「仲間」の検索結果

超楽観主義の冒険

いつも上を向いて 超楽観主義者の冒険/マイケル・J・フォックス

¥1,680

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの主人公ので「マーティ」を演じたマイケル・J・フォックスのお話しをお聞きしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

超楽観主義者の冒険

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの大ヒットによりハリウッドのトップスターの仲間入りを果たしたマイケル・J・フォックスは人氣絶頂のさなかに左手の震えを自覚しました。

30歳の若さでパーキンソン病を発症したのです。

1990年頃から発症の兆候が見られ、病を隠しながらも、7年間も世間に隠しながら俳優をつづけますが、ついに舞台の上で、震えを隠せないほどになり、病気を公表してテレビドラマ『スピン・シティ』を降板し俳優活動から退きました。

 

◆マイケル・J・フォックスは、「病気をギフト」と考えて

「神よ、自分には変えられないことを受け入れる心の平静さと自分に変えられることを変える勇気と、そして・・・その違いがわかる知恵をお与えください。」

と毎日、祈りを捧げたそうです。

ラッキーマン (SB文庫)/マイケル・J・フォックス

¥820

 

◆そしてその後、彼が始めたことは・・・

パーキンソン病の患者をすくうための研究助成活動を始め「マイケル・J・フォックス パーキンソン病リサーチ財団」を設立。

また自らの生い立ちやパーキンソン病との格闘を綴った自伝書籍『ラッキー・マン』と『いつも上をむいて』(超楽観主義者の冒険)を執筆しました。

マイケル・J・フォックス はベストセラーとなったこの書籍の売上も全て同財団に寄付されています。

 

◆日本でも2006年4月28日放送のフジテレビの「金曜エンターテイメント」の『人体再生ロマンSPもう一度抱きしめたい』の番組内で、マイケル・J・フォックス の自伝『ラッキー・マン』を題材にした再現ドラマが放送されたそうです。

 

◆書籍『ラッキー・マン』や『いつも上をむいて』(超楽観主義者の冒険)というタイトルにもマイケル・J・フォックスの大きな愛と信念と励ましを感じますね。

有難うございます。

 

■出演映画■

処刑教室 Class of 1984 (1982)
バック・トゥ・ザ・フューチャー Back to the Future (1985)
ティーン・ウルフ Teen Wolf (1985)
愛と栄光への日々(1987)
摩天楼はバラ色に The Secret of My Success (1987)
再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ Bright Lights, Big City (1988)
カジュアリティーズ Casualties of War (1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 Back to the Future Part II (1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 Back to the Future Part III (1990)
ハード・ウェイ Hard Way (1991)
ハリウッド・ナイトメア Tales from the Crypt (1991) 監督・出演
ドク・ハリウッド Doc Hollywood (1991)
ライフ・ウィズ・マイキー Life with Mikey (1993)
奇跡の旅 Homeward Bound The Incredible Journey (1993) 声
バラ色の選択 For Love or Money (1993)
遺産相続は命がけ!? Greedy (1994)
ブルー・イン・ザ・フェイス Blue in the Face (1995)
アメリカン・プレジデント The American President (1995)
さまよう魂たち The Frighteners (1996)
マーズ・アタック! Mars Attacks! (1996)
スチュアート・リトル Stuart Little (1999) 声
アトランティス 失われた帝国 Atlantis: The Lost Empire (2001)
スチュアート・リトル2 Stuart Little 2 (2002) 声
アメージング・ハイウェイ60 Interstate 60 (2002)
スチュアート・リトル3 森の仲間と大冒険 Stuart Little 3 Call of the Wild (2005) 声
TVドラマシリーズ [編集] ファミリータイズ(1982-1989)
スピン・シティ SPIN CITY (1996-2000)
ボストン・リーガル(2006年のシーズンより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■ 病気はギフト

■ いつも上をむいて

■ ラッキー・マンに感謝

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

月の雫で500円ランチをいただきました。

 

メンチカツとから揚げカレーをいただきましたがお味も美味しいです。d(-_^)good!!

 

500円でお味噌汁と、ご飯と、お海苔と卵がお替り自由ということで、とくに大食漢の男性には喜ばれるランチだと思います。(〃⌒∇⌒)ゞ

東京でもデフレで割安感の感じるランチが増えましたね。

有難うございます。

■月の雫で500円ランチはこちら

https://www.sankofoods.com/news/all_event/lunchpop.html</a

幸せな人生を生み出す『秘訣』


¥1,575

岩元貴久さんのお話しを、お聞きしました。

岩元さんは、アメリカと日本でマーケティングコンサルティング会社、ソフト開発会社、コーチング会社、不動産投資会社、ASP事業会社等、複数の会社を経営している企業家で

『情報商人:情報をお金にするプロ」としても知られています。

 

「好きな場所で暮らし、得意な市場で楽しく仕事をする」ライフ・スタイルをモットーとして、本人がこよなく愛するカリフォルニア州オレンジ郡に家族と暮らしながら、2-3ヶ月に1度の割合で日本-ハワイを訪れる生活をエンジョイしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

何を知っていてその知恵をどのように活用するのか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆岩元貴久さんはインターネットで、第2のチャンスが生まれているといいます。

2000年前半に起きたインターネットバブルでは、多くの『インターネット長者』が生まれ、大きな富を築きました。

今、まさに、これと同じ第2の波が起き始めているのです。

2000年に起きたインターネットバブルでは、ごく少数の人に大きなチャンスが起きましたが

今回の「第2の波」では、より広く多くの人に富が得られるチャンスが来ています。

 

◆時代の変化が激しい現代、

より「幸せな人生」を、生み出す『秘訣』は何でしょうか?

それは学歴や、その人の生まれや、才能、ではありません。

『秘訣』は・・・

『その人が何を知っていて、その知恵をどのように活用するのか?』

ということです。

 

◆現代はインターネットにより社会生活が大きく移行しインターネットの中に社会生活が入り込む時代になりました。

「それは何故か?」というとソーシャルメデイアのプラットフォームが単体ではなく融合しはじめたからです。

ツイッターやYouTube、Ustream(ユーストリーム)、Facebook(フェイスブック)など、様々なコミュニティーが重なりあって、全体像をつくり始めてきたのです。

 

◆私達は、普段の生活でも、学生時代の仲間、職場、家族など、複数のコミュニティーをもっています。

そしてこういうコミュニティーが重なりあって、私達の人生の全体像をつくっているのです。

現代は、こういうコミュニティーがインターネット上に移行しているのです。

 

◆岩元貴久さんは「大きな時代の流れ」は

「『エネルギー』や『技術』と、そのときの『人々の価値観』によって決まる。そしてその時代の『エネルギー』や『技術』が変わると、私達の生活が大きく変わり始める。」

といいます。

 

◆『技術の変化』は「ツイッター」や「Ustream」や「フェースブック」などにより大きく変わりはじめています。

『ソーシャルメディア時代の生き方、稼ぎ方』の知恵を学び、活用することが、ますます大切な時代になってきていますね。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■「大きな時代の流れ」は

『エネルギー』や『技術』と『人々の価値観』によって決まる

■ インターネットの中に社会生活が入り込む時代となった

■ ソーシャルメディア時代の生き方と発想法を学び活用しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

 

ロイヤルホストでランチをいただきました。

今日は定番のハンバーググリルをいただきました。

 

ロイヤルホストは、ランチの種類も楽しみながら撰べます。

お替り自由のコーヒーを飲みながらゆっくりできるのが嬉しいですね。

 

有難うございます。

◆ロイヤルホストはこちら

https://www.royalhost.jp/lunch/lunch_2.html

賢人から学び原則を活用しよう

富の福音―速聴CD付き/アンドリュー カーネギー

¥1,680

書籍『富の福音』は

Aカーネギーが実業家になるまえに、いかに実業家の卵として仕え

そして、何故、実業家になったのかが書かれており、深い氣づきと感動をいただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

より質の高いサービスを、より大量に

積極的に提供し続けよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆A.カーネギーは12歳で仕事をはじめて、18歳になるまでに3回転職をしていますが、どの転職のときも、A.カーネギーが最初に考えたのは、賃金のことではなく「勉強時間をとることでした。」

 

◆紡績工場では、厳しい労働時間の後に、日曜日の時間をつぶして「簿記の勉強」を始めます。

そこで紡績工場の事務員に抜擢されますが、そこで、さらに企業経営の数字と簿記の知識をもって当時の花型産業であった繊維工業が、すでに時代遅れの産業に仲間入りを始めていたことに気づいたのです。

 

◆A.カーネギーが2度目に転職した電信局では、A.カーネギーは電報配達の身分に満足せずに、独学で電信の送受信の技術を覚えて、すぐに電信技士に昇格しました。

 

◆当時の電信は、送信が始まると受信機で紙テープでモールス信号を刻み込んでいました。

その紙テープの信号を解読して、アルファベットに転換して、電報として配達されていたのです。

ここでもA.カーネギーは、まもなくモールス信号を耳で聞いて、直接、そのまま内容が理解できる、アメリカでもわずか数人の技術者の一人となりました。

 

◆この電信局で、終生の恩人といえるペンシルベニア鉄道のスコット局長と出会うことになります。

ある日スコット氏はA.カーネギーにぺンシルベニア鉄道の自分の下で、事務員兼、電信技士として働いてみないかと、声をかけてきました。

 

◆電信局の月額25ドルの給料は、当時、独立して家庭を営むのに充分な金額だったこともあり

A.カーネギーは電信局の仕事や待遇に不満があるわけではありませんでしたが、

「何も不満が無いということは、そこで進歩が止まったしまうことになります。」

若いA.カーネギーにとって、これはとても恐ろしいことでした。

それに、電信より鉄道の方が将来性があるように思えていました。

 

◆スコット氏がペンシルベニア鉄道で、約束してくれた給料は月額35ドルでした。

18歳になって、ピッツバーグの市民としては、一人前以上の収入と地位を得ることができたのです。

 

◆この後「鉄道の将来」についてのA.カーネギーの予想は完全に当たりました。

彼自身はペンシルベニア鉄道に入って6年目にピッツバーグ管区の責任者となりピッツバーグ市の名士で、最も若い一人となったのです。

 

■Aカーネギーの墓碑銘■

 『自分より賢い人々を、身の回りに集める術を心得し者ここに眠る』

 『Here lies a man who was able to surround himeself

                     with men far cleverer than himself.』

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■不平等を不愉快に感じたらその不愉快さを向上のエネルギーに転換しよう

■目の前の仕事を愛し、勉強し、より有能な人となろう

■時代の流れを理解し、将来を見通す先見力を育もう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

新宿B級グルメどおりにある『薩摩八郎』に来ました。

生ビールで乾杯した後は・・・ジューシーでコクがある「黒豚餃子」や「センポコの鉄板焼き」をいただきました。

センポコとは牛の大動脈でコリコリしていて、ここの鉄板焼きはおつまに最適です。

 

豊かな風味の出し巻きと博多明太子の相性が抜群な「明太子の出し巻き」もおすすめです。

殆どのメニューが260円とお手ごろで嬉しいですね。

楽しいお時間をいただき、有難うございます。

愛が人生をつくる

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド (竹書房文庫)/テッド・エリオット

¥630

「パイレーツオブカリビアン③世界の果てにて 」を観ました。

以下のストーリーを呼んでから、観てみると・・・

DVD「パイレーツオブカリビアン」が、昨日のさらに10倍面白くなりました。

ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

愛が人生をつくる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「パイレーツオブカリビアン③世界の果てにて」

 

◆治安維持を名目としてポート・ロイヤルでは戒厳令が敷かれ、集会の自由の権利の停止、人身保護法の停止、弁護人を立てる権利の停止、陪審員の評決を求める権利の停止そして海賊だけではなく海賊に少しでも関わったことのある者は何者であろうとも捕らえ絞首刑に処す、という布告がなされていました。

そして捕えられた人々は次々と刑場で処刑されてゆきます。

 

◆突如として歌声が響きます。

「海賊王と仲間達は…」そう、海賊長達による評議会開催を知らせる「招集の歌」が歌われるのでした。

その頃、ブラックパール号もろともクラーケンに飲み込まれた船長ジャック・スパロウは、デイヴィ・ジョーンズの墓場(デイヴィ・ジョーンズ・ロッカー)に送られ錯乱の日々を送ってました。

 

◆一方、ティア・ダルマと「女神カリプソの解放」を契約して復活したバルボッサ率いる一行は、選ばれし9人の“伝説の海賊”の1人サオ・フェンから「世界の果てへの地図」を入手し、ジャックを救出すべくシンガポールの港を出港しました。

 

◆一行は、極寒と戦い、最後には船を失いながらも世界の果てでデイヴィ・ジョーンズの墓場(デイヴィ・ジョーンズ・ロッカー)に漂着しました。

そして、砂丘からブラックパールに乗って現れたジャックと再会して世界の果てから帰還する方法の謎を解いて、元の世界へと帰還します。

ところが、それもつかの間、サオ・フェンの裏切りで、ジャック達はばらばらになってしまいます。

 

◆ジェームズ・ノリントンはカトラー・ベケットの部下として幽霊船フライング・ダッチマン号の船長となり、「心臓の箱」を握られたジョーンズもベケットの駒と化していました。

クラーケンは見せしめに殺され、海賊たちの息も絶えつつありました。

世界は「心臓の箱」を手にして、制海権を制したベケットを中心に動き始めていたのです。

 

◆鍵は、ジョーンズの「心臓」にありました。

その心臓を突き刺した者が、幽霊船フライング・ダッチマンの船長となりカリプソの命により海の死者をあの世へ送る役目を負うことになるのです。

幽霊船フライング・ダッチマンの船長になると、陸に上がれるのは10年に一度だけ。

役目を怠れば、ジョーンズのような化け物になってしまいます。

 

◆バルボッサは「カリプソを解き放つ」

ジャックは「心臓を突き刺し永遠の命を手に入れる」

ウィルは「ジョーンズの手下となった父親ビル・ターナーを救う」

ジョーンズは「恋人カリプソに会う」

ベケットは「安定した通商の妨げになる海賊の撲滅」

という、それぞれの目的を胸に抱いて、駆け引きを繰り返します。

 

◆そんな状況の中、サオ・フェンがベケットの命を受けて追ってきた幽霊船フライング・ダッチマン号の砲撃によって命を落とし、同船していたエリザベスが遺言に従い海賊船の船長となる。

その後フライング・ダッチマン号に他の乗組員共々囚われますがノリントンが決死の覚悟でジョーンズらを裏切り、逃亡を手助けして脱出に成功します。

 

◆エリザベスは「海賊の自由」と「エリザベスの父を殺したベケットへの復讐」を胸に誓い、評議会を目指すのです。

時が過ぎ、海賊の拠点である難破船島では、ベケットに対抗するために9人の伝説の海賊と手下が評議会を開いていました。

バルボッサは「カリプソの解放」を、エリザベスは「決戦」を主張しますが、意見がまとまりません。

 

◆「カリプソを解放して味方につけ、ベケットと決戦後に逃走しよう」

そう意見をまとめたのはジャックでした。

海賊の掟によれば、決戦には海賊王の宣戦布告が必要だとバルボッサは言います。

海賊長の1人スリ・スンバジがそれを否定したその時、一発の銃弾がスンバジの部下を撃ち抜きます。

 

◆部屋の向こうから掟の番人であるティーグ・スパロウが掟と共に姿を現します。

掟には「海賊王」や「パーレイ」のこと等、海賊の法の全てが記されていた。

海賊王を決める投票が行われたが、伝説の海賊達は自身が海賊王になる為にそれぞれ自分に投票したエリザベスに投票したジャックを除いて。

かくして海賊王はエリザベスに決まり、ベケットとの決戦に挑みます。

 

◆霧の中からベケット卿率いる大船団が現れます。

それを見たジャックは「パーレイ」を口にする。ベケットとのパーレイの結果、ジャックは心臓のあるフライング・ダッチマン号にまんまと潜入しますが、牢屋に囚われてしまいます。

パーレイ後、バルボッサは予定通りカリプソ解放の儀式を行うが、その時カリプソはウィルからカリプソの封印方法を人間に教えたのがジョーンズである事実を知る。

解放した見返りにベケット達への懲罰を求めるバルボッサ達を尻目にカリプソは小さな蟹に分裂して海に帰ってしまい、特に何も起こりません。

 

◆落胆する海賊達を前に海賊王エリザベスは名演説を行い決戦を促します。

そしてブラックパール号と幽霊船フライング・ダッチマン号が進みだします。

船の間の海は大いに荒れ、嵐が発生して、大渦を巻きます。

あきらかにカリプソの仕業ですが、彼女はどちらの味方でもありません。

 

◆決戦の時

ノリントンに代わって幽霊船フライング・ダッチマン号の船長となっていたマーサーは戦闘のどさくさに紛れてジョーンズに殺され、ジョーンズは再び船を取り戻します。

ジャックは牢を抜け出し、心臓の入った箱を奪って甲板に上がるもジョーンズに遭遇し剣を交えます。

ジャックはジョーンズに箱を一旦奪われますが、再び取り返します。

 

◆その戦中に、エリザベスはウィルから突然の告白を受け、甲板で結婚の儀を挙げる。

立会人は檀上で戦っているバルボッサだった。

しばらくして、エリザベスとウィルはジョーンズとの戦いで窮地に至っていた。

駆けつけたジャックは折れた剣を心臓にかざしてジョーンズを制したが

ジョーンズの剣は無残にウィルを突き刺した。

 

◆息子ウィルとの戦いで正気に戻ったビルが、ジョーンズに襲い掛かった時今度はジョーンズの心臓を折れた剣が突き刺した。

剣を握っていたのは瀕死のウィル、突き抜いたのはジャックである。

ジョーンズは渦に落ちて行く。

船長がいなくなり、沈み行く幽霊船フライング・ダッチマン号にウィルを残しジャックとエリザベスと猿のジャックは脱出した。

ジョーンズを手に入れ、満足したかのように嵐は治まり、穏やかな海を取り戻した。

 

◆それを合図にベケットの軍艦エンデヴァー号が進みだす。

ベケットはブラックパール号を沈めて海賊達を一気に壊滅に追い込む気らしくエンデヴァー号の百を超えようかという砲門が一斉に口を開ける。

その時、幽霊船フライング・ダッチマン号が海中から突然姿を現したが様子がおかしい。

幽霊船のような概観は消え、白い船体を浮かべている。

船長はウィルである。

そう、ウィルはジョーンズの代わりに心臓を取り出されて船長となったのである。

ジャックはそれに気付いたが、ベケットは気付いていない。

 

◆ブラックパール号とフライング・ダッチマン号が、エンデヴァー号を挟むように平行して進んで行く。

両号の砲門は開かれている。「砲撃せよ!」とのジャックの命令を皮切りにバルボッサ、エリザベス、ウィルも同じ言葉を叫んでいた。

挟み撃ちされた砲弾がエンデヴァー号を粉々にしていく。

放心のベケットは一言「損のない商取引を」とつぶやき、爆風と共に海中に叩きつけられた。

エンデヴァー号は木っ端微塵となり、残った艦隊も散り散りに逃げていった。

ジャック達は勝利したのだ。

 

◆夕日がウィルとエリザベスを照らす。

ウィルはエリザベスのブーツを脱がし、ひざにキスをした。

夕日がもうすぐ沈む。次に陸に上がれるのは10年後だ。

ウィルはエリザベスに心臓の入った箱を渡し、エリザベスを深く抱きしめ、役割を果たすべく海へと旅立った。

エリザベスは水平線をいつまでも見ていた。

 

◆その頃、奪ったブラックパール号で海上に逃れたバルボッサは、部下達に不死身になれる生命の水のありかを示す海図を広げたが、真ん中にある肝心の部分は綺麗にくり貫かれていた。

ジャックは自分の海賊旗を掲げた小船の上でくり貫いた海図を広げ生命の水を探しに出航した。

手にしたコンパスは、フロリダを指していた。

 

◆あれから10年の月日が流れ、エリザベスはあの場所で水平線を見つめていた。

キャプテンハットを被り、海賊の歌を口ずさむ、今年で10歳になる新しい命と共に。

そして、日没とともに水平線に緑色の光が走った…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■ 類は友を呼ぶ

■ 見た目のみで、人を判断しないように注意しよう

■『汝の良心の声を聞き、その声に従おう』

           ロバート・バーンズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

ロイヤルホストのモーニングで大麦と野菜のスープとトーストにコーヒーをいただきました。

 

大麦に赤ピーマン、人参やセロリ、インゲンが入ったスープはとても胃にやさしく、爽やかに朝のひと時を楽しむのにぴったりですね。

ロイヤルホストのスタッフの皆さん、いつも暖かい笑顔のサービスを有難うございます。

■ロイヤルホストのモーニングはこちら

https://www.royalhost.jp/morning/index.html

ペタしてね

 

『人とお金に好かれる貯徳体質になる』竹田和平さん

人とお金に好かれる「貯徳」体質になる!/竹田 和平

◆最近、新聞でも『日本の財政危機』について書かれることが多くなりました。

日本国の2009年の歳入は37兆円、ところが歳出は92兆円を超え44兆円の国債を発行しています。

それだけでなく日本の借金は約1000兆円、この負債をさらに加速して増やしているのが日本国の現状です。

 

◆安陪首相や福田首相、藤井財務大臣が、相次いで辞任するのもなんだか、わかる氣がしますね。

では日本国のこのような財政状態に際して、私たちはどのように対応すればよいのでしょうか?

 

◆戦争を越えて、80年の経済サイクルを経験されてきた

『日本一の個人投資家で、100社以上の大株主の竹田和平さん』は

とても豊かなインスピレーションを与えてくださいます。

■以下は、キクタスの音声インタビュー

書籍『人とお金に好かれる貯徳体質になる』竹田和平さん

(どんな時代にも成功しつづける56のルール)より書かせていただきますね。

◆キクタスはこちら

https://kiqtas.jp/book/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

「徳の世だ」と決めると、徳の世となる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■竹田和平さんは

これから日本経済に、「冬の季節」が訪れるといいます。

・前回の冬の季節は戦争がありました。

・春にどんどん繁栄して、

・夏に、海外を買い占めました。

・そして秋にバブルがはじけ

その後、日本はこの20年ほど経済成長していません。

冬は、経済的には厳しいですが、そこで、しっかり学ばないと、次の春にしっかり芽がでない。

まさに勉強する時期が「冬」なのです。

 

◆竹田和平さんは、3年前から、貯徳問答講をつくりました。

20年後は、どうしても「貯徳の世」にしたい。

次の世は「徳の世だ」と決めると「徳の世になる。」

そのためには、「徳」を学ばないと。

今は、かなり「徳」が枯れている。

犯罪が増えたり、不安だったり、幸せを感じないのは

「徳」が枯れたことなのです。

 

◆これから20年間でしっかり「徳」の世をつくってもらわないと

そうでないと皆が、「福祉、福祉」なんていっていたらどちみち財政はもちません。

そして破綻することは明らかですから、どっかで大きな舵をきらないと。

国家が、財政赤字をシメルとなりましたらそのときに大量失業がでますよ。

 

◆もっと大変なのは、国家財政がパンクしてしまったら貨幣価値という信用がなくなります。

そうすると、いきなり物々交換の世の中になりますから・・・

「貨幣価値は信用」ですから。

そんな世の中になったら大変まずいので、まだ少しでも余裕があるうちに変えないと。

 

◆人間は「自我」と「まろ」(真心)があります。

日本人は、その割合がだいたい50%:50%です。

欧米人は「自我」80%:20%「まろ」(真心)です。

科学で文明を築きあげるというのは波動ですね。

自我で相手を支配する、マーケットシェアーを競うというの波動です。

自我は、マーケットを取ってしまおうという波動ですね。

 

◆「まろ」(真心)から出てくるのは「徳」なんです。

日本人は、「徳」をすごく学んでいる民族です。

『徳川家康』なんかは、「徳の川で天下を康らかにお治めよう。」という名前ですから。

「相手を負かせてやろう!!」というのは自我経営です。

「まろ」(真心)が輪になるのが最高に強いんです。

これからは「まろ経営」です。

「貯徳」は、「人」や「お金」に好かれますから。

「人」や「お金」に好かれたら最高ですからね。

 

◆好きなことを仕事にする根本は?

「ワクワク」ですね。

ワクワクする知恵が大切です。

仕事をどうしたらいいかわからないのは、知恵が足らん。

「ああ、こうしたいなあ、こうしたらいいなあ。」と知恵は、まろ(真心)になると出てくるのです。

知恵は、まろ(真心)で質問すると、まろ(真心)で答えてくれますから。

自我情報というのは、非常に危険です。

 

◆「聞く」姿勢については、自然体です。

なんでも「GOODタイミング」で出会うと思っていますから。

いつも「喜びなさい」というのと「学びなさい」というのが向こうから、やってきますから。

向こうからくるのものが、「あまり良くない」ときは「自分がそういう状態」なので引き寄せる。

つまり「学びなさい」ということだと思ってますから。

 

◆氣をつけていることは「忙しくしない」ようにしています。

時間に追われて『慌てる』のはよくないです。

時間に追われていて、物事に『肯定の意味をつける暇がない』というのはマズイなあと思います。

だから、次から次へと忙しいときは「これはまずいなあ」と思い

瞑想などをして「心を落ち着かせます。」

忙しいということは『心を落ち着かせなさい』ということなんですね。

 

◆これからは「徳の時代」です。

『徳』や『真心』がないと、戦争をやらざるおえない社会になったり北朝鮮みたいに、完全に支配される恐ろしい世の中になるのはまずいので。

それには自分で自立して共生しないと、「政府だより」は非常に危ない。

「政府だより」だと・・・

政府が変わると、変な方向にいってしまう可能性がありますから。

社会的な不安が起こると、政府は、戦争とか起こしたりするから注意しないと。

 

◆それには「ありがとう、ありがとう」と感謝していい仲間つくって自立することです。

人間は、砂漠の中で、ひとりでは自立できませんからだから「共生」という仲間をつくろうよ。

ひとりで自立できなくても、他の人と一緒なら自立できますから。

『共生』という、信頼できる仲間をつくろうよ。

和平さんは、輪廻転生の発展力、絆の発展力をつくろうと決意していますから。

「信じてやる」ことを決意していますからね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■時間に追われていて、物事に『肯定の意味をつける暇がない』ときは、瞑想などをして「心を落ち着かせよう」

■ひとりで自立できなくても、他の人と一緒なら自立できる『共生』という信頼できる仲間をつくろう

■知恵は、まろ(真心)で質問すると、まろ(真心)で答えてくれる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

//////////////////////////////////////////////

<今日のクリエイティブビジョン>

■竹田和平さんは日本で「金」(GOLD)の現物を最も多く所有しているそうですが、2000年に松藤民輔氏が、これから「金」の時代が来るという講演を名古屋でされた時には、聴衆が7人しかいなかったそうです。

ちなみに、その聴衆の一人が、竹田和平さんだったそうです。

竹田和平さんは、やはり天に愛されているのでしょうね。

当時の、金(GOLD)価格は、まだ1オンス200ドル台でした。

■『恐慌』を予測して、金山の経営をはじめ

今年、ジャスダックに上場した、投資家で実業家の松藤民輔さんは、現在の状況を面白いくらい、よく研究して「透視」しています。

※たまに間違いますが・・・(笑)

■松藤民輔さん関連の記事はこちら

・金の時代
https://senzaiishiki-training.com/?p=13670

・我が友恐慌
https://hootsuite.com/pages/owly1L4Hr

・「ペーパーマネー」と「本物のお金」
https://senzaiishiki-training.com/?p=13652

■松藤民輔の部屋はこちら

https://blog.ushinomiya.co.jp/

//////////////////////////////////////////////

<さくらのB級ぐるめ>★★★

 

大阪の御堂にきました。

「モダン焼き」や「細めんの海鮮焼きソバ」の美味しいこと!!

ビールや赤ワインにも、よくあいます。

 

「さすが食い倒れの街、大阪ですね。」

トンペイ焼きや、新鮮なタコ、国産牛のステーキと友人たちと大いに盛り上がりました。

 

有難うございます。

 

DVD『カールじいさんの空飛ぶ家』

カールじいさんの空飛ぶ家 [DVD]/ディズニー

¥3,360

DVD『カールじいさんの空飛ぶ家』を見ました。

『カールじいさんの空飛ぶ家』は親しみやすく心に残る物語ですが人生で本当に大切なものを考えさせられました。

 

いい映画を見ると、感性が豊かになります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

映画やストーリーで感性を豊かにしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆『カールじいさんの空飛ぶ家』の主人公はあるアメリカに住む 1人のおじいさん。

カール・フレデリクセン(カールじいさん)は現在78歳の元風船売り。

 

最愛の妻エリーの死後、カール爺さんは孤独に暮らしていましたが・・・

妻と必ず一緒に行こうと約束した南アメリカはベネズエラにある秘境パラダイスフォール(楽園の滝)へと、風船を1万個もつけた家で空を飛んで旅に出ます。

 

◆カールじいさんの家が風船で空高く舞い上がった時、同乗者がいることに氣づきます。

 

8歳の少年探検家ラッセル。

運が良かったのか悪かったのか、カールじいさんの家に同乗することになります。

少年ラッセルは運動は得意ではなさそうですが、カールじいさんの冒険には興味津々で彼の助手となり活躍します。

 

◆空飛ぶ家がベネズエラに到着し、カールじいさんとラッセルは、ジャングルの中で

誰も見た事のない幻の鳥や、不思議な首輪を付けた犬達に遭遇する。

 

滝についてみると・・・

エリーの冒険ノートの続きが読めました。

ノートは、カールとエリーの楽しそうな思い出がいっぱいでした。

そこでカール爺さんはエリーの残した冒険ノートを読み返しエリーが言っていたある事に初めて気付きます。

 

◆エリーにとっては、カールと一緒にいた時間こそが「幸せ」だったことに氣かついたカール爺さんはその後・・・

今まで、大切にしていた箪笥や椅子、貯金箱まで捨てて仲間を助けに向かいます・・・

 

◆保険の営業で、トップセールスとなり9年間で3億5千万円以上を稼いだある事業家は毎年、映画(DVD)を100本以上見ているそうです。

「感性を豊かに育てる」ために、映画は本当にいいですね。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■大切な人と『今』を大切にしよう

■仲間達と夢を生きよう

■いい映画で人間の『感情』を学ぼう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

大阪のモスバーガーで、ジャスミンティーをいただきました。

打ち合わせのため140円のジャスミンティーだけしかいただかなかったのですが、店員さんの対応が、とても明るく

気持ちよくて、嬉しかったです。

■モスバーガーはこちら

https://www.mos.co.jp/index.php

有難うございます。

 

メンフィス・ベル

メンフィス・ベル [DVD]/マシュー・モディン,エリック・ストルツ,テイト・ドノヴァン

『メンフィス・ベル』を観ました。

戦争という過酷な状況の中で『強運』の人間学を見せていただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

天に愛される生きかたをしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆1943年、イギリスの空軍基地。

ナチス・ドイツを叩くため危険な攻撃を繰り返す「Bー17爆撃機」

そのなかで過去に24回出撃した経験があり『強運を持つ、Bー17爆撃機』の

名前が”メンフィス・ベル”です。

そして最後の爆撃任務が終われば10人のメンフィス・ベルのクルーは英雄としてそれぞれの故郷に帰れます。

 

◆出撃前のダンスパーティー、クルー達の心は、様々に揺れ動きます。

目的地は最も危険なドイツ本土のブレーメンにある軍需工場の爆撃です。

爆撃機メンフィス・ベルを預かるのは・・・

・真面目な操縦士のデニス。

・無線士で詩人のダニー。

・旋回銃座のうぬぼれ屋ラスカル。

・機関士兼上部銃座の童貞パージ。

・後尾銃座で歌がうまいクレイ。

・側面はジャックとユージン。

・爆撃手のバル。

・運命論者の航空士フィル。

・副操縦士で野心家のルーク。

 

◆敵の攻撃は激しく、次々と友軍機が撃墜され墜ちてゆきます。

さらにブレーメン上空は煙幕に覆われ、目標のナチスの軍需工場は見えません。

そんな中デニスは、危険を覚悟で、ドイツ上空で旋回することを決意します。

“メンフィス・ベル”から学んだ『強運者』の哲学は・・・

・ミッションに拘り、最後まで諦めないクルーたちの生き様

・どんなに厳しい状況でも、仲間を見捨てない姿勢

・基地に必ず生きて帰るという信念

そして戦争という過酷な状況のなかでも、自分の良心に従うクルー達の生きかたに感動しました。

“メンフィス・ベル”のクルー達は、天に愛される生きかたをしていますね。

“メンフィス・ベル”は、爽快で、心地よい後味の映画です。

有難うございます。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ミッションに拘り、最後までやり抜こう

■汝の心の声を聞き、その声に従おう

■強烈な信念を育てよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★


目黒川の桜を見に来ました。

川にかかる美しい桜の木と風にゆられて、花びらがひらひらと舞う姿は穏やかで、いいですね。

桜とゆるやかな川の流れを眺めながら

お弁当と、お稲荷さん、そしてレッドアイをいただきました。

素敵な午後を有難うございます。

自分との約束を守ろう

億万長者との契約書/小林 一光

¥1,470

書籍『億万長者との契約書』を出版され

営業外交員が27万人いて、世帯契約率が94%という競合ひしめく保険の業界で卓越した成果を上げているプルデンシャル生命でトップセールスとなりマネージメントでもトップとなった唯一の人間である小林一光さんのご講演をお聞きしました。

小林一光さんの学生時代は、自分の意志で立てた目標を達成できたことが一度もなかったそうです。

ところが社会に出てから自分が設定した目標は、全て達成してきました。

では、その秘訣はどこにあったのでしょうか?

一光さんは

「明確な目標は実現できるが、あいまいな願望は実現できない」といいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

理想の自己イメージをもち、自分との約束を守る習慣が

『理想の自分をつくる』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆「目標」を設定するには

「目標に感情がリンクされていること」がとても重要だということです。

つまり「あなたは、何故?その目標を達成させたいのか?」という目的、そこに感情的な動機付けがあるかどうか?ということなのです。

一光さんが『社会に出たら絶対に成功しよう!!』と思った理由はこの「感情」とリンクした目標設定があったからだといいます。

 

◆一光さんが子供の頃、親が都内の工場を閉鎖して都内の持ち家を売らなければならなくなった経験があったそうです。

「だから自分は社会にでたら、都内に『一戸建て』を購入して親のリベンジをするんだ。」

という感情と結びついた強い動機です。

一光さんが保険を販売することは

「お客様や家族の愛を守るための保険契約ですが、それが最終的には自分の目標達成につながる」

という一貫性があることが重要だといいます。

 

◆一光さんは、人間は過去の経験の延長線上にある「枠」の中で生きているので

「自分を変えるには、環境をかえること」

だと教えてくださいました。

例えば・・・

・つき合う仲間を変える

・洋服をセンスよく変える

・出社時間を変える

・子供がTVケームを辞めないなら、TVゲームを隠してしまう

など

ちなみに一光さんご自身は、社会にでてから自分の名前の呼び方を

「カズアキ」から「イッコウ」という呼び方に変えました。

 

◆そして「イッコウ」という名前で、自分との約束を守り続け『勝ち癖』をつけてきました。

自分が決めたことは、どんな小さなことでも必ずやりきること。

例えば・・・

・お風呂に5分つかると決めたら、5分必ずつかる

・朝、7:10分までに会社に行くときめたら、7:10分までに会社にいく

・営業で1日に5人に会うと決めたら、毎日、営業で5人に会う

・ネガティブな言葉を使わず、ポジティブな言葉を使う

などなど

 

◆そして「自分との約束を守る習慣」ができれば、あとは早いといいます。

①環境を変える

②行動を変える

③習慣が変わる(勝ち癖がつく)

④性格が変わる

⑤人格が変わる

⑥運命が変わる

⑦人生が変わる

理想の自己イメージをもち、自分との約束を守る習慣が

『理想の自分をつくる』のですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■目標と目的に感情をリンクさせよう

■自分を変えるには、環境をかえよう

■自分との約束を守り続け『勝ち癖』をつけよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

名古屋にやって参りました。

名古屋は、手羽先と味噌カツが有名ですよね。

そこでどちらも食べられるということで「黒マル」という居酒屋さんにお邪魔しました。

ここの味噌カツのはミソが甘辛くて美味しいですね。

手羽先もビールと赤ワインで楽しくいただきました。


有難うございます。

『汝、自身を知れ』

 

 

 

今日は「晦日」ということで今年1年間の出来事や、学び、氣づきの振り返りをしました。

『復習はスキルの母』

この言葉が、今までに、さくら自身をどれくらい成長させてくれたかわかりません。

毎年の習慣として、さくらは12月30日の晦日までにその年の出来事や、夢の実現度合い

さらに自分を知るための「黄金の500の質問」に答え自分自身の心を整理し「心をまとめて」いきます。

この世の中を、より良くいきるためにソクラテスが座右の銘にしていた言葉があります。

『汝、自身を知れ』

 

 

 

 

心理学者のザイアンスはいいました。

「人は知らないひとには冷淡になる」

「人は会えばあうほど好きになる」

「人は知れば知るほど好きになる」

それでは、あなたにとって・・・

「一番、好きになるべき最も大切な人」は誰でしょうか?

そうです。

『自分ご自身です。』

「自分を疎んずれば、人からも疎んざれるようになり

 自分を好きになれば、ひとからも好かれるようになる」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

復習はスキルの母

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

◆ウエルシーシェフのブログを書かせていただきとても良かったと感じることが3つあります。

ひとつは、読者の皆さんが「ウエルシーシェフ」や「B級グルメ」の記事を読んで、喜んでいただけることです。

「仕事やプライベートに、役に立ったよ」

「良かったよ」

「いつも読んでるよ」

と明るく声をかけていただくと嬉しくなります。

 

 

 

 

◆そして、二つ目は

備忘録として書き始めた『魔法のレシピ』

や『体験』をまとめて文字にしてみると・・・

自分自身がより整理でき、氣づきがさらに深まることです。

大切な学びを、文字にして自分の言葉でまとめ、さらにアウトプットすると・・・

それまで見えていなかったものが見えてきます不思議ですね。

 

 

 

 

◆以前に、メンターから

『学びをより効果的なものにする秘訣』を教えていただいた
ことがあります。

「学びの度合い」は

・聞いて・・・10%
・読んで・・・20%
・書いて・・・30%
・教えて・・・80%

そして、何より大切なことは復習をすること

『復習はスキルの母』だと・・・

つまり、より効果的に学び、さらに望んだ成果につなげていくには学んだことをそのままにしないですぐに

「書いて、教えて分かち合い、復習を繰り返す」

ことなんですね。

 

 

 

 

◆そして、3つ目は

一緒に人生を楽しんだり、ビジネスをしたり、問題を乗り越えて、夢を実現していく、良き仲間たちと出会えたことです。

お互いが、より良き習慣をとおしてWIN-WIN-WINの関係を永続し、さらによりベストな人となっていければ嬉しいですよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■自分を知り「心をまとめよう」

■自分を知り「さらに自分を好きになろう」

■自分を知り「真に望む素敵な新年を想像し、創造していこう」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★★

六本木のリッツカールトンのラウンジに訪れました。

この45Fのラウンジからは赤坂や日比谷の景色が一望できさらにサービスは絶品です。

 

 

 

ピアノのライブでは、心に響く「カノン」が語りかけてきました。

そんな中、アッサムティーをいただきながら、ゆっくりと豊かで鮮明でクリスタルクリアーなビジョンを描かせていただきました。

アッサムティーが1600円と考えると不思議に感じられるかもしれませんが、映画にいくより、ランチにいくより、一度是非、リッツカールトンの空間とサービスをご体験いただき費用対効果の高さを感じていただければ嬉しく思います。

■https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/japan/tokyo

ちなみに12月25日クリスマスにきたときの、リッツカールトンやミッドタウンは、イルミネーションを楽しみにきた人 人 人で溢れ歩くのも大変でしたが・・・

今日は、穏やかな落ち着きを取り戻していました。

年末を豊かな空間とサービスで締めくくるのも良いものですね。

 

 

2009年12月30日

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

『あなた様に、全ての良きことがシャワーのごとく降り注ぎます。』

どうぞ素敵で豊かな新春をおむかえくださいますように・・・

感謝をこめて     

さくら

 

自分株式会社

世界最大の保険会社をエイオン・コーポレーションを築いた、Wクレメント・ストーン氏が提唱した

『自分株式会社』

という考え方をお聞きしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

自分の人生を、会社のように経営しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆私たちは個人でも

『自分を会社(法人)に例えて考えるといいよ。』

会社なら、理念やミッションがあって

毎年、毎月、毎日、予算があって

それを達成していくために必要な資源を集めます。

そして計画を立てて、実行し改善を繰り返していきます。

 

◆それと同じに個人でも、

まずは、あなたの「やりたいこと」や「欲しい気持ち」や「欲しい成果」を明確にします。

そして、その実現のために必要な資源を明確にしていきます。

それでは、あなたが欲しい成果を得るために必要な資源、活用できる資源、より効果的な資源は、何でしょうか?

 

◆それは・・・

仲間や家族の協力?

時間?

お金?

本人のやる気?

健康な身体?

健全で素直なものの見方、考え方?

卓越したメンター?

成功事例?

効果的な戦略?

コミュニケーションスキル?

それともマネージメント脳力?

 

◆Wクレメント・ストーン氏はいいます。

「あなた達は、日本国という資本主義の世の中に住んでいて日本語を話し、理解することができます。

このことだけでも、あなたの夢や願望を実現するためにはとても大きな資源となります。」

 

◆「なぜなら、殆どの人が、自分の夢や願望を実現するときに、多くの部分を自分だけで頑張ろうとしています。

ただ、人生も時間も有限です。

自分より上手くできる人がいたら、その人に報酬をお支払いして、やってもらうほうが良いのです。」

個人でも会社(法人)と同じで、自分の夢や願望を実現するときに一人でやるのではなく、より得意な人にお願いして時間対効果、費用対効果を高めるための習慣づけをしておきましょう。

◆実は、Wクレメント・ストーン氏のこの考え方を教えてくださった方も、一代で莫大な富を築いておりますが・・・

彼が自分の会社にいくのは、1年のうちに10日くらいあとは、旅行にいったり、自分の好きなことやって人生を存分に満喫しております。

楽しい毎日ですね

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■まずは、あなたの「やりたいこと」や「欲しい気持ち」や「欲しい成果」を明確にしよう

■それを達成していくために必要な資源を集めよう

■時間対効果、費用対効果を高めるための習慣づけをしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

NSビルにあるイッサというイタリアンのお店にいきました。

チーズフォンデュを食べたくて注文しました。

パンがとても美味しく、寒い日にはばっちりですね(*^_^*)

とても温かくなりますo(*^▽^*)o

夜景を見るためか、カップルが多いせいなのか、店内がちょっと暗すぎ・・・(-_-;)

メニューが見えない・・・(笑)

けっこう笑えますよね。

目が慣れれば平気なんですけどね。

お料理の盛り付けがとてもお洒落で良かったです。

ありがとうございます。