久家邦彦のブログ

愛が人生をつくる

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド (竹書房文庫)/テッド・エリオット

¥630

「パイレーツオブカリビアン③世界の果てにて 」を観ました。

以下のストーリーを呼んでから、観てみると・・・

DVD「パイレーツオブカリビアン」が、昨日のさらに10倍面白くなりました。

ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

愛が人生をつくる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「パイレーツオブカリビアン③世界の果てにて」

 

◆治安維持を名目としてポート・ロイヤルでは戒厳令が敷かれ、集会の自由の権利の停止、人身保護法の停止、弁護人を立てる権利の停止、陪審員の評決を求める権利の停止そして海賊だけではなく海賊に少しでも関わったことのある者は何者であろうとも捕らえ絞首刑に処す、という布告がなされていました。

そして捕えられた人々は次々と刑場で処刑されてゆきます。

 

◆突如として歌声が響きます。

「海賊王と仲間達は…」そう、海賊長達による評議会開催を知らせる「招集の歌」が歌われるのでした。

その頃、ブラックパール号もろともクラーケンに飲み込まれた船長ジャック・スパロウは、デイヴィ・ジョーンズの墓場(デイヴィ・ジョーンズ・ロッカー)に送られ錯乱の日々を送ってました。

 

◆一方、ティア・ダルマと「女神カリプソの解放」を契約して復活したバルボッサ率いる一行は、選ばれし9人の“伝説の海賊”の1人サオ・フェンから「世界の果てへの地図」を入手し、ジャックを救出すべくシンガポールの港を出港しました。

 

◆一行は、極寒と戦い、最後には船を失いながらも世界の果てでデイヴィ・ジョーンズの墓場(デイヴィ・ジョーンズ・ロッカー)に漂着しました。

そして、砂丘からブラックパールに乗って現れたジャックと再会して世界の果てから帰還する方法の謎を解いて、元の世界へと帰還します。

ところが、それもつかの間、サオ・フェンの裏切りで、ジャック達はばらばらになってしまいます。

 

◆ジェームズ・ノリントンはカトラー・ベケットの部下として幽霊船フライング・ダッチマン号の船長となり、「心臓の箱」を握られたジョーンズもベケットの駒と化していました。

クラーケンは見せしめに殺され、海賊たちの息も絶えつつありました。

世界は「心臓の箱」を手にして、制海権を制したベケットを中心に動き始めていたのです。

 

◆鍵は、ジョーンズの「心臓」にありました。

その心臓を突き刺した者が、幽霊船フライング・ダッチマンの船長となりカリプソの命により海の死者をあの世へ送る役目を負うことになるのです。

幽霊船フライング・ダッチマンの船長になると、陸に上がれるのは10年に一度だけ。

役目を怠れば、ジョーンズのような化け物になってしまいます。

 

◆バルボッサは「カリプソを解き放つ」

ジャックは「心臓を突き刺し永遠の命を手に入れる」

ウィルは「ジョーンズの手下となった父親ビル・ターナーを救う」

ジョーンズは「恋人カリプソに会う」

ベケットは「安定した通商の妨げになる海賊の撲滅」

という、それぞれの目的を胸に抱いて、駆け引きを繰り返します。

 

◆そんな状況の中、サオ・フェンがベケットの命を受けて追ってきた幽霊船フライング・ダッチマン号の砲撃によって命を落とし、同船していたエリザベスが遺言に従い海賊船の船長となる。

その後フライング・ダッチマン号に他の乗組員共々囚われますがノリントンが決死の覚悟でジョーンズらを裏切り、逃亡を手助けして脱出に成功します。

 

◆エリザベスは「海賊の自由」と「エリザベスの父を殺したベケットへの復讐」を胸に誓い、評議会を目指すのです。

時が過ぎ、海賊の拠点である難破船島では、ベケットに対抗するために9人の伝説の海賊と手下が評議会を開いていました。

バルボッサは「カリプソの解放」を、エリザベスは「決戦」を主張しますが、意見がまとまりません。

 

◆「カリプソを解放して味方につけ、ベケットと決戦後に逃走しよう」

そう意見をまとめたのはジャックでした。

海賊の掟によれば、決戦には海賊王の宣戦布告が必要だとバルボッサは言います。

海賊長の1人スリ・スンバジがそれを否定したその時、一発の銃弾がスンバジの部下を撃ち抜きます。

 

◆部屋の向こうから掟の番人であるティーグ・スパロウが掟と共に姿を現します。

掟には「海賊王」や「パーレイ」のこと等、海賊の法の全てが記されていた。

海賊王を決める投票が行われたが、伝説の海賊達は自身が海賊王になる為にそれぞれ自分に投票したエリザベスに投票したジャックを除いて。

かくして海賊王はエリザベスに決まり、ベケットとの決戦に挑みます。

 

◆霧の中からベケット卿率いる大船団が現れます。

それを見たジャックは「パーレイ」を口にする。ベケットとのパーレイの結果、ジャックは心臓のあるフライング・ダッチマン号にまんまと潜入しますが、牢屋に囚われてしまいます。

パーレイ後、バルボッサは予定通りカリプソ解放の儀式を行うが、その時カリプソはウィルからカリプソの封印方法を人間に教えたのがジョーンズである事実を知る。

解放した見返りにベケット達への懲罰を求めるバルボッサ達を尻目にカリプソは小さな蟹に分裂して海に帰ってしまい、特に何も起こりません。

 

◆落胆する海賊達を前に海賊王エリザベスは名演説を行い決戦を促します。

そしてブラックパール号と幽霊船フライング・ダッチマン号が進みだします。

船の間の海は大いに荒れ、嵐が発生して、大渦を巻きます。

あきらかにカリプソの仕業ですが、彼女はどちらの味方でもありません。

 

◆決戦の時

ノリントンに代わって幽霊船フライング・ダッチマン号の船長となっていたマーサーは戦闘のどさくさに紛れてジョーンズに殺され、ジョーンズは再び船を取り戻します。

ジャックは牢を抜け出し、心臓の入った箱を奪って甲板に上がるもジョーンズに遭遇し剣を交えます。

ジャックはジョーンズに箱を一旦奪われますが、再び取り返します。

 

◆その戦中に、エリザベスはウィルから突然の告白を受け、甲板で結婚の儀を挙げる。

立会人は檀上で戦っているバルボッサだった。

しばらくして、エリザベスとウィルはジョーンズとの戦いで窮地に至っていた。

駆けつけたジャックは折れた剣を心臓にかざしてジョーンズを制したが

ジョーンズの剣は無残にウィルを突き刺した。

 

◆息子ウィルとの戦いで正気に戻ったビルが、ジョーンズに襲い掛かった時今度はジョーンズの心臓を折れた剣が突き刺した。

剣を握っていたのは瀕死のウィル、突き抜いたのはジャックである。

ジョーンズは渦に落ちて行く。

船長がいなくなり、沈み行く幽霊船フライング・ダッチマン号にウィルを残しジャックとエリザベスと猿のジャックは脱出した。

ジョーンズを手に入れ、満足したかのように嵐は治まり、穏やかな海を取り戻した。

 

◆それを合図にベケットの軍艦エンデヴァー号が進みだす。

ベケットはブラックパール号を沈めて海賊達を一気に壊滅に追い込む気らしくエンデヴァー号の百を超えようかという砲門が一斉に口を開ける。

その時、幽霊船フライング・ダッチマン号が海中から突然姿を現したが様子がおかしい。

幽霊船のような概観は消え、白い船体を浮かべている。

船長はウィルである。

そう、ウィルはジョーンズの代わりに心臓を取り出されて船長となったのである。

ジャックはそれに気付いたが、ベケットは気付いていない。

 

◆ブラックパール号とフライング・ダッチマン号が、エンデヴァー号を挟むように平行して進んで行く。

両号の砲門は開かれている。「砲撃せよ!」とのジャックの命令を皮切りにバルボッサ、エリザベス、ウィルも同じ言葉を叫んでいた。

挟み撃ちされた砲弾がエンデヴァー号を粉々にしていく。

放心のベケットは一言「損のない商取引を」とつぶやき、爆風と共に海中に叩きつけられた。

エンデヴァー号は木っ端微塵となり、残った艦隊も散り散りに逃げていった。

ジャック達は勝利したのだ。

 

◆夕日がウィルとエリザベスを照らす。

ウィルはエリザベスのブーツを脱がし、ひざにキスをした。

夕日がもうすぐ沈む。次に陸に上がれるのは10年後だ。

ウィルはエリザベスに心臓の入った箱を渡し、エリザベスを深く抱きしめ、役割を果たすべく海へと旅立った。

エリザベスは水平線をいつまでも見ていた。

 

◆その頃、奪ったブラックパール号で海上に逃れたバルボッサは、部下達に不死身になれる生命の水のありかを示す海図を広げたが、真ん中にある肝心の部分は綺麗にくり貫かれていた。

ジャックは自分の海賊旗を掲げた小船の上でくり貫いた海図を広げ生命の水を探しに出航した。

手にしたコンパスは、フロリダを指していた。

 

◆あれから10年の月日が流れ、エリザベスはあの場所で水平線を見つめていた。

キャプテンハットを被り、海賊の歌を口ずさむ、今年で10歳になる新しい命と共に。

そして、日没とともに水平線に緑色の光が走った…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■ 類は友を呼ぶ

■ 見た目のみで、人を判断しないように注意しよう

■『汝の良心の声を聞き、その声に従おう』

           ロバート・バーンズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

ロイヤルホストのモーニングで大麦と野菜のスープとトーストにコーヒーをいただきました。

 

大麦に赤ピーマン、人参やセロリ、インゲンが入ったスープはとても胃にやさしく、爽やかに朝のひと時を楽しむのにぴったりですね。

ロイヤルホストのスタッフの皆さん、いつも暖かい笑顔のサービスを有難うございます。

■ロイヤルホストのモーニングはこちら

https://www.royalhost.jp/morning/index.html

ペタしてね

 

天を相手に生きよう

竹田和平の強運学―日本一の投資家が明かす成功への7つの黄金則/田中 勝博

¥1,575

竹田和平さんは

「最近の世界同時暴落も、その本質は、デ・レバレッジにある。」といいます。

2009年12月時点で、米国の大手金融機関

ゴールドマン・サックスの資産が日本円で、約8兆円

ところが、420倍以上のレバレッジをかけていてデリバティブ残 約3360兆円

なんと!!単位は「兆」です・・・

日本国の2009年の税金の歳入が最終的には34兆円を切るだろうといわれ、歳出予算が92兆円を超える、そして1000兆円の負債はGDPの2.5倍に迫ります。

日本でも最近、国家破産だ!!預金封鎖だ!!と

騒ぎはじめましたがどうやら世界が一蓮托生のようですね。

オバマ大統領が金融規制をかけようとしても、大きすぎてつぶせないという意味がよくわかります。

ちなみに今年の米国にある銀行の破綻数は、昨年を越える圧倒的なペースで推移しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

天を相手に生きよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆竹田和平さんは教えてくださいます。

ヘッジファンドが借金をして資産を膨らませれば、レバレッジ効果によって、値上がりによる利益は何倍にもなる。

ヘッジファンドは成果主義だから、報酬を受け取る側の人間は大儲けできる。

 

◆しかし一度、値下がりに転じると、アッと言う間に逆回転を始める。

これこそが、デ・レバレッジの恐怖なのです。

目論見が外れて資産の評価額が一方的に目減りしても、借金は減らないからです。

いわば他人の金を担保にして借金をし、儲けようとしたのがファンドなのです。

わずかの値下がりでも自己資本まで食いつぶす。

食い潰される資産は言うまでもないが投資家の資本です。

 

◆それでも、解約を求める投資家に現金を返さねばならないから現金化の為に、損を承知で手当たり次第に資産に資産を投売りすることになる。

その投売りによって、さらに資産価値は暴落してしまう。

竹田和平さんは『投資の5か条』を教えてくださいます。

■上がってよし、下がってよしの株価かな。

株価が上がれば単純に嬉しいけど、下がれば買い増しのチャンスですからそれもまた嬉しいのです。

■株でも投資でも、誰かの言うことを聞いて、たまたま成功してしまったら、それこそ大きな不幸なんです。次は必ず失敗するからです。

■株式投資というのは、根本的に言って、経営者という人間に投資する行為なのです。

■値上がりを期待して、株を買ってはいけません。

みんなが見放してしてしまって、値上がりしそうもないと思える株を買い支えてあげるんです。

■花が咲くまでに5年はまっても、かまわないと思って臨めば、思いがけない銘柄も見つけられるものです。

 『セオリー VOL6 お金の探求より』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 竹田和平さんの生きかたから学ぼう  

■ 徳を貯めよう

■ 感謝の気持ちで生きよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級グルメ>★★★

新宿で餃子の専門店「老辺餃子舘」にいきました。

看板に「餃子の真髄ここに在り」とあり、興味津々で入ってしまいました(*^^)v

お店の中は活気があり、大賑わいでした\(^o^)/

ホタテの貝柱餃子と椎茸餃子・えび餃子を注文(^^♪

一口食べると、中からスープがあふれ出てきて、とっても美味しい~~♪

何もつけなくて十分な味で「餃子の真髄ここに在り」180年の歴史を持つ門外不出の秘伝の味と
言っているだけのことはあります!!

 

チャーハンも餃子の揚げた皮の上に盛り付けてあり、パリパリの皮とご飯がとてもいい組み合わせです。

ありがとうございました。

ペタしてね

 

 

『パイレーツオブカリビアン②悪魔からの使者』

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト (竹書房文庫)/テッド エリオット

¥630

昨日に引き続き

「パイレーツオブカリビアン②悪魔からの使者 」を観ました。

以下のストーリーを呼んでから、観てみると・・・

DVD「パイレーツオブカリビアン」が10倍、面白くなりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

愛を生きよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆場所はポート・ロイヤル。

ウィリアム・ターナーはジャック・スパロウを逃がした罪で捕えられてしまいます。

花婿を待つエリザベス・スワンの前に現れたのはカトラー・ベケットでした。

ベケットはエリザベスも同じ罪で捕えます。

 

◆その後、ウィルはある条件と交換に釈放されます。

その条件とは、ジャック・スパロウとコンパスを手に入れることでした。

ベケットはジャックを英国の合法海賊にするだけでなく、エリザベスの命も助けるといいいます。

かくしてウィルはジャックを探しに旅立ちます。

 

◆監獄から鍵の書かれた地図を盗んでブラックパール号に戻ったジャックは怯えていました。

その夜、ジャックの前にデイヴィ・ジョーンズの使者でウィリアム・ターナーの実の父であるビル・ターナーが現れジャックに、時間切れを知らせます。

 

◆ジャックはジョーンズと契約を交わしていました。

ジャックにブラックパール号の船長を13年勤めさせる代わりに、その後、幽霊船フライング・ダッチマン号で100年の労役につくという契約でした。

ビル・ターナーは、昔バルボッサが反乱するときに、ひとりだけその反乱に反対したために、靴紐を大砲の弾に結ばれ、呪われたまま海底に沈められ「靴紐のビル」と呼ばれていました。

その後ビルは、海底から逃れるためにジョーンズと契約を交わしていたのでした。

 

◆ビル・ターナーはジャックに「クラーケンが迎えに来る。」と言い残して海へ消え去りました。

※クラーケンとはイカの化け物

ジャックは船員を起こし、海に落ちた帽子も置いて、陸を目指せと命令しました。

帽子はその後、ジャックを追いかけるクラーケンに飲み込まれてしまいます。

陸に逃げたジャックは人食人種の島で彼らの『神様』になっていました。

他の船員は捕えられ、ジャックも儀式の後に食べられる運命でした。

引潮の砂浜に、ブラックパール号を見つけたウィル・ターナーも人食人種に捕まりジャックと再会します。

 

◆その後、ジャック達は隙を見つけて人食人種から逃げ出します。

砂浜にはウィルと同じようにブラックパール号を見つけたピンテルとラゲッティが鍵の犬とともにいました。

ジャック達は人食人種に追いかけられながらもブラックパール号へと辿り着き、島を離れます。

 

◆その後、ジャックは、ウィル・ターナーを騙して、今後の作戦を立てるためにティア・ダルマの館を目指すのでした。

そこで、ウィルは重要な情報を聞き出します。

『鍵はジョーンズの心臓が入った箱を開けるための鍵』で、ジョーンズが肌身離さず持ち歩いているということです。

 

◆ジャックはそのことをを知っていました。

詰め寄るウィルにジャックは

「鍵を手に入れることがエリザベスを助けることになる」

と言いくるめます。

そしてティア・ダルマからジョーンズの苦手な陸、すなわち砂をもらい、「鍵を奪うため」に館を後にします。

 

◆一方、エリザベスも父親ウェザビー・スワンの手引きで牢を逃げ出し、ベケットを脅して、コンパスを手に入れる代わりに全ての罪を許す書状にサインをさせて旅立ちます。

エリザベスは貿易船に乗り込み、船員を騙して海賊の集まるトルトゥーガ島へ向かいます。

 

◆難破した船にウィルを送り込んだジャック達は、そこでジョーンズに出くわします。

ジョーンズと話すうちに話を摩り替えたジャックは、

「100年の労役を見逃す」代わりに「ウィルを人質にして、3日以内に後99人を連れて来る」という条件を飲み海賊の集まるトルトゥーガ島へ向かいます。

 

◆トルトゥーガで99人のうち4人を集めたジャックは、英国海軍のジェームズ・ノリントンに見つかり、

そこにいた全員を巻き込む大乱闘の中をげ出します。

港でエリザベスと再会したジャックは、彼女が望めば「心臓の箱」のありかをコンパスが指す事を話します。ジャック達は「心臓の入った箱」を手に入れるために出航しました。

航海の途中、ベケットの目的が明らかになります。

それは「心臓を手に入れ制海権を制すること」でした。

 

◆ウィルは幽霊船フライング・ダッチマン号で父親のビルと再会しビルの手引きで「必ずあなたを救い出す。」と言い残して小船で幽霊船フライング・ダッチマン号から逃げ出します。

ウィルはエリザベスの乗っていた貿易船に拾われるますが、それを発見したジョーンズにより、船はクラーケンに潰されてしまいます。

そこから何とか免れたウィルは、幽霊船フライング・ダッチマン号の縁につかまります。

その後「心臓の箱」が心配になったジョーンズは、十字架島に針路を向けます。

 

◆十字架島ではジャック達が「心臓の箱」を発見していました。

そこにウィルとジョーンズの手下が合流します。

・ジャックは「100年の労役の交渉に使うため」

・ウィルは「父親を救う交渉に使うため」

・ノリントンは「ベケットと交渉して地位を取り戻すために」

「鍵」と「心臓の箱」をめぐって死闘を繰り広げます。

 

◆そこで、どちらも手に入れたジャックは、心臓をティア・ダルマからもらった砂の入った瓶へ隠します。

ところがノリントンはジャックが再び戦っているうちにそれを抜き取り逃走します。

空の宝箱と鍵はジョーンズの手に渡ります。

 

◆何も知らずに瓶を持ってブラックパールに戻ったジャック達はジョーンズとの交渉に挑むが、ジョーンズを怒らせ、大砲の打ち合いとなります。

順風時の速さで勝るブラックパール号は差をつけて沖へ逃げるますが今度はクラーケンを呼び出されてしまいます。

クラーケンとの闘争中、ジャックは小船で逃げ出しますが、最後にはブラックパール号に戻り、火薬に銃弾を打ち込んで爆発させクラーケンに傷を与えます。

 

◆クラーケンの獲物がジャックだと知ったエリザベスは、ジャックにキスをして柱に繋ぎ、ジャックをブラックパール号に残して小船で脱出します。

クラーケンはジャックとブラックパール号を飲み込み海へ消えます。

「心臓の箱」を開けたジョーンズは、中身が空であることを知って怒りに震えます。

 

◆ノリントンは、漂流中にマーサーに発見され、心臓をベケットに渡しました。

一方ウィル達はティア・ダルマの元へ向かい、ジャックを助けることを誓います。

ティア・ダルマはウィル達に一人の船長を紹介します。

それはティア・ダルマの術で復活した7つの海を渡る男バルボッサでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 運命を自分自身でコントロールしよう

■ いろいろあっていいじゃない!!大丈夫

■ 人を罠にかけると、自分が罠にかかる人を助けると、自分が助けられる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

大好きな隠れ家的レストランにて

「目玉焼きハンバーグ定食」をいただきました。

 

熱々のデミグラソースに、ハンバーグと目玉焼きがよく合います。

ジューシーなハンバーグに、サラダと、ライスお味噌汁と、おしんこがついていて590円いつも豊かなお時間を有難うございます

「上がってよし、下がってよしの株価かな」

いま伝えたい生きることの真実/竹田 和平

¥1,575

安値に沈む優良株を見つけ、経営者を応援してきた竹田和平さん

何度も暴落や不況を乗り越えてきた和平さんの口癖は

「上がってよし、下がってよしの株価かな」です。

    『セオリー VOL6 お金の探求より』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

上がってよし、下がってよしの株価かな

         竹田 和平さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆竹田和平さんが、キクタスでご紹介されている人生を変えた1冊は

『コングロマリット経営』という本です。

株式を取得してホールディングみたいに傘下にいれてしまう。

 

◆竹田和平さんはいいます。

「それまでは、自分の事業は競争してマーケットを

つくらないとならなかった。

でも、どちみち自分の会社は、人様がやっている。

だったら、優秀な人がいる会社を買えばいい。」

「『コングロマリット経営』という

この本が『投資は経営である』ということを氣づかせてくれた。

今、投資の世界にいるのは、それが種だよね。」

 

◆竹田和平さんは借金して株を買うことはないそうです。

竹田和平さんは、「自分が身体が弱くて良かった。」といいます。

なぜなら、和平さんは若い頃に、信用取引をしていたときがあるそうですが、信用(借金)で株を買っている最中に、胃がグーグーいうそうです。

あれで,参ってしまって、「俺は、胃を悪くしてまで金が欲しいのか?」考えたそうです。

そして、「健康にも悪いし、とても割に合わないぞ!」と。

それで、もう2度と借金で株はやらないぞ!!と決めたそうです。

 

◆商売でも同じことです。

和平さんは、昭和33年~34年、手形で仕入れるのをやめて、現金で買っていただき、仕入れ代金も、銀行振り込みで払うようにしたそうです。

手形を辞めれば、売上は確実に縮小しますが、「身体のほうが大事と割り切って思い切って切り替えてみたら、案外上手くいったそうです。」

 

◆手形という信用取引の本質は、

「商品を買ってもらうために、売り手が買い手に信用を供与することです。

『借金で商売をするな、借金で株をするな』

という竹田和平さんの姿勢は、もう何十年も昔から徹底しているのです。

■「キクタス」の音声インタビュー

書籍『人とお金に好かれる貯徳体質になる』

(どんな時代にも成功しつづける56のルール)はこちら

https://kiqtas.jp/book/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■投資は経営である

■優秀な人のいる会社に投資しよう

■身体のほうが大事だと割り切って借金で商売をしない、借金で株をしない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

新宿三井ビルにある「マハラジャ」というカレー屋さんに来ました。

6種類のカレーから好きな2種類を選びます。

サラダバーとドリンク・デザート・ナンはおかわり自由で1000円です。

 

スパイシーなカレーがとても身体に良さそうで、パワーが出ますd(*⌒▽⌒*)b

イチローがシーズン中は毎朝カレーを食べるという意味がわかるような気がしました。

カレーって薬膳料理の代表ですからね。

お店の中はDVDが流れていて、リラックスできます。

ありがとうございますd(-_^)good!!

 

『パイレーツオブカリビア①・呪われた海賊達』

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち [DVD]/ジョニー・デップ,オーランド・ブルーム,キーラ・ナイトレイ

¥1,500

 

『パイレーツオブカリビア①・呪われた海賊達』を観ました。

この映画『パイレーツオブカリビア』を、始めて見たときは、ストーリーを知らずに映画だけを見ていたので

 

ヒョウキンなジャック・スパロウが、ウィルやエリザベスやバルボッサとその手下たちと登場してきて、他の海賊や英国の軍隊とただドンパチやっている、ニギヤカな海賊映画ように感じましたが・・・

以下のストーリーを読んでから、再度『パイレーツオブカリビア』を見てみると、そこにはさらに深いメッセージを感じられるようになりました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

背後にあるストーリーを理解しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『パイレーツオブカリビア①・呪われた海賊達』

 

◆カリブ海の港町ポートロイヤル

美しい総督の娘エリザベスは、子供の頃にウィルという少年から手に入れた黄金のメダルを今でも大切に身につけていました。

 

ある日、町はキャプテン・バルボッサが率いる冷酷な海賊たちに襲われます。

勇敢な若者に成長したウィルは、剣を手に勇敢に敵に立ち向かいます。

ところが奇怪なことに海賊たちは心臓を剣で貫かれても甦り、死ぬことがないのです。

 

◆意外なことに、バルボッサは町の財宝には目もくれず、そのお目当てはエリザベスの黄金のメダルにありました。

海賊たちはメダルごとエリザベスをさらい、ブラックパール号で逃走します。

エリザベスに思いを寄せていたウィルは、彼女を救うために一匹狼の海賊ジャック・スパロウと手を組み、牢屋から救い出します。

 

◆ジャックはバルボッサの過去を知る数少ない人間のひとりでした。

そして、バルボッサとその手下の「恐るべき真実」をウィルに話します。

バルボッサとその手下たちは、呪いをかけられていて、月の光の下で、永遠に死ぬことを許されない、生きる屍の姿になるのだということを。

そして、その呪いを解く鍵を、エリザベスがもつ、子供の頃にウィルから手に入れた黄金のメダルが握っているのです。

 

◆『パイレーツオブカリビア①・呪われた海賊達』では自分たちの欲から、アステカの金貨を盗み、永遠の命(死ぬことを許されない)身体となった、バルボッサとその手下たちはどんなに美味しいものを食べても、どんなに宝物を手にしても、どんなに美しい女性を抱いても、真の喜びを感じることがなくなります。

そして海賊の彼らは、ただ生きていることよりも、死があり、喜びがある元の身体にもどろうとします。

 

◆人間は「死」があるからこそ、毎日の喜びや、幸せを、より鮮明に感じて生きられるのかもしれませんね。

 

¥1,470

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■人が行動する動機を理解しよう

■人間が本当に欲しいものは、富や名誉ではなく

それによって得られる「喜び」や「幸せ」という「感情」である

■目先の損得よりも、人生で本当に欲しいものを理解し手にしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

大阪の淀屋橋でベローチェに来ました。

ここのベローチェは大きなお店で、くつろげます。

 

ベローチェは、コーヒーが大きなカップで提供されて、170円、さらにサンドイッチも200円とお得感がありますね。

有難うございます。

お天気だったので淀屋橋から、レトロな赤レンガ造りの中ノ島中央公会堂までお散歩をしました。

穏やかな季節で心も和みますね。

『人とお金に好かれる貯徳体質になる』竹田和平さん

人とお金に好かれる「貯徳」体質になる!/竹田 和平

◆最近、新聞でも『日本の財政危機』について書かれることが多くなりました。

日本国の2009年の歳入は37兆円、ところが歳出は92兆円を超え44兆円の国債を発行しています。

それだけでなく日本の借金は約1000兆円、この負債をさらに加速して増やしているのが日本国の現状です。

 

◆安陪首相や福田首相、藤井財務大臣が、相次いで辞任するのもなんだか、わかる氣がしますね。

では日本国のこのような財政状態に際して、私たちはどのように対応すればよいのでしょうか?

 

◆戦争を越えて、80年の経済サイクルを経験されてきた

『日本一の個人投資家で、100社以上の大株主の竹田和平さん』は

とても豊かなインスピレーションを与えてくださいます。

■以下は、キクタスの音声インタビュー

書籍『人とお金に好かれる貯徳体質になる』竹田和平さん

(どんな時代にも成功しつづける56のルール)より書かせていただきますね。

◆キクタスはこちら

https://kiqtas.jp/book/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

「徳の世だ」と決めると、徳の世となる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■竹田和平さんは

これから日本経済に、「冬の季節」が訪れるといいます。

・前回の冬の季節は戦争がありました。

・春にどんどん繁栄して、

・夏に、海外を買い占めました。

・そして秋にバブルがはじけ

その後、日本はこの20年ほど経済成長していません。

冬は、経済的には厳しいですが、そこで、しっかり学ばないと、次の春にしっかり芽がでない。

まさに勉強する時期が「冬」なのです。

 

◆竹田和平さんは、3年前から、貯徳問答講をつくりました。

20年後は、どうしても「貯徳の世」にしたい。

次の世は「徳の世だ」と決めると「徳の世になる。」

そのためには、「徳」を学ばないと。

今は、かなり「徳」が枯れている。

犯罪が増えたり、不安だったり、幸せを感じないのは

「徳」が枯れたことなのです。

 

◆これから20年間でしっかり「徳」の世をつくってもらわないと

そうでないと皆が、「福祉、福祉」なんていっていたらどちみち財政はもちません。

そして破綻することは明らかですから、どっかで大きな舵をきらないと。

国家が、財政赤字をシメルとなりましたらそのときに大量失業がでますよ。

 

◆もっと大変なのは、国家財政がパンクしてしまったら貨幣価値という信用がなくなります。

そうすると、いきなり物々交換の世の中になりますから・・・

「貨幣価値は信用」ですから。

そんな世の中になったら大変まずいので、まだ少しでも余裕があるうちに変えないと。

 

◆人間は「自我」と「まろ」(真心)があります。

日本人は、その割合がだいたい50%:50%です。

欧米人は「自我」80%:20%「まろ」(真心)です。

科学で文明を築きあげるというのは波動ですね。

自我で相手を支配する、マーケットシェアーを競うというの波動です。

自我は、マーケットを取ってしまおうという波動ですね。

 

◆「まろ」(真心)から出てくるのは「徳」なんです。

日本人は、「徳」をすごく学んでいる民族です。

『徳川家康』なんかは、「徳の川で天下を康らかにお治めよう。」という名前ですから。

「相手を負かせてやろう!!」というのは自我経営です。

「まろ」(真心)が輪になるのが最高に強いんです。

これからは「まろ経営」です。

「貯徳」は、「人」や「お金」に好かれますから。

「人」や「お金」に好かれたら最高ですからね。

 

◆好きなことを仕事にする根本は?

「ワクワク」ですね。

ワクワクする知恵が大切です。

仕事をどうしたらいいかわからないのは、知恵が足らん。

「ああ、こうしたいなあ、こうしたらいいなあ。」と知恵は、まろ(真心)になると出てくるのです。

知恵は、まろ(真心)で質問すると、まろ(真心)で答えてくれますから。

自我情報というのは、非常に危険です。

 

◆「聞く」姿勢については、自然体です。

なんでも「GOODタイミング」で出会うと思っていますから。

いつも「喜びなさい」というのと「学びなさい」というのが向こうから、やってきますから。

向こうからくるのものが、「あまり良くない」ときは「自分がそういう状態」なので引き寄せる。

つまり「学びなさい」ということだと思ってますから。

 

◆氣をつけていることは「忙しくしない」ようにしています。

時間に追われて『慌てる』のはよくないです。

時間に追われていて、物事に『肯定の意味をつける暇がない』というのはマズイなあと思います。

だから、次から次へと忙しいときは「これはまずいなあ」と思い

瞑想などをして「心を落ち着かせます。」

忙しいということは『心を落ち着かせなさい』ということなんですね。

 

◆これからは「徳の時代」です。

『徳』や『真心』がないと、戦争をやらざるおえない社会になったり北朝鮮みたいに、完全に支配される恐ろしい世の中になるのはまずいので。

それには自分で自立して共生しないと、「政府だより」は非常に危ない。

「政府だより」だと・・・

政府が変わると、変な方向にいってしまう可能性がありますから。

社会的な不安が起こると、政府は、戦争とか起こしたりするから注意しないと。

 

◆それには「ありがとう、ありがとう」と感謝していい仲間つくって自立することです。

人間は、砂漠の中で、ひとりでは自立できませんからだから「共生」という仲間をつくろうよ。

ひとりで自立できなくても、他の人と一緒なら自立できますから。

『共生』という、信頼できる仲間をつくろうよ。

和平さんは、輪廻転生の発展力、絆の発展力をつくろうと決意していますから。

「信じてやる」ことを決意していますからね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■時間に追われていて、物事に『肯定の意味をつける暇がない』ときは、瞑想などをして「心を落ち着かせよう」

■ひとりで自立できなくても、他の人と一緒なら自立できる『共生』という信頼できる仲間をつくろう

■知恵は、まろ(真心)で質問すると、まろ(真心)で答えてくれる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

//////////////////////////////////////////////

<今日のクリエイティブビジョン>

■竹田和平さんは日本で「金」(GOLD)の現物を最も多く所有しているそうですが、2000年に松藤民輔氏が、これから「金」の時代が来るという講演を名古屋でされた時には、聴衆が7人しかいなかったそうです。

ちなみに、その聴衆の一人が、竹田和平さんだったそうです。

竹田和平さんは、やはり天に愛されているのでしょうね。

当時の、金(GOLD)価格は、まだ1オンス200ドル台でした。

■『恐慌』を予測して、金山の経営をはじめ

今年、ジャスダックに上場した、投資家で実業家の松藤民輔さんは、現在の状況を面白いくらい、よく研究して「透視」しています。

※たまに間違いますが・・・(笑)

■松藤民輔さん関連の記事はこちら

・金の時代
https://senzaiishiki-training.com/?p=13670

・我が友恐慌
https://hootsuite.com/pages/owly1L4Hr

・「ペーパーマネー」と「本物のお金」
https://senzaiishiki-training.com/?p=13652

■松藤民輔の部屋はこちら

https://blog.ushinomiya.co.jp/

//////////////////////////////////////////////

<さくらのB級ぐるめ>★★★

 

大阪の御堂にきました。

「モダン焼き」や「細めんの海鮮焼きソバ」の美味しいこと!!

ビールや赤ワインにも、よくあいます。

 

「さすが食い倒れの街、大阪ですね。」

トンペイ焼きや、新鮮なタコ、国産牛のステーキと友人たちと大いに盛り上がりました。

 

有難うございます。

 

DVD『カールじいさんの空飛ぶ家』

カールじいさんの空飛ぶ家 [DVD]/ディズニー

¥3,360

DVD『カールじいさんの空飛ぶ家』を見ました。

『カールじいさんの空飛ぶ家』は親しみやすく心に残る物語ですが人生で本当に大切なものを考えさせられました。

 

いい映画を見ると、感性が豊かになります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

映画やストーリーで感性を豊かにしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆『カールじいさんの空飛ぶ家』の主人公はあるアメリカに住む 1人のおじいさん。

カール・フレデリクセン(カールじいさん)は現在78歳の元風船売り。

 

最愛の妻エリーの死後、カール爺さんは孤独に暮らしていましたが・・・

妻と必ず一緒に行こうと約束した南アメリカはベネズエラにある秘境パラダイスフォール(楽園の滝)へと、風船を1万個もつけた家で空を飛んで旅に出ます。

 

◆カールじいさんの家が風船で空高く舞い上がった時、同乗者がいることに氣づきます。

 

8歳の少年探検家ラッセル。

運が良かったのか悪かったのか、カールじいさんの家に同乗することになります。

少年ラッセルは運動は得意ではなさそうですが、カールじいさんの冒険には興味津々で彼の助手となり活躍します。

 

◆空飛ぶ家がベネズエラに到着し、カールじいさんとラッセルは、ジャングルの中で

誰も見た事のない幻の鳥や、不思議な首輪を付けた犬達に遭遇する。

 

滝についてみると・・・

エリーの冒険ノートの続きが読めました。

ノートは、カールとエリーの楽しそうな思い出がいっぱいでした。

そこでカール爺さんはエリーの残した冒険ノートを読み返しエリーが言っていたある事に初めて気付きます。

 

◆エリーにとっては、カールと一緒にいた時間こそが「幸せ」だったことに氣かついたカール爺さんはその後・・・

今まで、大切にしていた箪笥や椅子、貯金箱まで捨てて仲間を助けに向かいます・・・

 

◆保険の営業で、トップセールスとなり9年間で3億5千万円以上を稼いだある事業家は毎年、映画(DVD)を100本以上見ているそうです。

「感性を豊かに育てる」ために、映画は本当にいいですね。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■大切な人と『今』を大切にしよう

■仲間達と夢を生きよう

■いい映画で人間の『感情』を学ぼう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

大阪のモスバーガーで、ジャスミンティーをいただきました。

打ち合わせのため140円のジャスミンティーだけしかいただかなかったのですが、店員さんの対応が、とても明るく

気持ちよくて、嬉しかったです。

■モスバーガーはこちら

https://www.mos.co.jp/index.php

有難うございます。

 

『新世紀メディア論』

新世紀メディア論-新聞・雑誌が死ぬ前に/小林弘人

¥1,575

「人生を変える1冊」を配信している『キクタス』の早川洋平さんにお会いしました。

https://kiqtas.jp/book/

『キクタス』は、著名な人間の「思考」や「感情」を繰り返し、繰り返し学べるのでお勧めです。

今日は、大ブームを巻き起こしました書籍『フリー』の監修・解説をされた小林弘人氏の『新世紀メディア論』から書かせていただきます。

■著者インタビュー無料配信サイト『キクタス』の

「人生を変える一冊」はこちら

https://kiqtas.jp/book/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

目にみえない「感性」を大切にしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆情報は「フリー」(無料)になりたがっている。

「フリー」は何でもやればいいのではなく、その中で『どのように付加価値をみつけられるか?』です。

 

◆ですから「俺達、給料もらえなくなるのでは?」という質問はおかしい!!

なぜなら、企業も個人でも

「世の中にどんな価値を提供てきるか?」と考えるのが当たりまえです。

 

◆「いままでは新聞社がやってこれたから、これからも・・・」というのはない。

「記者」と「経営者」は違います。

「企業として存続する」のと「いい記事を書く」ことは違います。

ビジネスモデルは、分離したほうがいい。

 

◆今、起きていることは新しいメディアの変遷です。

「新世紀メディア論」は批判ではなく、新しい提案です。

これから普通の出版社は厳しいです。

なぜなら、著者は何故、出版社を通す必要があるのか?

アマゾンは著者に、キンドルで70%印税を払います。

 

◆だから出版社は読者のためのサービス提供者になることです。

旧来の出版社は淘汰され減っている

これからの新型出版社の成功は、会社の数だけあります。

IT企業でも、ビジネスモデルが違う

 

◆出版社もビジネスモデルくらい、自分で考えることです。

なぜなら『利益や課金の仕組み』は他のに話すと参入障壁が低くなりすぎてします。

「どうしたら成功するのか?」を聞いてくる出版社はたぶん「競争」をあまりしてこなかったんだろうなあ。

■人生を変えた1冊は?

「ないです。」

■心に響いた本は?

「多いです。」

ただしビジネス書は読みません。

『吠える(ハウル)』文芸社は心に響きました。

この本は「ここまで凄いんだ!!」と・・・ 

言葉の可能性に氣づいた本です。

 

◆なりたい人になるために大切なことは

「パッション、情熱」だと思います。

「冷たく生きるよりも、熱く死ね」

「情熱の火をたやさないようにしていただきたいですね。」

 

◆見えないものを大切にしたいですね。(こっぱずかしいけど)

「詩」を読んでいるのは

言葉とか言語を超えて通じ合うものだからです。

海外の事業家などは「感性」を大切にしていますからね。

それがメディアで生きてる人の共通項、つまり「情熱」ですね

■著者インタビュー無料配信サイト『キクタス』の

「人生を変える一冊」はこちら

https://kiqtas.jp/book/

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略/クリス・アンダーソン

¥1,890

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■時代の変遷のなかで

『うまくいくところは、とりあえずやってみるところ。』

■「自分がすきなことで、人も好きなこと

社会に受け入れられることをやろう」

■大切なのは情熱です

「冷たく生きるより、熱く死ぬ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

お寿司屋さんで、福岡の大吟醸『寒山水』をいただきました。

『寒山水』は矢部川の源流水を仕込み水として仕上げられた、フルーティーな香りと、やや辛口な味わい深いお酒です。

お寿司に『寒山水』は、よく会いますね。

美味しすぎて、飲みすぎないように注意ですね。

有難うございます。

「成功曲線を描こう」2

気絶するほど儲かる絶対法則/石原 明

¥1,470

昨日に引きつづき石原明さんの「成功曲線を描こう」セミナーで教えていただいたことを書かせていただきますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

人は「意識の持ち方、物の見方、考え方」で結果が全然違う

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■日本には企業が「約250万社」あるそうです。

そのうち上場企業は約4000社(3000社+1000社)そして80%の企業が、年商3億円以下です。

 

◆石原さんは「成功している社長」は人間は、その人の「意識の持ち方、物の見方、考え方」で、結果が全然違うことに氣づいてます。

例えば、世の中には「ただ知らないだけ」なのに『無理!!』だとか『出来ない!!』とか思っている人が多くいます。

 

◆また凄い結果を出す人をみると、それだけで『凄い』と思っています。

ところが石原さんは「優秀な社長」と仕事をするうちにそういう社長でも「全然、凄くないところがある」ということに氣づいたそうです。

例えば・・・

『凄い結果を出す社長』が、奥さんには何もいえなかったり・・・もの凄く引っ込み思案だったり・・・

 

◆だから、凄くうまくいっている社長がいたら石原さんは、質問するそうです。

社長、こういう時は「どうやって考えるのですか?」

この質問を返してくれる社長は、かなり余裕があるそうです。

 

◆石原さんは、本当に強い会社は、最初の1個をヒントに2個目を大きく当てる人、つまり元のものを上手にアレンジして成功する人だといいます。

松下電器の松下幸之助さんは、このアレンジが非常に上手かった人で

ソニーが各社に先駆けてつくった製品を、より大衆向けに、よりリーズナブルな価格でたくさん売る。

「マネシタ電気」などと呼ばれましたが、これはひとつの大成功した商法です。

 

◆松下幸之助さんは

「うちは品川にソニーという研究所がある。」

と言っていたそうですから、まさに、あっぱれ!!ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■凄くうまくいっている社長に質問しよう。

「こういう時はどうやって考えるのですか?」

■本当に強い会社になるために、上手にアレンジして成功しよう

■より良いものを、より積極的に、より大量に生み出そう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★


今日は神保町の学士会館でハヤシライスをいたただきました。

こちらのハヤシライスは特性デミグラソースがさっぱりしているなかにコクのある、とても上品なお味です。

神保町の学士会館は、歴史を感じる、とても落ち着く場所で新聞や雑誌も読めるようになっております。

ゆっくりと読書や思考を楽しむには、とても素敵な場所です。

有難うございます。

 

「成功曲線を描こう」

「成功曲線」を描こう。 夢をかなえる仕事のヒント/石原 明

¥1,470

リーマンショック以降

『成功』という言葉が響かない人が増えてきましたね。

現在は『幸せに夢を実現する』とか『スピリチュアル』という言葉に反応する人が多いようです。

ところが・・・一時代を築いた事業家は

「多くの人が『成功』について考えないときにこそ『成功するのは簡単だね。』と教えてくださいました。そこで石原 明さんの「成功曲線を描こうセミナー」

に参加してきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

「知識」は「勇気」を「補完する」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆石原明さんの『成功の定義』は・・・

『成功とは、その人が人生で、なりたい人になり

 手に入れたいものを、手に入れること。

そして・・・その人が関わる人が、人生をよりよく変えていくこと』

といいます。

 

◆やっぱり『成功する』には「行動」しないとなりません。

『成功する』には「ヤル気」になってやるしかない。

でも、この「ヤル気」というものは、日々上がったり、下がったりします。

 

◆例えば、独立起業や営業でも

「知識がゼロ0」で「ヤル気」だけでやっていたら・・・相当にヤル気が必要です。

それこそ自己啓発の世界です。

『決断だ!!』『ヤル気だ!!』と・・・熱いですが、厳しそう!!

「知識が1%」×「ヤル気が100%」=???

 

◆できれば、無茶な努力よりできるだけ楽しく成功して欲しいですよね。

石原明さんは、ある監査法人に勤めたときに、氣づいたそうです。

その監査法人では、社員は皆、18:00に帰ります。

毎日18:00に帰るのです。

『だけど儲かっている・・・。』

つまり、知識があると「ヤル気」が10%でも成功する場合がある。ということです。

しかも!!

「知識」を上げると「ヤル気」は、ほぼ必要なくなってくる。

 

◆つまり「知識」は「勇気」を「補完する」ということです。

そこで石原明さんは、『より楽しく成功するには、どうしたらいいのか?』

「成功している人」に聞きまくりました。

「成功している人に、どうして成功しているのか?」聞かないと

嫌な体質になったそうです。

「成功したければ、その分野で自分より成功している人に質問すること。」

なぜなら「成功」(行動)= 「知識」×「ヤル気」だからです。

 

◆そこで「成功」には「理論」と「法則」があるといいます。

A その人個人の経験(理論)・・・期限が短い、もって10年

B 原則(法則)・・・自然界のもの、永続性がある

「原則」はつくるのではなく、発見するものです。

そして、成功をより永続するためには、個人的な(理論)ではなく、

成功の原則(法則)を学び活用することだと考えたそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■知識があると「ヤル気」が10%でも成功する場合がある

■成功したければ、その分野で自分より成功している人に質問しよう

■成功をより永続するために、個人的な(理論)ではなく、

成功の原則(法則)を学び活用しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

知人にご招待いただき、「ふぐ」をご馳走になりました。

 

B級グルメではないかもしれませんが・・・

予約していただいた、ふぐのお刺身は大皿でサービスされお箸でザザっとすくっていただくと、歯ざわりがよくプリプリとしていました。

古くからの友人たちと、ふぐ鍋や白子を、ふぐのヒレ酒とともにいただき、心も身体も暖かくなりました。

至福のひとときを有難うございます。