久家邦彦のブログ

あなたはどんな未来を選びますか?

Disney’s クリスマス・キャロル [DVD]/ジム・キャリー,ゲイリー・オールドマン,コリン・ファース

¥3,360

毎年、クリスマスの前になると見ることにしている映画『クリスマス・キャロル』を今年も観ました。

 

新年を迎えるまえに映画『クリスマス・キャロル』を観ると人生でより大切なことや、豊かさへの感謝の気持ちを日頃より強く思い出させてくれます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

あなたはどんな未来を選びますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

イメージは、時空間を超えて人生で大切なものを教えてくれます。

ここからは『クリスマス・キャロル』のあらすじになります。

 

◆スクルージは、共同経営者のマーレィに死なれて7年になります。

 

あるクリスマス・イブの夜、そのマーレィの幽霊が現れてスクルージにこう告げます。

「その強欲のままで死んだら、とりかえしのつかないことになる。これから三人のクリスマスの精霊が次々現れるから、
しっかり言うことを聞け」

 

◆やがて第一の精霊が現れます。

それは「過去のクリスマスの精霊」で、スクルージの幼かった頃、そして青年になった頃の幻を見せます。

父親に理解されなかった自分、いつも自分を愛してくれた妹、そして、底抜けに陽気な部下思いの親方、守銭奴のようにふるまうスクルージに涙ながらに去っていった恋人。

 

今ではほとんど思い出さなくなっていた過去の幻に、スクルージは動転し、また喜び、長い間流さなかった涙を目に溢れさせます。

 

◆第二は「現在のクリスマスの精霊」です。

スクルージの簿記係クラチットの家へ連れて行きます。

 

自分が雇っている簿記の一家が、貧しさに苦しみながらも、楽しく和やかにクリスマスを祝っている様子に心打たれますが、その一家にとってスクルージは自分自身が、じつは「鬼」のような存在であることを知り、愕然とします。

特に、クラチット家の一番小さくて足が不自由なティムの存在から目を離すことが出来ませんでした。

 

◆第三は「未来のクリスマスの精霊」です。

スクルージが死んだことを町の人が悲しみもせず喜んでいるのを目の当たりにします。

借金や利息を返さずに済む人は小躍りしています。

何の関係もない人まで、この街から「強欲じじい」が消えたことを神に感謝しているようです。

 

その上、自分の死体からめぼしい衣服を剥ぎ取って売り払っている者もいます。

しかも、スクルージが一番気にしていたクラチット家のティムは、一年前に亡くなっていました。

 

◆こうした幻をつぎつぎに見せれらて、とうとうスクルージは、精霊にとりすがり、声を限りに叫んでいました。

「この忌まわしい幻は絶対に、変わらないものなのですか?それともこれからの心がけ次第で変えることが出来るものなのですか?

もう私は、以前のような私じゃない。どうかこの幻を変えてもいい!とおっしゃってください。」

 

◆やがて、スクルージは自分がベッド飾りを掴んで泣いていることに気づきました。

はっとしてあたりを見渡し、自分がいつの間にか部屋に帰っていることを知ります。

「朝だ!しかし、いつの朝だ?もうクリスマスは終わったのか?」

窓枠へ飛びつき、窓を引き開け、下を歩く子に話しかけ、スクルージはその日がクリスマス当日だと知ります。

 

◆「クリスマス当日だって!!ありがたい!!そこの肉屋のでっかい七面鳥があるだろう。あれをある家へ届けてほしいんだ。すぐにでっかい七面鳥を買って、肉屋の人を呼んできてくれたら、君にはお駄賃をあげるよ!!」

子供は元気百倍で走り出しました。

それを見ながらスクルージは言いました。

「ボブ・クラッチットに贈ってやるんだ。ティムの倍はある七面鳥だぞ!ああ、なんて愉快なんだ!メリークリスマス!!」

 

◆スクルージにとって、生まれて初めての楽しいクリスマスが訪れました。

見違えるような慈悲深い人となったスクルージに、人々ははじめは酷く驚きました。

しかし、やがて人々は何が起こったかを知りました。

そして、スクルージは後に、こう言われるようになりました。

 

◆「クリスマスの本当の祝い方だって?それならミスター・スクルージに聞いてご覧。それを一番良く知っているのはあの人だからね」

 

「神の祝福を、すべての人へ・・・」

あなたに全ての良きことが雪崩のごとく起こります。

素敵なクリスマスをお迎えください。

感謝をこめて・・・

 

 

■「あなたは今年のクリスマスから2011年どんな人になっていきますか?」

 

■原作者紹介:

チャールズ・ディケンズ
Charles Dickens(1812-70)

イギリスの小説家。困窮の中に成長し、好んでロンドンの下層社会を描き、機智とユーモアとセンチメンタリズムを美しく織り上げた作品を書いた。

代表作は「オリバー・トゥイスト」「二都物語」「デヴィット・カッパーフィールド」など。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ イメージは時空間を超え、人生で大切なものを教えてくれる

■ あなたの現在の思考パターンや行動パターンの延長線の上にある未来はどんな未来でしょうか?

■ クリスマス・キャロルに学ぼう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

 

セブンイレブンのおでんをいただきました。

 

味しみ大根は味噌をつけ、ハンペンや、がんも巾着はおでんのお汁と一緒にいただきます。

 

お薦めは、脂がのっている炭焼きつくね串です。

ビールとトマトジュースを50:50で割ったレッドアイでいただきます。

 

冬の至福のひとときを有難うございます。

社員のことを第一に考える

日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方/山本 敏行

¥1,470

ECスタジオ代表の山本敏行さんが著された

書籍『日本でいちばん社員満足度が

        高い会社の非常識な働き方』

を読みました。

日本一のマーケッターといわれる神田昌典さんが

「まさに魔法のマネジメントがここにある!」と

推薦されているだけあって多くの氣づきをいただきました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

社員のことを第一に考える

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆ECスタジオは㈱リンク&モチベーションの提供する組織診断で「2年連続日本一、社員満足度が高い会社」に認定されています。

もともと山本敏行社長は、格闘技をやっていたこともあり「強いものが勝つ」というシンプルな考えで経営をしていたそうですが、5人の社員が1000社のクライアントの対応をしているときに「強いだけの経営」がうまくいかないことに氣づきます。

 

◆ビジネスが成長していても、社員が定着せず残った社員も満足度はゼロ。顧客満足度も低い。

 

悩み抜いた山本社長は「経営者としてゼロからやり直そう」と崖っぷちの決意をして、1000人の経営者に体当りで教えを請うことにしたそうです。

そして社員に頭を下げ、「すまない、絶対にいい会社にするから、時間が欲しい。」と伝えました。

 

◆山本社長は、うまくいっている経営者には3つの共通点があることに氣づきました。

①社員のために自分の時間をつかっている

②社員についての愚痴や不満を言わない

③自分の社員のことを楽しそうに話す

うまくいっている会社の経営者は、

「まず、自分の社員のことを第一に考えている。」

このことは、

「会社が儲かっていれば、社長の自分がこれだけ頑張っているのだから社員もわかってくれる残業が続いても社員と話す時間がなくても当たり前」

と考えていた山本社長には、目から鱗だったそうです

 

◆山本社長は、モチベーションについてもそれまでは

「会社が儲かって皆の欲しいものが手に入れば、それがモチベーションになる。」

と漠然と考えていたそうです。

ところが、ある経営者から

「モチベーションは。HAVE(○○を所有する)ではダメで、BE(○○のようになりたい)にしたほうがいい」

と教えられたそうです。

 

◆こうして山本社長ご自身も先輩経営者たちと話して栄養をもらったように、社員が仕事を楽しめる栄養=モチベーションが必要だと氣づきました。

それから、社員も「こんなふうになりたい」「こんな会社にしたい」というBEを具体的に共有し始めました。

 

◆山本敏行社長は会社を「一隻の船」に例えたら

・経営理念は・・・羅針盤

・経営ビジョンは・・・目的地

・経営方針は・・・通るルート

・経営計画は・・・航路日程

・財務状況は・・・進行状況

・生産性は・・・航行速度

になり

「生産性、つまり航行速度が他の船よりも早ければ、目指すべき目的地に早くつくことができます。」

 

◆書籍『日本でいちばん社員満足度が 高い会社の非常識な働き方』には

社員満足を上げながら、同時に生産性も上げる手法が具体的に紹介されているので経営者の方にお薦めですね。

 

■「あなたは、社員満足度を高めて、さらに生産性も上げるために何をしますか?」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 1000人の先輩経営者から学ぶ

■ モチベーションは「こんなふうになりたい」「こんな会社にしたい」というBEにする

■ うまくいってる経営者の3つの共通点は

①社員のために自分の時間をつかっている

②社員についての愚痴や不満を言わない

③自分の社員のことを楽しそうに話す

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

大戸屋で「鶏もつ丼」をいただきました。

 

「B-1グランプリ」でグランプリを獲得した「甲府の鶏もつ煮」と「卵」をどんぶりにしたもので甘辛いタレでいただくのですが、嬉しい驚きで、ご飯がすすみます。☆(*^o^)乂(^-^*)☆

 

鉄分がとれて、健康にも良さそうなのは氣のせいかしら?

 

楽しいアイデア料理を、有難うございます。d(-_^)good!!

■大戸屋はこちら

https://www.ootoya.com/

潜在意識はサンタクロース?

34丁目の奇跡 [DVD]/リチャード・アッテンボロー,マラ・ウィルソン,エリザベス・パーキンス

¥1,490

「あなたはサンタを信じますか?」

ツタヤでお勧めのDVD『34丁目の奇跡』を観ました。

レンタルした全員が星4つ以上をつけた理由がわかりました。

 

「夢を持てる嘘」と「涙だけの現実」あなたはどちらを選びますか?

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

潜在意識はサンタクロース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここからは『34丁目の奇跡』のあらすじになります。

 

◆ニューヨーク西34丁目にある伝統と格式を誇る老舗デパートのコールズは、営業不振からランバーク社長率いるライバル・デパートに買収されようとしていました。

クリスマス恒例の感謝祭パレードで雇ったサンタクロース役のトニーが酒に酔って、イベント責任者のドリー(エリザベス・パーキンス)は困り果てます。

 

◆そこへ白いひげの太った老人クリス(リチャード・アッテンボロー)が現われ、自分こそサンタクロースだと言い張り、観客の喝采を浴びます。

彼女はクリスを雇います。

パレードは例年以上の人気を集め、クリスマスセールのサンタ・コーナーを務めることにもなったクリスは、子供たちや親たちのクリスマス・プレゼントの相談に乗り、自分のデパートのコールズよりも、ほかのお店の方が安ければそっちを教えてあげていました。

 

◆デパート・コールズの重役は慌てますが、実利よりもサービスを重視したクリスは大評判となり、コールズはクリスマス商戦で圧倒的な人気を集めます。

数日後、ドリーの娘スーザン(マラ・ウィルソン)が母親のボーイフレンドである弁護士ブライアン(ディラン・マクダーモット)とクリスを訪ねてきます。

娘のスーザンは、信じた人との関係が壊れた母親のドリーから現実的に育てられていました。

「夢ばかりみて、現実を見られなくなったらどうするの?」と教育され、サンタは実在しないことを、母親に教え込まれていたのです。

ところがスーザンは、クリスがろうあ者の子供と手話で話すのを見て本物のサンタではないかと思います。

 

◆コールズの巻き返しに腹を立てたランバーグは、部下のダフ(ジェームズ・レマー)とアルバータ(ジェーン・リーヴス)に命じて、クリスをスキャンダルで陥れようとします。

そんなこととは知らぬクリスは、ドリーの娘スーザンから「クリスマスに一軒の家とパパと弟をプレゼントして」と言われます。

ライバルデパート社長のランバーグは、クリスにサンタの仕事を奪われたトニーを雇い、彼に挑発的な嫌がらせをさせます。

 

◆たまりかねたクリスは、はずみで彼を殴ってしまい精神異常者として病院に送られることになります。

「信じる心を失ったら、疑うだけの人生になってしまう」というクリスにドリーも反省し、弁護士のブライアンに助けてくれるよう頼みます。

彼はクリスの強制収容に意義を申し立て、聴問会を開くことを要求しました。

ブライアンは精神病院にクリスを訪ね「あなたはサンタだ。2人でサンタが実在することを証明しよう」と言います。

ドリーがデパート・コールズの社長に掛け合い、コールズ社は一丸となってクリス救済のために・・・

「あなたはサンタをしんじますか?」

というキャンペーンを展開します。

 

◆この反響はすさまじく、クリス支持の声がNY各地で巻き起こります。

いよいよニューヨーク中が注目する聴問会が始まりました。

検察側のコリンズ検事(J・T・ウォルシュ)の執拗な攻撃にクリスの立場は絶対不利になりました。

「奇跡が起こるしかない・・・」

 

いよいよ裁定が下されようとした時、ドリーの娘スーザンがハーパー判事にクリスマスカードと1ドル紙幣を差し出します。

 

◆ハーパー判事は、1ドル紙幣に印刷された

「我々は神を信じる」

という文字が赤ペンで囲まれているのを見て

「アメリカ国民と政府が認めた1ドル紙幣に、神の存在がしたためられている。

よってサンタも存在する!」と宣言します。

そして・・・

NY34丁目に詰めかけた大観衆から歓喜の声が轟きました。

 

◆クリスマス・イヴ夜・・・

クリスの粋なはからいで、ブライアンはドリーに求婚し、街の教会で結婚式を挙げました。

そして、ふたりに新築の家が贈られました。

ドリーの娘スーザンは、サンタからのプレゼントを見ていいます。

「夢が、なかったわ!」

 

◆人生で人を信じて、人に裏切られ

「夢なんかより、現実を見なければ生きられない。」

と感じて虚しい毎日を生きている人たちに・・・

クリスからの

「信じる心を忘れたら、疑う心だけで生きていかなければならない。」

という大切なメッセージ・・・

大切な人とクリスマスに観て頂きたい映画ですね。

きっと心から暖かくなります。(*^。^*)(*^O^*)(*^。^*)

 

◆あなたは今年のクリスマス、誰と、どんな映画をご覧になりますか?

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■ 夢を信じられる世界を生きよう

■ 「夢を持てる嘘」と「涙だけの現実」あなたはどちらを選びますか?

■ 「我々はサンタを信じる!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級グルメ>★★★

ロイヤルホストで「黒黒ハンバーグ」を頂きました。

 

黒毛和牛と黒豚で作られたハンバーグは、濃厚で脂が乗っていて、いいお味です。

 

デミグラソースも、まったりとしたコクがあり食事がすすみます。

ロイヤルホストは開放的で、打ち合わせにも活用しやすいのが嬉しいですね。

 

有難うございます。

■ロイヤルホストはこちら

https://www.royalhost.jp/menu/index.html

「心の運用」を身につけよう

わが友、恐慌──これから日本と日本人の時代が訪れる8つの理由/松藤 民輔

¥1,470

『賢者は歴史に学ぶ』という言葉があります。

 

「わが友、恐慌」の著者で、日本で唯一金鉱山に特化した会社㈱ジパング・ホールディングスをジャスダックに上場している松藤民輔社長は

「大不況だった昭和恐慌時に誰が成功したのか?」

を探したことがあるそうです。

すると・・・

「106歳まで長生きされて、成功した、塩谷信男さん」がいました。

大断言―至福への扉をひらく/塩谷 信男

¥1,470

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

「心の運用」を身につけよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆昭和恐慌の時代、内科医は患者が来なくて医者でも廃業が多かったそうです。

ところが塩谷先生はこの昭和恐慌時に東大医学部を卒業後、直ぐに医院を開業します。

 

◆大卒の平均年収が50円で、失業率は30%を超えた昭和恐慌の時代に塩谷先生は開業一年で300円の年収。

大不況の時代に、あまりに凄いのでこの塩谷先生の秘密を真似して大繁盛する人が出てきました。

 

◆松藤民輔社長が,生前の塩谷先生93歳に講演をしてもらうと、なんと、参加者が500人も集まりました。

松藤民輔社長はこの時、1時間半の講演の前に93歳の塩谷先生と食事をすると総てのメニューを平らげ、「少し寝ます」と居眠りされて、その後

 

「人生は思うようになりますよ。望むことは可能です。事業でも、成功も、健康も人生は思うようになりますよ。」

とお話しされたそうです。

 

◆塩谷先生の講演会を主催して、塩谷先生から学んだ松藤民輔社長はその後、ソロモンブラザーズで法人担当として、年間10兆円もの取引を行い、2億円を超える年収を得ました。

ところが松藤民輔社長は、過去の歴史を研究してみると、自分が多額の年収を得ていたのは、時代の大きな流れに乗っただけでこれは「バブル」だと悟ります。

そして「バブル」の後に何が起きたのか?

    「恐慌」でした。

 

◆「恐慌」というと、多くの人は、暗い時代だと思いがちですが・・・

「恐慌」は1700年代から6回あり、その度に「歴史が繰り返されている」といいます。

・例えば、6回の「恐慌」は、その前に必ずバブルがありバブルがはじけている・・・

・「恐慌」の時代には6回とも、すべてエネルギー革命が起きている。

・バブルの時代にお金を追いかけていた多くの人が「恐慌」でお金を失い、家族のもとに帰り、家族や人間関係を大切にする人が増えた。

・さらに「恐慌の時代」は、6回とも共通して、殆どの金融商品の価格が下がり

・逆に「恐慌の時代」に価格が上がったものは、金(GOLD)と、金鉱株と、長期金利だけだった。

 

◆「1929年の大恐慌」には、こんな逸話があります。

 

『大恐慌の前に靴磨きの少年が銀行の頭取からチップとして金貨をもらいました。

大恐慌で、銀行の頭取は仕事を失い・・・恐慌の後、靴磨きの少年は、金貨で家を建てた。』

 

◆そこで松藤民輔社長は、ペーパーマネーの時代が終わり金(GOLD)の時代が来ることを予見して、金山会社の経営を始めます。

2005年には、アメリカのネバダ州の金鉱山を買収して、5年かけて軌道に乗せ㈱ジパング・ホールディングスをジャスダックに上場されています。

証券時代だけでなく、事業家としても「夢を実現してきた松藤民輔社長」は投資の運用の前に『心の運用が大切だ』ということを教えてくれます。

「日本には、資金も教育も機会あるのに『夢がない』と思いませんか?

『夢が実現可能です。』ということを伝えたいのです。」松藤民輔社長は、世界NO.1の金鉱山会社になるというさらなる「夢の実現」に向かい歩みつづけています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 「夢の実現」に向かい歩み続けよう

■  賢者は歴史から学ぶ

■『経営とは予測である 予測には根拠が必要である』

           E.デミング博士

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

お金と人生の真実

お金と人生の真実/本田 健

¥1,680

本田健さんの書籍『お金と人生の真実』を読みました。

 

30年にわたり「お金と幸せ」について探究してきた本田健さんが「幸せや豊かさを手にするヒント」を書かれたとても身近で読みやすい内容になっています。

書籍『お金と人生の真実』は、それだけでなく大富豪や借金を繰り返す人を本田健さんの視点から掘り下げたお薦めの書籍です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

幸せと豊かさを手にする

「お金」との向き合い方を知ろう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆本田健さんは「お金とのつき合い方は3種類だけ」だと、書かれています。

①お金の奴隷になる

②お金の主人になる

③お金の友人になる

 

◆「お金の奴隷の人生」は、精神的にお金に大きく影響され、支配されてしまっているといっても大げさではない、ということです。

お金のために仕事にしがみついてる人やお金のためにパートナーを批判したり、攻撃する人お金のために夢を諦める人などです。

本田健さんは、お金がなくても夢は実現できるし人生を楽しめる、具体例を書かれています。

 

◆「お金の主人になる生き方」

お金の主人になっている人は、たくさんのお金を稼いだり資産を築くことで、自分は偉いと勘違いしている人だといいます。

本田健さんは、その理由を書籍『お金と人生の真実』に書かれています。

イライラしていて不機嫌なのが、彼らの特徴でもっとビジネスを拡大したり、お金を稼げばこの不幸感から逃れられるのではないかと感じているそうです。

 

◆「お金と友人になる生き方」

お金と友人になっている人は、お金を楽しんで稼ぎ楽しんで使える人だといいます。

お金と友人になるには、お金を等身大にみて「お金に出来ること」、「お金に出来ないこと」を理解できるかどうかだといいます。

お金と友人になるためには、友人づきあいとまったく一緒であるという、とてもわかりやすい例えがかかれています。

 

◆書籍『お金と人生の真実』はお金に振り回されないで、より幸せにより豊かに生きるために・・・

「お金がどういうものなのか?」

「お金に振り回されない人はどういう人なのか?」

「何をすれば、お金から自由になれるのか?」

を考える、ヒントがかかれています。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■『お金と人生の真実』を知ろう

■ 友人づきあいのように、お金との距離を考えよう

■「お金と友人になって」

お金を楽しんで稼ぎ、楽しんで使おう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

サイゼリヤで「エスカルゴのオーブン焼き」と「フォカッチオ」そして、赤ワインを頂きました。

 

エスカルゴ (Escargot) は、フランス語でカタツムリの意味で日本では、エスカルゴを用いたフランス料理を意味し、通常は前菜として楽しむことが多いそうです。

 

サイゼリヤのエスカルゴは、ニンニクとオリーブオイルの香りに、フォカッチオが最高に合います。

これを赤ワインと共にいただくと・・・・「しあわせ!」(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

しかもお値段も5個で399円ととてもリーズナブル

エスカルゴが、1個80円。

 

サイゼリヤの皆さん!!

美味しいイタリヤ料理を低価格でご提供いただき本当に有難うございます。

■サイゼリヤはこちら

https://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/menu/views.cgi?n=2

夢を実現する決断をする

成功の9ステップ/ジェームス・スキナー

¥1,995

Jスキナーさんは図解『成功の9ステップ』中経出版の中で「夢を実現する!決断をする」ことが成功への第1歩といいます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

夢を実現する、決断をする

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆「決断」とは、漢字で「決めて、断ち切る」と書きます。

ですから真の「決断」とは、「決めて断ち切り達成する以外の道を残さないこと。」だといいます。

人間は「絶対にやらねければならない。」という「決断をした」とき、つまり心を決めた時に「成功」に向かう。ということです。

 

◆そしてこの、「決断」を下すにはいくつかの要素がありますが・・・

なかでも大切なのは、自分自身の状態の管理です。

なぜなら、自分の状態が「良いときと、悪い時」で「決断の質」が、大きく変わるからです。

 

◆例えば、リストラにあっても「パワフルで自信に満ちている Aさん」は・・・

・良い起業の機会だ!

・もっと充実した仕事ができる

・本当にやりたかったことに時間が使える

・この機会に、自立して本当の自由を手にしよう

などと前向きに考えます。

 

◆「不安で自信がない Bさん」は・・・

・どうしよう

・もう駄目だ

・ヤル気にならない

「・・・・」

病気になったりすることがあるかもしれません。

 

◆人間は、「出来事」を100%完璧にコントロールすることはできません。

お天気や、他人の気持ちなど、100%コントロールできないものに囲まれていきています。

ところが人間は「出来事の意味づけ」を100%コントロールできる。

「出来事の意味づけ」は全てその人の掌中にあるのです。

ですから、どうせなら「出来事」に対して、自分自身に力やエネルギーを与えてくれる意味付けをしたいですね。

 

◆世界的な経営コンサルタントのブライアン・トレーシーはいいます。

「間違った決断は

    最後まで引き延ばされる決断に優る」

また世界NO.1コーチのAロビンズはいいます。

「成功は学習の結果である。」

「学習は、間違った意思決定の結果である」

「決断の結果は2つしかない。成功か学習だ。」

 

◆たとえ間違った決断や意志決定でも決断して行動をおこすと、結果がでます。

その結果を検証することで「成長」や「成功」の機会に近づいていくということなのですね。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■ 出来事の意味付けを「自分に力を与えてくれる意味付け」にコントロールしよう 

■ 成功は学習の結果である

■ 「学習」は、間違った意思決定の結果である決断の結果は2つしかない「成功」か「学習」だ

            Aロビンズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

丸亀製麺で「肉ゴボウうどん」と「発泡酒」をいただきました。

 

丸亀製麺の「肉ゴボウうどん」は、甘辛いダシが効いていて、発泡酒に良く合います。

ゴボウは根菜類のなかでも、とくに身体の芯から力が溢れてくる滋養を感じます。

 

丸亀製麺では、美味しい「肉ゴボウうどん」(380円)と「発泡酒」(190円)で570円と、お値段も嬉しいですね。

有難うございます。

人が稼ぐ額はセルフイメージが決めている

お金と人生の真実/本田 健

¥1,680

本田健さんの書籍『お金と人生の真実』(サンマーク出版)を読みました。

お金の専門家の本田健さんが、「お金」とは何か?について、とてもわかりやすく書かれています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

人が稼ぐ額はセルフイメージが決めている

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆本田健さんは、人生の多くの部分が「お金」に左右されているといいます。

そして、その人が稼ぐ金額は、セルフイメージが決めているといいます。

例えば、同じ会社の保険営業で、学歴や年齢、才能もあまり変わらない人が、同じ時間働いても年収が300万円の人もいれば、年収が3000万円の人もいるのです。

 

◆本田健さんは、その違いはセルフイメージの違いにあると考えているそうです。

セルフイメージが高くて、自分はモテルとおもっている人は、本当にモテルし、自分は高収入がふさわしいと思っている人、そういうセルフイメージがあると本当に高い収入を得るそうです。

 

◆逆に面白い例ですが、借金が300万円ある社長さんにある時50万円の臨時収入が入ったそうです。

ところが、お金を振り込みに行く途中で事故に会いその修理代がぴったり50万円だったそうです。

本田健さんがその社長さんに、「何故?借金が減らないのだと思いますか?」と聞くと・・・

その社長さんは、

「いやあ、考えてみたら、借金があったほうが氣合いが入るんだよ。」と言われたそうです。

つまり、借金にも人それぞれの、氣持ちがいいセルフイメージがあるようです。

 

◆自分自身のお金に対するイメージ、プログラミングを調べてみるのも面白いですね。

書籍『億万長者脳』ポールマッケンナー著(ソフトバンククリエイティブ)に面白いワークがあります。

■次の文から「連想するイメージ」を書き出して「  」を埋めて文を完成させましょう。

・私がよりお金持ちになるためには・・・

より「           」することだ

・お金をたくさん持っていると・・・
私は「           」

・私のお金にたいする最大の不安は・・・
 「             」である

・お金は「          」の原因となる

・私の親は、お金は「         」と言っていた

・お金は「            」である

自分自身の「お金」に対するプロブラミングを認識することは大切なことですね。

※この書籍『億万長者脳』には、セルフイメージをより豊かにプログラミングしなおすワークも紹介されています。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ セルフイメージが高くて、自分はモテルと思っている人は、本当にモテル

■人間はセルフイメージどおりの人生を歩む

■ 自分自身の「お金」に対するプロブラミングを認識してより豊かに描き変えよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

 

吉野家さんで牛鍋丼と、ネギ卵のおっかけ小鉢をいただきました。

 

牛鍋丼に「追っかけ小鉢」をかけていただくと、美味しいスキ焼丼になります。

 

吉野家さんの牛鍋丼を2倍楽しめますので

 

お薦めです。

有難うございます。

『夢』の実現のために時間を使おう

CD-ROM付 図解 成功の9ステップ/ジェームス・スキナー

¥1,050

Jスキナーさんの図解『成功の9ステップ』中経出版を読みました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

『夢』の実現のために時間を使おう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆Jスキナーさんは人間の行動動機は全て「痛みを避けて、快楽をえる」ように行動しているといいます。

例えば「タバコを吸う人は・・・」

・タバコを吸うとリラックスする。

・タバコは落ち着く

・タバコはカッコいい

など、タバコに対して「快楽」を連想している。

 

◆逆に「タバコを吸わない人は・・・」

・タバコは病気になるリスクが高い

・タバコは臭い匂いが嫌だ

・タバコはエネルギーを奪う

など、タバコに対して「痛み」を連想している。

 

◆その人が「何に」対して「快楽」を連想し「何に」対して「痛み」を連想するのかでその人の行動パターンが変わり、習慣が変わり、人生が変わるということです。

Jスキナーさんは、多くの人が夢を実現しない理由は、だらだらTVを観たり、お酒を飲んだり、食べたりと、自分の氣を紛らわす行動に殆どの時間を使い人生を浪費してしまうからだ。といいます。

 

◆「生活の質は、連想の質」

つまり「その人が連想するイメージの質がその人の行動に現れて人生を創る」ということです。

 

◆ユニークなのはJスキナーさんの「成功の定義」です。

「成功」とは、自分も他人も、長期にわたり大きな快楽が得られて、多くの痛みを避けられる方法を探しだすこと。

 

◆つまり「成功」とは、ただ単に大きな富を得たり目標を達成することだけではなくより快楽を得ること例えば、より豊で、より幸せで、より健康で、より良き人間関係をより永続的に楽しむこと、そしてより痛みをさけること・・・嫌な気分や、不快な状態を、できるだけ避けること

 

◆さらに大切なことは今、欲しいものを犠牲にしてでも、本当に手に入れたい『夢』のために、自分の時間をより有効なスキルやマインドを身につけるために使うことすると・・・自分も他人も、より長期にわたり、より大きな快楽が得られて、多くの痛みを避けられるようになるということなのですね。

 

◆ちなみにJスキナーさんが「痛みから抜け出し、快楽を得る」ために実際に自分が体験したもののなかで、成功に最も大きなインパクトがあったものが「9つ」あるそうです。

それが『成功の9ステップ』なのですね。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■「成功」とは自分も他人も、長期にわたり、より大きな快楽が得られて、多くの痛みを避けられることである

■ 成功者の経験を学び、実践して、大きなインパクトや成果がでたものを活用しよう

■ 「生活の質は、連想の質」である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

 

溜池山王の「漁師寿司きときと」でランチをいただきました。

 

新鮮なマグロや、はまち、サバや出汁巻卵などお刺身がたっぷりの海鮮丼に刺身醤油とワサビをよく混ぜ合わせたものを、さっとかけていただきます。

「漁師寿司きときと」はお味噌汁も良い出汁が出ていて、どんどんお箸が進みます。

 

お値段も880円とお値ごろな価格でした。

 

有難うございます。

混乱も前向きに捉えていこう

2011年 本当の危機が始まる!/朝倉 慶

¥1,575

『2011年本当の危機が始まる!』 朝倉慶著 

(ダイヤモンド社)を読ました。

朝倉慶さんは、世界の大きなお金の流れをわかりやすく説明されていて・・・

さらに船井幸雄さんからの「金融の超プロ」というご推薦もあるので大人気のようですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

大混乱も前向きに捉えていこう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆朝倉慶さんは、金(GOLD)が10年もつづけてあがりつづけている理由を資本主義の根幹である、紙幣(ペーパーマネー)への信頼がゆらいでいるためで

 

FRBやECB、日銀がお札を刷りまくっているからだといいます。

 

◆さらに世界の実体経済が5000兆円なのに対してデリバティブは6京円、つまり12倍ということで朝倉慶さんがさんがゴールドマンサックスのCEOブランク・フェイン氏の言葉の裏を読むと・・・

世界の清算機関がデリバティブのリスクを理解できていないと、それこそが大きなリスクになるだろうといっていると感じているようですね。

 

◆また一兆ドル(約82兆円)もの資産を運用する世界最大の資産運用会社の最高投資責任者ビルグロスやモハメド・エラリアンの話しから

「世界の金利がこれ以上は下がらない。つまり世界の債券バブルの暴落へと向かっている」

と感じているようです。

 

◆FRBやECBや日銀が民間の危機を、お札を刷りまくることで肩代わりしたことで政府や国家が、今度は危機に瀕しているという

ことなのでしょうね。

書籍『2011年本当の危機が始まる!』で朝倉慶さんは、ハイパーインフレの警笛もならしながら「ハイパーインフレ時代の投資対象」なども書かれています。

 

◆さらに朝倉慶さんは、経済に混乱が起きても

「混乱は来る、それも悪くない」と考えること

そして・・・

心を許せる仲間がいることが大切だ。と書かれています。

世の中の大きな流れを理解して時代を学び、待ち、大混乱も前向きに捉えていきたいですね。

※このブログは特定の投資をお薦めするものではありません。投資は自己責任でお願いしますね。

有難うございます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 混乱は来る、それも悪くない

■ 心を許せる仲間を大切にしよう

■ 木を見て、森を見よう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

 

ガッツグリルで、弾丸ステーキをいただきました。

 

ガッツグリルのステーキは「美味しい食べ方」が提案されています。

①まずは、お醤油をかけて、ステーキをいただきます。

牛肉にお醤油は、本当に良く合いますね。

②次に、特性マスタードをステーキにつけます。

ユニークな発想ですがこれがまた美味しいのです。

③そして最後は、ガッツ特性の「ニンニク醤油」をステーキにつけていただきます。

匂いが残らないニンニク醤油で元氣100倍ですね。

 

有難うございます。

 

豊かに生きよう

お金と人生の真実/本田 健

¥1,680

本田健さんの

「2011年大不況時代のスタートを豊かに生き抜く法」

という講演会に参加してきました。

1600人も入る会場が満員で温かい空気に包まれていました。

本田健さんのお人柄が伝わってきますね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

どんな時代も、豊かに生き抜こう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆本田健さんは、2011年以降に日本と世界で起こる可能性のあることをお話しされました。

現在、アイスランドやギリシャ、アイルランドなど資本主義の最下位の国のデフォルトや先進国のデフォルト、資本主義の部分的な崩壊なども考えられるそうです。

 

◆ただ、大不況といっても歴史を調べてみると、アメリカの1929年に始まる大恐慌の時代に歴史に残るような建築物であるエンパイヤーステートビルができたりゴールデン・ゲート・ブリッジができました。

それに、どんな時代でも幸せに生きる人や豊かに生きる人がいるので、大丈夫ですよ。

というお励ましのお言葉をいただきました。

 

◆ちなみに大不況でも幸せに生きる人の特徴を本田健さんは書籍『お金と人生の真実』でもご紹介されています。

 

①気持ちをリセット出来る人

②好奇心が一杯な人

③友人が多い人

④人生を楽しもうと考えている人

⑤自分がやりたいことを知っている人

⑥自分の才能や得意なことを見極めている人

⑦圧倒的な付加価値があるONLY ONEの仕事をしている人

⑧多くの人に応援されている人

 

◆この他にも「幸せの源泉」と「豊さの源泉」や「大好きなことを見つける5つの質問」などとても、わかりやすく楽しい講演会でした。

「愉快な質疑応答」や「HAPPY BIRTHDAY」の祝福など会場を出るときは、心も体もあったかくなりました。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■ 幸せに生きる人の特徴を実践しよう

■ 「豊かさの源泉」と「幸せの源泉」を生きよう

■ 良き友人をつくろう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

 

和食レストラン「華屋与兵衛」で「得選ふじ寿司」をいただきました。

 

お薦めは「炙り」寿司生エビの炙り、サーモンの炙り、ほたての炙り

そして・・・

本マグロの中トロに、えんがわ、本いくら軍艦うに軍艦、もとても美味しいです。

 

和食レストランということで、バリエーションが豊かなお蕎麦やうどんのセットも素敵ですね。(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

 

有難うございます。

■華屋与兵衛はこちら
https://www.hanayayohei.co.jp/