運命はあなたが決めるのを待っている/中島 薫

¥1,260
ロッキーリャンさんの講演会にてロッキーさんが、人生に願望や目標をもつきっかけとなったという中島薫さんのお話しをお聞きしました。
ロッキーさんは、うつ病で自殺を考えていたころに台湾で中島さんの講演を聞いて
「人は願望や目標をもつこと
そして、その実現に向かい行動していくことで人生が変わる」
ことを感じたそうです。
成功の真実/ロッキー リャン

¥1,680
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>
鳴かぬなら、それもまた良しホトトギス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中島さんは、以前アメリカのジャーナリストからの取材であなたのタイプは徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の誰に似ていますか?ときかれたそうです。

◆織田信長は「鳴かぬなら、殺してしまえホトトギス」
という気性の荒い性格ですから「何も、殺すことはないし・・・」

豊臣秀吉は「鳴かぬなら、なかせてみようホトトギス」
という気性だから
「なんか大変そうだし・・・」

徳川家康は「鳴かぬなら、鳴くまで待とうホトトギス」
という気性だから
「これも・・・・???」
◆「自分で自分の性格に合った俳句つくりたい。」と感じ
中島薫さんは「鳴かぬなら、他を探そうホトトギス」
という句を読んだそうです。
経営者や営業職の方にはその真理が見事に著された、わかりやすい「俳句」ですね。

◆ちなみに、経営の神様といわれパナソニックの創業者である、故 松下幸之助さんは
「鳴かぬなら、それもまたよしホトトギス」
という句をよまれたそうです。
俳句にそれぞれの個性がてていて、面白いですね。
ところで、あなたの個性は
『鳴かぬなら・・・・・?』いかがでしょうか
始めるのに遅すぎることなんかない (ポケットブック)/中島 薫

¥980
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>
■ 己を知り、敵を知れば、百戦あやうからず
■ 自分と相手の個性を、より深く理解しよう
■「鳴かぬなら、他を探そうホトトギス」
中島 薫さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<さくらのB級ぐるめ>★★★★
ランチで、ミルフィーユ・カツをいただきました。
薄いカツの間に、のりやチーズなどが入っていてまるでケーキのミルフィーユみたいです。

ミルフィーユ・カツはお値段が安いだけでなくお肉が柔らかくて、とってもジューシー
青シソ風味のドレッシングで、たっぷりサラダと一緒にいただき、とても幸せな気持ちになりました。
有難うございます。














