2013年 9月 の投稿一覧

お金はどう使うかが大切である! 井上裕之先生より

$701強運のレシピ!

こんにちは、久家邦彦です。

『あなたは社会にでてから、学びつづけていますか?』

 

◆スクー株式会社の森社長(2013年)のお話によると・・・。

・社会人で学びたいと考えている人の割合は   89.96%

・その中で実際に学んでいる人の割合は     17.5%

日本国の就労人口が6263万人とすると・・・。

・実際に学んでいる人は            1,096万人

・学びたいと思っていながら学んでいない人が  4,322万人

ということです。

 

◆やはり、多くの人は学校を出ると「学ぶ」ことを辞めてしまうのですね。

それでは私自身はどうかというと・・・。

学校でもあまり勉強をしなかった方ですが、社会にでてからは、さらに輪をかけて「学ぶ」ことをしなくなりました。

一時などは、絵本しか読まない時期もありました。

   「漫画」です。

$701強運のレシピ!

 

◆ところがある時・・・。

つとめていた会社の社長が大切なことを教えてくれました。

その言葉が、魂に響きました。

「久家君、本を読みなさい。

お金や財産は減ることもあるけど、智慧は腐らないから。

本を読むようになると、先人達が、ときに何十年も時間をかけ、さらに何億円ものお金や、命さえもかけて体験してきた叡智が学べるから!」

このお話を効いて、始めて書籍を購入するようになりました。

 

◆それから人生が変わりました。

√ 不安や恐怖で悩むことがなくなりました
√ 他人と奪い合う必要がなくなりました
√ 好きなことを,好きな人と、好きな時間にできるようになりました
√ 自分が好きになりました
√ 自由な毎日になりました
√ 毎晩寝る前に、翌日が待ち遠しい毎日になりました
√ 心に思いた描いたことを叶えられるようになりました

$701強運のレシピ!

※お勧め!井上先生の書籍『もう一人の自分を思いどおりに動かす』はこちら!

「もうひとりの自分」を思いどおりに動かす! マーフィーの言葉 CDブック/きこ書房

¥1,680

———————————————
<強運のレシピ>

お金はどう使うかが大切である!

———————————————
$701強運のレシピ!

◆井上裕之先生とお話ししました。

井上裕之先生の名言があります。

『学んで解決しない問題はない!』

まさに同感です。

井上裕之先生は帯広で『いのうえ歯科医院』を経営されていますが、それだけでなく、出版された書籍はベストセラーとなり、さらに大学で教えられたり、講演やセミナーなどでも大人気です。

 

◆井上裕之先生はいいます。

大学を卒業してから、毎年、年間100日以上もセミナーに学びにいきました。

お陰で、今は帯広の井上歯科医院に患者さんがたくさん来てくれるようになり、それが返ってきました。

やはり「お金はどう使うのか?」が大切なのだと思います。

 

◆今、若い医師たちのセミナー投資は、自分とは全然違うように感じます。

病院内の現場でも確かに学べますが、それと自分自身で自己投資して学んだことは違うように感じます。

なぜなら、そこで話す人から受けるエネルギーが違うからです。

例えば同じセミナーに参加するのででも、『札幌』と『東京』で開催されていれば、帯広から遠い方、つまり『東京』で受けます。

海外でセミナーを受けることもあります。

なぜなら、その方が受けるエネルギーが違うように感じるからです。

$701強運のレシピ!

これからも価値ある学びをつづけてゆきましょう。

※お勧め!井上先生の書籍『もう一人の自分を思いどおりに動かす』はこちら!

「もうひとりの自分」を思いどおりに動かす! マーフィーの言葉 CDブック/きこ書房

¥1,680

———————————————
<強運のレシピ>

■智慧は腐らない!自分自身に自己投資しよう!

 

■『学んで解決しない問題はない!』

 価値ある学びをつづけよう!

 

■生涯、学びつづけよう!

———————————————

/////////////////////////
このブログ『久家邦彦のウエルシーシェフ』では、
メンターや書籍、映画などから学んだ『強運のレシピ』を、
実際の実務で実践して、成果がでたものを掲載して読者の方に
ご紹介しております。

引用などで、もしご不快な方やご迷惑な方がおりましたら
お申し出いただければ、記事を削除させていただきますので
宜しくお願いいたします。
//////////////////////////

「真心」と「智慧」と「徳」の経営をしよう!  竹田和平さんの教えより④

$701強運のレシピ!

こんにちは!久家邦彦です。

あなたは、投資の判断基準をどこにおいていますか?

今まで、様々な投資をしてきました。

商品や商材、セミナーなどの自己投資だけでなく、経営者や会社、ファンドや不動産などに出資したこともあります。

その中で、上手くいっているものも、そうでないものもあります。

 

◆ところが、100社以上の上場企業の大株主で日本一の個人投資家といわれている竹田和平さんのこの言葉は衝撃でした。

「お金は良い人間関係をとおしてやってくる」

「徳を積むことが大切だよ」

「お金は幻しじゃった」

 

◆それでは竹田和平さんは、どのような会社に投資をしているのでしょうか?

和平さんは教えて下さいます。

「徳」のある会社に投資するのじゃがね。

ただ、自分に「徳」がなければ、相手の「徳」はわからんよね。

$701強運のレシピ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<強運のレシピ>

「真心」と「智慧」と「徳」の経営をしよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

$701強運のレシピ!

◆和平さんは

「事業をやり始めたときの目的を忘れると、会社が赤字になる」といいます。

もともと株式投資の目的とは

・会社をやる人が、目的をもって事業をおこし

・その事業を支援する人が出資するために、株を買い

・その事業から利益がでたら、その利益を出資者に
お返しするものなのだといいます。

つまり事業家でも、投資家でも「目的」が先にあるのです。

 

◆尊敬している経営者の方に、教えて頂いたお話ですが、和平さんが大株主の、ある会社の経営者が、業績を落としてしまい和平さんに挨拶に来られるときがあったそうです。

その会社は、先物取引の会社でした。

和平さんはその方に会う前日から、ニコニコしながら新聞や雑誌を切り抜き資料を
つくっていたそうです。

 

◆そこで、和平さんに「何をしているのですか?」とお聞きすると・・・

「明日くる経営者を励まそうと、新聞や雑誌から、業績が落ちて苦しくなった会社がV字奪回した記事を集めているんじゃよ。」

といわれたそうです。

 

◆当日、お詫びに来た経営者達は元氣がなく、なんだか、どんよりとした雰囲気だったのですが

和平さんはニコニコして、その経営者の方にこういいました。

「あなた方がやっている仕事は尊いよね。

なぜならあなた方がいるから、農家の人達も安心して作物の生産が出来る・・・・」

このように経営者を励ますのです。

こうして励まされたその方たちは、和平さんのところから帰る時には、元気になって誇りをもって返っていったそうです。

 

◆大切なことなので繰り返しますが、和平さんは教えて下さいます。

「お金は良い人間関係をとおしてやってくる」

「徳を積むことが大切だよ」

「お金は幻しじゃった」

 

◆「事業をやり始めたときの目的を忘れると、会社が赤字になる」

もともと株式投資の目的とは

・会社をやる人が、目的をもって事業をおこし

・その事業を支援する人が出資するために、株を買い

・その事業から利益がでたら、その利益を出資者にお返しするものなのだ

投資は「徳」のある会社に投資するのじゃがね。

ただ、自分に「徳」がなければ、相手の「徳」はわからんよね。

 

◆「目的」を明確にして、「徳」を積み、智慧を高め、徳の和を拡げ、やり遂げてまいりましょう。

※竹田和平さんのフェイスブックはこちら!
 
https://www.facebook.com/waheimarowa

$701強運のレシピ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


<強運のレシピ>

■事業をやり始めたときの目的を忘れると、会社が赤字になる

■株式投資の目的とは
・ 会社をやる人が目的をもって事業をおこし
・その事業を支援する人が出資するために株を買い
・その事業から利益がでたら、その利益を出資者にお返しするものである

■投資は「徳」のある会社に投資する

ただし自分に「徳」がなければ、相手の「徳」はわからない。

「目的」を明確にして、「徳」を積み、智慧を高め、徳の和を拡げ、やり遂げてゆこう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

/////////////////////////
このブログ『久家邦彦のウエルシーシェフ』では、
メンターや書籍、映画などから学んだ『強運のレシピ』を、
実際の実務で実践して、成果がでたものを掲載して読者の方に
ご紹介しております。

引用などで、もしご不快な方やご迷惑な方がおりましたら
お申し出いただければ、記事を削除させていただきますので
宜しくお願いいたします。
//////////////////////////

天を相手に生きる! 竹田和平さんの教えより ③

$701強運のレシピ!

こんにちは、久家邦彦です。

あなたは、選択の基準を,何においていますか?

「自分の利益」、「相手の利益」、「WIN-WIN」。「NO DEAL」

自分にとっても、相手にとっても良いことを考えることは大切ですが、それでも答えがでないとき・・・。

そんなときはどうしたらいいのでしょう。

そんなあるとき竹田和平さんが教えてくれました。

天から見て「美しいか?」それとも「美しくないか?」を考えてみるといいよ。

この言葉を実践することで、不思議なことが起きました。

以前だったら、ストレスになっていたことが、スムーズにすすむようになったのです。

$701強運のレシピ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<強運のレシピ>

お天道様を前に、にこにこ笑って歩こう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

$701強運のレシピ!

◆竹田和平さんは、タマゴボーロというお菓子を製造販売している会社を経営されてきました。

タマゴボーロの原料には卵を使うのですがその卵には、有精卵と無精卵があるそうです。

タマゴボーロは原料に有精卵、無精卵のどちらをつかっても味はわからないそうですが・・・

コストは雛がかえる有精卵のほうが高いのです。

ところが和平さんは、1個あたりの利益を減らしても有精卵をつかっていたそうです。

和平さんは、まだ余裕がないころから

「なぜ、利益を減らしてまで、有精卵をつかっていたのでしょうか?」

 

 

◆和平さんは言います。

「お菓子に変なものはいれたくない。」

「味でわからなくても・・・天が見ている。自分がみている。」

「自分を欺くことはできないし、自分が嫌だよね。天をごまかして、生きたくない。お天道様を前に、にこにこ笑って歩きたいからね。」

 

◆和平さんは教えてくれます。

「大恐慌」の本質とは「大きく慌てる」ことなんじゃ。

こういう時代だからこそ、逆に真心の輪が大切なんだといいます。

リーマンショックの後も和平さんは普段と変わらず「にこにこ」していたそうです。

「困ったことは、悪いことじゃないよ。困ったことは、『薬』なんだよ。」

例えば・・・。

オイルショックの時も、日本人は燃費が良い車を開発して、世界一の自動車大国になった。

さらにその昔、戦後の焼け野原のときも、そこから経済大国になった。

 

◆夜中に、真っ暗な海で、嵐の中、船にのっていたら「不安」だよね。

そこで、燈台の光が見えたら安心するがね。

だから、嵐の中でも「希望の光で照らすことが大切なんだよ。

すると暗闇のなかの光に皆が集まってくる。

そして人が集まってくると「人氣」がでてくるよね。

「人氣」は浮き沈みがある。

だからこそ「徳」を積むことが大切なんだよ。

$701強運のレシピ!

◆ 世界の鉄鋼王となったA.カーネギーは「汝の良心の声を聴き、それに従え」というロバートバーンズの詩を座右の銘にしていたそうです。

人間には「良心」があります。

天から見て「美しいか?」

それとも「美しくないか?」を考えてみる!

竹田和平さん英里さん、大切な基本を「ありがとう講」や「智徳問答講」をとおして教えていただきいつもありがとうございます。

※竹田和平さんのフェイスブックはこちら!

 
https://www.facebook.com/waheimarowa



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<強運のレシピ>

■ 困ったことは、『薬』となる!

■ ニコニコと希望の光で廻りを照らそう!

■ 「徳」を積もう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
$701強運のレシピ!

<<編集後記>>

爽やかな季節になりましたね。

山田電機で買い物をしたあと、ゆっくりと公園で昼寝をして、夜は月見をしながら大好きな仲間たちとワインを楽しみました。

$701強運のレシピ!

追伸:久家邦彦のフェイスブックの『いいね』が!

なんと・・・!

 『1200』に到達しました。o(*^▽^*)o~♪

「コメント」や「いいね」をたくさんいただきありがとうございます。

フェイスブックに2020年東京オリンピック開催が決まり、5色に輝く都庁と中秋の名月をUPしました。

是非、久家邦彦のフェイスブックの投稿もお楽しみください。

この『ブログ』を読んでいる方は、『強運のレシピの読者』と書いて友達申請してくださいね。

  ↓↓      ↓↓

◆facebook: https://www.facebook.com/kuge.kunihiko

最後までお読みいただきありがとうございます。

   『脳力革命で人を幸せに!』

/////////////////////////
このブログ『久家邦彦のウエルシーシェフ』では、
メンターや書籍、映画などから学んだ『強運のレシピ』を、
実際の実務で実践して、成果がでたものを掲載して読者の方に
ご紹介しております。

引用などで、もしご不快な方やご迷惑な方がおりましたら
お申し出いただければ、記事を削除させていただきますので
宜しくお願いいたします。
//////////////////////////
      久家 邦彦

「ありがとう」を習慣にしよう!  竹田和平さんの教えより②

$701強運のレシピ!

こんにちは! 久家邦彦です。

あなたは「もっと豊かになりたいなあ!」と感じたことはありますか?

また逆に「将来に、経済的な不安を感じること」はありますか?

私自身、将来に不安を感じたり、もっと豊かになりたいなあと感じて、かたっぱしから成功本や教材、セミナーに嵌っている時期がありました。

当時は成功の秘訣を追い求めて、日本国内だけでなく、海外のセミナーにも参加しました。

ところがあるとき、心に響く言葉に出逢いました。

『小金は、努力でできるが、大金は天が与える。   
大金を得たければ、天が大金を与えている人が、どのような人なのか見れば良い。』

     「なるほど!」と思い!

それからは、本当に実績があり、毎日、豊かに、幸せに、健康に、楽しく生きている方達に、直接、会いにいくようになりました。

その一人に、100社以上の大株主で日本一の個人投資家である竹田和平さんがいます。

和平さんは、真心(まろ)を磨き、徳を積み、智恵を高めることを教えてくれました。

「それは何故でしょうか?」

 

◆和平さんは明るい笑顔で・・・。

「お金は幻しじゃった。」

「お金は良い人間関係をとおしてやってくる。」

「徳を積むことが大切だよ。」

というお話しをわかりやすく、教えてくださいました。

※竹田和平さんのフェイスブックはこちら!
 
https://www.facebook.com/waheimarowa

※おすすめ書籍 竹田和平さんの『1日5分!運が良くなる魔法の授業!』より
1日5分で運が良くなる魔法の授業―日本の投資家が初めて語る成功法則/ビジネス社

¥1,365

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<強運のレシピ>

応援する人が、応援される人である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

$701強運のレシピ!

◆和平さんははいいます。

人間は自我がある。

いままでは、「自我:真心」 の割合が「50:50」でも良かった。

これからの時代は、その割合を「30:70」くらいにするといいよ。

 

◆そのために「ありがとう」を毎日3000回言って1年間で「ありがとうを100万回言うといいよ。」

この前、サウナで人にぶつかってしまったんじゃよ。

そしたら、すかさず、『あ、ありがとう。』という言葉がでてしもうた。(笑)

毎日「ありがとう」を3000回いっておるから。

そしたら、相手も「ありがとう」と言ってくれた。(笑)WWW

「ありがとう」という言葉を習慣にすると強いんじゃ。

なぜなら、「ありがとう」は『貯徳』しか生まないからじゃ。

 

◆和平さんが若いころのお仕事は、毎日

「毎度、ありがとうございます。」

という元気な挨拶で、お店を訪ねるところから始まったそうです。

そして、元気に挨拶をしていると、そのうち、「よう来たなあ。」となって、のちに商売につながったのです。

つまり、人との良い関係から商売が生まれ、そしてお金が生まれるということだったのです。

そして和平さんが株主の会社は「まろわ経営」つまり「真心の輪をつくる経営」を実践されているそうです。

 

◆さらに和平さんは教えてくれます。

「天・地・人」という言葉があるが、私たち人間は一人で生きているわけではないんじゃね。

「天」は私たちの生みの親のようなものなんじゃ。

そして「天」が私たちを、生かしてくださっているのなら、「天」は私たちに、何をして欲しいのだろう?

こう考えてみたらいいがね。

 

◆「親」なら「自分の子供に、幸せになってほしい」だがね。

子供たちが、みんな幸せになるように生きて欲しいがね。

だから自分のためだけでなく
「他の人の役に立つ」ことつまり徳を積むことが「天の役に立つ」ことになるがね。

 

◆こういう時代になると多くの人が「不況、不況」というがね。

でも「不況だから、だめだ!!こんなもんでしょうがない!!」と思うと、本当に、そのとうりになるがね。

「思っていることが実現するからね。」

でも「私たちが、この不況は、より良い時代になるための、地ならしなんだ!!と考えて活用するといいがね。」

 

◆わしゃ昔、1年間、お金を一度も、触らんかった時があるがね。

疎開していたときじゃ、その時は農業を手伝っていた。

そこは貧しかったんじゃが、みんな幸せで「桃源郷」のようじゃった。

そこで皆が、使っていた言葉は3つあった。

「ありがとうございます。」

「お陰さまで。」

「もったいない。」

まろ(真心)を磨き、まろわ(真心の輪)をつくり。

より明るい10年後、20年後のために、徳の世の中をつくっていこう。

そのために「希望に溢れた、徳の世の中を開こう!」ということだがね。

$701強運のレシピ!

◆この話をお聴きして、和平さんが「ありがとう」をなぜ、1日3000回も言うのか? 

そして・・・。

「お金は幻しじゃった。」

「お金は良い人間関係をとおしてやってくる。」

「徳を積むことが大切だよ。」

ということを教えてくださった意味が腑に落ちました。

竹田和平さん英里さん、大切な基本を「ありがとう講」や「智徳問答講」をとおして教えていただきいつもありがとうございます。

※竹田和平さんのフェイスブックはこちら!
 
https://www.facebook.com/waheimarowa

※おすすめ書籍 竹田和平さんの『1日5分!運が良くなる魔法の授業!』より
1日5分で運が良くなる魔法の授業―日本の投資家が初めて語る成功法則/ビジネス社

¥1,365

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<強運のレシピ>

■「ありがとう」を習慣にしよう!

■人との良い関係から商売が生まれ、そしてお金が生まれる

■徳を貯め、希望に溢れた徳の世の中を開こう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

動機は善か?   竹田和平さんの教え! ①

$701強運のレシピ!

こんにちは! 久家邦彦です。

あなたは『もっと豊かになりたいなあ!』と感じたことはありますか?

・「幸せな億万長者になりたいなあ!」とか

・「もっと人に喜ばれたいなあ!」とか

・「もっと自由にやりたいことで、生きたいなあ!」とか

考えたことはありますか?

$701強運のレシピ手帳!

私自身、将来に不安を感じたり、もっと豊かになりたいなあと感じて、かたっぱしから成功本や教材、セミナーに嵌っている時期がありました。

当時は成功の秘訣を追い求めて、日本国内だけでなく、海外のセミナーにも参加しました。

ところがあるとき、心に響く言葉に出逢いました。

『小金は、努力でできるが、大金は天が与える。

  大金を得たければ、天が大金を与えている人が、どのような人なのか見れば良い。』

それからは、本当に実績があり、毎日、豊かに、幸せに、健康に、楽しく生きている方達に、直接、会いにいくようになりました。

その一人に、100社以上の大株主で日本一の個人投資家である竹田和平さんがいます。

和平さんは、真心(まろ)を磨き、徳を積み、智恵を高めることを教えてくれました。

「それは何故でしょうか?」

※竹田和平さんのフェイスブックはこちら!
 
https://www.facebook.com/waheimarowa

※おすすめ書籍 竹田和平さんの『いま伝えたいこと 生きることの真実』はこちら!

いま伝えたい生きることの真実/生活文化出版

¥1,575

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<強運のレシピ>

動機は善か?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

$701強運のレシピ!

◆ 和平さんが直接、教えてくださった「一言」がとても印象に残っています。

和平さんは「花咲か爺さん」の物語をこんな感じで話してくれました。

・昔、昔、あるところで、正直爺さんが、ポチという犬をかわいがりながら、大切に飼っていました。

あるとき、その犬が、正直爺さんの家の庭で「ここ掘れ、ワンワン」と吠えました。

正直爺さんがそこを、掘ってみると・・・

なんと大判小判などの宝物が、ざくざくと出てきました。

 

◆ それを見ていた、隣の家の意地悪爺さん・・・。

ポチを自分の元に連れてきて「宝物がどこにあるのか教えろ!」と、命令しました。

するとそのポチは・・・。

「ここ掘れ、ワンワン」と吠えました。

そこを意地悪爺さんが掘ってみると、うじやムカデや腐った生ごみがワンサカと出てきました。

 

◆ これに怒った意地悪爺さん、正直爺さんが大切にしていたポチを殺してしまいました。

正直爺さんは可愛がっていたポチを殺されて、とても悲しみました。

丁寧にポチを葬り、庭に埋葬しました。

すると、どうしたことでしょう。

翌年の春に、そこから木の芽がでてきて、ぐんぐんと育っていきました。

 

◆ 正直爺さんは、亡き犬を偲んでその木から、お餅をつくための杵と臼をつくりました。

そしてできた杵と臼で、お餅をつきました。

すると、ついたお餅が

「大判、小判に、どんどん変わるではないですか・・・」

こうして正直爺さんはお金持ちになりました。

 

◆ これを見ていた意地悪爺さん・・・。

大判、小判ほしさに、正直爺さんの杵と臼を勝手に持ち出して、
餅をつきました。

すると、どうしたことでしょう。

ついた餅が、ゴキブリやダニや糞尿に変わりました。

これに腹をたてた意地悪爺さん、またまた懲りずに・・・

正直爺さんの大切な杵と臼を壊して、さらに燃やしてしまいました。

 

◆正直爺さんは、大切な犬の形見の杵と臼を燃やされてとても悲しみました。

そこで、その燃えカスとなった「灰」を集めてきました。

そしてその「灰」を枯れ木に蒔きました。

すると、どうしたことでしょう。

その「灰」をまいた枯れ木に「美しい花」がどんどん咲きました。

そこで正直爺さんは、廻りの家の人たちを喜ばすために

「枯れ木に花を咲かせましょう」

「枯れ木に花を咲かせましょう」

「枯れ木に花を咲かせましょう」

といって、他の家や道にある枯れ木に「灰」を蒔き、枯れ木に花を咲かせて、廻りの人たちを明るくして、喜ばれました。

それを見ていたお殿様は

「枯れ木に花を咲かせる正直爺さん」にとても喜んで

「花咲か爺さん」として、豊かなご褒美を与えました。

 

◆これを見ていた意地悪爺さん・・・。

今度はご褒美欲しさに正直爺さんの「灰」を勝手に持ち出して、お殿様の前で「灰」を枯れ木にむかって蒔きました。

するとこの時、強い風で「灰」が飛び散りお殿様の目に入り、お殿様はたいそうお怒りになられました。

結局意地悪爺さんは、お殿様に捕らえられ牢屋に入れられてしまいました。

とさ。 

$701強運のレシピ!

◆ 正直爺さんと、意地悪爺さんは、同じ行動をしていたのに、何故、こんなに違う結果になったのでしょうか?

答えは・・・『動機が違うからです。』

 

◆もちろん、事業の立ち上げの時期、つまりハードワーク期に、売上や収益をまったく考えずにボランティアをやっていたら、その事業はたちいかないでしょう。

ただし、ある程度、事業の土台があり、ここからさらに売上、利益を伸ばしていこうという時期、ブランディング期に入るときには、

心を整理して真心(まろ)を磨き、徳を積むということがとても重要になります。

竹田和平さん英里さん、大切な基本を「ありがとう講」や「智徳問答講」をとおして教えていただきいつもありがとうございます。

$701強運のレシピ手帳!

※竹田和平さんのフェイスブックはこちら!
 
https://www.facebook.com/waheimarowa

※おすすめ書籍 竹田和平さんの『いま伝えたいこと 生きることの真実』はこちら!

いま伝えたい生きることの真実/生活文化出版

¥1,575

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<強運のレシピ>

■小金は、努力でできるが、大金は天が与える

■大金を得たければ、天が大金を与えている人が、どのような人なのか見れば良い

■真心(まろ)を磨き、
徳を積み、智恵を高めよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

$701強運のレシピ手帳!

<<編集後記>>

やった! 東京オリンピックだ!!

これからの7年間がさらに楽しくなりましたね。

久家邦彦のフェイスブックの『いいね』が、

なんと!!

「1100」に到達しました。

「コメント」や「いいね」をたくさんいただきありがとうございます。

是非、久家邦彦のフェイスブックの投稿もお楽しみください。

このブログを読んでいる方は、『久家邦彦のウェルシーシェフの読者』と
書いて友達申請してくださいね。

     ↓↓    ↓↓

◆facebook: https://www.facebook.com/kuge.kunihiko

最後までお読みいただきありがとうございます。

『脳力革命で人を幸せに!』

       久家 邦彦

/////////////////////////
このブログ『久家邦彦のウエルシーシェフ』では、
メンターや書籍、映画などから学んだ『強運のレシピ』を、
実際の実務で実践して、成果がでたものを掲載して読者の方に
ご紹介しております。

引用などで、もしご不快な方やご迷惑な方がおりましたら
お申し出いただければ、記事を削除させていただきますので
宜しくお願いいたします。
//////////////////////////

時代の変化を味方にする! スタジオジブリDVD『平成ぽんぽこ』より

$701強運のレシピ手帳!

こんにちは! 久家 邦彦です。

変化の激しい現代!

ドッグイヤーということが言われてひさしいですね。

「犬の一年」

つまり成長の速い犬にとっての1年は、人間の7年に相当するという意味です。

さらに最近では「ラットイヤー」という言葉までつかわれています。

ラットの寿命は2~3年程度である。

つまりヒトの20分の1以下であり、ラットにとっての1年は人の20年以上に相当する。

これは現代の電子計算機の進歩は、かつてより遥かに速くなり、感覚としては20倍以上進んでいるように感じることから、この現象をラットイヤーと呼んでいるのです。

 

◆ここで一つの疑問が生まれます。

『この激しい世の中の変化に、どのように対応すれば良いのでしょうか?』

過去を振り返ってみると・・・。

環境や人々の変化に、ただ振り回されて、右往左往してカスカスになっていた時期がありました。

人生の中心に何をおけば良いのかがわからなかったからです。

 

◆ところが、ある日・・・。

ひょんなことから、人生の中心に置くべきものに氣づいてしまったのです。

時代の変化について深く考えさせられるスタジオジブリのアニメ『平成ぽんぽこ』を観ました。

※おすすめDVD『平成ぽんぽこ』はこちら!

平成狸合戦ぽんぽこ [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

¥4,935

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

時代の変化を味方にする!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここからは『平成ぽんぽこ』のあらすじになります。

ネタバレがありますが、より深く内容を理解したい方にはお奨めかもしれません。

◆タヌキたちが平和にノンキに暮らしてきた東京・多摩丘陵。

自然の恵みも豊かで、人間との距離が適度に保たれた、タヌキたちにとっての理想郷だった。

しかし最近、森のあちこちで縄張り争いが起こり、遂に、気の荒いタヌキたちによる全面戦争が勃発!

 

◆激しい戦いが続く中、戦場に現れたおろく婆はバカなタヌキたちを一喝。

縄張り争いの原因は、人間が住宅地を作るために森を崩し続けていることにあったから。

このまま開発が進めば、タヌキたちが住むところも、食べるものも、すべて人間に取り上げられてしまう。

おろく婆の言葉で我に返ったタヌキたちは、ある夜、菩提餅山・万福寺の長老・鶴亀和尚のもとに集結する。

人間を森から追い出すために、先祖伝来の秘術「化学(ばけがく)」を復活させ、若いタヌキたちを育成することが決定する。

 

◆人間に興味を持っていた正吉や幼馴染みのぽん吉らも参加して、まずは初歩中の初歩「茶釜」に変化することから訓練がスタート。

お地蔵さんや招き猫を経て、人間に変身できるようになったタヌキたちは、街頭実習に繰り出すことになった。

しかし、正吉たちが訓練を続けている間も宅地造成は進み、武闘派の権太の住む鷹ヶ森もすっかり変わり果てた姿に…。

それを知った権太は怒り心頭! 

 

◆遂に、人間撃退作戦を実行に移すことを決意する!

彼らのお陰で一度はマスコミからも開発の進め方を問題視する声が上がるが、そんな中、権太が大けがを負ってしまい、過激な作戦はフェードアウト。

穏健派のタヌキたちは、様々な怪奇現象を起こして人間を怖がらせる作戦に出ることに。

のっぺらぼうやお化けの目撃談は世間を騒がせるが、それくらいで開発が止まるはずもなく…。

タヌキたちが落ち込む中、四国を訪ねていた玉三郎が、3人の長老を引き連れて多摩に帰ってきた!

四国で神として崇められているという長老たちは、タヌキのパワーを結集した「妖怪大作戦」の遂行を提案。

作戦が成功すれば、人間たちがタヌキに一目置くようになり、開発もストップするはずだというのだが!?

そして遂に、タヌキたちがすべての力と希望を賭けた作戦が幕を開けた! 

タヌキたちの、そして多摩丘陵の運命やいかに!?

 

◆結果的に人間との争いに敗れたタヌキは、化けられるタイプは人間社会にとけ込んで生活し、その他は細々と暮らすようになります。

人間のほうが優位に立ってタヌキは細々と暮らすことになります。

ラスト、ぽん吉が視聴者に以下のように語り掛けます。

「テレビや何かでいうでしょ?

開発が進んでキツネやタヌキが姿を消したって。

あれやめてもらえません?

そりゃ確かにキツネやタヌキは化けて姿を消せるのもいるけど、でも、ウサギやイタチはどうなんですか?

自分で姿を消せます?」

変化と成長と調和!深い氣づきがあります。

是非、DVD『平成ぽんぽこ』をお楽しみください。

平成狸合戦ぽんぽこ [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

¥4,935

◆先日、引退を正式に発表した宮崎駿監督はいいます。

・やっぱり日本人はシシ神を殺したんだと思いますよ、室町期くらいに。

そして森を恐れなくなったんだと思う。

本当に室町期かどうかは、地域差がずいぶんあるはずですから妖しいんですけど、少なくとも古代から中世のある時期までは、ここから先は人間が入っちゃいけない場所だっていう境界があった。

 

・ 森を壊し自然を壊す人間たちを悪人で、レベルが低くて野蛮な人たちだと言うなら、人間の問題というのはずいぶん解決しやすいんです。

そうじゃなくて人間の最も善なる部分を押し詰めようとした人間たちが、自然を破壊するところに人間の不幸があるんです。

 

・ 私たちが、貴いと思うものはみな自然界から手に入れたものではないでしょうか。

雲間から光が差し込むと“荘厳”な感じを抱き、雲の向こうに何かがいるのではないかと思う。

人間の力を超えた何かがある。

それは不条理で圧倒的な力を持つ存在なんです。

 

◆さらに宮崎駿監督はこんなことも話しています。

・ あなたは消費者になってはいけない。
  生産する者になりなさい。

・創造的人生の持ち時間は10年だ。
  君の10年を力を尽くして生きなさい。

・人に運命を委ねない。

$701強運のレシピ手帳!

◆ドストエフスキーはいいました。

人間はなにごとにも慣れる存在だ!

・カーライルはいいました。
変化は苦痛だ。だが、それはつねに必要なものなのだ!

 

・イギリスの自然科学者であるチャールズ・ダーウィンはいいました

最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である!

 

・ W・ダイアーはいいます。
「過去のせい、誰かのせい」を捨てたときから、人生は好転する!

 

・ ジンメルはいいました。
至上の処世術は、妥協することなく適応することである!

 

◆ 書籍『7つの習慣』の著者である、S.コビー博士はいいます。

激流のように変化の激しい時代でも変わらないものが三つあります。

①「変化」
いつの時代でも必ず「変化」は起こります。

②「原則」
「原則」はいつの時代もかわりません。

③「選択の自由」
どんなに時代や環境が「変化」しても、私たちには「常に選択の自由」があります。

その中でも、底辺には変わらぬ「原則」が存在しています。

激流の時代にこそ、原則を軸に、変化に対応して、選択ができることが大切なのです。

 

◆それでは「原則」とはいったい何でしょうか。

それは一言でいえば「変わることのない軸になる考え」「ブレない軸」といったものです。

スティーブン・R・コヴィーは原則についてこう語っています。

「実践とは「何をするか」であり、100の状況があれば100通りの方法がある。

そして『原則』とは「なぜそれをするか」であり、「実践や実行の源、理由となる要素」である。

 

◆与えられた環境などの要件、与件は時代の変化とともに変化します。

そこで『原則』を理解していなければ、つまり変化の中で、「選択」をする際に「なぜそれをするか」や「実践や実行の源、理由となる要素」を理解していなければ状況の変化のなかで、他の実践方法をとる必要に迫られたときなどに効果的に対応ができない。ということです。

自分自身、人生の中心に原則を置くようになってから・・・。

√ 環境に振り回されることがなくなりました
√ 嫉妬する必要がなくなりました
√ 好きなことを好きな人とできるようになりました
√ 自分が大好きになりました
√ 豊かでありながら、健康で楽しい毎日になりました
√ 朝起きるのが待ち遠しい毎日になりました
√ 真に望んだ夢や願望を叶えられるようになりました

原則を中心に置き、変化に対応し、選択をすることで、時代の変化を味方にしてまいりましょう!

$701強運のレシピ手帳!

※おすすめDVD『平成ぽんぽこ』はこちら!

平成狸合戦ぽんぽこ [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

¥4,935

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■与えられた環境などの要件、与件は時代の変化とともに変化する

■『原則』とは「なぜそれをするか」であり「実践や実行の源、理由となる要素」である

■激流のように変化は激しい時代にこそ「原則」を軸に、「変化に対応」して「選択」をしよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


$701強運のレシピ手帳!

<<編集後記>>

やった! 東京オリンピックだ!!

これからの7年間がさらに楽しくなりましたね。

久家邦彦のフェイスブックの『いいね』が、

なんと!!

「1100」に到達しました。

「コメント」や「いいね」をたくさんいただきありがとうございます。

是非、久家邦彦のフェイスブックの投稿もお楽しみください。

このブログを読んでいる方は、『久家邦彦のウェルシーシェフの読者』と
書いて友達申請してくださいね。

     ↓↓    ↓↓

◆facebook: https://www.facebook.com/kuge.kunihiko

最後までお読みいただきありがとうございます。

『脳力革命で人を幸せに!』

       久家 邦彦

/////////////////////////
このブログ『久家邦彦のウエルシーシェフ』では、
メンターや書籍、映画などから学んだ『強運のレシピ』を、
実際の実務で実践して、成果がでたものを掲載して読者の方に
ご紹介しております。

引用などで、もしご不快な方やご迷惑な方がおりましたら
お申し出いただければ、記事を削除させていただきますので
宜しくお願いいたします。
//////////////////////////

耳をすまして、心の声を聴こう! スタジオジブリのDVD『耳を澄ませば』より

$701強運のレシピ手帳!

こんにちは! 久家 邦彦です。

「あなたは、情熱を持続させていますか?」

大好きなことをしていたはずなのに・・・。

「情熱が消えてしまった!」と感じたことはありませんか?

 

◆何をやっても上手くいかないと感じたときがありました。

そのとき、かすかに心の声が聴こえました。

「・・・・」

そのとき、自分の心の中から聴こえてくるかすかな声に耳をすませて、しっかりその声を聴いたお陰で毎日がかわりました。

√ 言い訳や自己嫌悪におちいることがなくなりました
√ 他人から奪う必要がなくなりました
√ 好きなことを好きな時間にできるようになりました
√ 自分の人生に誇りを持てるようになりました
√ 豊かでありながら、自由な毎日になりました
√ 次の日が待ち遠しい毎日になりました
√ 心に思いた描いた夢や願望を叶えられるようになりました

 

◆先日、引退を正式に発表した宮崎駿監督はいいます。

・人間は決定的なことって言葉で考えたりはしないんです。

「どうして僕は、彼女が好きなんだろう」って考えたりはしない。」

そんなことは分析したって無駄なんですよ。

 

・ 感受性も刻々と変化するでしょう。

いつもなら「いいなあ」と思える景色が、今日は条件が全部揃ってるのに全然目に入ってこないとかね。

それから、なんでもないくだらない状況なのに、やたら景色がよく見えるとかね。それは、みなさん経験してることだと思いますよ。

 

・機嫌のいいときに、たそがれどきの街を歩くと、けっこう風景に親しみを感じたりするわけですから。

だから素直にもう一回自分のまわりを見てみようと、「耳をすませば」をつくったとき、そう思いました。

 

◆スタジオジブリのアニメ『耳をすませば』を観ました。

※おすすめDVD『耳をすませば』はこちら!

耳をすませば [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

¥4,935

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<強運のレシピ>

耳をすまして、心の声を聴こう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここからは『耳をすませば』のあらすじになります。

ネタバレがありますが、より深く内容を理解したい方にはお奨めかもしれません。

 

◆読書が大好きな中学3年生の月島雫は夏休みのある晩、自分が借りた本の貸出カードに”天沢聖司”という名前が載っているのに気づく。

彼は雫が借りた本を全て先に借りていた。

「どんな人だろう」、「素敵な人かしら」と、まだ見たこともない人物が気になっていく雫であった。

 

◆ある晴れた日、雫は親友の原田夕子に自分が考えた「カントリー・ロード」の訳詞を見せるために学校に通う。

グラウンド横のベンチで訳詞を2人で歌い、夕子は「悪くないよ」と言うが、雫はその内容に納得できなかった。

その後、夕子が恋の相談を持ちかけたが、その最中、雫の同級生・杉村がグラウンドから金網越しにバッグを取ってくれるようにせがんだ。

雫は杉村のバッグをグラウンドに放り込んだが、そんな中、夕子は顔を赤くしてベンチから走り去ってしまう。

夕子が好きだったのは杉村だったのだ。

 

◆帰り道、雫は学校の図書室で借りた本を忘れてきたことに気づく。

夕子を先に帰らせて戻ってみると、ベンチには見知らぬ少年が座り、雫が借りた本を読んでいた。

彼は本を返したが、

「お前さあ、コンクリート・ロードはやめた方がいいと思うよ」

と嫌味を言って去ってしまう。

自分の作った訳詞を読まれた雫は「やな奴!」と憤慨するのであった。

 

◆別の日の朝、雫は図書館に務める父親に弁当を届けるために出かけるが、電車の中で大きな猫に出会う。

好奇心を抱いた雫は猫を必死に追い続け、丘の上のロータリーで偶然「地球屋」というお店を見つける。

恐る恐る中に入ると、そこはクラシック家具や古楽器が飾ってあるアンティーク・ショップだった。

雫は店のテーブルに置いてあった一体の猫の人形に魅かれる。

 

◆そして、店主である老人・西司朗と出会い、修理が完成したばかりのからくり時計を見せてもらう。

すっかりお店のことを気に入った雫だが、本来の目的である用事を思い出し、急いで図書館に向かう。

図書館への階段を昇っている途中、自転車に乗った例の少年に呼び止められ、なぜか地球屋に忘れてきた弁当を渡される。

そして、去り際にまたしても嫌味を言われ、いい気分が台無しになってしまう。

図書館で父親に弁当を渡して読書をしていると、その本の貸出カードにも”天沢聖司”という名前が載っていた。

 

◆ 夏休みが終わり、新学期が始まっても雫の頭からは

”天沢聖司”のことが離れず、職員室でベテランの先生から手がかりをつかもうとしたが、意外にもあっさりとその正体が分かりそうになり、職員室を飛び出してしまう。

直後、例の少年と渡り廊下ですれ違うが、今度は完全に無視され、またも雫は腹を立てるのであった。

その日の夜、雫は電話で呼び出されて近くの公園に行くと、そこには泣いている夕子がいた。

意中の杉村が、友達に頼まれてラブレターの返事を催促したためであった。

次の日、夕子は前日のショックで学校を休んでしまう。

放課後、杉村は雫を呼び出し、夕子が泣きだした理由を聞く。

そこで雫は夕子が杉村に好意を寄せていることを打ち明けるが、逆に杉村から告白されてしまう。

杉村のことをただの友達だと思っていた雫は、狼狽しながらもこれを断った。

 

◆一旦は帰宅した雫だが、落ち込んだ気分を紛らわせるために地球屋に向かう。

店は閉まっていたが、また例の少年が現れ、中に案内される。

そこで雫は、今まで散々腹を立ててきた彼こそが”天沢聖司”だと知ってしまいショックを受ける。

しかし、聖司がヴァイオリン職人を目指してイタリアに修業しに行こうとしていることを知り、彼に対するイメージが変わっていく。

 

◆次の日の昼休み、聖司は雫を呼び出し、屋上でイタリアで修業することが決まったことを伝える。

目標に向かって進んでいく聖司に対し、進路が全く決まってない自分に焦りを感じた雫は、その晩夕子の家で物語を書くことを決心する。

後日、雫は西司朗からバロンの使用許可を得る。

夕方、図書館で情報収集していると、目の前に聖司が現れ、翌日イタリアに行くことを告げられる。

帰り道、2人は互いの目標に向かって頑張ることを約束し、別れた。

 

◆時が過ぎ、雫たちの制服も夏服から冬服に変わる。

雫は物語を書くことに夢中で、学校の授業には集中できず、家に帰っても部屋に閉じこもってばかりだった。

そんな折、母親が担任から呼び出され、雫が中間テストで100番も順位を落としていることを告げられる。

姉もその事実を知り、夜になって父親が帰宅すると、姉妹喧嘩の真最中であった。

父親の仲裁の後、親子3人での進路相談となり、雫は今打ち込んでいることを最後までやることを認めてもらう。

 

◆晩秋の夕方、物語を書き終えた雫は地球屋を訪れ、西司朗に自身の処女作を今すぐに読んでくれるように頼む。

部屋の外で西が物語を読み終えるのを待つ雫。

やがて日が暮れ、部屋の中から出てきた西は、

「ありがとう。とても良かった」

と感想を言うが、物語の出来に自信のない雫は正直な感想を言ってくれるようにと迫る。

そんな雫に対して西は、

「荒々しくて素直で未完成で、聖司のヴァイオリンのようだ」

と物語を表現し、慌てずに時間をかけて自分の才能を磨くようにと諭した。

今まで溜まっていた感情が爆発し、雫は号泣する。

 

◆その後、部屋の中に入った2人はうどんを食べ、西はバロンに関するいきさつを話す。

それは雫が書いた物語と不思議なほど類似していたものだった。

西に車で送ってもらって帰宅した雫は、母親に受験生に戻ることを宣言し、そのまま風呂にも入らず寝てしまう。

翌朝、目を覚ました雫が何気なく窓の外を見てみると、下の道路に自転車に乗った聖司がいた。

実は帰国を1日早め、雫の住むマンションまで来ていたのだった。驚いた雫は慌てて外に飛び出す。

聖司は雫を自転車の後部座席に乗せ、”秘密の場所”へと向かう。

 

◆そこは朝日に照らされた街を見下ろせる高台であった。

そこで聖司は真剣な顔で「俺と結婚してくれないか」とプロポーズをする。

そんな聖司に雫も

「嬉しい。そんな風になれたらいいなと思ってた」

と答える。

プロポーズがOKされて舞い上がった聖司は、雫を強く抱きしめ、こう言った。

「雫、大好きだ!」

魂に響く!お勧めDVD『耳をすませば』を、是非、お楽しみください。

耳をすませば [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

¥4,935

$701強運のレシピ手帳!

 

◆雫のお父さんと雫の言葉が印象的でした。

父:『雫、お前の好きなようにしたらいいよ。

ただ、人と違うことをやるのは、それなりにいろんなことがある。

責任を全部自分で取るんだよ。』

雫:「わかった。」

 

◆雫の父親や家族に、大きな愛を感じますね。

「言いたいことがあっても我慢する!」

「黙って見守る!」

「聴かれたことには的確に答える!」

雫も、この大きな愛のお陰か、自分の心の声を聴いて自らの進路を、自分で選択できるようになりました。

 

◆発明王のトーマス・エジソンはいいました。

「もし母が私を認めず、信じてくれなかったら、とても発明家にはなれなかっただろう。」

エジソンの母親のように

「親は子供の存在を認めて、子供を信じればいい!」

などと簡単にいわれても、そんなこと簡単にできかったりします。

 

◆なぜなら親が子供に

「こうしなさい、ああしなさい。」

というのは躾をすることが、子供を守ることになることをしっているからです。

それに子供に意味がないと感じる苦労をさせたくないからです。

でも!子供からみれば、もしかしたら・・・。

親の要求や極度の期待が、プレッシャーであり、命令にしか聞こえないのかもしれません。

親が言うことはもちろん殆どの場合、正しいのです。

 

◆それでは子供が自立して自分の足でたち生きていける人間に成長するために一体何をすればいいのでしょうか?

子供を自立させる時期がきたら・・・。

以下の「3つのルール」を紙に書いて、3ヶ月間守ってみてください。

きっと子供の成長や変化にきっと驚かれることだと思います。

①「言いたいことがあっても我慢する!」

②「黙って見守る!」

③「聴かれたことには的確に答える!」

『必要なものは、既に、全て、その人の中にあるのです。』

※おすすめDVD『耳をすませば』はこちら!

耳をすませば [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

¥4,935

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<強運のレシピ>

■ 心の声に素直に生きよう!

■ 生きる力を引き出そう!

■ 自分の人生に責任をもち、人が自立する環境をつくろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


$701強運のレシピ手帳!

<<編集後記>>

やった! 東京オリンピックだ!!

これからの7年間がさらに楽しくなりましたね。

東京オリンピックの開催が決定した頃、
久家邦彦のフェイスブックの『いいね』が、

なんと!!

「1100」に到達しました。

「コメント」や「いいね」をたくさんいただきありがとうございます。

是非、久家邦彦のフェイスブックの投稿もお楽しみください。

この『PMAメルマガ』を読んでいる方は、『PMA読者』と書いて友達申請してくださいね。

     ↓↓    ↓↓

◆facebook: https://www.facebook.com/kuge.kunihiko

最後までお読みいただきありがとうございます。

『脳力革命で人を幸せに!』

       久家 邦彦

/////////////////////////

このブログ『久家邦彦のウエルシーシェフ』では、
メンターや書籍、映画などから学んだ『強運のレシピ』を、
実際の実務で実践して、成果がでたものを掲載して読者の方に
ご紹介しております。

引用などで、もしご不快な方やご迷惑な方がおりましたら
お申し出いただければ、記事を削除させていただきますので
宜しくお願いいたします。
//////////////////////////