「人間関係」の検索結果

ナショナル・トレジャー

ナショナルトレジャー [FF-5085] [ポスター]/著者不明

¥2,163

DVD『ナショナル・トレジャー』を観ました。

宝探しの冒険のなかにある・・・

「夢を生きる人間」とその家族の関係や「頭を使って豊かになっていく」推理の進展が小気味よく、スッキリする映画ですね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

人間の情念があるレベルに達すると

      物事を魔術的に解決してしまう

          アウグスティヌス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆歴史学者であり冒険家のベン・ゲイツは、テンプル騎士団の秘宝の秘密を受け継ぐ一族の末裔です。

秘宝は、当時のフリーメイソンらによってイギリスの手に渡らないようにアメリカ建国時に封印されたといいます。

ベンは祖父からその話を聞かされて育ち、大人になって富豪の冒険家イアン・ハウから宝探しの出資を受けることになりました。

 

◆そしてベン・ゲイツはゲイツ家の祖父の夢を継ぎ伝説の秘宝を追い求めていきます。

その秘宝ははるか太古の昔より、つねに歴史上の名だたる権力と共に存在してきた。

だが1779年、独立戦争の真っ只中のアメリカで忽然と消えてしまいます。

ベンは、合衆国独立宣言書に署名した最後の生存者がベンの先祖に残した“秘密はシャーロットが握っている”という謎の言葉を唯一の手掛かりに、相棒の天才ハッカー、ライリーとその謎を探ります。

 

◆やがて、「シャーロット」とは独立戦争時に消息を絶った、ある船の名前と判明します。

ベンは海泡石のパイプを発見し、「アメリカ独立宣言書」にその秘密が隠されていることが判明します。

ベンが宣言書を盗むのを拒んだため、イアンとの協力関係は終わり、対立が始まります。

 

◆ベンは宣言書が保管されている国立公文書館のチェイス博士やFBIにイアンの危険性を警告しますがとりあってもらえません。

そこでベンは宣言書を「保護」するために、先手を打って自ら盗み出すことにします。

ここからは、DVDをワクワクしながらお楽しみください。

 

◆『ナショナル・トレジャー』は実在の秘密結社フリーメイソンの秘宝やドル紙幣に暗号が隠されているという設定が興味をそそりついつい宝探しの面白さに入りこんでしまいますね。

ニコラス・ケイジが演じる主人公のベン・ゲイツも腕力より推理を信条とする知性派です。

宝探しに夢中で、「夢を生きるベン・ゲイツ」は安定した生活を大切にする父親と馬が合わず父親と対立します。

「いつも子供は親を失望させる・・・」

 

◆逆に、父親はベンに対して「大人なんだから信じたいものを信じろ」と伝えます。

この映画『ナショナル・トレジャー』にある親子関係や、その背景の心理の理解が親子関係に悩んでいる方の解決のヒントになるかもしれませんね。

 

◆宝探しだけでなく、人間関係や人生においてもアウグスティヌスの名言が思い出されます。

『人間の情念があるレベルに達すると

        物事を魔術的に解決してしまう』

後味のいい映画を、有難うございます。

◆キャスト◆

■ニコラス・ケイジ – ベン・ゲイツ(歴史学者、冒険家)

■ハーヴェイ・カイテル – セダスキー(FBI捜査官)

■ジョン・ヴォイト – パトリック・ゲイツ(ベンの父親、暗号学者)

■ダイアン・クルーガー – アビゲイル・チェイス(公文書館責任者)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■ 人間関係の理解を深めよう

■ 良心の声を聞き、それに従おう

■ わくわくする夢を生きよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

信じてくれる人のために

レストラン『サイゼリヤ』の正垣 泰彦会長(しょうがき やすひこ会長)のお話しをお聞きしました。

現在レストラン『サイゼリヤ』は全国に780店舗あり上海など海外にも30店舗以上あるそうです。

 

正垣さんは大学時代、新宿の大衆食堂でアルバイトをしていました。

そしてそのアルバイトを辞めるとき、お店の人から

「自分でお店をだしてみろよ。」

と言われ最初のレストラン「サイゼリヤ」を開店しました。

今でも「サイゼリヤ」の幹部社員は、当時から正垣さんを支えてくれている人ということですが

「何故?当時、たかがアルバイトだった正垣さんがそれだけ信頼されたのでしょうか?」

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

信じてくれる人のために

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆その理由を正垣さんは、新宿の大衆食堂で

「皆のやりたくないことを率先してやったからだ。」

といいます。

始めはお店で一番重いものをもったり、おつかいにいったりさらにアルバイトが5時からなのに、2時にお店にいって他の人の手伝いをしていたり・・・もちろん無給で。

お金よりも他の人に喜んでもらうのが、嬉しかったのでアルバイトが楽しかったそうです。

 

◆そうすると、板前さんが、包丁の使い方や魚のおろしかたなどを教えてくれる。

おもしろい仕事を任せてくれるようになる。

そしてますます、アルバイトが楽しくなりました。

この後、レストラン「サイザリヤ」を開店して

「さらに多くの貢献をするようになっていく正垣さんには16歳のときに大切な恩師との出会いがあったそうです。

高校1年のある日、事件が起きて学校に警察が入ってきました。

その事件には無関係だったけど、仲間達のリーダー格だった正垣さんは退学処分を覚悟したそうです。

実際、多くの先生は正垣さんを退学にすることで丸く収めようとしました。

 

◆ところが、ある先生が

「正垣だけは、退学にさせないでくれ!!」

「正垣は、やればできる生徒だから、もう一度だけチャンスを上げてください。」と頼んでくれた。

正垣さんは、ビックリしたと同時に、感激した。

てっきり誰からも見捨てられた人間だと思っていたけど身を挺して守ってくれた人間がいた。

 

◆これが正垣さんの高校1年生の時の大恩人の平沢先生だった。

正垣さんはこの後、自分を信じて守ってくれた先生のためにその先生の喜ぶ顔がみたくて・・・

先生に恩返しがしたくて勉強をするようになったそうです。

 

◆正垣さんは趣味で山登りをするそうですが、山登りですごきキツクて、もう1歩も歩けないようなときは「誰かの荷物を持ってあげる」のが前へ進むコツだといいます。

こうすると力が湧いてくる。

人間は、不思議な生き物で、「自分のため」だけじゃ力がだせない。

 

◆仕事も同じで、経営者にはリーダーシップが求められます。

正垣さんはリーダーシップについて・・・

廻りをグイグイ引っ張っていくようなものでも、自分の考えを押し付けたり、部下の尻をたたくのがリーダーシップだと思っていたら大間違いだといいます。

人間は、成長するにつれ「他人のことより、まずは自分だ」と考えるようになる。

 

◆でもちっぽけな自分という壁を乗り越えて、あえて他人の荷物をもってあげる。

たとえば店長さんが従業員やアルバイトのことを思って一生懸命に働く。

そうすれば、廻りが自然と「あの店長さんを支えよう」「あの人を助けよう」と集まってくる。

これが本当のリーダーシップです。

 

誰かのために生きる喜びを見つけたら、人生こんなに楽しいことはない。

嫉妬もしないし、つまらないことで腹を立てることもない。

自分と他人の区別がなくなるから、人間関係のストレスが殆どゼロになる。

「だから、荷物を持ってあげるような仲間を見つけることが一番大切じゃないかな?」

 

◆正垣会長のお話しをお聞きして『サイゼリヤ』にお客様が集まる理由がわか氣がしますね。

 

有難うございます。

※参考文献
ドラゴン桜 公式副読本
『16歳の教科書』勉強と仕事はどこでつながるのか?
ドラゴン桜公式副読本 16歳の教科書2 「勉強」と「仕事」はどこでつながるのか/6人の特別講義プロジェクト

¥880

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ちっぽけな自分という壁を乗り越えよう

■他人の荷物をもってあげよう

■荷物を持ってあげるような仲間を見つけよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

東京の気温は36度を越え・・・

・冷やしたビールで猛暑を乗り越える
「ビール指数」は「100」 (*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

・身体もとけてしまいそうな
「アイスクリーム指数」も「100」を記録しました。

 

猛暑のこんな日は、さっぱりした「ざるうどん」が嬉しいですね。

そこで丸亀製麺の、1杯で2度美味しい『まる得ざるうどん』をいただきました。

☆(*^o^)乂(^-^*)☆

◆1杯目

好みの薬味を入れたダシにつけて、つるつるしこしこ「ざるうどん」をいただきます。

ちなみにさくらは、ネギと生姜にゴマでサッパリといただきました。

 

Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy

◆2杯目

お好みで、おろし醤油、トロロ醤油、温玉醤油うどんをいただきます。

だし醤油と全体を丼に取り分け、全体をよ~く混ぜていただきます。

 

あっさりしてるけど、美味しくて、お腹も満足夏のB級グルメのこの感覚・・・d(-_^)good!!

日本人って、本当にいいですね。

有難うございます。ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

ペタしてね

愛がすべて

チャーリーとチョコレート工場 [DVD]/ジョニー・デップ,フレディー・ハイモア,デヴィッド・ケリー

¥1,500

DVD『チャーリーとチョコレート工場』を観ました。

明るく愉快な人間関係の中に、心に響くお話しが溶け込んだ後味のいい素敵な作品です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

「愛」がすべて

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆チョコレート王のウィリー・ウォンカ製のお菓子は世界中で大人気。

しかしその工場の中は完全非公開で秘密した。

 

ある日ウォンカは

「生産するチョコレートの中に5枚だけ金色のチケットを同封し、それを引き当てた子供は家族を一人同伴で工場を見学する権利が与えられ、さらにそのうちの一人には想像を絶する素晴しい副賞がつく」

という告知を出した。

 

◆世界中がチケット争奪で大騒ぎとなる中、運良く引き当てたのは、

・食いしん坊の肥満少年オーガスタス、

・お金持ちでわがままな少女ベルーカ、

・いつもガムを噛んで勝つことにこだわる少女バイオレット、

・テレビ好きで反抗的な少年マイク、

・そして家は貧しいが家族思いの心優しい少年チャーリー。

 

◆彼らはウォンカの招待のもと、工場の中で夢のような不思議な光景を体験していきます。

ところがその途中で、まるであらかじめ仕組んであったかのようなさまざまなハプニングが起きて、子供たちは一人、また一人と消えていきます。

子供と親との関係、お金と心の関係、自由と躾の関係について、笑いの中で、考えさせられます。

 

◆最後に残る子供は、とても大切な決断をします。

それによりウォンカは、本当に大切なものに氣づき家族との絆を取り戻してゆきます。

心の豊かさと家族の幸せ、経済的な成功についてとても豊かなインスピレーションを与えてくれます。

 

◆以前、「恋」と「愛」という「言葉」についてその意味づけを教えていただいたことがあります。

 

・「恋」という「字」は下に心があるので「下心」です。

例えば

「これを買って欲しい」

「やさしくして欲しい」

と、見返りを相手に求めているのは「下心」

これを「恋」といい

 

・「愛」という「字」は、心を受け入れると書きます。

つまり「相手が望むことを、無償で受け入れる」

相手の「心」を「受け入れる」

これを「愛」という

 

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■相手に求めているのは「下心」

■相手の「心」を「受け入れる」これを「愛」という

■本当に大切なものを、大切にしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

東京は快晴

モス気分でモスバーガーに来ました。(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

 

テラスにイスとテーブルがセットされているお店で

緑の中で、水のせせらぎの音を聞きながらゆっくりさせていただきました。

モスチーズバーガーをいただきました。

ジューシーなビーフとポークの合びきパティに、特製のミートソースそして・・・

 

チーズをプラスして、まろやかな味わいお値段は350円とマクドナルドに比べると少し高く感じますが・・・

モスバーガーはつくりたての熱々をいただけるのが嬉しいですね。d(-_^)good!!

 

■モスバーガーはこちら

https://www.mos.co.jp/index.php

 

幸せな人生を生きるために「自分を知ろう」

強運を呼び込む51の法則/本田 健

¥1,260

本田健さんは幸せな人生を生きるために

「自分を知ること」

が大切だといいます。

◆本田健さんのHPはこちらです。

https://www.aiueoffice.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

幸せな人生を生きるために「自分を知ろう」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大好きなことをしてお金持ちになる(あなたの才能をお金に変える6つのステップ) (Forest …/本田健

¥945

◆「自分を知る」には

1.自分が「大好きなこと、心からワクワクすること」を知ることです。

2.そして自分の才能を知るには自分の「異なる才能」×「異なる才能」×「異なる才能」の掛け算・・・

これが、その人だけのサービスになるといいます。

 

◆そして感情に関する知性と感性を高めるには

1.人は、感情ですべてを決めることを知ること

2.ポジティブとネガティブのバランスを知ること

3.販売心理学、購買心理学、行動心理学を学ぶこと

4.4.人間関係のマトリックスを知ること

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)/本田 健

¥680

◆お金のIQとEQ、そしてビジネスのIQとEQを高めるには

「IQ」

1.稼ぐIQを高める

2.使うIQを高める

3.守るIQを高める

4.増やすIQを高める

「EQ」

1.受け取る

2.感謝する、味わう

3.信頼する

4.分かち合う

 

◆本田健さんが考える成功し続ける人の特徴は・・・

1.ビジョンや人生の目的がある

2.感謝の心がある

3.周りからの応援やサポートがある

4.研ぎ澄まされたバランス感覚がある

5.人間的な深みがある

6.リスクをとって挑戦し続ける姿勢がある

7.立ち止まる勇気がある

8.人生哲学がある

9.深い人間愛がある

 

◆幸せな成功者達が大切にしている「5つの秘訣」は

1.「大好きなこと」や「ワクワク」を人生の中心に据え、毎日を情熱的に生きている

2.複数の才能を磨いて掛け算し社会に与える価値を高めている

3.大勢を巻き込み、応援を受け取っている

4.直感に沿って、行動している

5.人生を信頼し、一瞬一瞬を楽しんでいる

 

◆本田健さんのHPはこちらです。

https://www.aiueoffice.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 感情に関する知性と感性を高めよう

■ 成功し続ける人になろう

■ 幸せな成功者達が大切にしている「5つの秘訣」をマスターしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

まずは、レッドアイで乾杯(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

暑い日にはガンガンに冷えたビールがいいですね♪

おつまみは、小田急のデパチカでのRF1で「二人で愉しむお惣菜セット」と「生春巻き」をいただきました。☆(*^o^)乂(^-^*)☆

生春巻きのソース「スイートチリソース」が最高ですヽ(〃^・^〃)ノ ♪

ローストビーフやバンバンジーサラダ、きゅうりとキャベツのピクルス・パスタ・ハンバーグ12種類のセットがバランスよくセットされていて嬉しいですヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

さくらが大好きなサンライズの(?^??^??)カベルネソービニオンワインとよくあいます。

ワールドカップを観戦しながらのワインは最高です!!

『男と女の不都合な真実』

男と女の不都合な真実 コレクターズ・エディション [DVD]/ジェラルド・バトラー,キャサリン・ハイグル

¥3,990

DVD『男と女の不都合な真実』を見ました。

「なかなか深い関係になれないカップル」や「セックスレスなカップル」、「倦怠期を迎えている夫婦」は二人で一緒に見るといいかもしれません。

小手先のテクニックを学ぶより

「男と女の真実」を知りたければ、見るべき映画ですね!!

「仮面の夫婦」には・・・?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

「何で私を愛しているの?・・・わからない!!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆美人で優秀なテレビプロデューサーのアビー・リッチャー。

彼女は、その仕切り屋の性格が災いしてなかなかいい相手に巡り合えず、恋愛から遠ざかっていた。

 

◆そんな彼女の心をときめかせたのは隣人の医師、コリンだった。

アビーは日ごとにコリンの誠実な性格と端正さに好意を募らせていくものの、友人以上となるきっかけを掴めずにいた。

 

◆そんな折、彼女は番組の視聴率アップのため、下世話な恋愛相談が売りのマイクと嫌々チームを組まされる。

まるで水と油のような二人は、ぶつかり合うがアビーはマイクから恋愛指南を受けるようになる。

 

◆マイクはロマンスにまつわる「本音」と「真実」をアビーに教え、アビーは次第に恋愛事情を理解していく。

そうして、ついにコリンとの恋愛がスタートするそこで、口だけは達者だが恋に憶病なマイクは・・・

 

◆ここからは、氣になる人とDVD『男と女の不都合な真実』をお楽しみください。

LOVE・LOVEになってしまうかもしれません。

男性と女性の「心の動き」と「そこから生まれる人間関係」の広がりがストレートに伝わってきました。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 真実は醜い・・・でも素晴らしい!!
☆(*^o^)乂(^-^*)☆

■「愛」は「条件」や「テクニック」ではない
(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

■ 自分の『本当の氣持ちに素直』に生きよう
Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

 

お寿司屋さんの『日本海』にきました。

「しまホッケ」や

「イカの丸干し」など

お酒のおつまみから、ゆっくりといただけるお寿司屋さんですがカウンターには廻るお寿司もついているので、美味しいお酒をいただきながら好みのネタをつまめる嬉しいつくりになっています。

新鮮なホタテやウニ、イクラや中トロや子持ち昆布など

お味も新鮮でした。

『理想の彼氏』

理想の彼氏 特別版 [DVD]/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ,ジャスティン・バーサ,サム・ロバーズ

¥3,980

『理想の彼氏』

「アメリカは離婚が多いらしいよ!!

でも、日本も離婚率が増えているんでしょう!」

以前は、こんなお話しをよくお聞きしました・・・

DVD『理想の彼氏』は、離婚のお話しから始まります。

離婚先進国と感じていたアメリカの映画ですがこうして『理想の彼氏』のDVDを見ていると、現代のアメリカ人の家庭や恋愛や仕事といったライフスタイルと

日本の家庭やライフスタイルがどんどん近くなってきて

いるのかもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

大切な人間関係を大切にしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆2人の子をもつ美しくセクシーなママ、サンディは40歳になったばかり。

ニューヨーク郊外にある美しい町スリーピー・ホロウで暮らす彼女の毎日は忙しい。

パイを焼き、サンドイッチを作り、子どもたちを学校へ送り、ファンタジー・スポーツの運営。

(実際の選手の情報を使い、ウェブ上で架空のチームを運営して競うゲーム)

 

◆ところが、そんな幸せを絵に描いたような生活がある朝、一瞬で壊れてしまう。

サンディは夫の浮気を知る。

彼女はすぐに荷物をまとめ、子どもたちを連れてニューヨークへ引っ越します。

 

◆サンディは新しい家と仕事を見つけ、人生をやり直そうとします。

そこで出会ったアラムは、人生を謳歌しているようには見えない24歳の若者。

実は、彼は結婚してわずか2週間で、フランス人の妻が永住権取得のために彼を騙したのだと知ったのです。

ロマンチストで楽天家のアラムは新米のバツイチとなり、それでもなんとか前向きに生きようと奮闘しているところでした。

 

◆アラムは、サンディが借りたアパートの階下にあるコーヒーショップで店員をしながら女性センターでもバイトをしている。

ふたりは意気投合し、サンディがスポーツ専門局に採用されると、アラムは彼女の子供たちのベビーシッターを引き受ける。

どのみち彼には正式な仕事もなく、友人はごくわずか、暇な時間のほとんどを過保護な両親のもとで過ごしているだけだった。

 

◆サンディは職場で才能を開花させ、昇進も手に入れる。

私生活では、親友から勧められてやってみたデートが散々な結果に終わったため、もう恋愛はこりごりだと思う。

そんななか、アラムの存在はサンディ母子の人生でどんどん大きくなっていきます。

人生を再生させ始めるアラフォー女性と、人生に戸惑うバツイチ青年の恋の行方をお楽しみに!!

 

◆DVD『理想の彼氏』は

幸せに見える家庭生活のイメージと、現実の生活にある課題を見つめることで、あらたに結婚や恋愛について豊かなインスピレーションを与えてくれる映画でした。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 世の中に偶然はない

■ 自分の心の声に誠実にいきよう

■ 会うべき人とは会う

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

新宿京王プラザのブッフェ<グラスコート>に来ました。

今日は友人の誕生日ですd(*⌒▽⌒*)b

このブッフェレストランは、休日には行列が出来てしまうほどの人気のお店で、いつか、入ってみたいと思っていました。

前菜からデザートに至るまで“本物の味”d(-_^)good!!

行列が出来る理由がわかった氣がします(〃⌒∇⌒)ゞ

客席中央のライブキッチンでは、シェフが目の前で調理してくてれて、パスタも茹でたてがいただけます。

 

どれも、素材が生きた味付けで、大満足でした。

メニューの種類もとても多く、全種類制覇はできませんでした。

お腹も心もとても豊かになりました。

ありがとうございますHappy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy

 

ペタしてね

 

DVD猟奇的な彼女

猟奇的な彼女 [DVD]/チョン・ジヒョン,チャ・テヒョン

¥3,990

DVD『猟奇的な彼女』を見ました。

「猟奇的」な彼女とそれに翻弄される男子学生の恋愛を描いた不思議な人間関係が描かれている韓流映画です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

出会うべき人とは、必要なタイミングで出会う

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆兵役から復学したキョヌは、ナンパな大学生

ある日地下鉄の駅で酒に酔いよろけて線路に落ちそうな彼女(チョン・ジヒョン)を助けてあげる。

ところが、この小さな親切が仇になる。

彼女は車内で前に座ったおじさんの頭の上に吐いてしまいます。

そして、キョヌをまるで自分の彼氏のように「ダーリン」と呼びながら倒れてしまいます。

 

◆キョヌは、名前も知らない彼女を背負って旅館を探してさ迷い、高い宿泊費まで渡したところ、今度は突然警察が押し入り、破廉恥犯扱いされてしまいます。

彼女は暴力的な性格で、援助交際らしきカップルにも文句をつけます。

さらに、彼女の口ぐせは「ぶっ殺されたい?」。

そんな彼女に振り回されてどつかれ、キョヌの体はいつも傷だらけ。

 

◆ところが昼間に見たら結構可愛いい女の子。

二人はお互いに宛てた手紙を書いてタイムカプセルにしまい1本の木の根元に埋めます。

そして同じ場所で、2年後に会う約束をして別れます。

その後、キョヌと彼女の運命はDVDでお楽しみくださいね。

 

◆罪の意識や痛みは、人が生きていくことの原動力にもなります。

そしてその痛みが解決するときにこそ、人は喜びを感じるのでしょうね。

「偶然とは、努力した人に運命が与えてくれる橋です」という名言にはグッときてしまいます。

 

◆キャスト
彼女 – チョン・ジヒョン
キョヌ – チャ・テヒョン
キョヌの父 – キム・インムン
キョヌの母 – ソン・オクスク
彼女の父 – ハン・ジンヒ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 過去の記憶が人を動かす

■ 罪の意識や痛みは、人が生きていくことの原動力にもなる

■ 偶然の幸運とは、努力した人に与えられる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

五反田にある平太周というラーメン屋さんにいきました。

このお店は、TVや雑誌に採り上げられている人気店でお昼のピークを過ぎた3時頃でも満席でした。

「平太周」は屋台で生まれ、かつて環七で一世を風靡した味を継承し、さらに進化させた自身作です。

豚骨をベースに数種の材料を一昼夜じっくり煮込んであるそうです。

中太の歯ごたえのある麺も、こだわりの麺だそうでスープに良くからみます。

振り掛けた背脂と麺が黒くなるほどの濃厚醤油味ですが、マイルドでこくがあるのにさっぱりとしていて、最後のまで美味しく完食できます。

■「平太周」はこちら
https://r.gnavi.co.jp/g868900/

 

 

 

最新再生


書籍「7つの習慣」の中で森の中で木を倒そうと、一生懸命にノコギリを引いているキコリのお話しがでてきます。

ある人が、そのキコリにいいました。

「凄く、疲れてそうですが、少し休んで、ノコギリの刃を研いだら仕事がもっと早く片付くと思いませんか?」

するとキコリは、強く言い返しました。

「刃なんて研いでいる暇はないさ。木を切ることで精一杯なんだから。」

第7の習慣は「ノコギリの刃を研ぐ時間をとる」

つまり「目標達成能力を高める時間をとる」習慣になります。

この習慣をもつことが、他の6個の習慣をより効果的にします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

より永続的に目標を達成しつづけるために

「ノコギリの刃を研ぐ」習慣をつくろう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7つの習慣―成功には原則があった!/スティーブン・R. コヴィー

¥2,039

◆「目標達成能力を高める習慣」は、健康面(肉体的)、知性面(良い職人)、社会面・情緒面(よい友人)精神面(聖人)の4つの能力すべてを表現することである。

つまり自分の中にあるこの4つの側面を、定期的に一貫して賢明に、バランスよく磨き、向上させることです。

これを実行するためには、主体性を発揮して重要事項を優先する習慣が必要になる。

ただし、この習慣こそが、人生で唯一最大の結果を生み出す投資となるのである。

◆偉大な宗教改革者のマルチンルターは、つぎのように言ったことがある

「今日はすべきことが、あまりに多いから、1時間ほど余分に祈りの時間をとらなければならない。」

彼にとっての祈りは、義務ではなく、自分のエネルギーと力を倍増させてくれる源であった。

◆定期的に優れた書物を読むこと以上に、自分の精神性を高めてくれるものはない。

そうした読書によって、かって存在した偉大な人たちの思考や知識に接し、その足跡に触れることができるからだ。

目的をもってその目的を達成するために知力を働かせ、スケジュールや計画を立てることも知的側面の最新再生になる。

◆Sコビー博士は、肉体面、知性面、精神面の刃を研ぐ習慣のことを『毎日の私的成功』と呼んでいる。

そして毎日1時間の、この『私的成功の習慣』ほど大きな価値と結果を生み出す活動は他に考えられない。といいます。

なぜなら、あなたの行う全ての決断、人間関係や睡眠の深さまで多大な影響をおよぼし、さらに、長期にわたり、肉体面や精神面、知的な強さをつくり、人生で遭遇する困難に立ち向かい乗り越える能力を身につけるからである。

◆社会面・情緒面では、「有意義で人の役に立つ奉仕」も内的な安定を与えてくれる。

ストレス研究で名高い、ハンス・セリエ博士は、長く幸せな人生の鍵は熱意をもって有意義な貢献をし、人の人生に喜びをもたらすプロジェクトや活動に参加することだと説いている。

彼の座右の銘は『隣人の愛をえられるように努めなさい』というものであった。

◆『7つの習慣』の最も気高く美味しい果実は、自分自身と家族と仕事の同僚とひとつになることである。

私たちは一致することがいかに貴重で壊れやすいかを知っている。

しかし、それは可能なのだ。

自分の人生の中心に正しい原則をおき、毎日の私的成功で始めるインサイド・アウトの習慣を実行していけば、真の成長や喜びを経験し、効果的な人生という美味しい果実をあじわうことができる。

◆『7つの習慣』の最後に、Sコビー博士の信念が著されていますので、その一部を引用させていただきます。

『正しい原則とは自然の法則であり、神あるいは偉大な創造主の源でありまた私たちの『良心』の根源であると信じている。

また、人々が神聖な『良心』に沿って生きる限りにおいては、その本来の可能性を満たすことができる。

『良心』に沿って行動しなければ、動物のレベルを超えることはできないと確信している。

◆正しい原則に自分の生活をどれだけ合わせるかにより私たちの中に、神あるいは創造主の力が宿り、自分の本来与えられた

可能性を発揮できるのである。

ティルハードDチャーディンの言葉を借りるならば

「我々は霊的な経験をしている人間ではない。人間的な経験をしている霊なのである。」

◆世界一の大富豪であるビルゲイツが、徹底して研究したアメリカの経営者に、鉄鋼王のAカーネギーがいます。

Aカーネギーの座右の銘は

『汝の良心の声をきき、それに従え』というものでした。

やはり、偉大な業績を残す人たちには、共通点があるのですね。
大富豪アンドリューカーネギーに学ぶ ミリオネア養成講座 明確な目標設定編/ナポレオン・ヒル

¥1,680

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■「目標達成の習慣」と「目標達成能力を高める習慣」をどちらもバランスよく向上させよう

■毎日1時間の『私的成功の習慣』を優先しよう

■『汝の良心の声をきき、それに従え』

         Aカーネギーの座右の銘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

新宿Lタワーにある「やぐら茶屋」で生姜焼き丼のランチをいただきましたo(〃^▽^〃)o

キャベツの上に味のしみた豚肉の生姜焼きがのっているおしゃれな丼ぶりでした。


お味噌汁と柴漬けの味も良くて、満足、満足でした(=⌒▽⌒=)

13:00~のタイムサービスで生姜焼き丼が、500円です。

今日もいい日ですね。ありがとうございます。

『相乗効果を発揮する』


『相乗効果』とは何でしょうか?

簡単にいってしまえば、全体の合計が各部分の和より大きくなるということです。

Sコビー博士は「7つの習慣」のなかで、つぎのように書かれています。

『相乗効果』は人生において最も崇高な活動である。

昨日までの習慣は、『相乗効果を発揮する』ための準備だといえる

① 主体性を発揮する

② 目的を持って始める

③ 重要事項を優先する

④ WIN-WIN-WINを考える

⑤ 理解してから理解される

相乗効果を発揮する結果は、まさに奇跡ともいえる

新しいアイデアが生み出され、今までに存在しなかった

全く新しいものが生まれる。
7つの習慣―成功には原則があった!/スティーブン・R. コヴィー

¥2,039

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

相乗効果を発揮しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆自然界において『相乗効果』はいたるところで見られます。

二つの植物を近づけて植えると、根は重なり合い土壌を肥やし、それぞれを別々に育てるよりも、よく成長する。

つまり1+1が3か、それ以上になるということです。

◆ところが、自然界のような創造的な協力の原則を、人間関係において活用するのは難しい。

なぜなら、防衛的なコミュニケーションしか、できなかったり、人は信頼できないという教育や脚本づけを受けたりして、本当の意味で、『相乗効果』を発揮することに心を開こうとしないからです。

◆『相乗効果』の本質は相違点、つまり「違い」を尊ぶことです。

人は世界をあるがままに見ているわけではない。

もし自分だけが,あるがままに見ていると思い込んでいるならば、

お互いの「違い」を尊ぶことはできません。

なぜなら、「間違っている人の話し」を聞く氣にはなれないからです。

◆Sコビー博士は、ののしり合い、自分の立場を守るために弁護士を雇った人同士の交渉にかかわったことがあるそうです。

殆どの場合は、双方の信頼関係が低いために、別々の弁護士を雇うことはさらに問題を悪化させるそうです。

◆ところが「両方が満足できるWIN-WINの解決策を求めることに興味はありますか?」

という質問をすると殆どの場合は、肯定的な答えが返ってくるものの

当事者たちは、そういうWIN-WINになるような解決策は不可能だと感じているそうです。

そこで・・・「それでは、相手の合意が得られれば、本氣で話し合いを続ける用意が

ありますか?」とたずねると

殆どの場合、答えは「ハイ」となるそうです。

そして、その話し合いの結果は、驚くほど違ったものになります。

何ヶ月も法廷で争っていたような問題が、数日または、数時間で解決してしまう

ことがあるそうです。

さらにその解決案は、殆どの場合が妥協的なものではなく、とても相乗効果的

なものになるのです。

◆斎藤一人さんは

「相手と自分の意見が食い違ったら相手が正しい」と決めているそうです。(笑)

そこで、相手がいっていることが間違っていても、とくに大きな問題が無い限り

「そうだよね。わかるよ。」といわれるそうです。

相手の気分を悪くさせることは、できるだけしないのです。

◆アイデアを出す強力な手法として、オズボーン博士が考案した

『ブレーンストーミング』という手法があります。

これは次の4つのルールにしたがって意見を自由に発言することが核となります。

1.他人の発言を批判しない

2.自由奔放な発言を歓迎する。夢物語でもよい。

3.質より量を求める。

4.他人のアイデアに便乗する。

◆『相乗効果』を発揮するには、お互いの相違点(違い)を尊重して、信頼をもとにWIN-WINとなる第3案や解決策がでるまで協力しつづけることが基本なのですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 自然界は、すべてのものが相乗効果を発揮している

■ 相乗効果を発揮すると、今まで存在しなかった全く新しいものが生まれる。

■『相乗効果』を発揮するために,WIN-WINとなる第3案や

解決策がでるまで協力しつづけよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

ランチでサイゼリヤにやってきました。

日替わりランチは、ハンバーグにソーセージ、鳥の竜田揚げの定食になんとドリンクバーもついていて600円という嬉しい価格でした。

サイゼリヤは、野菜もたくさん食べやすいメニューで大好きです。

有難うございます。

「公的な成功」の前に「私的な成功」が先立つ

スティーブンコビー博士は、書籍『7つの習慣』の中で人や組織は「効果性を司る原則」または「自然の法則」と調和した行動をとるときに『長期において繁栄』していること・・・

さらに「人生は繰り返す行動の総計であり、それゆえ優秀さとは単発的な行動ではなく、習慣である。」ことを書かれています。

今日は『7つの習慣』からの氣づきを書かせていただきますね。

7つの習慣―成功には原則があった!/スティーブン・R. コヴィー

 

 

 

 

 

¥2,039

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

「公的な成功」の前に「私的な成功」が先立つ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第一の習慣「主体性を発揮する」

例えば人間関係で、自分を犠牲にしてまで、イライラしている人や怒っている人、愚痴や悪口を言う人に合わせ続ける人がいます。

まずは、自分自身をコントロールしましょう。

「公的な成功」の前に「私的な成功」が先立つ、つまり「他人との約束を守る」前に「自分との約束を守る」ことです。

◆「不景気」や「政治家の不正」に焦点を合わせるのではなく今、自分がコントロールできることに対して、全力投球しましょう。

自分のコントロールできない事柄にではなく、自分がコントロールできる事柄に集中することで、自分が影響できる輪を拡大していくことです。

◆第2の習慣「目的を持って始める」

昔、「鳥のように大空を飛んでみたい」という人の「思考(想像)」が飛行機のもとになりました。

私たちの廻りにあるものは、椅子や机や洋服やビルなど元をただせば、誰かの「思考(想像)」から始まりました。

つまり『知的な第一の想像があり』、その後に『物質的な第2の創造』が起こってきたということです。

人生においても、この優先順位を大切にしましょう。

◆第3の習慣「重要事項を優先する」

もし、あなたが毎日やっていたら、あなたの生活をいちじるしく向上させるものは何ですか?

(例)
・目的をもって始める
・人間関係づくり
・健康増進
・計画し準備する
・リーダーシップを発揮する
・勉強や自己啓発
・真のレクリエーション
・品質の改善
・感情の活用
・効果的な権限委譲
・ミッションのインストール

◆「原則」を活用して、まずは「依存」から「自立」していきましょう。

そしてより豊かな「相互依存」へ発展していくのはとても嬉しいことですよね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 「主体性を発揮しよう」
自分がコントロールできる事柄に集中しよう

■「目的を持って始めよう」
『知的な第一の想像があり』その後に『物質的な第2の創造』が
起こる。人生においても、この優先順位を大切にしよう

■「重要事項を優先する」
あなたが毎日やっていたら、あなたの生活をいちじるしく
向上させることを優先しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

霞が関のフリーカフェ播磨屋さんにやってきました。

前回は休日でしたが、今回は平日の15:00どんな人が来ているのか?

興味しんしん(*^ω^*)ノ彡

ドアを開けると、そこは元氣なシニア層の皆さんの行列でした。

美味しいコーヒーと、大好きな、掻き餅「朝日あげ」をいただきました。

さくらは播磨屋さんのオーナーさんが環境保護の視点で書かれている「真実」という書籍 840円を購入しました。

■フリーカフェ播磨屋さんはこちら?
https://www.harimayahonten.co.jp/

ありがとうございます。