潜在意識お勧め本 ニトリ成功の5原則

今日のおすすめ本は『成功の5原則 ニトリ』です。

皆さんは「お値段以上、ニトリ」というCMを聞いたことがありますか?

この本は、ニトリホールディングスの似鳥社長の本です。

落ちこぼれの人間でもビジネスで成功できる⁉

なぜ、この『成功の5原則 ニトリ』本がおすすめなのでしょうか?

実は、似鳥社長は落ちこぼれだったのです。

似鳥社長は、実は高校受験にすべて失敗しています。

そこで、似鳥社長の親が、高校に米俵1俵を送り「何とか高校に入れてください」

とお願いして高校にいれてもらうことができました。

実は、彼の親は無許可で闇米として米を売っていたため、米はたくさん持っていたのです。

その後、似鳥社長は大学受験も失敗しましたが、最終的には、他の人に試験を受けてもらう替え玉受験によって、大学入学をすることができました。

そのことについては、実は本人が告白しているんです。

面白い人ですね。

この本では「落ちこぼれの人間でもビジネスで成功できるし、そういう人って、世の中に多くないですか?」

と書いてあります。

 

ニトリはどんなビジネスで成功してきたのでしょうか?

ニトリは、ご存じのように家具の会社です。

一体どんな会社で、どんなビジネスで成功してきたのでしょう。

皆さんは、ニトリの商品を買ったことがありますか?

私は、家のリビングのテーブルや椅子は、ニトリの商品です。

私は、ニトリさんの商品が大好きです。

なぜなら、使いやすいし、しかも安いからです。

この安い値段で家具が買える時代が来たことについては、本当にうれしいことです。

実際、ニトリはどんな経営をしているでしょう?

ニトリは2016年まで、29期連続で増収増益です。

29年間連続で、売り上げと利益も伸び続けているすごい企業なんです。

2016年の売り上げは4500億で、経常利益は750億です。

大企業ですね。

ここで、皆さんに質問です。

2016年、日本の上場企業は4000社ありました。

その中で、ビジネスにおいて29期連続で売り上げを伸ばし続けて、利益も29期連続で伸ばし続けた企業は何社あったでしょうか?

答えは、ニトリ1社のみです。

つまり上場企業4000社の中で、29期連続で増収増益はニトリさんだけなんです。

 

ニトリがビジネスで成功できた理由とは?

似鳥社長は「自分は落ちこぼれだった」と告白しているのに、なぜニトリがビジネスで成功できたんでしょう?

  • 1つ目はロマンです。
  • 2つ目はビジョンを持つことです。
  • 3つ目は意欲です。
  • 4つ目は執念です。
  • 5つ目は好奇心です。

ビジョンとは何かというと、社会や周りの人たちに役に立とうと思うことです。

この本を読んで感動したのは、似鳥社長が事業をやり始めたときはお金がなくて、うまくいかなかったということです。

どういうことでしょうか?

1ヶ月に70万円以上の売り上げがないと、会社として利益が出せないのに、40万円の売り上げしかなかったため、赤字経営だったんですね。

でも、そこから利益を出していくわけです。

そのあと、2016年2月期までに4581億円の売り上げで利益は750億円の大企業になります。

 

1つ目.ロマン

1つ目はロマンなんですが、似鳥社長は、お金がなかったときにアメリカに視察にいったそうなんです。

アメリカの家具屋では、家具は日本の3分の1の値段なんです。

にもかかわらず、お値段以上の品質なんです。

ものすごく豪華な豊かな暮らしをしていたんですね。

「だから、日本もアメリカみたいに豊かな暮らしができる。そんな家具を提供する会社になろう。家具だけじゃなく、家具にまつわる暮らしを豊かにする企業になろう」

と似鳥社長は、思ったんです。

そのロマンで日本人の暮らしを豊かにし、さらに値段も下げていこうと考えたんです。

2つ目.ビジョン

2つ目のビジョンは、あなたの会社やビジネス、あなたの人生の20年後30年後になります。

すなわち、ビジネスにおいて長期ビジョンを明確に持つということです。

似鳥社長は20年後30年後に「こうなる」ということを毎回社員に伝え、年次総会や飲み会でも「うちの会社はこうなる」と言い続け、人の潜在意識、脊髄に浸透させていきました。

実際にビジョンを、社員全体の潜在意識に明確に浸透させたことが大きかったのです。

3つ目.意欲

3つ目の意欲は、何があってもそのビジョンをやり遂げようと思うということです。

どんなことがあってもやり遂げることです。

どんなことがあってもそれを乗り越えるという思いの強さです。

 

4つ目.執念

4つ目は執念です。

うまくいかなかったら、社長を辞めるぐらいの勢いで仕事をするんです。

 

5つ目.好奇心

5つ目は好奇心です。

新しいものを発見、発明していくことです。

ニトリは、新しいことをどんどん先にやろうという文化が浸透しています。

なぜ自分が成功したか?について、この本を読んでみると良く分かります。

具体的な手法、長期的ビジョンのつくり方などが書かれています。

さらにニトリの社長の講演を聞いたことがありますが、その中で「私たちは不景気がくることを準備して待っていた。不景気がきたらお客さんが来ると分かっていた。」

と社長が、言っていたことに驚きました。

不景気の時代が来る前から、準備して待っていたんですね。

すごいのは売ることよりも、売れる仕組みを作っていたという事です。

不景気がきたら、消費者が安い家具を買うと分かっていたから、準備して待っていたということです。

ものすごいことですよね。

 

ニトリの売れる仕組みやそのシステムは、どうできるのでしょうか?

システムというのは、習慣と同じで積み重ねであると、この本には書いてあります。

10年から20年の積み重ねで、システムはできてくるということです。

最終的にロマンとビジョンがあるから、いろんなことがあっても乗り越えられる事ができるんです。

アメリカとか欧米みたいに、安い値段でいい家具を広げたいという思いから、始まっているんです。

そしてお客様に豊かな生活を提供するだけじゃなく、一緒に働く社員に対しても財産を作ってあげたいという思いから、会社の株式も分けたりしているそうです。

思いやりがあるいい社長さんですね。

まとめ

今日は『成功の5原則 ニトリ』という似鳥社長の本を紹介しました。

この本がおすすめな人は、自分で今からビジネスを始めようとか、すでに事業をやってる方達になります。

ぜひ、手にとってみてください。

似鳥社長は「自分は落ちこぼれでも成功できた理由は学校の勉強とは、他のところにあってそれは5つあるんです。」
と伝えています。

  • 1つ目はロマン、世の中の役に立とうという気持ちです。
  • 2つ目はビジョン、20年後、30年後ここにいくんだという明確なビジョンです。
  • 3つ目は、何があってもやり遂げる、どんなことも乗り越える思いの強さです。
  • 4つ目は、執念を持って責任を持ってやり遂げていくことです。
  • 5つ目は、好奇心です。

この本には、似鳥社長が学んだコンサルティングの内容も書いてあります。

ぜひ経営者の方、事業家の方、コンサルタントをやっている方は、是非手にとってみてください。

この話が役に立った方は、ぜひコメント欄でコメントいただけたらうれしく思います。

また、このまる現®テレビでは自分で学んで実践して良かった本やセミナーを、どんどんご紹介してまいります。

ありがとうございました!

     
  

SNSでもご購読できます。