こんにちは、まる現の久家邦彦です。
今日は「お金のメンタルブロックを外す3つの秘訣」という話をします。
海にはたくさん水がありますよね。
例えば、バケツで海の水を汲んで捨てたら、海の水はなくなるでしょうか?
100杯捨てたら、無くなるでしょうか?
無くならないですよね?
では、海の水をダンプカーで汲んで捨てたら無くなるでしょうか?
こんにちは、まる現の久家邦彦です。
今日は「お金のメンタルブロックを外す3つの秘訣」という話をします。
海にはたくさん水がありますよね。
例えば、バケツで海の水を汲んで捨てたら、海の水はなくなるでしょうか?
100杯捨てたら、無くなるでしょうか?
無くならないですよね?
では、海の水をダンプカーで汲んで捨てたら無くなるでしょうか?
こんにちは!久家邦彦(くげくにひこ)です。
今日は、【第2回】ビジネスメンタル基礎講座!
「貧乏」と「裕福」を分けるたった1つの原因!
についてお伝えします。
その違いを具体的な例をあげて、分かりやすく解説しています。
そしてあなたに必要な最初のステップをお伝えしていますので、ぜひ自分に取り入れてみてください。
そうすることであなたも「裕福」組の仲間入りに!
動画を最後まで観て氣づいたこと、学んだこと、具体的に実践することを書き出してみてくださいね!
セールスで「貧乏」と「裕福」を分けるたった1つの原因について解説しました!
動画はこちらから
▼ ▼ ▼ ▼
ビジネスで「豊か」になる人の共通点は
みなさんそうなんですけど、、、
両方を必ず学んで、実践されています!
どちらが欠けても「豊か」にはなりません。
その両方が手に入るのがこちらです(^^)
これからの時代に必要な、ビジネスの本質と原理原則を実学で学べる
日本で唯一の「実践」「体験」型のオンラインスクールです!
緊急事態宣言の煽りで、満員御礼の日が続出しています!
お申し込みは今すぐこちらから
(通常10000円→新春割3000円)
▼ ▼ ▼ ▼
こんにちは!この記事をご覧になっているあなたは、自分が望む人生を生きられるようになるために、潜在意識について学び、既に潜在意識トレーニング等を始めているところかと思います。
そして、書き換え期間中に好転反応が出てきて不安に襲われているのではないでしょうか?
今回は、潜在意識を書き換えている途中で起きる好転反応で、不安になっている時の対処方法について、紹介させていただきます。
こんにちは!この記事をご覧になっているあなたは、「自分の潜在意識に願望を刷り込むと実現する!願いが叶う!」と信じて、日々実践しているのではないでしょうか?
その中で、本当に
と不安になり、いろいろ調べているのではないでしょうか?
実は、あなたの潜在意識に刷り込んだ願望が実現し、願いが叶う前兆となるものが存在します。
それが、シンクロと呼ばれているものです。
今回は、潜在意識とシンクロについてご紹介させていただきます。
もし、夢や願望、願いが叶う前兆のサインが自分でわかるようになったら、嬉しいですよね?
こんにちは!久家邦彦です。
映画で学ぶ成功法則!!今日のおすすめ映画は新海誠監督の『天気の子』です。
ビジネス潜在意識トレーニングを学んで、今は理想のパートナーと出会い、毎日幸せな生活を送っています。
ところが、ここまで来るまでには、今の私からは想像もつかないような人生を歩んできました。
前回の4話は、自分の人生を生きると決めたところまで。
いよいよ最終話。お楽しみに!!
ビジネス潜在意識トレーニングを学んで、今は理想のパートナーと出会い、毎日幸せな生活を送っています。
ところが、ここまで来るまでには、今の私からは想像もつかないような人生を歩んできました。
前回の3話は、最初の結婚生活が破綻し、愛し愛されることを諦めたところまで。
心身共にボロボロになった絶望の日々から、光は見えてくるのでしょうか。
ビジネス潜在意識トレーニングを学んで、今は理想のパートナーと出会い、毎日幸せな生活を送っています。
ところが、ここまで来るまでには、今の私からは想像もつかないような人生を歩んできました。
前回の2話は、最初の結婚生活まで。
結婚イコール幸せの法則は、本当なのでしょうか?
続きを読む
ビジネス潜在意識トレーニングを学んで、今は理想のパートナーと出会い、毎日幸せな生活を送っています。
ところが、ここまで来るまでには、今の私からは想像もつかないような人生を歩んできました。
前回の第1話は、彼氏ができたところまで。
彼氏ができたら、幸せになれたのでしょうか!?
ビジネス潜在意識トレーニングを学び、今は理想のパートナーと出会い、毎日幸せな生活を送っています。
ところが、ここまで来るまでには、今の私からは想像もつかないような人生を歩んできました。
多分、このお話を読んだら。
みるみるうちに、希望が湧いてくるかと思います。