こんにちは!この記事をご覧になっているあなたは、自分の容姿に不満を抱いていませんか?
その不満を解消するために、潜在意識を活用することができないか?と思っていませんか?
実は、うまく潜在意識を活用すると、自分の容姿を変えることもできるのです!
今回は、どのようにしたら容姿を変えることができるのか?を紹介させていただきます。
潜在意識で自分の容姿を変えるとは…?ダイエットということですか?
あなたは、容姿という言葉に、どのようなイメージがありますか?
容姿と聞くと、美人だったり、スタイルの良さ…というイメージがありませんか?
容姿端麗でないと、人から好かれないのでしょうか?
では、みんなに好かれる人は、必ずしも美人でしょうか?
たとえば、渡辺直美さんは容姿端麗か?と聞いたら、そうではないかもしれません。
スタイルもとてもふくよかです。
でも、とてもかわいらしく、自分の個性を生かしたおしゃれを楽しみ、その裏で努力を続けている素晴らしい方です。
なぜ、あなたは自分の容姿を変えたい!と思っているのでしょうか?
もしかして、あなたの潜在意識にこのような思い込みがありませんか?
・私は美人ではないから、モテない
・スタイルがよくないから、モテない
・容姿がよくないから、着たい服を着られない、挑戦できない
それは、本当にそうでしょうか?本当に容姿がよくないとモテないのでしょうか?
自他ともに認める美人でも、モテない人はいます。
スタイルがよくても、モテない人はいます。
容姿が良くなくても、着たい服を着て楽しんでいる人はいます。
もし、モテたいから容姿を変えたいと考えているのであれば、恐らく容姿を変えても、本当の根底の問題は解決しません。
なぜなら、あなたがモテない理由は「容姿が悪いから」ではないからです。
マクスウェル・マルツ博士の『潜在意識は答えを知っている』にも書かれていますが、形成外科の手術を行っても、変わらない人がいるというのです。
「醜いから、自分はダメだ」と思い、形成外科の手術を受け、綺麗になったのに…。
実は、本当に変える必要があったのは、容姿ではないのです。
あなたの潜在意識にある誤った思い込みなのです。
そして、あなたの潜在意識にある誤った思い込みを変えると…不思議なことに、容姿も変化するのです。
→自分に自信が持てなくて、本来の実力を発揮できません。潜在意識を使えば改善できますか?
なぜ、潜在意識にある誤った思い込みを変えると、容姿が変わるのでしょうか?
なぜ、あなたの潜在意識にある誤った思い込みを変えると、容姿が変わるのか?
あなたの潜在意識にある誤った思い込みを変えると、あなたの思考や行動が変わるからです。
そして、セルフイメージが変わり、自信が出ます。
あなたは、自信がある人と自信がない人を見て、どちらが魅力的に見えますか?
自信があり、前向きに行動している人の方が、魅力的に見えるかと思います。
なぜなら、あなたの中にある自信が、内面からあなたを輝かせるからです。
あなたは、どちらの人が魅力的に見えるでしょうか?
・美人でスタイルもいいけれど、自信がなくオドオドしている人
・美人でもスタイルがよくなくても、いつも明るく元気な人
残念ながら、生まれ持った容姿が良くても、内面にあるものがあなたを曇らせてしまうことがあるのです。
その逆もしかり、生まれ持った容姿が良くなかったとしても、内面にあるものがあなたを輝かせ、
魅力的な女性になることは可能なのです。
容姿がよくても、潜在意識が変わらないとモテない?実際にあった話を紹介します。
ここで、実際にあった話を紹介させていただきます。
学生時代、容姿は小柄ながらもすらりと細く、見た目も黙っていればかわいいと言われている人がいました。
ところが、彼女は他人が怖く、びくびくオドオドし、友人の陰に隠れてしまうため、残念ながら彼氏ができることはありませんでした。
就職し、女性ばかりの業界に就職したため、出会いがなくなりました。
そのため、彼女は「出会いがないから、恋愛できないのはしょうがないよね」と思っていました。
ところが、ある時一念発起して、当時始まったばかりの所謂出会い系サイトの走りのコミュニティーサイトに登録しました。
多くの人と出会いました。ですが…それでも彼氏はできませんでした。
ネットでやり取りしている間は、自分を出せるのですが、いざ実際に出会うと…自信がないため、相手と親しくなることができず、1回お茶
や食事をしてそれっきり…そんなことが続きました。
そこから、ストレスのせいか過食に走り、どんどん太り…容姿も残念なことになり、ますますモテなくなりました。彼女は、更に自信をな
くし、消極的になってしまいました。
ところが、今度は拒食傾向に陥り、激やせしました。先ほどの理論からいけば『痩せればモテるようになる』『痩せれば自信がつく』にな
るはずです。しかし…それでもモテません。当然、自信もつきません…。
そんなある日、彼女は自分の潜在意識に、「自分はダメだ」「どうせ無理」等のマイナスの思い込みがぎっしり詰まっていることに気が付
きました。言葉も愚痴や周囲に対しての悪口ばかり…なにより、自分が自分自身を嫌っていました。
そこから、自分の潜在意識にある誤った思い込みや、マイナスの言葉を変えていきました。そのうち、自分のことが好きになり、笑顔が増
えていきました。
自分の中でずっと遠慮していたことや諦めていたことにも挑戦し、人生を楽しむようになりました。
そうこうしているうちに、「雰囲気が変わったよね」「かわいくなったね」と言われるようになり、今の彼女が大好き!と公言するくらい
彼女にベタ惚れの彼氏ができたのです!
彼女の潜在意識が変わったことで、ぎすぎすしていた雰囲気がなくなり、やわらかく親しみやすい雰囲気が出てきたのです。また、自分に
自信が出てきたため、今まで自分には似合わないと思っていたおしゃれに挑戦できるようになりました。
そして…いつの間にか、モテるようにもなっていたそうです。美人だから?スタイルがいいから?…どちらでもありません。ですが、内面
から出てきた自信が容姿を超越して、彼女を魅力的な女性へと変身させたのです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?素敵な人は、一概に容姿がいい人というわけではないということがお分かりいただけたと思います。
デビューしたてのアイドルだって、最初はパッとしなかったとしても、段々自分に自信がついて磨かれることで、輝いてきます。
それは、手を加えている人もいるかもしれませんが、自信がつくことで、あなたの潜在意識にあるセルフイメージが上がることで、内面から輝いてくるからなのです。
もし、自分の容姿には自信があってもモテない…と思っているのであれば、もしかしたらあなたの潜在意識にマイナスの言葉…「自分はダメだ」「できない」などの言葉が深く刷り込まれているからかもしれません。
まずは、自分が普段使っている言葉を見直してみる。そして、使う言葉をプラスの言葉(自分に力を与える言葉)に変える…ここから始めてみてはいかがでしょうか?
自分に対して使う言葉を変えていくうちに、少しずつ自分自身の潜在意識に変化が現れることに気が付くかと思います。
あなたが、自分に自信が持てるようになり、自分が望む人生を生きられるようになることを応援しています。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!