こんにちは、久家邦彦です。
「5ステップビジネス潜在意識トレーニング」第1週の動画をご覧頂き、有難うございました。
第1週は「マイナスの信念(メンタルブロック)に気付く」というお話をさせて頂きました。
何気なくつぶやいた言葉や思考がブレーキをかけていたことに気付いたら、年収が10倍になってしまった話です。
続きを読む
こんにちは、久家邦彦です。
「5ステップビジネス潜在意識トレーニング」第1週の動画をご覧頂き、有難うございました。
第1週は「マイナスの信念(メンタルブロック)に気付く」というお話をさせて頂きました。
何気なくつぶやいた言葉や思考がブレーキをかけていたことに気付いたら、年収が10倍になってしまった話です。
続きを読む
「5ステップビジネス潜在意識トレーニング」のステップ1は、自分の夢や願望を実現していくために、大切なことは、マイナスの信念に気付くことです。
ここでの信念の定義とは、『ある人の考え方がその人の行動を支配した状態』という事です。
自分はできない人間だと思い「できない」という考え方が、その人の行動を支配していたらマイナスの信念だという事です。
例えば「セールスで物を勧めることができない。」と思っている人は、何も勧められなくなってしまいます。
これは、マイナスの信念になります。
こんにちは久家邦彦です。
今日のおすすめ本は斎藤一人さんの『商人道』です。
PHP研究所 から2011年2月に出版されています。
斎藤一人 商人道
出版社: PHP研究所
著者: 尾形幸弘
コンセプトは「斎藤一人さんがもし居酒屋を経営したら…」ということで、実際に北海道で居酒屋を大繁盛させている尾形幸弘(さくらグループ代表)さんという方が書いている本です。
実際に今も経営しているお店のオーナーの話なのでリアリティもありますし、明るい人柄も手伝って とても読みやすくて面白いです。
実は元々、歴代税額額1位で「日本一の大商人」といわれている斎藤一人さんの本が15年前に発行されましたが、その本が私は大好きです。
何度も何度も読んで、自分で音読したものを録音し、繰り返し繰り返し再生して、しかも2倍速3倍速で聞いていました。
自分の中に斎藤一人さんの行動、思考パターンを染み込ませ続けてきたんです。
そのうちの一冊がこの本です。
おすすめポイントは「すべての成功はアイデアから始まる」ということです。
商売で上手くいってる人にはアイデアがあります。
今日のおすすめ本は『成功の5原則 ニトリ』です。
皆さんは「お値段以上、ニトリ」というCMを聞いたことがありますか?
この本は、ニトリホールディングスの似鳥社長の本です。
こんにちは!
まる現®TVの久家邦彦です。
今日は稲盛和夫会長の「潜在意識の活用法」のお話をしましょう。
稲盛和夫会長といえばJALの名誉会長、京セラ、KDDIなどの大企業を創業した日本でも著名な名経営者です。
現在 86歳で、経営哲学が学べる「盛和塾」を開いていますが、それも2019年で終わってしまうそうです。
ものすごく残念ですが「これからは稲盛会長から授かった教えを私たち自身が実践していく」それが大切なのだと思います。
こんにちは!あなたは、学生時代に勉強が嫌いで、逃げ回ったり、一夜漬けでその場しのぎで乗り切った経験はありませんか?
実は、社会に出ても、勉強は続きます。
そのため、自分の潜在意識に「勉強=やりたくない!」がある状態だと、後々苦労します…。
今回は、自分の潜在意識を活用して、勉強が楽しくなる方法について、ご紹介します。
こんにちは!
心の健康の専門家 まる現® の久家邦彦です。
突然ですが、
「朝なかなか起きれない…」
「会社にいく気がしない…」
と悩んでいる人はいませんか?
今日は、そんなお悩みにお答えしていきましょう。
こんにちは久家邦彦です。
お金や仕事、宗教、政治や国の成り立ちについて、わかりやすく書かれている歴史書でありながら、人類史を描き、高い視点を得られる書籍『サピエンス全史(上)(下)』をご紹介します。
書籍『サピエンス全史(上)(下)』は、イスラエルの歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏が書いた本です。
オバマ元大統領やマイクロソフト創業者のビルゲイツが絶賛してます。
すでに全世界で800万部売れており、2017年発売以来、世界的な大ベストセラーになっています。
ホモ・サピエンスだけが持つ「虚構を信じる」という特殊な能力から読み解き、「ビジネスは何のためにあるのか」に目を向け、潜在意識を活用して新たなビジネスモデルを考えさせてくれる1冊です。
こんにちは!まる現®の久家邦彦(くげくにひこ)です!
今日は、ユニクロを運営されている持ち株会社、ファーストリテイリングの代表取締役社長、柳井正さんの『顧客の創造』から学ぶ!ビジネス潜在意識トレーニングにについてお話します。
私はユニクロの製品の「フリース」や「ヒートテック」とか大好きです。
いつも使っていて、本当に感謝しています
なぜこんなに優れ、使いやすい商品が安く手に入るのでしょうか。
こんにちは!
あなたは、もっと自分の潜在意識と仲良くなって、人生をよりよくしていきたいと思っているのではないでしょうか?
毎日、慌ただしく仕事や家事に追われて、ゆっくり自分自身と向き合う時間が取れないと感じていませんか?
最近、よく書店などで
といった言葉を目にするようになりました。
など、なぜ、瞑想が今ここまで注目されているのでしょうか?
今回は、瞑想と潜在意識についてご紹介させていただきます。