久家邦彦のブログ

好奇心を大切にしよう

岩本貴久さんが考える

『ソーシャルメディアの時代に、最高の人生を生きる発想と行動』

とは、どのようなものなのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

好奇心を大切にしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆岩元貴久さんは「ソーシャルメディアの時代」は

『パーソナルブランディング』が鍵となると教えてくださいます。

なぜなら・・・・

「ツイッター」の口コミで、小個人、中個人、大個人という区別がなくなりました。

私達一人ひとりが、口コミのパワーを持つようになったからです。

 

◆さらに「Ustream」の活用しだいでは、さらに多くの視聴者を獲得することができるようになりました。

ツイッターと「Ustream」が融合することで、誰もが簡単に視聴者を獲得しやすくなったのです。

 

◆次の話題は、「iPhoneのバージョン4」です。

いつでもどこでもオンラインで放送ができる、つまり動画で人とつながることができるようになりました。

今年の秋にグーグルのプログラムが入った「グーグルTV」が発売されます。

これによって、今までお茶の間に登場できるのは大企業だけだったのが、たとえ大企業でなくても、資金力がなくても・・・

誰もが、自分が持っているコンテンツに興味がある人と、つながることができるようになったのです。

 

◆岩元さんは、『ソーシャルメディアの時代』に成功する「18の秘訣」をお話しされています。

・新時代にむけた学習のコツとは?

・ライフバランスの重要性とは?

・最高の人生を実現する秘訣とは?

・好奇心がもたらすパワーとは?

・わたしたちの本質とは?

・あなたの人生が大きく変わる知恵とは?

・潜在意識の状態が人生を左右する理由とは?

・ ソーシャルメディアの時代とその意味とは?

・FREE経済の意味とは?

・これからの時代の流れとは?

・中途半端なことはできない厳しい時代

・企業が理念と企業活動を一致させないと市場から見放される時代とは?

・経営トップの姿勢が問われる時代とは?

・これからのプレゼンテーション能力とは?

・政治力、軍事力、経済力ではない、新しいリーダーのあり方とは?

・人を育てるには良いところを伸ばすだけではダメな理由とは?

・しつけが大切な、本当の理由とは?

・ブログやツイッターは天意の現れという本当の理由とは?

 

◆岩元貴久さんは

「大きな時代の流れ」は、まるで天が決めているように動いているといいます。

いつの時代も、最高の人生をより豊かに生きるために「発想」や「考え方」「行動」を学びつづけていきたいですね。

 

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■『ソーシャルメディアの時代』は、いつでもどこでも動画で人とつながることができる時代である

■『パーソナルブランディング』が鍵となる

■『ソーシャルメディアの時代に成功する18の秘訣』を学び実践しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級グルメ>★★★★

 

『元気七輪焼肉 牛繁』に行きました。

 

七輪を使って炭火で肉を焼くと美味しいですよね(*^_^*)

 

まずは、生ビールで乾杯!!

わかめスープ・ネギ塩カルビ・厚切テッポウ(味噌味)・ピートロゆず胡椒風味・鶏もも塩焼…

たくさんいただきました

 

ネギ塩カルビは味付けしたネギが別添えになっていて、焼いた後に乗せて食べられるので、ネギの風味が最高!!


しめは柚子おろしとジャコの冷麺でさっぱり!!柚子の香りがいいですね

安くて、美味しいこれぞB級グルメ!!ですね\(^o^)/

元気をいただき、ありがとうございます。

 

思いやりが成功の鍵である

宇宙を味方にしてお金に愛される法則/ボブ プロクター

¥1,575

岩元貴久さんが「何かを学ぶとき」氣をつけていることは「その分野で一番の人から学ぶこと」だそうです。

机上の空論ではなく「実際にその分野で一番の人」から学ぶことが大切だといいます。

その理由は「実際にその分野で一番の人」から学ぶと具体的な事例だけでなく「考え方」や「これからの社会の動向」が学べるからです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

相手への思いやり、心遣いが成功の鍵である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

宇宙を味方にしてお金に愛される法則/ボブ プロクター


¥1,575

◆「ツイッター」や「Ustream」や「フェースブック」など

『ソーシャルメディアを活用して』

実際に何十億円と稼いでいる人が、ゲイリー・ヴェイナチャックです。

ゲイリーはいいます。

『今、僕らは、心からやりたいことをして自分らしく好きなだけ稼げる時代に生きている。』

 

◆そしてゲイリーが

「ソーシャルメディア時代のグル(指導者)」としてCNNやABCなどのメディアに出演して、答えたソーシャルメディアで成功した「21の秘訣」があります。

① 相手への思いやり、心遣いが成功の鍵

② とにかくハードワークを厭わないこと(例:自分宛のメールには、すべて目を通して返事をするなど)

③ 口コミの力が増大し、誰もがその力を持っている時代であることを認識すること

④ 質の高い、価値ある情報を発信すること

⑤ ソーシャルメディアの中での行動は、カクテル・パーティーで会話するのと同じである

 

⑥ソーシャルメディアは情報を発信するよりも「人の話を聞く」ことが重要!

⑦ よくわからないからやらない。理解してからやる、というのでは遅い!とにかく行動すること

⑧ブランドは企業の思い通りには作れない。顧客がブランドをコントロールする時代になった

⑧ 自分が大好きなことについて語ればいい。ネット上には、同じ興味を持つ人が存在し、繋がれる時代

⑨ 人がもとめているものを知り、それについて語ること

⑩ 常に新しい事業機会にアンテナを立て、直感に従って行動する

⑪ 自分が好きなこと、得意なことをコンテンツにする

⑫ 絶対成功するという自信をもってのぞむ

⑬ タイミングが重要

⑭ 本音で語ること

⑮ ソーシャルメディアを使うことで、顧客が何をのぞんでいるかを知ることができる

⑯ 自分が試したことがない、やったことがないこと未知のことをやってみる勇氣をもつこと

⑰ ツイッターのフォロワー数は問題ではない。重要なのはフォロワーの質

⑱ フォロワーを増やすコツは、思いやりの発言と行動。自分のためでなく、相手のための情報発信

⑲ソーシャルメディアを活用すれば従来のビジネスのルールを変えることができる

⑳ ツイッターは情報を発信するツールではなく、フォロワーの声を聞く、そしてそれに答える

㉑ ソーシャルメディアの時代は、口コミがブランドをつくる

 

◆ 「実際にその分野で一番の人」から事例だけでなく「考え方」や「これからの社会の動向」を学び、より効果的に活用してゆきましょう。

 

有難うございます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ ツイッターのフォロワー数は問題ではない

重要なのはフォロワーの質である

■ フォロワーを増やすコツは、思いやりの発言と行動

自分のためでなく、相手のための情報発信

■ ツイッターは情報を発信するツールではなく、フォロワーの声を聞く、そしてそれに答えるツールである

『ソーシャルメディアの時代は、口コミがブランドをつくる』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級グルメ>★★★★

 

友人のお誕生日に京王プラザホテルにある、グラスコートに行きました。

ビュッフェ台には、前菜からデザートまで様々な料理が所狭しと並べられてあり、何から食べようか悩みます。

 

お客様の98%は女性(マダム)!!びっくりしました\(◎o◎)/

前菜の海老、ムール貝、タコなどはどれもあっさりとしたお味で素材の味が生きています(*^_^*)

カクテルグラスに盛り付けてあり、見た目もキレイ(#^.^#)

 

ホールの中心に“ライブキッチン”があって、好みの分量や味付けでできたてのお料理を出してくれます。

なんだか見てるだけでワクワク

これこそブッフェの醍醐味!!

 

パスタコーナーにて、イカ墨のパスタのバジルトマトソースとパルメザンチーズの器であえてくれるパスタをいただきました。

ローストビーフも柔らかくてGood!

どれも美味しく頂きました。

 

前回、食べられなかった前菜などをたくさんいただきましたが、まだまだ食べきれないほど種類が多く、また行きたいと思いました。

ありがとうございました

幸せな人生を生み出す『秘訣』


¥1,575

岩元貴久さんのお話しを、お聞きしました。

岩元さんは、アメリカと日本でマーケティングコンサルティング会社、ソフト開発会社、コーチング会社、不動産投資会社、ASP事業会社等、複数の会社を経営している企業家で

『情報商人:情報をお金にするプロ」としても知られています。

 

「好きな場所で暮らし、得意な市場で楽しく仕事をする」ライフ・スタイルをモットーとして、本人がこよなく愛するカリフォルニア州オレンジ郡に家族と暮らしながら、2-3ヶ月に1度の割合で日本-ハワイを訪れる生活をエンジョイしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

何を知っていてその知恵をどのように活用するのか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆岩元貴久さんはインターネットで、第2のチャンスが生まれているといいます。

2000年前半に起きたインターネットバブルでは、多くの『インターネット長者』が生まれ、大きな富を築きました。

今、まさに、これと同じ第2の波が起き始めているのです。

2000年に起きたインターネットバブルでは、ごく少数の人に大きなチャンスが起きましたが

今回の「第2の波」では、より広く多くの人に富が得られるチャンスが来ています。

 

◆時代の変化が激しい現代、

より「幸せな人生」を、生み出す『秘訣』は何でしょうか?

それは学歴や、その人の生まれや、才能、ではありません。

『秘訣』は・・・

『その人が何を知っていて、その知恵をどのように活用するのか?』

ということです。

 

◆現代はインターネットにより社会生活が大きく移行しインターネットの中に社会生活が入り込む時代になりました。

「それは何故か?」というとソーシャルメデイアのプラットフォームが単体ではなく融合しはじめたからです。

ツイッターやYouTube、Ustream(ユーストリーム)、Facebook(フェイスブック)など、様々なコミュニティーが重なりあって、全体像をつくり始めてきたのです。

 

◆私達は、普段の生活でも、学生時代の仲間、職場、家族など、複数のコミュニティーをもっています。

そしてこういうコミュニティーが重なりあって、私達の人生の全体像をつくっているのです。

現代は、こういうコミュニティーがインターネット上に移行しているのです。

 

◆岩元貴久さんは「大きな時代の流れ」は

「『エネルギー』や『技術』と、そのときの『人々の価値観』によって決まる。そしてその時代の『エネルギー』や『技術』が変わると、私達の生活が大きく変わり始める。」

といいます。

 

◆『技術の変化』は「ツイッター」や「Ustream」や「フェースブック」などにより大きく変わりはじめています。

『ソーシャルメディア時代の生き方、稼ぎ方』の知恵を学び、活用することが、ますます大切な時代になってきていますね。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■「大きな時代の流れ」は

『エネルギー』や『技術』と『人々の価値観』によって決まる

■ インターネットの中に社会生活が入り込む時代となった

■ ソーシャルメディア時代の生き方と発想法を学び活用しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

 

ロイヤルホストでランチをいただきました。

今日は定番のハンバーググリルをいただきました。

 

ロイヤルホストは、ランチの種類も楽しみながら撰べます。

お替り自由のコーヒーを飲みながらゆっくりできるのが嬉しいですね。

 

有難うございます。

◆ロイヤルホストはこちら

https://www.royalhost.jp/lunch/lunch_2.html

愛を昇華しよう 


2008年公開のアメリカ・スペイン合作映画

『それでも恋するバルセロナ』DVDを見ました。

『愛』は、実に多様ですね・・・(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

愛を昇華しよう 「愛される愛」から「愛する愛」へと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆アメリカ人のヴィッキーとクリスティーナは、親友同士。

 

共通項が多い二人ですが、恋愛に関する考え方だけはまったく違っていました。

ヴィッキーは恋愛に保守的で、まじめな彼氏と婚約中

クリスティーナの恋愛は、自由で危険な恋でも直感に従い行動するタイプ。

 

◆ヴィッキーはカタルーニャに関する論文を書くため、そしてクリスティーナは短編映画を撮り終えて、失恋の気分を変えたかったため、二人でスペイン・バルセロナを訪れます。

 

◆ヴィッキーの親戚の家に滞在する二人はある画廊で開かれたパーティで画家のフアン・アントニオと出会います。

フアン・アントニオは元妻マリア・エレーナと大喧嘩してナイフで刺されそうになって離婚したことが新聞に出るほどの有名人です。

夜、二人とレストランで出会ったフアン・アントニオは、美しい二人を、いきなり週末のオビエドに旅行に連れて行き、案内して、もしその気になったら二人と寝てもいいと語ります。

 

◆ぶしつけな申し出に、ヴィッキーは怒りますが、クリスティーナは彼に惹かれ、結局、二人はフアン・アントニオと共にオビエドを訪問することになります。

オビエドでクリスティーナは体調を崩し、フアン・アントニオとヴィッキーは二人きりで過ごすことになってしまいます。

最初は反発していたヴィッキーでしたが、次第にフアン・アントニオに惹かれていき、婚約者がいるにもかかわらず一夜を共にしてしまいます。

 

◆そんなことを知らないクリスティーナは、バルセロナに戻ってからフアン・アントニオと同棲を始めます。

そこへフアン・アントニオの元妻マリア・エレーナが現れて今度は3人での同姓生活が始まります。

二人のアメリカ人女性、そしてスペイン人の画家と彼の元妻が、それぞれの個性や恋愛観をぶつけあいながら四角関係それ以上?の恋愛関係???

この後は、DVD『それでも恋するバルセロナ』をお楽しみくださいね。

 

◆憧れたり、比べたり、妬んだり、迷ったり・・・

「幸せに貪欲な女性」だったら一度は通ってきた道かもしれませんね

・保守的な世界に住み冒険の危険を恐れる女性、

・自分探しの真っ最中の女性、

・あらゆる芸術に天才的な才能を持つが一つを達成することができない破滅的な女性、

・そして、平穏だが満たされない思いをくすぶらせる女性。

 

◆この映画の監督・脚本のウディ・アレンは言います。

ドニ・ド・ルージュモンいわく、

『”愛は満たされるとロマンスを失う”』

あれだけ獰猛に周到に襲いうばった獲物を、満腹になると放り出す肉食獣のように。

愛は成就されるとロマンチックでなくなる。

それは「たぎる愛」だ。

ほとばしる情熱を傾け、ひたすら奪う。

 

◆では30年、40年たって人生のたそがれを迎えた

『夫婦の愛』は、『愛』ではないのでしょうか?

それも『愛』のかたちなのでしょう。

 愛は変容する。

「たぎる愛」から「安らぎの愛」へと。

ガウディーの建築など美しいバルセロナの街並、名所も見どころの一つですね。

 

※ウディ・アレン監督・脚本作品。

第61回カンヌ国際映画祭特別招待作品として上映。

第66回ゴールデングローブ賞作品賞 (ミュージカル・コメディ部門)受賞。

ペネロペ・クルスが第81回アカデミー賞助演女優賞を受賞。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 愛は変容する

■ 愛は満たされるとロマンスを失う

■ 愛は多様である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級グルメ>★★★★

ワインをいただきながら、ワールドカップ観戦!!

家で見ていても熱くなりますね~~

 

おつまみはエリンギのバターソテー

塩キャベツ・薬味たっぷりの冷ややっこ・お揚げの納豆焼き。

エリンギはとても好評でバターとお醤油の香りが最高!!

 

エリンギはイタリア、フランスなど地中海性気候地域を中心として、ロシア南部、中央アジアなどのステップ気候地域まで原産地とし、主にセリ科のヒゴタイサイ属(エリンジウム属)の植物エリンジウム・カンペストレ (Eryngium campestre) の枯死した根部を培地として自生することから「エリンギ」と命名されたそうです。

原産地域ではもともと人気のある食用キノコで、フランス料理やイタリア料理などの定番食材のひとつ!

日本においては、1990年代に愛知県林業センターで初めて人工栽培が行われ、その後、栽培技術が普及するにともなって各地で大量の商業栽培がおこなわれるようになったそうです。

歯ごたえが良く食感はマツタケや加熱したアワビによく似るとされていますが、食材そのものの香りには乏しいため、種々の味付け・香り付けを施して調理されるのが普通です。

現在では大量栽培が普及したため、価格も手ごろな食材として人気が定着しています。

是非、バターとお醤油でソテーして食べてみてください。

おつまみに最高です(*^_^*)

今回のワールドカップは意外な展開が多く、楽しめますね。

ワインも進みます(*^_^*)

人が成長する環境をつくろう

サッカーワールドカップで1次リーグを突破した日本代表チームが帰国しました。

岡田監督は

「選手達が、自分たちで考え一戦一戦と成長してくれた。」

と話されていました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

人が成長する環境をつくろう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆岡田監督は大阪府の出身でマスコミ業界への就職を志望していたが叶わず、1980年、早稲田大学政治経済学部卒業と同時に古河電工に入社。

社員として働く傍ら、古河電気工業サッカー部(ジェフユナイテッド千葉の前身)に入団。

大学時代と変わらず頭脳派のディフェンダーとして日本リーグで活躍し1986年のアジアクラブ選手権優勝にも貢献しました。

 

◆また1982年、インド・ニューデリーで開催されたアジア大会にA代表として出場。

実は当初発表された代表メンバーに岡田選手の名は無かったのですが、当時の代表主将・前田秀樹の負傷・参加辞退により岡田が追加招集されました。

このときの岡田選手の背番号は前田の9をそのまま背負います。

この大会で準々決勝にまで駒を進めた日本代表は0-1でイラク代表に破れたものの、岡田選手自身は2試合に起用され、1次リーグの対韓国代表では代表初にして代表時代唯一のゴールまで決めています。

 

◆その後も日本代表に選出され続け、ロサンゼルス五輪予選、メキシコワールドカップ予選などに出場。

最終的に国際Aマッチのキャップは21を数えます。

1990年の時には34歳と、キャリアの晩年に差し掛かっていた岡田選手の転機となった試合が、古河電工がバイエルン・ミュンヘンと行った親善試合です。

その向上心の強さ、現役続行への固い意志は衰えることなく、この試合でも活躍した岡田選手でしたが試合は善戦の末1-2で破れます。

 

◆「海外トップチームとの対戦」を通じてその埋めがたい差を身を以て実感した岡田選手は現役引退を決意。

指導者として

「日本人がこのような海外のチームを相手にどうしたら勝てるようになるのか」

と模索し続ける現在の彼のスタートラインともなりました。

 

◆古河電工のコーチに就任し、指導者としてのキャリアをスタートさせた彼は1992年にドイツへとコーチ留学します。

1993年に帰国後はJリーグ発足に沸く日本サッカー界に戻り古巣・古河が母体となったジェフ市原でコーチを務めます。

 

◆1995年にはサッカー日本代表コーチに抜擢されます。

岡田監督の一大転機は1997年10月、フランスW杯最終予選にて代表チームがアジア予選で敗退濃厚の窮地に陥り、加茂周監督が更迭された事から始まります。

岡田監督は「その時点でのチームを把握していること」が重視された結果として、まず代理監督として指名されます。

 

◆最初の1試合を乗り切った岡田は監督へと昇格を果たしたものの、当初は「急場凌ぎ」との見方が大勢を占めていましたが加茂によって代表から外されていた中山雅史らをチームに再招集するなどのテコ入れも功を奏し、日本代表は息を吹き返します。

最終的にイラン代表との第3代表決定戦の末、予選を突破し土壇場から日本代表初の本選出場を果たしました(ジョホールバルの歓喜)。

 

◆岡田監督はこの歴史的な結果を受け、本選に向けての正式に監督に任命されます。

1998年の本戦直前に不振だった三浦知良や北澤豪をメンバーから外した事では当時その是非が議論を呼びました。

本選では「グループリーグ1勝1分1敗の勝点4で決勝トーナメント入りを目指す」と表明しましたが、3戦全敗、得点も中山雅史による1ゴールのみでグループリーグ敗退。

大会終了後のテクニカルリポート作成を最後の仕事とし代表監督を退任しました。

 

◆監督退任後、半年あまりの期間は衛星放送WOWOWにてイタリア・セリエA中継の解説を担当、取材で当時ユベントスを指揮していたマルチェロ・リッピ監督と対談し、サッカー観、戦術面での影響を受けます。

また後に横浜FMにてJ1優勝を果たした際にリッピから祝電が届くなど交流を生むきっかけとなりました。

1999年にJ2に降格したコンサドーレ札幌の監督に就任。

自身初となるJリーグの監督として、さらに前・日本代表監督ということもあり注目度・期待度が高かったが就任1年目は5位に終わりました。

しかし自身の発想の転換以外にもチームの戦術、選手の意識、さらにはフロントに至るまで大胆な改革に着手。

スカウティングも自分で行いました。

2年目の2000年にはこれらの努力が結実し、圧倒的な強さでJ2優勝を果たします。

チームとしても初のJ1、自らも監督として初のJ1となった2001年は年間11位の成績を収めてJ1残留に成功。

 

◆ここを区切りに監督を辞任し、解説者の視点からサッカーを見つめなおすこととなります。

札幌を指揮した期間にエメルソンや播戸竜二、山瀬功治、今野泰幸など若く有能な選手を発掘・起用しました。

さらにこの年、当時J2だった大分トリニータから獲得したウィル(24得点)が得点王に輝くなど、監督としての才能を十分発揮させた。

2002年はサッカー解説者として活動。

FIFAワールドカップ日韓大会ではNHKの解説者を務め、フィリップ・トルシエ退任後の次期日本代表監督候補にも噂されます。

 

◆2003年、横浜F・マリノス監督に就任。Jリーグで常勝チームとなりえる規模を持つクラブの監督就任は彼の念願でした。

充実した戦力を率いた1年目の1stステージからいきなり優勝を飾り、その余勢を駆って2ndステージも優勝。

就任1年目にして完全優勝の栄冠を手にしました。

2004年も1stステージを制し、Jリーグ史上初の3ステージ連覇の偉業を成し遂げます。

浦和レッドダイヤモンズと争ったサントリーチャンピオンシップでは1勝1敗で迎えたPK戦を制して、2年連続の年間王者に輝きました。

 

◆2005年も優勝候補の一角に挙げられていたがましたが、AFCチャンピオンズリーグやA3チャンピオンズカップとの過密日程、また代表戦における主力の離脱により順位は低迷。

結局、9位という期待外れの成績に終わります。

成績低迷の責任を取り監督を辞任するとの観測も流れる中、2006年以降も横浜FMで監督を続投することが公式に発表されました。

復活を期して臨んだ2006年は開幕4連勝を飾ったものの、その後急激にチームコンディションが悪化。

再浮上の切っ掛けが掴めないまま18節終了時点で自力優勝が消滅し、19節の大宮戦終了後に辞意を表明。

 

◆日本サッカー協会の特任理事として活動中、次期日本代表の日本人監督として名も挙がっていた中、2007年11月に日本代表のイビチャ・オシム監督が急性脳梗塞で緊急入院し、2008年2月のW杯予選で指揮を執ることが困難になり、小野剛日本サッカー協会技術委員長(当時)から後継監督として打診を受けます。

オシムが築いてきた土台の上に新しい色、個性を積み上げられる、強烈なリーダーシップ、求心力を持っている、翌年2月6日の予選まで与えられた時間が少ないためにコミュニケーション能力がある監督としての3点を挙げています。

2007年12月7日、日本代表監督再就任が当時日本サッカー協会会長だった川淵三郎(現同協会名誉会長)によって正式に発表され、2008年から指揮を執るようになりました。

 

◆なお、ワールドカップで通算成績が0勝3敗の監督が再度同じ国の代表監督をするのは史上初でした。

前回の在任時はコーチ陣と同じジャージ姿での采配が話題となっていましたが、再就任後は犬飼基昭現日本サッカー協会会長(2008年7月12日に会長就任)の指示でスーツ姿で指揮を執るようになっています。

 

◆2009年6月6日、W杯南アフリカ大会アジア最終予選の第6戦。

アウェーでのウズベキスタン戦を1-0で勝利。グループAにおいてオーストラリア代表に次ぐ2位通過とし、日本代表を4大会連続4度目の本大会出場決定に導くきますが、この試合の終了直前に審判に異議唱えたとして監督生活初の退席処分を受けました。

国内組で臨んだ2010年東アジア選手権では4チーム中で3位、その後同年4月7日のキリンチャレンジ杯セルビア代表戦では0-3で敗れ、4月26日にサポーターから日本サッカー協会へおよそ1000人による解任の署名が提出されました。

 

◆また、5月24日に行われたキリンチャレンジ杯の韓国代表戦に0-2で敗退した後に、犬飼基昭日本サッカー協会会長に対して「進退伺い」ともとれる発言をしたとされることや、5月30日のイングランド戦にも敗退し、6月4日のコートジボワール代表戦まで4連敗を喫し決定力の低さを解消できないことなどを受けて、国内のサポーターやマスコミからは岡田の監督連投や選手の起用法に批判が集中し、ヤフーが行ったインターネット調査ではサポーターからの支持率がわずか16%という低さでした。

 

◆ワールドカップ中の解任すらマスコミ上で取り沙汰されました。

岡田監督は今大会における目標を「ベスト4入り」と表明したものの、その目標そのものすら「非現実的」だとして国内外のマスコミに酷評され続けたほか、グループリーグの対戦相手発表を受けて、セルジオ越後や釜本邦茂、杉山茂樹などのサッカー評論家がグループリーグで1勝もせぬままの予選敗退を予想するなど、サポーターやマスコミに渦巻く岡田に対する不信感と低評価の中ワールドカップ本戦に臨みました。

 

◆しかし、格上と見られていたカメルーン代表と6月14日に行われた初戦では、前半に入れた1点を堅い守備で守り切り1-0で勝利しました。

なおこの勝利は、サッカー日本代表の日本人監督として国外で開催されるW杯本戦における初勝利ででした。

その後6月19日に行われたオランダ代表との第2戦には0-1で負けたものの、6月24日に行われたデンマーク代表との第3戦では、前半に先制2点を入れた後も終始リードを保ったまま3-1で勝利を収めグループリーグを2勝1敗の勝ち点6とし、自国開催大会以外としては初のワールドカップ決勝トーナメント初進出を果たしました。

 

◆このサポーターやマスコミの多くが予想していなかった快進撃に、国内外のマスコミはこれまでの批判的な姿勢を一転し、岡田の采配を絶賛する論調ばかりとなっただけでなく、予選ラウンドにおける日本代表の堅い守りを、イタリア代表の「カテナチオ」をもじって「オカナチオ」と呼ぶ記事すら現れました。

さらにインターネット掲示板やツイッター上を中心に、かつて岡田に対する非難や不信感を表明していた者からの岡田に対する「謝罪」の表明が相次ぐ事態となりました。

 

◆自国開催大会以外としては初のワールドカップ決勝トーナメント初進出となり、日本サッカー界史上初のベスト8進出をかけたパラグアイ代表との戦いでは、90分では決着がつかず0-0のまま延長戦に突入しました。

しかし延長戦でも決着がつかず、日本代表史上初めてのワールドカップでのPK戦に突入したものの結果的に3-5で敗北しました。

しかし日本代表として様々な記録を作ったチームを作り上げた手腕に対し、開幕前との評価とは一転して「名将」、「感謝」と称賛する評価が相次いだ他日本代表監督の続投を望む声も出たものの、試合後の会見で今大会を最後に退任する意向を表明しまし。

また、一部ネットニュースでは人望の厚さや人脈の豊富さから「将来の日本サッカー協会会長へ」という声まで出ています。

 

◆さくらは、岡田監督が横浜マリノスの監督をしていたときに岡田監督のお話しをお聞きしたことがあります。

そのとき岡田監督は教えてくださいました。

『選手を監督が引き上げたら駄目だよ。そんなことをしたら後で必ず落ちてゆくから。

だから選手が自ら這い上がってくるように指導するんだ。プロだからね。』

 

◆そのとき

「岡田監督は、監督として、選手の起用などで、迷ったり悩んだり難しいことはないのですか?」

と質問してみると・・・

「選手はプロだから、それはないですね。」

「ただし、日本代表の監督は、家族まで批判に巻き込まれることがあるから厳しいこともあるよね。」

と笑いながら仰られていました。

 

◆いいときも、悪いときも、廻りの批判や中傷に流されず・・・

目標の達成に向かい、たんたんと歩き続け本物の勝負師の大きな温かい心を教えてくださった岡田監督。

本当に有難うございます。感謝しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■ 人が自ら成長するように指導しよう

■ 環境に流されず自分の仕事を高めつづけよう

■ ついてるひとは、どこまでいっても、ついている

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

新宿NSビルにあるラパウザにきました。

 

さくらはこのお店で、東京タワーやパークハイアットなど東京という美しい都市の夜景を眺めながらワインを飲み、友人と語り合うのが大好きですd(*⌒▽⌒*)b

 

今日は生パスタのナスとトマトをいただきましたが・・・これが、しこしこしていて本当に美味しかったです。

ポテトサラダも新鮮でボリュームがあり血液が綺麗になる感じがします。

 

ピザはマルゲリータピザの(S)が390円ですが食べ応えは充分になります(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

◆ちなみに「ラ・パウザ」とはイタリア語で休み時間のこと。

ほっと一息つきたいときに気軽に入れるイタリアンレストランです。

☆(*^o^)乂(^-^*)☆

アルデンテの茹で上げパスタと石釜で焼き上げた手作りピッツァなどの、本格的な料理をリーズナブルなお値段楽しめます。

二人で美味しくお腹一杯に楽しい時間をすごして3000円くらいですd(-_^)good!!

有難うございます。

幸せな人生を生きるために「自分を知ろう」

強運を呼び込む51の法則/本田 健

¥1,260

本田健さんは幸せな人生を生きるために

「自分を知ること」

が大切だといいます。

◆本田健さんのHPはこちらです。

https://www.aiueoffice.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

幸せな人生を生きるために「自分を知ろう」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大好きなことをしてお金持ちになる(あなたの才能をお金に変える6つのステップ) (Forest …/本田健

¥945

◆「自分を知る」には

1.自分が「大好きなこと、心からワクワクすること」を知ることです。

2.そして自分の才能を知るには自分の「異なる才能」×「異なる才能」×「異なる才能」の掛け算・・・

これが、その人だけのサービスになるといいます。

 

◆そして感情に関する知性と感性を高めるには

1.人は、感情ですべてを決めることを知ること

2.ポジティブとネガティブのバランスを知ること

3.販売心理学、購買心理学、行動心理学を学ぶこと

4.4.人間関係のマトリックスを知ること

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)/本田 健

¥680

◆お金のIQとEQ、そしてビジネスのIQとEQを高めるには

「IQ」

1.稼ぐIQを高める

2.使うIQを高める

3.守るIQを高める

4.増やすIQを高める

「EQ」

1.受け取る

2.感謝する、味わう

3.信頼する

4.分かち合う

 

◆本田健さんが考える成功し続ける人の特徴は・・・

1.ビジョンや人生の目的がある

2.感謝の心がある

3.周りからの応援やサポートがある

4.研ぎ澄まされたバランス感覚がある

5.人間的な深みがある

6.リスクをとって挑戦し続ける姿勢がある

7.立ち止まる勇気がある

8.人生哲学がある

9.深い人間愛がある

 

◆幸せな成功者達が大切にしている「5つの秘訣」は

1.「大好きなこと」や「ワクワク」を人生の中心に据え、毎日を情熱的に生きている

2.複数の才能を磨いて掛け算し社会に与える価値を高めている

3.大勢を巻き込み、応援を受け取っている

4.直感に沿って、行動している

5.人生を信頼し、一瞬一瞬を楽しんでいる

 

◆本田健さんのHPはこちらです。

https://www.aiueoffice.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 感情に関する知性と感性を高めよう

■ 成功し続ける人になろう

■ 幸せな成功者達が大切にしている「5つの秘訣」をマスターしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

まずは、レッドアイで乾杯(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

暑い日にはガンガンに冷えたビールがいいですね♪

おつまみは、小田急のデパチカでのRF1で「二人で愉しむお惣菜セット」と「生春巻き」をいただきました。☆(*^o^)乂(^-^*)☆

生春巻きのソース「スイートチリソース」が最高ですヽ(〃^・^〃)ノ ♪

ローストビーフやバンバンジーサラダ、きゅうりとキャベツのピクルス・パスタ・ハンバーグ12種類のセットがバランスよくセットされていて嬉しいですヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

さくらが大好きなサンライズの(?^??^??)カベルネソービニオンワインとよくあいます。

ワールドカップを観戦しながらのワインは最高です!!

「幸せな人生に必要な4つの要素」を身につけよう

きっと、よくなる!/本田 健

¥1,680

本田健さんの

『大好きなことをして幸せに夢を叶える成功哲学の学び方』

という講演会からの学びを書かせていただきますね。

d(-_^)good!!

◆本田健さんのHPはこちらです。

https://www.aiueoffice.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

「幸せな人生に必要な4つの要素」を身につけよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆本田健さんは、セミナーや自己啓発で学ぶメリットを教えてくださいました。

1.自分のやりたいことが明確になりやすくなる

2.たくさんの人のケーススタディに触れられる

3.モチベーションが持続しやすくなる

4.まったく新しい視点が得られる

5.自分の成功イメージが湧きやすくなる

 

◆セミナーや自己啓発で学んでも効果がでづらい人の共通項は

1.「これさえ受ければ、何とかなる」という受け身な態度の人

2.行動や実践、検証が伴わない人

3.「本当はやりたくないこと」を目標に設定している人

4.自分に合わないセミナーやメンター、教材から学んでいる人

 

◆その人の「願望が実現するレベルは4つ」あるそうです。

1.幻想レベル  ほとんど実現しません

2.夢レベル   20~30%程度、実現します

3.目標レベル  70%前後実現します

4.予定     ほぼ100%実現します

 

◆「幸せな人生に必要な4つの要素」は

1.自分を知ること

2.願望を実現する能力

3.感情について学ぶこと

4.お金、ビジネスの知識やスキル

だといいます。

 

◆本田健さんのHPはこちらです。

https://www.aiueoffice.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ セミナーや自己啓発で学ぶメリットを知ろう

■ 学んでも効果がでづらい人の共通項に注意しよう

■ わくわくする願望の実現が「予定」になるよにしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

幕の内弁当をいただきました。

ひさしぶりに頂くお弁当もいいですね
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

 

今日はバタバタと忙しく、お昼を食べる暇が無かったので夕方に頂いた幕の内弁当がとても嬉しかったです。

ご飯も白御飯と混ぜ御飯の2種類!

和風の煮付けが薄味でとても美味しかったです。

かにいんげんサラダ、がんも、絹さや、椎茸、六角里芋人参、海老チリソース、スパゲティ

ハンバーグ ナポリタンソース、切り干し大根、かじきの味醂醤油、蓮の酢漬け、だし巻き玉子、パリパリ春巻、ホタテ風味フライ、色々と楽しめて嬉しいですね☆(*^o^)乂(^-^*)☆

ちなみに、白飯と副食という組み合わせの、単なるおにぎりなどと比べると手のこんだ弁当が「幕の内弁当」と呼ばれるようになったのは、江戸時代中期だそうです。

ありがとうございますd(-_^)good!!

最適な学び方を知ろう

本田健さんの講演会に行ってきました。

『大好きなことをして幸せに夢を叶える成功哲学の学び方』

というタイトルで、お金の専門家で、さらにベストラー作家の本田健さんご自身の学び方を、とても楽しくお話しくださいました。

☆(*^o^)乂(^-^*)☆

◆本田健さんのHPはこちらです。

https://www.aiueoffice.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

自分に最適な学び方を知ろう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)/本田 健

¥600

◆本田健さんはこれから起きることのなかで

1.弱小資本主義国の経済危機

2.経済基盤の脆弱さが、個人・企業・国家レベルで次々と露見

3.パラレルワールドの分離

などをあげておりました。

◆そして、これから人生はいくつかのタイプに別れてくるそうです。

1.不安と怖れから、今の安定した生活にしがみつく生きかた

2.目標に向けて、とにかく頑張る生きかた

3.ワクワクして、夢を生きる生きかた

 

◆また、人が変わるタイミングは

1.理想の自分が明確になったとき

2.今の人生に、とことん嫌気がさしたとき

3.学びが腑に落ちたとき

4.直感的に真実を受け取ったとき

などがあるそうです。

そして本田健さんは

「つきあう人」を変えるか「住む場所」を変える

「仕事」を変えると人生が変わるのが早いといいます。

 

◆学び方には、媒体によってメリットとデメリットがあるそうです。

1.本、メルマガ、雑誌読むことが好きな人には良いようです。

2.CD、DVD、などの教材聴くことが好きな人には良さそうですね。

感情が動くかどうかは、わかりませんが?

3.コーチング、カウンセリング

人との関わりが好きな方にお勧めですね。

ただし、コーチやカウンセラー依存しすぎないように注意ですね。

4.講演、セミナー

ライブは、そのときはいいのですが、後で冷めてしまうことがありますね

5.旅行、視察

これも、いいですよね。

 

◆自分に最適な学び方は

1.目的を明確にする

2.自分の性格に合ったものを選ぶ

3.1つだけでなく、複合して掛け算で学ぶ

4.自分にプレッシャーを与える

本田健さんのお話は、とても具体的なのですがなぜか?いつも楽しく心が和やかになります。

有難うございます。

 

◆本田健さんのHPはこちらです。

https://www.aiueoffice.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■人生はいくつかのタイプに別れてくる

■人が変わるタイミングを理解しよう

■学び方には、媒体によってメリットとデメリットがある

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

 

さくらの大好きなサイゼリヤにいきました(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

 

赤ワインのデキャンタとマルゲリータピザは定番です!!

 

現在の会長である正垣泰彦氏が、東京理科大学在学中に千葉県市川市にある洋食店「サイゼリヤ」で勤務をしていたところ、経営者からその腕を認められ、大学4年生のときに店を譲り受けたそうです。

店長となった正垣は大学で身につけた分析能力を駆使し様々な食材の消費量を調べ上げ、その結果、これからはイタリア料理の人気が出ると判断したそうです。

しかし、洋食店からイタリア料理専門店に転換したものの、客足はぱったりと途絶えてしまい正垣会長は、その原因は価格にあると考え、メニューを全て7割引で販売するという行動に・・・

この判断が見事的中し、「サイゼリヤ」は行列が出来るほどの大繁盛となったそうです。

「この方針ならば売れる」と確信した正垣会長は、サイゼリヤを低価格路線に乗せ、現在の地位を確立していくこととなったそうです。

リスクを管理しよう

内向の世界帝国 日本の時代がやってくる/増田 悦佐

¥1,785

『賢者の羅針盤』の卓越したアナリストである

増田悦介さんは

「金(GOLD)への投資の考え方は一生懸命に貯めてきたお金の価値が、ひとつの資産だけに集中することで下がるリスクをヘッジすること」

だと教えてくださいます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

「今のままで自分の暮らしが守れるのか?」

自問してリスクを管理しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マネーの未来、あるいは恐慌という錬金術──連鎖崩壊時代の「実践・資産透視学」/松藤 民輔

¥1,680

◆「近年の金価格の上昇は何が原因なのでしょうか?」

世界が借金経済でやってきたので、今までインフレになってきました。

ところが世界がインフレ経済に警戒感を持ち始めました。

今は、中央銀行がお金を刷ってマネーサプライを増やしても「企業がお金を使いたがらない」のです。

ちなみに日本は、20年ちかくデフレがつづいています。

 

◆「今のままで、自分の暮らしが守れるのか?」を考えるとよいでしょう。

もしも「デノミ」や「新円切り替え」で今まで貯めてきたお金の価値が減ってしまうとなると・・・

世間が混乱したときに、お金の変わりになるのものはいろいろありますが、あまり価格変動が大きいものは危ないですね。

金(GOLD)価格は、デフレのときには長い間、高くなる傾向にあるので一つの選択肢として金(GOLD)を考えてみると面白いかもしれません。

ひとつの資産だけに集中してしまうリスクを下げるということです。

そのときに現金や債権だけではなく金(GOLD)を考えることができます。

 

◆日本がジパングといわれたのは、金と銀の比較の問題なのです。

日本は織田信長の時代に、金(GOLD)が取れる国でした。

この時代、金1オンスが銀15オンスで交換できていました。

幕末のあたりの日本では金1で銀5が買える交換比率でした。

比較的に、日本は金(GOLD)がとれたことと、長年の交換比率の習慣を維持していたので金1を銀を5で交換していました。

それが、黄金の国「ジパング」といわれた理由だったのです。

有難うございます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■今は、中央銀行がお金を刷ってマネーサプライを増やしても、企業がお金を使いたがらない時代である

■金(GOLD)への投資は、一生懸命に貯めてきたお金の価値がひとつの資産だけに集中して下がるリスクをヘッジすることである

■金(GOLD)はデフレのときには長い間、高くなる傾向にある

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

 

お昼は、ジロリアンの友人に誘われてラーメン二郎にきました。

ラーメン二郎のファン(ジロリアン)の方には定番のようですが・・・

注文の仕方が面白いです。

「大盛り」、「ただのラーメン」など、麺の量と、「ブタ」、「ブタダブル」など煮豚の量を組み合わせて注文します。

◆ トッピング は『無料』で「ニンニク」や「ヤサイ」や「アブラ」、「カラメ」の増量ができます。

 

◆ラーメン二郎は、1968年に東京都港区三田に山田拓美さんが創業したラーメン店で行列のできるラーメン店として有名です。

濃厚なスープは、野菜や、豚の脂身、多量の豚肉を強く煮出して作られます。

このダシに醤油などによるタレを加えてスープを調製しています。

◆麺は、日清製粉のパン用強力粉「オーション」を使い自家製麺しています。

麺の上には、野菜(モヤシとキャベツ)と煮豚が載せられ「カネシ商事がラーメン二郎店舗に向けて販売している」とされている醤油を使用しています。

ちなみに「ラーメン二郎専用」のラベルがあり、原材料は「脱脂加工大豆(遺伝子組み換えでない)小麦、食塩、化学調味料(グルタミン酸ナトリウム)、保存料(安息香酸Na)」と表示されています。

◆ラーメン二郎三田本店 社訓

一、清く正しく美しく、散歩に読書にニコニコ貯金、週末は釣り、ゴルフ、写経

二、世のため人のため社会のため

三、Love & Peace & Togetherness

四、ごめんなさい、ひとこと言えるその勇気

五、味の乱れは心の乱れ、心の乱れは家庭の乱れ、家庭の乱れは社会の乱れ、
 社会の乱れは国の乱れ、国の乱れは宇宙の乱れ

六、ニンニク入れますか?

願望は必ず実現する「予定」になると、本当に実現する

きっと、よくなる!/本田 健

¥1,680

本田健さんは『願望達成には4つのレベル』があるといいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

願望は必ず実現する「予定」になると、本当に実現する

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

https://www.kyotaru.co.jp/yuuraku/yuuraku.html
未来は、えらべる! バシャール 本田健/本田 健

¥1,470

◆幻想レベル:

「こうなったらいいのにな~。」

「無理だろうな~」

と思いながら夢想している状態。

 

◆夢レベル:

「いつかこうなったらいいな~。」

「もしかしたら、いつか叶えられるかも状態。」

 

◆目標レベル:

「目標を設定して、その実現のために行動し始める。」

「目標達成システムが動き始める状態。」

今すぐは、ちょっと手が届かないこと。

 

◆予定レベル: 

本当に願望を実現する人は、願望が、必ず実現する「予定」になっている。

これは衝撃的でした。

願望をどう捉えているかが、達成できるかどうかに大きく関っているんですね。

「自分が必ず達成できる人間だ!というセルフイメージが上がり、行動力がついてくると、願望がどんどん『予定』になってくるんです。

当たり前のことは、誰も願望にしません。

毎年1億稼いでいる人は、今年も1億稼ぐことがあたりまえなので、「1億稼ぐ」ことは「目標」にはならないのです。

いかに、願望を「予定」にするかが、願望実現の鍵なのです。」

その鍵は、一体どんなものなのでしょう? 知りたいですね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<卓越のレシピ>

■いかに、願望を「予定」にするかが、願望実現の鍵となる

■「自分は必ず達成できる人間だ!というセルフイメージが上がり、行動力がついてくると、願望がどんどん『予定』になってくる

■ 願望を必ず実現する「予定」にしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

 

『すし遊洛』にきました

江戸前鮨を気軽にいただける江戸前鮨専門店です。

ネタも新鮮で豊富にあります。

 

 

ランチの『宇治』と『桃山』をいただきましたが味もよく、お店も綺麗で大満足です。

 

ランチは、とくにリーズナブルで堪能できます。

有難うございます。

 

■すし遊洛はこちら

https://www.kyotaru.co.jp/yuuraku/yuuraku.html