眼力 (CD付)/斎藤 一人
¥1,680
商人としての師匠である斎藤一人さんの教えをいただきました。
斎藤一人さんは、日本の歴代納税額でダントツNO.1のカッコイイ商人ですが
「商人のプロとして、どんな習慣」があるのでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>
悩まない、後悔しない、反省しない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆斎藤一人さんは、健康食品や化粧品販売の「銀座まるかん」でおなじみの、日本銀座漢方研究所の創業経営者です。
ある時、一人さんがつくった広告用チラシの反応が、「全然ない」時があったそうです。
その時の、一人さんの言葉は・・・
「このチラシは、使えないから捨てといて。日本一のチラシ屋だから、もっといいチラシをつくっちゃおう。」\(*^▽^*)ノ
一人さんは全然、悩まない!! 後悔しない!! 反省しない!!(*^。^*)
◆また、昔、一人さんがまだ講演をやり始めた頃のお話しですが・・・
大きな会場に、なかなかお客様が集まらなかったそうです。
そこで、まるかんの人間が電話でお客様を一生懸命お誘いして、なんとか30名くらいの聴衆がやっと集まりました。
一人さんのその講演会の講演予定時間は当初3時間のハズでした。
ところが。。。
その30名のお客様の最前列に、サングラスをかけたなにやら危なげな男の人が座っていたそうです。
◆その場面を想像すると・・・
それは、話しづらいでしょうね。
一人さんは、なんとその講演会を40分で切り上げてしまいました。
そして一言
「いやあ、今日は早く終わって良かったね。」\(*^▽^*)ノ
やはり、一人さんは
全然、悩まない!! 後悔しない!! 反省しない!!(*^。^*)
◆さらに、一人さんは、まるかんの商品をご自身で開発されているそうです。
一人さんは、ご自分で商品を開発して広告のチラシを書いて、さらに講演までやっていたのですね。
それで「スリムドカン」をはじめ、数々の大ヒット商品を生んでいるわけですから凄いですね。
◆一人さんは新商品のアイデアが閃くそうですがでは、一人さんは商品開発で、失敗することがないのでしょうか?
「そんなことは、ない」そうです。
つまり、新商品が売れないこともあるそうです。
商品が売れないとき、一人さんはいいます。
「この商品、売れると思ってつくったけど、売れなかったね。
皆で飲んで、健康になっちゃおう!!」\(*^▽^*)ノ
結局、一人さんは悩まない!! 後悔しない!! 反省しない!!(*^。^*)
◆ところで・・・他の大成功されている創業経営者の方々は、どうなのでしょうか?
現在、日本の企業数(債務処理中を除く)は約300万社その中で、上場企業は約3000社と考えると日本で上場している企業は
約1000社に1社ということでしょうか?
そんな中、すでに2社の企業の上場を達成されていてさらにご兄弟で4社の会社を上場されているという
◆日本を代表する創業経営者の一人である強運の師匠んは、とても氣さくな方で、お会いするといつも『勝ち組の共通項』や『強運』について深い氣づきを下さいます。
先日、お会いしたとき、ITで世界的に有名な大成功している日本の創業経営者の口癖を教えてくださいました。
「まあいいか!! その時は、その時」\(*^▽^*)ノ
さらに
「悩まない!! 後悔しない!! 時々反省しない!!」
という色紙までいただきました。
日本を代表する創業経営者としての実体験からくる深い氣づきをいつも本当に有難うございます。
こころから感謝しています。
Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>
■広告の反応が悪くても
悩まない!! 後悔しない!! 時々反省しない!!\(*^▽^*)ノ
■講演時間を短くしても
悩まない!! 後悔しない!! 時々反省しない!!\(*^▽^*)ノ
■商品企画が外れても
悩まない!! 後悔しない!! 時々反省しない!!\(*^▽^*)ノ
「まあいいか!! その時は、その時」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<さくらのB級ぐるめ>★★★
大戸屋さんで
「炭火焼アラスカ産 天然紅鮭定食 ねぎ味噌添え」をいただきました。
身がしまった天然紅鮭に、ねぎ味噌がよくあいます。
大戸屋さんの紅鮭は、天然のアラスカ産です。
アラスカの海は、世界一澄んだ海といわれ天然魚介類の宝庫です。
天然の海老などを食べて育った、紅鮭は、身がひきしまっていて脂がのり、豊かな風味をもっています。
アラスカの海は、安全な水産物を次の世代に引き継ぐ為に魚の養殖が禁止され、天然資源の持続性を最優先に考えられています。
水揚げ量は、なんと全米の95%をしめているそうです。
大戸屋さんの天然素材への拘りだけでなく、注文の時にライスの量を聞いて、無料で調整してくれるサービスマインドが嬉しいですね。