「人間は感情が人生を左右している」ことに気づいている人と気づいていない人がいます。
例えば、人に何か言われた時に「あいつ絶対に許せない!」とずっと恨んでいる人もいれば、逆に嫌なことがあったけれど、その嫌なことで魂が成長して豊かになってしまう人もいるのです。
「人間は感情が人生を左右している」ことに気づいている人と気づいていない人がいます。
例えば、人に何か言われた時に「あいつ絶対に許せない!」とずっと恨んでいる人もいれば、逆に嫌なことがあったけれど、その嫌なことで魂が成長して豊かになってしまう人もいるのです。
今日のテーマはやることが多い中、どうしたら最短で結果を出せるかです。
やることが多く忙しい中、最短で売上とか利益とか成果を上げ、そして幸せな毎日を作る方法について、お話をしてまいります。
最短で結果を出したい、もしくは最短でなくてもいいけれど結果を出したいという気持ちは、よくわかります。
まず、あなたに質問です。
あなたは、どんな結果が出たら嬉しいでしょうか。
書いてみてください。
どんな仕事をしたいですか。
毎月売上はいくらあるといいですか?
いくら収入が欲しいですか。
人と比較しないで欲しいです。
どこで仕事をしたいですか。
どういう生活がしたいですか。
たとえば、
いろいろありますよね。
会社員だと、そういう自由があまりなかったりします。
会社に行って、会社のデスクで仕事をしなければなりません。
パートナーシップには二つあると思っています。
他の人とのパートナーシップ、家族も自分とは別の人なので、パートナーや子供、親がいる人は、その人との関係は大切です。
もう一つそれと同じか、それ以上に大切にしなければいけないのは、自分との時間です。
などは大切です。
どのような気持ちで毎日生きたいですか。
どうなりたいかを、ぜひ5つ書いてみてください。
私は50代少し前まで会社員でした。
会社のオーナーが会社を売却したので、新しく来た社長と経営会議でぶつかってリストラになりました。
そこからオンラインのネット集客を学び始めたのです。
Zoom集客をやり始めて、まだ4年から5年です。
やることが多いのは、Zoom集客の学校だけではなく、9つのスクールを運営しているからです。
自社で更に30社、上場企業3000億円ぐらいのところのコンサルティングと、30社の集客代行セールスを請け負っています。
会社を無借金で2社経営して、不動産事業も無借金で物件を持っています。
しかし、月のうち5日から10日は旅行に行ってます。
なぜリストラされた会社員が4~5年で結果を出すことができるかというと、まず自分の欲しい5つの結果を紙に書き留めたのです。
5つの事というのは、今、みなさんに書いてもらった理想の未来です。
そうなりたいと思って、紙に書いていたのです。
紙に書いていたら、なれるのでしょうか?
何もやらなかったら、なれないです・・・
もう一つは、具体的にそれがすべて手に入る方法を学んで、実践改善を重ねました。
自分の理想を実現している人を探したのです。
インターネットや本を読んで、その人の所へお金を払って学びに行ったのです。
仕事面では、集客やセールスを一緒にやってもらったのです。
仕事はできる人と一緒にやるのが一番早いです。
ノウハウだけ聞いても、わからないのです。
『Zoom集客®の学校』はノウハウを教えるスクールとは全く違い、7日間チャレンジで一緒にコンセプトを作り課題を出します。
次に根本解決する商品のテンプレートを渡して一緒に作ります。
わからなかったらいつでも質問して、一緒にやっていく体制を作っているのです。
先輩とか今、現場で、結果を出している人が、それでも結果が出なかったら行動サポートで質問しながら1ヶ月一緒に走り抜いてくれる人がいたり、先輩が3ヶ月6ヶ月迷子になっちゃったら定期サポートという連絡がきて、一緒に行う仕組みにしています。
なぜかって私がそうやっていたから早かったのです。
だから二つ目はもう簡単ですね。
ゴールが明確になった後はプロセス。
出来ているやり方を真似する、一番いいのは真似から入るだけ、一緒にやってもらうことです。
どっぷりそのチームに入っちゃうんです。
そうしたら言葉で学ぶ形式知ではなく、感覚がつかめるのです。
感覚知、暗黙知と言いますが、仕事はそれが8割です。
どうして皆さん、やることが多くて迷ってしまうかというと、ゴールが明確じゃないか、プロセスが明確じゃないからです。
この二つだけです。
結局、なぜ多くの人は忙しいから続かないとか、途中で諦めてしまうのか。
私も諦めたことがあります。
多分もう何を諦めたかも忘れましたが、最終的に欲しいものは結局手に入ると思っています。
実際そうなっているのは、どこかで諦めないからです。
諦めが悪い人間って、どうしたら諦めが悪くなるかわかりますか。
結論を言います。
意志の力よりイメージは強いのです。
これを大きくノートに書いておいてください。
今日の一番大切な話はこれです。
ゴールが手に入った自分の理想の未来、仕事は人に喜ばれて収入を得たい。
自分の知識と経験で、ありがとうって喜ばれて、永続的に生涯、お金に困らない収入を得たい。
だけどそれはやはり使う目的がある人のところにしかお金って入ってこないと思うのです。
入ってきても出ていってしまうような気がします。
だから私は目的を先に考えているわけです。
なぜそのお金が必要か、実際にそこを明確にしてお金が入ってきたら、今度は時間と場所。
今は本当に自由で楽しいです。
好きな場所で仕事ができて、最高です。
しかも好きな仲間たちと仕事ができる。
健康状態もメンタルも本当に自分で選べる、豊かさって選べることだと思うのです。
それがわかったら今度はどうするかというと、それを達成している人を探して、そこから学ぶのです。
人から何か教えてもらうというのは、ただで学べるということはないです。
そこで労働するのか、学校だって普通はお金を払っていくのです。
大学だって専門学校だって、ただの方がおかしいわけです。
ただで学んで結果が出ている人って、あまり見たことがないです。
安い所で学べる人は、やってみたら良いです。
私もケチなんで1,000とか3,000円のところにも入ったことがありますが、結果全くそういうのは、やったことすら忘れていてよくわかりませんでした。
皆さん好きだったらやったらいいです、そこで頑張れる人。
本当に貯金通帳のお金が増えていく人は借金が減ったり、私はちゃんとした人たちに代償を払って結果を出している人を見つけて、自分の合う人から学んで未だに学び続けて、収入も上がっているし貯金通帳の残高も増えているし、それだけの話です。
ここで多くの人は、こういう話をするとやることが多いと言います。
やることが多い人ほどゴールを明確にすることです。
何のためにやっているのか。
二つ目、ノートに書いておいてほしいのですが、
積み上げ思考
逆算式ゴール設定、逆算思考
があるのです。
やることが多い人って積み上げて、例えば会社で役職を上げるとか収入を上げるために主任から課長になるためにTOEIC何点とか、それは悪くないです。
TOEICを教えてる人とか全然悪くないと思うのですけれど、一生懸命勉強して収入を上げるのも一つです。
積み上げ思考は必要ですね。
キャリアコンサルタントになるとかコーチングの資格を取るとか、だけど、自分でビジネスをフリーランスになってみるとわかるのは、キャリアコンサルタントの資格を取っている人がいっぱいいたり、自分より英語を話せる人がいっぱいいたら、そっちが選ばれちゃうじゃないですか。
それはそれでいいんです。
どこに行きたいかなのです。
とか、それを何年で成し遂げたいか。
場所はどこで仕事をしたいか、どのような生活をしてどこに旅行に行きたいか。
それを逆算で考えると人間の脳は、そこに行くプロセスを勝手に考えてくれるのです。
人間の脳っていうのは車のカーナビと同じようなシステムが入っているからです。
今日のテーマは、やることが多い中で、どうやったら最短で自分のゴールを達成できるかという話。
それは積み上げ思考ではなくて、逆算式思考、逆算式ゴール設定です。
ポイントはどうするかと言うと、ゴールをステップ1で明確にします。
ゴールというのは、1日だけ考えても駄目なのです。
ゴールは毎日紙に書き出すのです。
毎月100万円の収入を得たいのであれば3ヶ月300万円、年間1200万円、3年で3600万円取ったらどのようないいことがあるか、こちらが大事です。
まずゴールステップ1から。
次に目的を書くのです。
目的というのは五つ、それを書いたら次はそれを達成している人を探します。
探したら今度はその人から学び始めます。
学び始めたらできるだけその人の近くで一緒に仕事をやらせてもらうのです。
環境にオールイン、これが一番のコツかもしれないですね。
できるだけ近くで学びます。
人間って
という希望。
夢と希望が本当にあったら、人生って毎日楽しくてしょうがないんです。
どんな暗い世の中でも夢を持って光に向かっていくのです。
自分が正々堂々と代償を払って勉強して、そこに向かっていってできるようになったときに、自信が持てたり、人に喜ばれて毎日が楽しいのです。
そうしたら自分の人生に恋をしだすようになります。
人生って素晴らしいなって、楽しくて私は歳を取るのを忘れてしまいました。
本当にうまくいっている人ってみんなそうです。
ということで、今日はここまでにさせていただきます。
今日のテーマは研修講師もメンタルが9割です。
研修講師の旗持玲子さん、よろしくお願いします。
皆さんもやることが多いと思います。
今日のテーマは、「どうやったら、最短で望んだ成果を出せるか」を考えていきましょう。
人間の脳は、一方的に話を聞いても学べません。
人間の脳は、一方的に話を聞いても学べるのは100のうち10とか5なのです。
つまり中学校や小学校で勉強をしているとき、100点満点のテストで10点だったら落第です。
今は落第はないかもしれませんが、怒られたり、何をやっているのだと言われる成績ではないでしょうか。
今日のテーマは命を救うマインドセット、感情を思い通りにコントロールする方法です。
という3つについてお話して参ります。
今回は、潜在意識と痩せるというテーマで話をします。
皆さんの中でダイエットを始めても、途中で諦めてしまうとか、継続できないということが多い方がいらっしゃいますか?
努力してやろうというふうに気合を入れてやり始めても、続かないことがありますか?
そのような方に、とっておきの朗報です。
これは、潜在意識の特性を活かした簡単なダイエット方法です。
1ヶ月で目標を達成出来た人も続々です。
潜在意識とは、意識していない全ての意識であります。
この理由で、意識すればその時点で潜在意識ではないともいえるのですが、意識をしなければ潜在意識は存在しているともいえません。
何だか、禅問答のようですね。
ともあれ、意識することで意識していない領域を確認することが出来るので、まずは意識付けを行う習慣を付けておくことは大切だといえるでしょう。
今日のテーマは、『自分の望む未来を作っていく方法』です。
自分の望む未来を作っていく方法を伝える、たなかみさきさんの相談にお答えしました。