幸福力(しあわせりょく)[CD付き]/斎藤一人
¥1,575
斎藤一人さんはいいます。
「ついてる。嬉しい。楽しい。幸せ。ありがとう。感謝しています。許します。愛してます。」
という天国言葉を言いなよ。というのは
誰にいっているのか?というと・・・それは『脳』に言うんだよ。
人間は「不幸そうにしている」と『脳』が不幸を連れてくるんだよ。
———————————————
<魔法のレシピ>
「幸せだなあ」といっていると
『脳』は幸せなことを連れてくる
———————————————
◆最近少し腹立たしいことがあったの東北で蒲鉾工場やっていた経営者の人で、津波で工場を流されて借金が3000万円残った。
という人がいたの。
「おかしいんだよ。経営者というのは自分で資本金を出して一番働いているんだよ。それなのにお金がない。」
なんておかしいんだよ。
だって会社の中で一番働いて、資本金までだしているの社長だよ!
「それなのに一番お金がないのは社長なんて、おかしい!」
と言わなければダメなんだよ。
◆『脳』におかしい!」 と言わなければダメなんだよ。
例えば「こんなにいい女なのに、彼氏がいないなんておかしい!」と言わなければダメなんだよ。
「敵」も「味方」も『脳』なんだよ。
『脳』をサボらせたらダメなんだよ。
斎藤一人さんは、他の人の商売を見に行ったことなんてないんだよ。
自分の『脳』を働かせないで、他人の商売を見てもしょうがないんだよ。
まず『脳』を使いこなすことなんだよ。
◆『脳』を使いこなせるかどうか?なんだよ。
こんなにいい話し聞いて、納得したらダメだよ。
なぜなら、こんなに良い話を聞いたのに、幸せにならない、豊かにならないなんて、おかしいんだよ。
それでも、もし「幸せにならない。豊かにならない人」は、
「幸せにならなくてもおかしくない、豊かにならなくてもおかしくない」
と思っている人とつきあっているんだよ。
◆松下幸之助さんの、おばあさんの代はお金持ちだったんだよ。
松下幸之助さんは、子供のころからお祖母さんとかに
「お前ね、あそこから、あそこまではうちの土地だったんだよ。」
とか言われていたんだよ。
だから松下幸之助さんは「松下家を再興しなければ!」と考えていたんだよ。
だから貧乏に勢いがないんだよ!
それが、先祖代々、「お金ない」「お金ない」といって貧乏づけになっていると、貧乏が当たり前になってるんだよ。
これが怖いんだよ。貧乏の漬物みたいになってるの。
◆これが『脳』をサボらせるんだよ。
子供のころから「ダメだ」「ダメだ」と言われていると『脳』がサボるんだよ。
だから『脳』をサボらせないゲームなんだよ。
・『脳』は「中卒で得だ!得だ!」といっていると、「どう得だ?」というのは『脳』が創ってくれるんだよ。
・『幸せだなあ』ほんとうに『幸せだなあ』と、いつも言っていると『脳』は、幸せなことを連れてくるんだよ。
『脳』には、こういう働きがあるんだよ。
◆『脳』は「言葉に左右される」んだよ。
アインシュタインの『脳』も俺たちの脳も同じなの。
『脳』は言葉に左右されるんだよ。
「得だ。得だ。」といっていると・・・
「どう得なのですか?」というのは、それは『脳』が考えてくれるの!
■豊かさを創る質問■
・あなたは「幸せそう」に見えますか?
・あなたは「幸せにならなくてもおかしくない」
「豊かにならなくてもおかしくない」と思っている人とつきあっていませんか?
・あなたは「得だ!得だ!」と言っていますか?
・あなたは天国言葉を口癖にしていますか?
「ついてる。嬉しい。楽しい。幸せ。ありがとう。感謝しています。許します。愛してます。」
◆斎藤ひとりさんの書籍『強運』はこちら╲(。◕‿◕。)╱╲(。◕‿◕。)╱╲(。◕‿◕。)╱
強運/斎藤 一人
¥1,575
———————————————
<魔法のレシピ>
■ 「不幸そうにしている」と『脳』が不幸を連れてくる
■ 「幸せにならない。豊かにならない人」は
「幸せにならなくてもおかしくない」、「豊かにならなくてもおかしくない」と思っている人とつきあっている
■ 「得だ!得だ!」といっていると、「どう得だ?」というのは『脳』が創ってくれる
———————————————
<さくらのB級グルメ>★★★
新宿の「だるまのめ」に行きました(´∀`*v)
ラーメンwalker2010にも掲載されているとんこつラーメンです☆*.。((〃’艸’〃))。.*☆
黒だるまラーメンを注文!!
テーブルには、すり鉢が用意してあり、ラーメンを待っている間にスリスリo(*⌒ω⌒)b
トッピングは激辛高菜・紅しょうが・すりおろしニンニクもテーブルに用意されています。
麺は細めんで、スープにコクがあり、美味しかった~ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
激辛高菜は、ホントに激辛なのでご注意を・・・(´∀`;)
有難うございます。