思いどおりに生きる術をみにつけよう! 書籍『30代で思いどおりの人生に変える69の方法』 より

書籍『30代で思いどおりの人生に変える69の方法』
を読みました。

脳機能学者、カーネギーメロン大学博士、世界トップレベルのコーチであるDr.苫米地英人の仕事、勉強、お金、人間関係、 心 、悩み、結婚、家庭など30代の問題を解決する脳の使い方、生き方は30代のみならず、40代、50代以上にも役にたつと感じたので一部を引用しご紹介させていただきます。

※お薦め書籍『30代で思いどおりの人生に変える69の方法』 はこちら!

30代で思い通りの人生に変える69の方法/泰文堂

¥1,470

■豊かさを創る質問■

・あなたは、思いどおりに生きる術を身につけていますか?

・あなたが、『こうあるべきだ』とか『こうしなければならない』と思い込んでいる無意味な、思い込みは何ですか?

・あなたは、世間の常識や他人がどう思うかを自分の行動基準にしていませんか?

__________________________
<卓越のレシピ>

思いどおりに生きる術をみにつけよう!

__________________________

 

◆私たちのほとんどは思い通りに生きるということを、実は全くしていません。

私たちは普段自分の考えで行動していると思っているものの、その考えが本当に自分の考えである事はすごくまれです。

自分の考えというよりも、世間の常識や他人がどう思うかを自分の行動基準にすることがほとんどです。

◆もちろん人間の知識や認識は子供の頃から受けた教育が土台になっていますから、私たちがそれをベースにした選択や行動に頼らざるを得ないことは当然です。

しかし、私たちが『こうあるべきだ』とか『こうしなければならない』と思い込んでいることは、無意味な思い込みであることがほとんどです。

何故かと言えば、その常識は、あなたに管理しやすい人間になってもらうために、誰かがあなたに教え込んできたことだからです。

◆その一番の犯人は誰かと言えば親であり、その次に小中学校の時の先生などでしょう。

彼らは決して、あなたを陥れるためにそう教えたわけではありませんが、結果的にそれが『あなたから、思い通りに生きる術を奪っている』わけです。

まずは親を超えなさい!~最新の脳科学と認知心理学を基にした自己実現プログラムTPIE公式ブック~/フォレスト出版

¥1,470

◆ Dr.苫米地は、書籍『まずは親を越えなさい!』に著しています。

※ 『読書1万時間』のブログが、要点をとてもわかりやすく記事にまとめてくださっています。お薦めです。

以下、『読書1万時間』より引用させていただきます。

◆ 書籍『まずは親を超えなさい!』にはこのように書かれています。

「発達心理学のデータで成人が大人になってから無意識に下す判断のうちの8割9割が親の物真似だといわれているからです。つまり無意識での判断は親の刷り込みによる判断になっているというわけです。」とあります。

このことからわかるのは、私たちは、自分の人生を自分で選んでいるように思っていますが、実は過去の記憶に影響を受けているのです。

◆ では『自分の思い通りの人生を生きる』ためには、どうすればよいのでしょうか?

自分の夢や目標を達成するためには?その壁を乗り越えるために必要になるのが、本書『まずは親を超えなさい!』の法則なのです。

本書は、過去の記憶に囚われるのではなく、あなたの人生である、「未来のゴール」を強くリアルに感じることで、あなたが選んだゴールの世界を現実にしようというものです。

「ゴールの世界の臨場感」が「現実のもの」より強くなれば、ゴールを達成するために何をすればよいのかということが、自然とわかるようになります。

「~しなければならない」ではなく「~したい」ということをするだけで、あなたはゴールへと進むことができるようになるのです。

◆『ゴールの世界』を「現実のもの」よりリアルにするということは、「現在のあなたにとって重要であるものを見る」のではなく、『ゴールの世界にいるあなたが、重要だと思うことを見る』ために必要になります。

例えば、私が社長であることをリアルに感じている場合は、社長と同じような行動をとるようになります。

そうなると、自然に社長にとって必要になる情報が目につくようになり、現在の私が見ている情報が見えなくなるのです。

これは成功するためには、欠かせないものです。

◆ 未来の自分に重要なものが、今の自分には見えていません。

成功できる人は、成功する人が見ているであろう情報を見ています。

これは、現在の考え方をしている間は、見ることができない情報です。

自分の意識を、完全に変えることで、見えるものが変わってくるのです。

つまり重要なのは『ゴールの世界』を「現実の世界」より、リアリティ強く感じるということなのです。

◆人には、無意識のうちに現状を維持しようとする力が働いています。これは日々の生活を考えると納得できるはずです。

私たちは新しいことにチャレンジすることを恐れますし、いつもと違う状況になると、居心地が悪くなり、いつもの環境に戻ろうとする力が働きます。

私たちの習慣などもそうです。

過去の記憶によって、無意識のうちに自分に合わない行動をさけるようにできているのです。

これも、『ゴールの世界』を「現実のもの」よりリアルにすることで解決できます。

 

◆『ゴールの世界にいるあなたがとっている行動をリアルに思い浮かべるのです。いったいどのような行動をとっているでしょうか?』

イメージがリアルになれば、「現在のあなた」にとって居心地が悪いことも、『ゴールの世界のあなた』にとっては、当たり前のことなのですから、行動が起きやすくなります。

ゴールの世界がリアルになるということは、その状態での当たり前のことが無意識のうちにできるようになるのです。

◆では、ゴールの世界をよりリアルに感じるためには、どのようにすればよいのでしょうか?

それは、あなたが普段口にする言葉を選ぶということです。

あなたが普段口にする言葉は、あなたという人格をつくりあげます。

他の人からいわれる言葉なども同じです。

繰り返し聞かされれば、それを元に、あなたは自分のイメージを作りあげてしまうことになります。

そして、そのイメージ通りの行動を無意識のうちに進んでするようになるのです。

◆ここで大事なことは、繰り返し自分に投げかける言葉を、自分でコントロールしなければならないということです。

ネガティブなことばかり口にしていては、そのイメージが固定してしまい、ネガティブなものしか見えなくなります。逆に自分のイメージに自信を持つことができれば、よいことが見えるようになります。

これも、「人は自分に関係がある情報しか見えない」ということで説明できます。

このように、自分自身にかける言葉は、慎重に選ばなければなりません。

言葉がイメージをつくり、イメージがリアルを生み出す。

リアルが生み出されれば、あとは自然と目標の達成に必要なものが見えてくるようになるのです。

※『読書1万時間』より引用

まずは親を超えなさい!~最新の脳科学と認知心理学を基にした自己実現プログラムTPIE公式ブック~/フォレスト出版

¥1,470

◆日本には25万人以上の保険の営業がいました。
(2008年データー)

そのなかで『ほんの数十名の年収1億円を越える保険営業』と、『平均年収が300万円以下という多くの保険営業』の方がいます。

同じような保険商品を、同じような金額と、コミッションで販売しているのに、『この収入の違い』は何故生まれるのでしょうか?

◆あるとき知人が『平均年収300万円以下の保険営業』の方達に『年収1億円を越える保険営業の方がどんなことをしていると思うか?』というインタビューしたことがあります。

・すると『平均年収300万円以下の保険営業の方達』が考える『年収1億円を越える保険営業の方は、土日も休まず保険営業をしている!』と答えたそうです。

・ところが実際は、殆どの『年収1億円を越える保険営業の方が土日は休んでいた』そうです。

◆また、『平均年収300万円以下の保険営業の方達は年収1億円を越える保険営業の方はいつも、保険の契約のことばかり考えている!』と答えたのに、

・実際は『年収1億円を越える保険営業の方達は、まずは富裕層のお客様が求めていることを明確に理解して、そのお客様が求めていることを、相手の期待を越えて提供することに集中していた』そうです。

『盲点(スコトーマ)』ですね。

まさに『未来の自分に重要なものが、今の自分には見えていない!』ということです。

◆現在のあなたが、過去の記憶の延長線上に生きていることに氣づき

次に『あなたが本当に望んでいる、ゴールの世界』を「現実の世界」よりリアルにすることです!

『ゴールの世界にいるあなた』が、とっている行動をよりリアルに思い浮かべることです。

ゴールの世界にいるあなたは、いったいどのような行動をとっているでしょうか?

ゴールのイメージがリアルになれば、「現在のあなた」にとって居心地が悪いことも、『ゴールの世界のあなた』にとっては、当たり前のことなのですから、行動が起きやすくなります。

◆ゴールの世界がリアルになるということは、その状態での当たり前のことが無意識のうちにできるようになるのです。

大切なことは『リアリティーにあふれたイメージの力は、意思の力より強し』ということです。

『セルフマネジメントは、大脳マネジメントである!』

人生を思いどおりに生きる術として、『成功脳の使い方』が重要なのですね!

※日本の生命保険会社各社の人数(2008年)※参考資料
・日本生命相互会社 63,802名(内勤職員 11,700名、営業職員52,102名)
・第一生命保険相互会社 52,756名(内勤職員10,322名、営業職員42,434名)
・住友生命相互会社 43,434名(内勤職員8,706名、営業職員34,728名)
・ 明治安田生命 39,818人(内勤職員7,603名 営業職員 31,215名)2008年
・アリコジャパン 8,138名 2008年3月31日
・AIGエジソン生命保険株式会社 5,166名(内勤社員1,293名 営業社員3,873名)2007年3月31日
・AIGスター生命保険株式会社 5,488人 2008年3月31日
・大同生命保険株式会社 7,665名(内務職員3,358名 営業職員4,307名)2008年3月31日
・太陽生命保険株式会社 10,880名(内勤職員2,927名、営業職員7,619名、顧客サービス職員934名)2008年3月31日
・T&Dフィナンシャル生命保険株式会社 全体の人数は不明 内勤職員339名 2008年3月31日
・アメリカンファミリー生命保険会社(アフラック)3,533名 男子1,699名 女子1,834名 2008年3月31日 3,241名 2007年3月31日
※三井生命保険株式会社 不明
・富国生命保険相互会社 13,477名(内勤職員2,702名、営業職員10,775名)2008年3月31日
・プルデンシャル生命保険株式会社 4,176名 2008年3月31日3,986名2007年
※ジブラルタ生命保険株式会社 不明

※お薦め書籍『30代で思いどおりの人生に変える69の方法』 はこちら!

30代で思い通りの人生に変える69の方法/泰文堂

¥1,470

_____________________________

<魔法のレシピ>

■私たちのほとんどは思い通りに生きるということを、実は全くしていない

■私たちは普段自分の考えで行動していると思っているものの、その考えが本当に自分の考えである事はすごくまれで世間の常識や他人がどう思うかを自分の行動基準にすることがほとんどである

■私たちが『こうあるべきだ』とか『こうしなければならない』と思い込んでいることは、無意味な思い込みであることがほとんどである

______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

秋が深まりだんだん暖かいもの恋しい季節になってきましたね。

お昼に「丸亀製麺」の『カレーうどん』を頂きました。

 

とろ~っとしたカレーがゆでたてのうどんにとってもよく合います。

懐かしいお味♪
o(*⌒ω⌒)b♪♫•*¨*•.¸¸♪♫​•*¨*

 

店内はセルフサービスになっていますが、うどんの注文が終わると、天ぷらやおむすびの コーナーを通過します。

 

その時に「この天ぷら揚げたてですよ」 と声をかけられるとついついかぼちゃの天ぷらをトッピング・・・(笑)(。◕‿◕。)​ノ

 

揚げたての天ぷらは、その場で出来たての味を楽しみたいというニーズを満たしてくれますね。

 

◆6月4日のテレ朝「お試しかっ!」
『丸亀製麺』の人気ランキングベスト10◆

・1位:「かけうどん」280円
特製いりこだしが絶品

・2位:「ぶっかけうどん」(冷)280円
かつおベースの濃い目のダシ

・3位:「野菜かきあげ」(天ぷら)130円
大きな大きなかき揚げです

・4位:「かしわ天」(天ぷら)100円
鳥の胸肉の天ぷら。店に備えつけの「だしソース」
をかけてると美味しいそうです。

・5位:「とろ玉うどん」380円
温泉卵+山芋。ヘルシー志向の女性に人気

・6位:「ちくわ天」(天ぷら)100円
地元讃岐では定番の天ぷら。

・7位:「いなり」100円
揚げにしっかり甘味が染みこみ美味い。店で手作りしている。

・8位:「ざるうどん」(冷)280円
ツルツルの喉ごしが人気

・9位:「日替わりセット」550円
うどん+天ぷら+おむすびのセット。男性のサラリーマンに人気

・10位:「釜揚げうどん」(温)280円
看板メニュー。ただし、麺を茹でるタイミングで待ち時間が発生するため、敬遠されることもある。寒い季節になると人気が上昇する。

 

■『丸亀製麺』はこちら!

https://www.toridoll.com/shop/marugame/

■『丸亀製麺』 IR情報はこちら!

https://www.toridoll.com/ir/finance/highlight.html

有難うございます。

     
  

SNSでもご購読できます。