優れたフィロソフィを浸透させ共有しよう!  雑誌『プレジデント』より

PRESIDENT (プレジデント) 2011年 8/15号 [雑誌]/著者不明

¥690

雑誌プレデントの『運を掴む習慣』にあ『7つの習慣』の創始者のSコビー博士と、JALをV字回復させた稲森和夫会長の対談を読みました。

稲森和夫会長は2011年3月期の連結決算で、JALの更正計画を大きく上回る1884億円の営業利益を計上しました。

稲森会長は『その秘訣は「経営ノウハウの実践」とはもっともかけ離れたところにあった。』といいます。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたのビジネスや家庭では、知恵や工夫が出てきてますか?

・あなたのビジネスや家庭は、自分たちで考えてやってくれるようになっていますか?

・あなたは、優れたフィロソフィを浸透させ共有していますか?


_______________________________

<魔法のレシピ>

優れたフィロソフィを浸透させ共有しよう!

_______________________________

 

◆稲森会長はいいます。

航空運輸事業のことはよくわかりませんでしたが、JALが倒産したには「理由がある」だろうと思いました。

 

「人格がいびつであれ、つくる経営戦力もいびつになる。それがこの倒産を招いたのであろう。だから皆さんの意識さらには人格を変えなきゃならない。急には変えられないかもしれないが、私がもっているフィロソィーを共有してもらいたい。

こう説いて、稲森会長のフィロソフィに共鳴してらうために幹部社員を集めて、徹底的にリーダー教育を行いました。

 

◆立派な考え方や人格がなければ、いくら戦略や手段や方法を考えても、いい結果は生まれません。

もしテクニックから入っていれば、もともとJALがもっているテクニックがあるわけですから、それとの優劣を延々と議論することになったでしょう。

もしそうなっていたら、こんなに早く回復できなかったのではないかと思っています。

◆Sコビー博士はいいます。

大切なことは、従業員の皆さんに一緒に関与してもらう、参加してもらうことです。

みなさんにキチンと知らせてそれを実行してもらえるように権限委譲することをエンパワーメントといいますが、今の稲森さんのお話は、エンパワーメントの好例という感じを受けました。

上層部が決めた政策を押し付けるというのではなく従業員みんなに力を与えて、協力して解決策を導きだしていくということです。

エンパワーメントによって『解決策』という知恵がでてきたのです。

その知恵はどこから来たのか?というとやはり、きちんとした人格があって始めて生まれてくる物だと思います。

 

◆稲森和夫会長はいいます。

『まさに、そのとおりです。フィロソフィが共有できているようになると、どうしたら会社を建て直せるか、という各部門の知恵や工夫がいろいろ出てくるようになりました。

稲森会長があれをせい、これをせい!というのではなしに社員達が自分たちで考えてやってくれました。

 

_______________________________

<魔法のレシピ>

■ 「解決策という知恵」は「きちんとした人格」があって始めて生まれてくる

■ 大切なことは、従業員に一緒に参加して関与してもらい力を与えて、協力して解決策を導きだしていくことである

■ フィロソフィが共有できると、知恵や工夫が出てくるさらに自分たちで考えてやってくれるようになる

_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★

中華居酒屋の『三百宴』にいきました。

$さくらの「ウェルシーシェフ」

『三百宴』のメニューは、ドリンクも80品もあるお料理も名前のとおり、全部315円です。v(*’-^*)-☆ ok!!

 

・牛肉とニンニク炒め

定番人気♪やっぱり中華といったらコレです

 

・エビカシューナッツ炒め

本格中華を堪能したいならコレ!エビとナッツの2つの食感を一緒に楽しめる♪お酒のお共にもぴったり!

$さくらの「ウェルシーシェフ」

その他にも
・卵とキクラゲ炒め
・エビちり
・モヤシそば
・レッドアイ
全て315円と、友人と堪能しました。

 

席料がひとり315円かかりますがお味もボリュームも大満足でお薦めです。

 

■中華居酒屋の『三百宴』はこちら!

https://www.hotpepper.jp/strJ000748080/

有難うございます。

     
  

SNSでもご購読できます。