2012年 7月 の投稿一覧

動機善なりや? 私心なかりしか?  映画『ナルニア物語』より

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥1,490

映画『ナルニア物語』を観ました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたの動機は何ですか? 

・あなたは今日、何を与えますか?

・あなたは、自分にしてもらいたいことをほかの人にもそのようにしていますか?

———————————————
<魔法のレシピ>

動機善なりや? 私心なかりしか?
         稲森和夫

———————————————

ここからは映画『ナルニア物語』のあらすじになります。

ネタバレがありますが、より深く内容を理解したい方にはお薦めかもしれません。

◆第二次世界大戦下のイギリス。ペヴェンシー家の4人の兄妹、

・ピーター(ウィリアム・モーズリー)、
・スーザン(アナ・ポップルウェル)
・エドマンド(スキャンダー・ケインズ)、
・ルーシー(ジョージー・ヘンリー)

は戦火を逃れて田舎の屋敷へと疎開する。

末っ子のルーシーは、広大な屋敷の中で空き部屋に迷いこむ。

 

◆そこの衣裳だんすの扉を開けると、雪に覆われた神秘の王国ナルニアへと通じていた。

偉大なる王アスラン(声=リーアム・ニーソン)が作ったこの国は、美しく冷酷な白い魔女(ティルダ・スウィントン)に征服され、今や永遠の冬の世界に閉ざされていた。

ルーシーは半神半獣のタムナスさん(ジェームズ・マカヴォイ)と仲良くなり、やがて兄や姉を連れてナルニア国へ入り込む。

そこでエドマンドが、心を魔女に支配されてしまった。

◆まもなくペヴェンシー兄妹は、ナルニアの住人たちが待ち望んでいる救世主、予言にあるケア・パラベルの城の4つの王座の主が、自分たちのことであると知る。

それを裏付けるように、長らく不在だった伝説の王アスランも帰還し、4人のために軍を整え待っているというのだ。

ナルニア国の未来は4人兄妹に託されたが、エドマンドが魔女に捕われてしまう。

アスランはなんとか彼を救出。だがアスランは、エドマンドの身代わりに処刑される約束を魔女と交わしたのだ。まもなく絶命するアスラン。

 

◆ペヴェンシー兄妹は悲しみを胸にナルニア軍を率いて、魔女の軍勢と激突する。

その戦闘中、なんとアスランが息を吹き返した。

そして彼が魔女を倒して戦闘は終了する。

そのあと戴冠式が執り行われ、4人兄妹はそれぞれ4つの王座に任命された。

かくして冒険を終えた4人は衣裳だんすを通って、元の世界へ戻るのだった。

◆興味深いお話しを教えていただきました。

次に紹介するのは、『サクセス(成功)』誌が2006年に米国で行なった調査結果です。

それを見ると、アメリカ人が「成功」をどのように定義しているかがよく分かります。アメリカで『健全な回答』が集まっているので、驚く方も多いと思います。

たとえば、「ビジネスでの成功とは?」という質問に対して、回答したアメリカ人の60%以上の人が、

「他の人の生活に、より多くの価値を付加すること!」と答えています。

アメリカ人で「大金を儲けること!がビジネスの成功」と答えたのは、たったの18・8%でした。

◆さくらは特定の宗教を支持しているわけではありませんが・・・。

史上世界最大のベストセラーである『聖書』には「求めよさらば与えられん!」という言葉と同時に「山上の垂訓」に『黄金律』について著されています。

「何事でも、自分にしてもらいたいことは、
          ほかの人にもそのようにしなさい。」
   (マタイ伝7-12)

「求める!」と同時に代償を明確にして、与えることに集中する!

つまり「相手の立場でして欲しいことをすることだ!」

すると人類の共通意識(集合無意識)が働いて、自分が望んだ以上の成果を得られる!というお話は

成功哲学の源流となった『ナポレオ・ンヒルの成功哲学の願望実現6か条』や「サンタ営業」、「抽象度を上げた目標」をもつことが成功の秘訣というドクター苫米地の理論の基本です。

◆『与えるものが得るものである!』

 人間関係には、「相手に与えた通りに自分に返ってくる」という原則があります。

笑顔で応対すれば、笑顔が返ってきますし、不快な表情を見せれば、相手も不快な表情を送ってきます。

ナポレオン・ヒルの17原則には『プラスアルファーの魔法』の公式があります。

・より質の高い商品やサービスを
   ×
・より大量に
   ×
・積極的に提供しつづける!

=すると、何倍にもなって戻ってくる!という原則です。

具体的例があります。

◆米国で起こったある感動的な実話です。

オハイオ州に住んでいたチャールズ・ムーアという人は、2006年初頭に失業し、故郷のデトロイトに戻りました。

しかし、そこでも就職先が見つからずついにホームレスとなりました。

7月になって、彼はゴミ箱の中から政府発行の貯蓄債券31枚を発見します。

ところが驚いたことに、彼は所有者を探し当てそれを返却したのです。

この貯蓄債券は、1980年代に故アーネスト・レートという人物が8900ドルで買ったもので、時価でおよそ二万千ドル(約250万円)になっていました。

彼はその債券を、アーネストの息子のニールに返却しました。

その時にニールが出した礼金は、わずか100ドルでした。

◆そのニュースが地方紙に掲載されるや否や、電話やEメールでの抗議が、ニールの元に送られてきました。地域の住民たちが、百ドルとは何ごとか、感謝が足りないと怒りの声をぶつけてきたのです。

弁護士であるニールは、八十二歳の母親にその責任をなすりつけこう言い逃れをしました。

「母親が相続人なのだ。あの年齢の人たちは、百ドルでも十分なお礼の額だと考えるのだ」

 

◆今度は、地域住民たちが行動を起こし始めました。

ある人は、空き瓶が詰まったゴミ袋八袋と、コインが詰まった半円状の器を送ってきました。(空き瓶は返却すれば補償金が返ってくる)。

ビリヤード店の主人であるジェシー・ニコンは、ムーアを自分の店に招待し、食事を提供しました。

それからも、ムーアの正直な行ないに感謝する人々の数は増えていきました。

ミシガン州に住む二人のビジネスマンは、1200ドルを送り、らに、ムーアが買った洋服の代金250ドルの支払いもしました。

一番よかったのは、この二人の仲介で、清掃会社に就職する道が開かれたことです。

「この人は、自分のことで精一杯の時に、他人のことを考えて行動することができた。素晴らしいことだ。私たちもこの行為を見習うべきではないか」と、彼らは語っています。

ムーアが債券を返却して以降の話の展開を見ていると、『黄金律』の面白さを感じます。

◆『与えるものが得るものである!』この原則は、ビジネスの世界でもそのまま通用します。

歴代納税額が日本一の斎藤一人さんは、仕事で一番最初にやることは『儲けること!』と教えてくださいます。

儲けないとつづかないです。

でも斎藤一人さんは『仕事では儲ける以上に大切なことがある!』と話してくれます。

それは『儲け続けることです』一時的には儲かっても、いい加減だったり、嘘では信頼はつづきません。

◆サンタ営業では、求めるものを明確にすると同時に与えるものリストを明確にして与え始める!というのがありますが!

『黄金律セールス3つの原則!』を引用させていただきます。

(一)公正
嘘を言わない、騙さない、言い逃れをしないということです。この姿勢は、顧客との信頼を築きます。

(二)品質
常に相手のニーズを理解して、質の高い品質の商品やサービスを提供することが、評価につながります。

(三)顧客中心
今の時代、セールスマンよりも顧客の方が多くの情報を持っていることがたびたびあります。従って、セールスマンは、自分の意見を押し付けるのではなく、相手の考えを聞き出し、それに対して助言する立場に立つのがよい

 

◆映画『ナルニア物語』を観ていると、『真理』は、日本でも海外でも同じだということを感じます。

映画『ナルニア物語』で、末っ子のルーシーは、人を大切にする心を大切にして行動するという真心(まろ)があります。

エドマンドは、嘘をついて、自分の背が伸びて人にカッコ良く見られたい!というエゴから考えて行動します。

その動機から生まれる結果は、映画『ナルニア物語』をお楽しみください。

竹田和平の強運学―日本一の投資家が明かす成功への7つの黄金則/東洋経済新報社

¥1,575

◆全てを『正しいこと』だけで考えると、人間は詰まってきます。

日本一の個人投資家である竹田和平さんは人間は身体を健康にするためにエゴは必要だ!

だから10のうち7が真心(まろ):3ぐらいがエゴで良いのではないか?と教えてくださいます。

人間の本質に思いを馳せるような教えをいただき有難うございます。

◆日本一の個人投資家 竹田和平さんの感謝プレゼント企画 ”ありがとう”が幸せの鍵だった part2はこちら!

https://www.youtube.com/watch?v=xT6Nc3WnH6s&feature=player_embedded#!

 

※映画『ナルニア物語』はこちら!

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥1,490

———————————————
<魔法のレシピ>

■ 与えたものが得るものである!

■ ビジネスの成功とは? 
「他の人の生活に、より多くの価値を付加することである!」

■ 7が真心(まろ):3ぐらいがエゴ

———————————————

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★

またまたライオンで「ビーフシチューランチ」を頂きました。o(*⌒ω⌒)b♪♫•*¨*•.¸¸♪♫​•*¨*

 

今回も即決してオーダーしました♪ヾ(@^▽^@)ノ

お肉がとろけるくらいに柔らか~いビーフシチュー!志高のお時間です。

 

ライオンのビーフシチューには、お肉たっぷりでヌードルも入っています。

☆*.。((〃’艸’〃))。.*☆

 

大好きなパワーパートナー達との愉しいランチタイムをありがとうございます!

※ライオン相鉄店のビーフシチューはこちら!
https://r.gnavi.co.jp/g133700/menu4.html

ご馳走さまでしたヾ(@^▽^@)ノ

ネガティブな態度や言葉・行動を避けよう!  書籍『アファメーション』より

アファメーション/フォレスト出版

¥1,995

書籍『アファメーション』
世界一簡単に自分を変える5つのステップ
著者:ルータイス 監修者:苫米地英人を読みました。

 

◆豊かさを創る質問◆

・あなたの行動は、あなたを前進させるものでしょうか?

・あなたは、あなたの『態度』を変えることで、目標を達成する方向に導いていますか?

・あなたは、ネガティブな態度や言葉・行動を避けていますか?

 

———————————————
<魔法のレシピ>

ネガティブな態度や言葉・行動を避けよう!

———————————————-

 

◆あなたは、自分が『目標』にたいして

『ネガティブな態度をもっている!』

と、どうしてわかるのだろう?」と思われるかもしれません。

これは行動中の自分自身を観察すればわかります。

何かについて「ポジティブな態度」をとっていれば、それが仕事であれ、音楽であれ、食べ物であれ、冒険であれ、
『それを探し求めて所有しようとします。』

◆「ネガティブな態度」をとっていれば、無意識に避けようとします。

例えば「子供達が学校に対して、どう考えているかはどうしたらわかるでしょうか?」

もし子供が学校に否定的に思っていれば、心と身体は同調して、ニキビがでたり、熱が出たりして、ベッドから出て学校に行かなくても良い口実をつくり出します。

私たちの脳は「不快な状況を予感したり、認めたときに、それを避けようとして自然にクリエイティブに、それを避けよう!」とするのです。

 

◆あなたの潜在意識(無意識)も、これと同じように働きます。

あなたの潜在意識が、学校やあるいは仕事、友人、レストラン、近所の人、新しい経験を、クリエイティブに避けるかもしれません!

このように自分自身をしっかり監視していないとダメージがあって、そのとき始めて、自分自身の『ネガティブな態度』に氣づくことになります。

あなたの『態度』を変えることで、達成できる可能性のあることを、達成する方向に導くことができます。

「自分のことを肯定的に考え、ポジティブな思考に拘り、最終結果を思い描くだけでは不充分です!」

私たちが自分の脳力を最大限に発揮するのを邪魔している、古くて、不適切な態度や習慣を変える努力もしなければなりません。

 

◆あなたが「現在の態度のまま」ビジョンを追求しようとすると「ネガティブな感情」を取り込んでしまうかもしれません。

この「ネガティブな感情」が、あなたを回避行動へと駆り立てます。

あなたの頭の中には、過去に経験した状況への感情的反応が記録されているからです。

痛み、不安、困惑、あざけり、心の傷、罰など、否定的な結果を予想する時には、それは「ネガティブな態度」です。

あなたの潜在意識(無意識)は、ネガティブな創造性を刺激して、あなたが不快な状況や環境から自分を引き離すように促します。

・「ポジティブな態度」は「結果を得るための創造性を生み出します」が

・「ネガティブな態度」は「結果を避けるための創造性を刺激します。」

 

◆目標を宣言したとき、現在の「態度」はその目標に前向きに大胆に、

クリエイティブに追い求めるように促すでしょうか?

・それとも『あなたの現在の態度』は「目標に向けた旅を始めるものの、すぐに目標とは関係ない行動や出来事に
氣持ちを向けていることに氣づくでしょうか?」もしそうなら、目標を諦めるのではなく、態度を変えてください。

自分に正直になって、こう尋ねてみてください。

『この偶然見つけた行動は、私を前進させるものだろうか?』

『それとも私がやりたくない!と思っている何かを、しなくてすむようにしているのだろうか?』

さて『ネガティブな態度』はどうしたら変えられるでしょうか?

◆書籍『アファメーション』ルータイス著には「ネガティブな態度を変える方法!」が著されています。

①どの部分を変える必要があるかを明らかにする!

②反省日記をつける

③回避行動の結果を見る

④強い欲求を生み出す

⑤能力を駆使して、ポジティブな創造性を刺激する

⑥態度を修正するために、アファメーションのプロセスを使う

◆『悪い習慣をもつ人に対処する!』

誰かの言葉や行動によって、あなたの感じ方は影響を与えられるベキではありません。

自分の感情は自分でコントロールするのです。

他人にあなたの今日の氣分を決めさせていけません。

あなたがどう対処するか? どう振る舞うか?

あなたがどんな人間で、どう行動するべきか?

あなたの内なるイメージを他人に変えさせることを許してはいけません。

◆もしも相手が法律や規制をつくる権力をもっているとしたら、その環境を離れる必要があるかもしれません。

彼らの罠に嵌ってはいけません。

状況によっては、生き残るためには、避けることが必要になるかもしれません。

ネガティブな態度や言葉・行動は避けましょう!

ただ、自分が屈服するのではない!こと、目標達成を諦めたのではない!ことを確認してください。

◆私たちの自尊心は、『自分に対する態度』が「好ましいか?」それとも「好ましくないか?」で決まります。

つまり、あなたの自分に対する態度は、あなたの自尊心に影響します。

自分に対してポジティブな態度をとるとき、自尊心は高まります。

あなたの「自分への態度」を、ボディーランゲージや振る舞いや、言葉によるコミュニケーションを通して周囲の人へ投影してください。

そうすれば彼らは、『あなたが自分自身を扱うように、あなたを扱うようになるのです。』

※お薦め書籍

アファメーション/フォレスト出版

¥1,995

———————————————
<魔法のレシピ>

■ あなたが何かについて

・「ポジティブな態度」をとっていれば、それが仕事であれ、音楽であれ、食べ物であれ、冒険であれ、『それを探し求めて所有しようとします。

・「ネガティブな態度」をとっていれば、無意識に避けようとする。

■ 私たちの脳は「不快な状況を予感したり、認めたとき」それを避けようとして、自然にクリエイティブになりそれを避けようとする!

■自分のことを肯定的に考え、ポジティブな思考に拘り、最終結果を思い描くだけでは不充分です!

私たちが自分の脳力を最大限に発揮するのを邪魔している、古くて、不適切な態度や習慣を変える努力もしなければならない!

———————————————-

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

ドトールコーヒーの朝だけモーニングセット!

『ハムタマゴのサンドイッチとドリンク』380円を頂きました。

 

ドトールコーヒーのパンやコーヒーは、本当に美味しいですね!

いつも愉しくいただいています。

 

モーニングセットの『ハムタマゴのサンドイッチ』は、カリッと焼いた香りの良いトーストと、ハムの食べ応えがベストマッチしています。

 

タマゴサラダ、レタス、トマトは朝にぴったりで朝のリラックスのひと時に最高です(。◕‿◕。)​ノ

380円という価格も嬉しいですね♪

 

※ドトールコーヒーはこちら!
https://www.doutor.co.jp/dcs/

ありがとうございます。

『目標』と『態度』を一致させよう! 書籍『アファメーション』より

アファメーション/フォレスト出版

¥1,995

言葉があなたの人生を決める!

書籍『アファメーション』世界一簡単に自分を変える5つのステップ

著者:ルータイス 監修者:苫米地英人を読みました。

 

◆豊かさを創る質問◆

・あなたは『目標』に『態度』を一致させていますか?

・あなたは、迷信に深入りしていませんか?

・あなたは、目標達成の妨げとなる『古くさい態度の変え方』を学び大きな目標をもって猛烈な勢いで進んでいますか?

———————————————
<魔法のレシピ>

『目標』と『態度』を一致させよう!

———————————————-

 

◆ルータイスの知り合いに、クロアチア出身の若くて優秀な女性がいます。

彼女はモデル志願なのですが、今、アメリカのレストランでウエイトレスをしています。

ルータイスは、彼女にこう尋ねました。

ルータイス:「君は将来、どうしたいんだい?」

ウエイトレス:「パリに行って、モデルになりたいわ!それに、アメリカの大学も卒業したいの。」

 

◆ルータイス:「じゃあ、どうしてそうしないの?」

ウエイトレス:「きっかけを待っているの。いつも何かの兆候があるから!」

ルータイス:「兆候ってどういう意味かな?」

ウエイトレス:「そうね、星みたいな印よ!私の外にあるもの。私の外にある何かが決断を下すの!」

 

◆ルータイスはいいます。

「自分が迷信深くならないよう!」に注意しなければなりません!

運動選手やコーチにも、迷信に頼りすぎる人たちがいます。

『態度』とは、私たちが『目標を設定した時』に表面に現れる、潜在意識(無意識)による感情的な反応です。

こうした『態度』が、私たちの行動、方向性、モチベーション、創造性に大きな影響を与えます。

『目標を設定する』までは、『態度』はポジティブでもネガティブでもありません。

◆しかし、いったん目標を設定すると、自分にこう問いかけなければなりません。

「私の態度は、目標の達成に『向かわせるものだろうか?』、それとも『引き離すものだろうか?』」

あなたには、『自分の態度』がわからなくても潜在意識(無意識)はこういっているかもしれません。

潜在意識:「私は自分自身をやる氣にさせられない!」

◆すると「何が起るでしょうか?」

『態度』を変える代わりに、目標達成を諦めてしまいます。

「私には、こんな仕事は無理だ!」

「私には、こんな車に乗る価値が無い!」

「身長がたりない。世の中はそういうものだ!」

『いいえ! それは世の中ではなく、あなたの『態度』です。

ですから、あなたに必要なことは、ただ一つ『態度』を変えることだけです。』

 

◆今から60年前、1950年代には大部分のアメリカ人が
「女性のいるべき場所は家庭だ!」という『態度』を共有していました。

現在、アメリカの大部分の女性が社会にでて仕事をしています。

時代も価値観も変化しました。

つまり、それに従って『態度』も変わらなければなりません。

あなたは、この教訓をどのように生活に応用するでしょうか?

この話を聞くと、自分自身も

「目標達成の妨げになる、たくさんの古くさい『態度』に縛られている」

ことに氣づくでしょう。

そして、『古くさい態度の変え方』を学べば、目標を諦める必要などないことがわかります。

そして大きな目標をもって猛烈な勢いで進むことができます。

※お薦め書籍『アファメーション』はこちら!
アファメーション/フォレスト出版

¥1,995

———————————————
<魔法のレシピ>

■「自分が迷信深くならないよう!」に注意しよう!

■ 必要なことは、ただ一つ『態度』を変えよう!

■ 目標達成の妨げとなる、『古くさい態度の変え方』を学ぼう!そして大きな目標をもって猛烈な勢いで進もう!

———————————————-

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

マクドナルドの「チキンクリスプ」をいただきました。

 

大きなチキンナゲットのようなハンバーガーでお味は、チキン+マスタード+マヨネーズで、チキンナゲットがお好きな方には、サクサクとした軽やかな衣の歯ごたえと香ばしさがお薦めです。o(*^▽^*)o

スパイシーなチキンクリスプは、爽やかなコーラやビールにもあいますね。

 

以下、マクドナルドHPより

あの¥100マックに新ラインナップが続々と登場。

サクサクとした軽やかな衣の歯ごたえと香ばしさがクセになる新メニュー「チキンクリスプ」。

クリスピーな食感のチキンパティにスライスレタスをのせて、少しピリッとくるマヨタイプのイエローマスタードソースが絶妙なアクセントとなって、誰もが親しめるシンプルな味わいに仕上がっています。

※マクドナルドはこちら!
https://www.mcdonalds.co.jp/

ありがとうございます。

信じたものが儲かる? 信じさせたものが儲かる? 映画『メインインブラック』より

メン・イン・ブラック(1枚組) [DVD]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

¥1,480

映画『メインインブラック』を観ました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、今、何を信じていますか?

・あなたは、これから何を信じますか?

・あなたの人生の目的は、何ですか?

 

———————————————
<魔法のレシピ>

信じたものが儲かる? 信じさせたものが儲かる?

———————————————

 

ここからは映画『メインインブラック』のあらすじになります。

ネタバレがありますが、より深く内容を理解したい方にはお薦めかもしれません。

◆地球には、人間を装った多数のエイリアンが暮らしている。

エージェント「K」は、どの政府機関にも属さない秘密組織MIB(メン・イン・ブラック)の一員である。

地球内で、エイリアンが絡んだ事件の解決や監視、また、エイリアンと接触してしまった地球人の記憶を消し、証拠整理の活動を行っている。

 

◆そんな中、ニューヨーク市警察の警官ジェームズが、追跡の末、捕まえた犯人がエイリアンだという事を知るが、「K」によってその記憶を消されてしまう。

「K」は、生身の人間ながら、エイリアンを追い詰めたジェームスに関心を示し、組織にスカウトする。

そして、ジェームズは、MIBの一員となり、エージェント“J”として「K」のパートナーとなり、宇宙規模の事件に巻き込まれていく。

 

◆「K」と「J」は、捜査の中で、ある凶悪なエイリアンを追跡することになる。

そのエイリアンは人の皮をかぶり、「銀河」を求めて、地球にやってきたのだった。

そして、「銀河」をもつといわれる王族のエイリアンを襲撃し、「銀河」を手に入れようとするが、

死に絶える間際の生き残った王族のエイリアンが「銀河は、オリオンのベルトにある!」という遺言を「K」と「J」に伝え、息を引き取る。

◆そうして、凶悪なエイリアンが「銀河」を奪う危機を防ぐために、「K」と「J」も遺言をもとにしながら「銀河」を追うことになる。

「銀河は、オリオンのベルトにある!」

という遺言にあるオリオンとは、王族のエイリアンの猫の名前だった。

猫の首輪のベルトに銀河は隠されている。

最終的に、フラッシング・メドウズ(アメリカの有名な公園)が実はUFOで、そこから、エイリアンは逃げようとする。

◆人の皮を被ったエイリアンは、実はゴキブリのエイリアンだった!

最終的には、エージェント「K」は食べられてしまうが、体内からの攻撃で、エイリアンを倒す。

こうして、銀河を守ることに「K」と「J」は成功する。

「K」はこの後、ずっと帰りを待っていた妻のもとへ帰るためにMIBの組織を引退し「J」が後任となる。

最終的には、いくつもの「銀河」を転がして遊んでいる未知の生物が暗示的に表現され、映画は終わる。

◆「K」と「J」の会話が印象的でした!

「K」:人間は一人ならいいが、群衆になるとパニックを起こす!

人間は、地球が宇宙の中心だと思っていた!

人間は、地球は平だと思っていた!

君は15分前迄、宇宙人の存在を信じなかった!

人間はそんなもんだ!

「J」:おい、エイリアンから地球を守る仕事とは、やる価値はあるのか?

「K」:ああもちろんだ! でもよく考えろ!

◆ MIBでは「K」が、エイリアンと接触してしまった地球人の記憶を消す「赤い光」を活用して証拠整理の活動を行っています。

「J」が、「その赤い光を俺に、やらせてくれ!」といいます。

「K」はいいます。

「坊やには、まだ早い」

映画『MIB』の「赤い光」は、私たちが住む現実の世界では、世間の常識や、親や先生や上司、TVなどで意識下(潜在意識)に刷り込まれた「固定観念」なのかもしれませんね!

◆人間は「固定観念」に縛られて生きているのでしょうね。

しかも自分自身がの「固定観念」を無意識に「変わらぬ真実だ!」と信じて疑わないことに、多くの人は氣づいていないのです。

なぜなら、世の中では、多くの人が「不思議に感じること」が、実にすんなりと起きることがあります。

そして、その「不思議」なことがじつは真実であることが多くあるのです。

ここからは、少しだけ変なお話です

ですから信じなくていいですからね(笑)

◆「与えたものが、得るものである!」

「因果応報!」
善い行いが幸福をもたらし
悪い行いが不幸をもたらす!

・「善因善果」
善を行えば、善い結果が返る!

・「悪因悪果」
悪を行えば、悪い結果が返る!

・「自因自果」
自分の行いの報いは、自分に返る!

◆ 信念は具象化する!

「あなたの人生は、あなたが心に
       思い描いたとおりになる!」

「良いことを思えば、良いことが起き
   悪いことを思えば、悪いことが起きる!」

「この世で成功と失敗、幸せと不幸をわけるのは
    潜在意識をどれだけ活用できたかである!」

       ジョセフ・マーフィー

◆過去80年間で、偉大な先人達のお陰で、モノが溢れ
豊かになった日本のなかで不思議なことですが・・・。

「生きづらい!」と感じている人がいたり、

「モノはもういらない!」と感じていたり、「極度な不安を感じている人がいる!」といわれています。

その一方で
「夢は叶う!」「思考は現実化する!」「きっと良くなる!」
「人生は楽しいゲーム!」「思いが原因、人生は結果浮かんだことは必ずできる!」と考えている人がいます。

「何を信じて、行動するのか?」が重要なのでしょうね?

『儲かる!』という漢字は、『信じた者』と書きます。

逆に『信じさせた者が、儲かる!』というのも「真理」かもしれませんね?

◆「何を、信じるか???」

『世間のいうこと』、『TV』、『親や先生の言うこと』
『過去の自分』、『今の自分』、『未来の自分』、『人』、
『原則』、『宗教』、『真理』、『スピリチュアル』?

「この世は、あなたの心の投影である!」

「人間が地上で生活する目的は、魂を成長させることである!」

「あなたは、何を信じていますか?」

そして「あなたは、これから何を信じますか?」

信じるものがある人は強いですね!

自分も人も「大安心!」でゆきましょう!

■キャスト■
・「K」(ケビン・ブラウン):トミー・リー・ジョーンズ
・ジェームズ・エドワーズ→「J」:ウィル・スミス
・ローレル・ウィーバー→ 「L」:リンダ・フィオレンティーノ
・エドガー/バグ:ヴィンセント・ドノフリオ
・「Z」:リップ・トーン
・ジーブス:トニー・シャルーブ
・ベアトリス:シオバン・ファロン

※映画『メインインブラック』を観ました。

メン・イン・ブラック(1枚組) [DVD]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

¥1,480

———————————————
<魔法のレシピ>

■ 「何を信じて、行動するのか?」が重要である!

■ 「この世は、あなたの心の投影である!」

■ 「人間が地上で生活する目的は、魂を成長させることである!」

     「大安心!」

———————————————

<さくらB級グルメ>★★★★★ ★★

ガストでオムライスビーフシチューソースを頂きました。

 

赤ワイン入りの濃厚なビーフシチューソースがたっぷりかかったオムライス。

 

価格が599円!!嬉しい価格ですねヾ(@^▽^@)ノ

3コ使用されてるらしい玉子はトロットロでビーフシチューソースとの相性もバッチリです☆*.。((〃’艸’〃))。.*☆

 

ビーフ自体もヤワヤワで、しっかり煮込みました!感が充分に伝わってきましたo(*’▽’*)/~☆゚’・​:*☆

 

最近、安くて美味しいものが多くなり嬉しいですねヾ(@^▽^@)ノ

 

 

ありがとうございます。

人間は自分が考えたとおりの人になる!  小説『ドン・キホーテ』より

ドン・キホーテ〈前篇1〉 (岩波文庫)/岩波書店

¥903

聖書の次に世界的に出版されている大ベストセラー小説

『ドン・キホーテ』スペインの作家ミゲル・デ・セルバンテス著を読みました。

 

■豊かさを創る質問■

・ あなたは、「現実の世界」と「妄想の世界」のどちらの世界を生きていますか?

・あなたの建設的な不満は何ですか?

・ あなたは、あなたの「思い」から全てが始まったことを確信していますか?

 

__________________________

<魔法のレシピ>

人間は自分が考えたとおりの人になる!
__________________________

 

◆ ラ・マンチャのとある村に貧しい暮らしの郷士が住んでいた。

この郷士は騎士道小説が大好きで、村の司祭と床屋を相手に騎士道物語の話ばかりしていた。

やがて彼の騎士道熱は、本を買うために田畑を売り払うほどになり、昼夜を問わず騎士道小説ばかり読んだあげくに正気を失ってしまった。

狂気にとらわれた彼は、みずからが遍歴の騎士となって世の中の不正を正す旅に出るべきだと考え、そのための準備を始めた。

古い鎧を引っぱり出して磨き上げ、所有していた痩せ馬をロシナンテと名付け、自らもドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャと名乗ることにした。

◆最後に彼は、騎士である以上、姫が必要だと考え、エル・トボーソに住むアルドンサ・ロレンソという田舎娘を貴婦人ドゥルシネーア・デル・トボーソとして思い慕うことに決めた。

用意がととのうと、彼はひそかに出発した。

冒険を期待する彼の思いと裏腹に、その日は何も起こることなく宿屋に到着した。

宿屋を城と思いこみ、亭主を城主だと思いこんでしまっていたドン・キホーテは、亭主にみずからを正式な騎士として叙任してほしいと願い出る。

 

◆ 亭主はドン・キホーテがいささか気の触れた男であることを見抜き、叙任式を摸して彼をからかうが、事情を知らない馬方二人が彼の槍に叩きのめされてしまい、あわてて偽の叙任式を済ませた。

翌日ドン・キホーテは、遍歴の旅にも路銀や従士が必要だという宿屋の亭主の忠告に従い、みずからの村に引き返すことにした。だが途中で出会ったトレドの商人たちに、ドゥルシネーアの美しさを認めないという理由で襲いかかり、逆に叩きのめされてしまう。

そこを村で近所に住んでいた百姓に発見され、ドン・キホーテは倒れたまま村に帰ることになった。

◆ 打ちのめされたドン・キホーテの様子を見た彼の家政婦と姪は、この事態の原因となった書物を残さず処分するべきだと主張し、司祭と床屋の詮議の上でいくつか残されたものの、ほとんどの書物が焼却され、書斎の壁は塗りこめられることになった。

やがてドン・キホーテが回復すると、書斎は魔法使いによって消し去られたと告げられ、ドン・キホーテもそれに納得した。

遍歴の旅をあきらめないドン・キホーテは近所に住む、いささか脳味噌の足りないサンチョ・パンサという農夫を、手柄を立てて島を手にいれ、その領主にしてやるという約束のもと、従士として連れていくことにした。

 

◆ ドン・キホーテは路銀をそろえ、甲冑の手直しをして二度目の旅に出た。

やがてドン・キホーテとサンチョは3~40基の風車に出くわした。

ドン・キホーテはそれを巨人だと思いこみ、全速力で突撃し、吹き飛ばされて野原を転がった。

サンチョの現実的な指摘に対し、ドン・キホーテは自分を妬む魔法使いが、巨人退治の手柄を奪うため巨人を風車に変えてしまったのだと言い張り、なおも旅を続けるのだった

◆ 遍歴の旅から戻ったドン・キホーテはしばらくラ・マンチャで静養していた。

その間目立った奇行も見られなかったのだが、一月ほど後に司祭と床屋が訪れると、やはり狂気は治癒していないことが判明した。

そんな中、ドン・キホーテの家にサンソン・カラスコという学士が訪れる。

カラスコが言うには、ドン・キホーテの伝記が出版され(すなわち『ドン・キホーテ 前篇』)、広く世の中に出回っているのだという。

ドン・キホーテ主従とカラスコは、伝記に書かれた冒険について、また記述の矛盾についてひとしきり語り合うのだった。

 

◆やがてドン・キホーテとサンチョは三度目の旅立ちの用意をかため、出発する。

ドン・キホーテの姪や家政婦は引き止めようとするが、カラスコはむしろ彼の出発を祝福して送り出した。

旅立ちを果たした主従が最初に向かった先は、エル・トボーソの村であった。

ドン・キホーテが三度目の出発にドゥルシネーアの祝福を受けたいと考えたためであった。

彼はサンチョに、ドゥルシネーアを呼んでくるように頼むが、サンチョは困惑する。

ドゥルシネーアは架空の人物であるし、モデルとなったアルドンサ・ロレンソのこともよくは知らなかったためである。

◆ 結局サンチョは、エル・トボーソの街から出てきた三人の田舎女を、ドゥルシネーアと侍女だと言い張ることにした。

その結果、ドン・キホーテは田舎娘をドゥルシネーアと見間違えることはなかったが、自分を憎む魔法使いの手によってドゥルシネーアを田舎女の姿に見せる魔法をかけられているものだと考え、彼女らの前にひざまずき、忠誠を誓ったがまったく相手にされなかった。

ドン・キホーテは、心の支えであったドゥルシネーアにかくも残酷な魔法がかけられたことを繰り返し嘆いた。

◆ やがて主従は、「鏡の騎士」と名乗る、恋に悩む遍歴の騎士に出会う。

ドン・キホーテは鏡の騎士と意気投合し、騎士道についてさかんに語り合うが、鏡の騎士が「かつてドン・キホーテを倒した」と語ったのを聞くと、自らがドン・キホーテであると名乗り、彼の発言を撤回させるために決闘を挑む。

鏡の騎士が乗っていたのが駄馬であったため、ドン・キホーテはその隙をついて勝利することができた。

落馬した鏡の騎士の兜を取ってみると、正体は学士のサンソン・カラスコであった。

カラスコの目的は妄想の世界において騎士として挫折させる事でドン・キホーテの目を覚まさせることであったが、ドン・キホーテの勝利により目論見は失敗に終わった。

◆当のドン・キホーテはと言うと、目の前のカラスコは魔法使いが化けた偽者ということにして片づけてしまった。

やがて、ドン・キホーテ一行のところに国王への献上品のライオンをのせた馬車が通りがかり、これを冒険とみたドン・キホーテは、ライオン使いに対して、ライオンと決闘したいと願い出る。

その場にいたものすべてがドン・キホーテを止めようとするが、ドン・キホーテは聞く耳を持たず、さかんにライオン使いを脅すので、やむなくライオン使いは檻の鉄柵を開け放つ。

何度もライオンを大声で挑発するドン・キホーテだが、ライオンはドン・キホーテを相手にせずに寝ころんだままだったので、ドン・キホーテは不戦勝だとして納得し、これから二つ名を「ライオンの騎士」とあらためることにした。

◆ やがて主従は、立ち寄った先でカマーチョという富豪の結婚式に居合わせる。

カマーチョは金にものを言わせてキテリアという女性と結婚しようとしていたが、結婚式の場にキテリアの恋人であるバシリオが現れ、狂言自殺をしてキテリアとカマーチョの婚姻を破棄させる。

その場にいた大勢の客がもめて大騒ぎになろうとしたところを、ドン・キホーテが仲裁に入り、事なきを得た。

バシリオとキテリアはドン・キホーテに感謝し、彼を住まいに招いた。彼はそこに三日滞在したが、その間に二人に思慮深い二三の助言を残した。

◆ なおも旅を続けた二人は、鷹狩りの一団の中にいた公爵夫人に出会う。

彼女はドン・キホーテとサンチョを見るやいなや、すぐに自分の城に招待した。

というのも、公爵も夫人も『ドン・キホーテ』前篇をすでに読んでおり、ひとつこの滑稽な主従をからかってやろうと思ったからである。

そんな企みには全く気づかないドン・キホーテは、公爵夫妻の城できわめて壮大な歓待を受け、その日はじめて、自分が空想上の騎士ではなくて正真正銘の遍歴の騎士であることを確信したのだったが…。

◆ ドン・キホーテは1605年に出版された前編と、1615年に出版された後編があります。

ドン・キホーテは、騎士道物語を読み過ぎて妄想に陥った郷士の主人公が、自らを伝説の騎士と思い込み、「ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ」と名乗り、痩せこけた馬のロシナンテにまたがり、従者サンチョ・パンサを引きつれ遍歴の旅に出かける物語です。

17世紀当時、旧態依然としたスペインなどへの批判精神に富んだ作品で、風車に突進する有名なシーンは、スペインを象徴する騎士姿のドン・キホーテがオランダを象徴する風車に負けるという、オランダ独立の将来を暗示するメタファーであったとする説もあるそうです。

◆主人公の自意識や人間的な成長などの「個」の視点を盛り込むなど、それまでの物語とは大きく異なる技法や視点が導入されていることから、最初の近代小説ともいわれています。

年老いてからも夢や希望、正義を胸に遍歴の旅を続ける姿が多くの人の感動をよんでいます。

※スペインでは「ドン・キホーテ」では通じないことが多く「エル・キホーテ」(el Quijote)と呼ばれる。
※ウィキティーペディアより

 

◆ ドン・キホーテの小説は、『人間の思考が現実化していく過程』をユニークな小説として表現していますね。

妄想から始まり、いつしか妄想と現実の境界線が失われ、最後には最初の妄想を現実に生きている世界!

ドイツの哲学者 アウグスティヌスは言いました。

『人間の情念が、ある一定のレベルに達するとあらゆる事物を結合して魔術的に解決してしまう!』

スペイン広場でスペインの白ワインを飲みながら・・・。

17世紀にタイムスリップしたようなひとときを愉しませていただきました。

ありがとうございます。

※お薦め小説『ドン・キホーテ』はこちら!

ドン・キホーテ〈前篇1〉 (岩波文庫)/岩波書店

¥903

_____________________________

<魔法のレシピ>

■妄想から始まる!

■妄想を廻りの人が信じる!

■妄想が現実になる!

_____________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★

餃子の王将で本日のお薦め「豚肉の味噌辛炒め定食」850円をいただきました。肉食系ですねo(*^▽^*)o

 

王将はオープンキッチンのお店が多いので料理人さんが手際良く大きなフライパンでお料理をつくるところが見えます。

 

料理の過程を目で見て、炒める音を聴いて香りをかぐと、食欲が増してきます。

豚肉の味噌辛炒めは、豚肉とキムチの辛さがよくマッチングされていて、ご飯がすすみます。

 

店名にもなっている王将の「餃子」は、日本一の拘りのお味!

ということで、ふっくらした皮と焼きた香ばしい香りが嬉しいですね。

 

※餃子の王将はこちら!
https://www.ohsho.co.jp/

ありがとうございます。

天を相手に生きる!  映画『カプリコン1』より

カプリコン・1 [DVD]/東北新社

¥2,625

映画『カプリコン1』を観ました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、毎日、何を基準において判断していますか?

・あなたの人生の目的は、何ですか?

・あなたは、天意を生きていますか?

 

———————————————
<魔法のレシピ>

 天を相手に生きる!

———————————————

 

ここからは映画『カプリコン1』のあらすじになります。

ネタバレがありますが、より深く内容を理解したい方にはお薦めかもしれません。

◆東の空が赤く染まり、やがて朝日が1日の始まりを告げようとしている中、人類史上初の有人火星宇宙船カプリコン・1の打ち上げが目前に迫っていた。

カプリコン・1には、ブルーベーカー(ジェームズ・ブローリン)、ウィリス(サム・ウォーターストン)、そしてウォーカー(O・J・シンプソン)らが乗り組んでいる。

発射5分前、突然カプリコン・1のハッチが開き、1人の男が乗組員3人を船外に連れ出し、ヒューストンより3人をジェット機で連れ去った。

 

◆そして5分後、カプリコン・1は、人々の見守る中、有人宇宙船の名の下に火星へ向かって飛び立つ。

一方、3人を乗せたジェット機は砂漠にある格納庫のわきに着陸した。

そしてそこには、NASAのケラウェイ所長(H・ホルブルック)がいた。

驚く3人に向かって、彼はカプリコン・1の生命維持装置に故障が発見されたが、我国の議会や世論を今一度宇宙計画へ目を向けさせるには、今さら計画の中止は出来なかった、という事実を告げる。

そして3人は、もしさからえば家族の安全は保証出来ないという脅迫の中、格納庫にある火星表面のセット・ステージで世紀の大芝居を決行する。

 

◆そしてそれが宇宙中継の形で、全世界にTV放送された。

よろこぶブルーベーカーの妻(ブレンダ・ヴァッカロ)達。

だが、家族と3人の宇宙飛行士との交信の内容に疑問を持ち出した男が1人いた。

新聞記者のコールフィールド(エリオット・グールド)だ。

何かがある、と探る彼。

そんな彼に忍びよるNASAの魔の手。

しかし、無事、“火星着陸”をやってのけたカプリコン・1が大気圏再突入の際、事故で消滅するという事態が発生。

これに感づいたブルーベーカーら3人は、消滅(=3人の死)に身の危険を感じ、格納庫より脱出する。

◆そして3人を生かしておいては、と、NASAの刺客が放たれた。

三方に分れて砂漠を逃亡する3人、そして事件の核心にふれ、友人のジュディ(カレン・ブラック)に金を借り、この世紀のスキャンダルをスクープしようとするコールフィールド。

灼熱の砂漠の中、NASAのヘリは、ウィリスを、ウォーカーを発見し、ブルーベーカーにも魔の手はのびた。

と、その時、アルバイン(テリー・サヴァラス)の複葉機をチャーターしたコールフィールドが、追われるブルーベーカーを助ける。

追うNASAのジェット・ヘリ。逃げる複葉機。

やがて、追撃戦の末、ヘリは爆破した。

そして、今、大統領臨席の下、3人の宇宙飛行士の壮厳な葬儀が始まったその時、ブルーベーカー夫人の瞳に、
車からおり、こちらにかけてくる死んだはずの夫の元気な姿が映った。

◆大好きな斎藤ひとりさんの
     『仁義』という詩があります。

大きな声で暗唱していると元氣100倍ですo(*^▽^*)o

     『仁義』  

たった一度の人生を 世間の顔色うかっがって

やりたいこともやらないで 死んでいく身の口惜しさ

どうせもらった命らなら ひと花咲かせて散っていく

桜の花のいさぎよさ

一度散っても翌年に みごとに咲いて満開の 花の命の素晴らしさ

ひと花どころか百花も 咲いて咲いて咲きまくる

上で見ている神さまよ 私のみごとな生きざまを

すみからすみまでごらんあれ

◆ たった一度の人生ですから・・・。

『上で見ている神様よ!私の見事な生き様を、すみから、すみまでご覧あれ!』

と大断言して生きてゆきたいですね。

シェークスピアはいいました。

・正直なほど、富める遺産はない!

・私は怒っても、その人間を憎むことはしない
偽りのない気持ちを相手にぶつけることが大切だ!
       本田宗一郎

・つねに率直に語れば、卑しい人間はお前を避けるであろう!
       ブレーク『地獄の格言』より

・ボスとはいえあくまで一個の人間である!
部下たるものはボスに完璧さを求め過ぎないことも大切である!

 逆に、上役たるものは上から横からナナメから 下から見られて
いることを忘れずに、たとえはるかに年齢の若い部下からでも
よいところは素直に学ぶという心掛けが肝要なのである!
       新将命

・正直な人は、神が創造した最も氣高い作品である!
       ポープ『人間論』より

◆『天知る、地知る、君知る、我知る!』という言葉がありますが・・・。

日本一の個人投資家である竹田和平さんは「ありがとうが幸せの鍵だった!」といいます。

※「竹田和平さんの経済の現状と展望①」

 

 

※お薦めDVD『カプリコン1』はこちら!

カプリコン・1 [DVD]/東北新社

¥2,625

———————————————
<魔法のレシピ>

■ 天知る、地知る、君知る、我知る!

■ 上で見ている神様よ!私の見事な生き様を、すみから、すみまでご覧あれ!

■ より豊かで魅力的な魂に成長してゆこう!

———————————————

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

サイゼリヤで赤ワインと生ハムのサラダをいただきました。

 

カンブリア宮殿で司会を勤める村上龍さんが、サイゼリヤの正垣会長を特集されたとき、サイゼリヤの質の高さや値段の安さを絶賛していましたが、同感です。

 

良質の豚のモモ肉を熟成させてつくられる最高級生ハム

「プロシュート(2枚入り、ミニフォカッチャ付)」

が399円です。

サイゼリヤが使用しているプロシュートは、イタリアのパルマハム協会認定の400日熟成の最高級グレード品。

舌でとろける味わいが一際おいしい逸品としてサイゼリヤで紹介しています。

サイゼリヤで赤ワインと本場の生ハムをいただくお時間は至高の愉しみのひとつです。

しかもお料理やお値段やお店の雰囲気だけでなくサイゼリヤの接客と、スタッフの仕事のスピードも素晴らしいです。

新宿店の八巻さん!いつもありがとうございます。

感謝しています。

 

※ここからは村上龍氏の「逃げる中高年、欲望のない若者たち」より抜粋

◆村上龍:最近わたしはびっくりした。

「サイゼリヤ」というファミレスである。

ファミレスにはほとんど行かなくなったが、カンブリア宮殿というわたしがインタビュアーをつとめるテレビ番組のゲストにサイゼリヤの正垣会長が出演することになって取材がてら食べに行ったのだった。

何がびっくりしたって、その安さとおいしさだ。

◆平日のランチ時に行った。住宅街の近くにある店だった。

まずその値段の安さにびっくりする。

前菜でオーダーしたパルマ産の生ハムは、大判2枚とパンがついて399円、こぶりのモンツァレラチーズ3個とトマトが299円、ハウスワインのグラス売りは100円だった。

もっと驚いたのは、パルマ産の生ハムが紛れもない「本物」だったことだ。

◆中田英寿が現役でパルマに所属していたころ、わたしは何度も彼の地を訪れ、ミラノやボローニャなどを含めて、かなりの量の生ハムを食べたが、サイゼリヤは、本場にまったく劣らない味だったのだ。

ほとんど同じランクの同じ大きさの生ハムが数枚入った真空パックを成城石井や紀ノ国屋で売っているが、2000円近くする。

サイゼリヤの生ハムは真空パックのものより安くておいしい。

カンブリア宮殿に出演した会長にそのことを聞いてみると、ブロックで輸入してスライサーでカットしているらしい。

でも、生ハムはあまり注文がないのだと言っていた。

◆モンツァレラチーズもまさしくバッファローの新鮮な本物で、本場イタリアの、たとえば高速道路のドライブインのものよりは品質が遙かに上だった。

何でこんなにハイレベルの食材がファミレスにあるんだ、とつぶやきながら、わたしは満足してハムとチーズを味わった。

ワインも本物で、フィレンツェで飲むキャンティのテイストが維持されていた。

ミラノ風ドリアは299円、パルマ風スパゲッティ(トマト味)は399円、サラミとパンチェッタのピザが399円で、全部味は確かだった。

◆特にピザと、スパゲッティ・ポモドーロは、本場イタリアでも通用するような「本物」の味と茹で具合で、本当にびっくりした。

そう言えば、2002年のw杯で来日したイタリア人のサッカー記者たちが毎晩サイゼリヤに通っているという噂があった。

「こんなに安くてちゃんとしたパスタやピザはイタリアにもない」

と言っていたらしい。

やがてイタリア人だけでなく、ヨーロッパのサッカー記者たちは大挙してサイゼリヤに通うようになったそうだが、彼らは

「非常に安くておいしいイタリアンのチェーン店がある」

という記事を絶対に書かなかった。

物価が高いという理由で本社からもらっている「日本滞在特別手当」が打ち切られてしまうからだ。

◆だいたい私は、都内にあるイタリアンの有名店が好きではない。

出入り禁止になるので名前は書けないが、西麻布や広尾や神宮前や銀座にあるイタリアンはあれほど高い金を取るほどの味ではない。

もともとイタリアンは家庭料理なので高いレストランは現地には非常に少ない上に、フレンチ風なソースがかかっていたりしておいしいと思ったことがあまりない。

サイゼリヤは本物だった。

そして、これほど安くて本物の味だったら、この大不況で苦戦を続けるファミレスチェーンの中で売り上げを伸ばし続けているのも当然だと思った。

 

◆逆に言えば、このくらいの味で、これだけ安くしなければ客は来ないということだ。

だが、他の客たちは、本当にそのすごい味と店の努力をわかっているのだろうかと疑問に思った。

もちろん店の努力が伝わるかどうかは問題ではないのだが、どれだけのレベルのものなのかがわからないまま食べている気がした。

たとえて言えば、

「フランスの街道沿い」に「日本の街道沿い」にある「かなりおいしそば屋よりも、おいしくて安いフラン人経営のそば屋がある」のと同じだ。

フランス人がそばを食べる可能性は低いので、うまい例えではないかもしれないが、とにかくどこかが異様だ。

◆たとえば、私の隣のテーブルでは、幼稚園児たちがピザとパスタを食べていたが、幼稚園から本場のイタリアンを食べるのは、どこか不自然ではないだろうか。

彼らが成長してイタリアを訪ねても、きっと食では感動しないだろう。

現在、小売業の勝ち組は、マクドナルド、アパレルのユニクロ、靴のABCマート、家具のニトリ!

いずれも、品質の悪さを安さでカバーするというようなコンセプトからはとっくの昔に決別した商品を世に送り出している。

ユニクロの服を着て、ABCマートで買ったスニーカーを履き、ニトリの家具のあるアパートに住んで、マクドナルドやサイゼリヤで食事し、ヤマダ電機で買った薄型テレビとパソコンで遊ぶ!

そういった生活は、おそらくわたしたちが学生だった頃より数百倍快適だろう。 

だが、何かが失われるような気もする。

それが、失われてもいいものなのか、それとも失われるとやばいものなのか、それはまだわからない。

 

※サイゼリヤはこちら!

https://www.saizeriya.co.jp/menu/grandmenu.html

ありがとうございます。

人との絆がりを大切にする! DVD『サマーウオーズ』より

サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]/バップ

¥5,040

映画『サマーウオーズ』を観ました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、人との絆を大切にしていますか?

・あなたは、”何か起きた時” 落ち着いて対処していますか?

・あなたは、しっかりと働いていますか?

 

———————————————
<魔法のレシピ>

人との絆がりを大切にする!

———————————————

 

ここからは映画『サマーウオーズ』のあらすじになります。

ネタバレがありますが、より深く内容を理解したい方にはお薦めかもしれません。

 

◆世界中の人々が集うインターネット上の仮想世界OZ(オズ)。

ユーザーはパソコン、携帯電話、テレビなどから自分のアバターを使い、ショッピングやゲームだけでなく、現実の納税や行政手続きなどの様々なサービスを利用できる。

OZの管理権限や個人情報などは、世界一安全と言われるセキュリティによって守られていた。

ある日、高校2年生の小磯健二は、憧れの先輩篠原夏希から一緒に夏希の実家に行くという「バイト」に誘われる。

 

◆実家には夏希の曽祖母陣内栄の90歳の誕生日を祝うために、26人の親族が一堂に集まり、健二はひょんなことから栄のために「夏希の婚約者のふり」をすることになった。

その夜、健二の携帯電話に「数字の羅列」が書かれた謎のメールが送られてくる。

数学が得意な健二は、それを何かの問題だと思って解いてしまう。

しかし、それはOZの管理権限の暗号パスであった。

翌日、OZは謎の人工知能ラブマシーンに乗っ取られ、現実世界にも大きな混乱を引き起こしてしまう。

角川つばさ文庫版 サマーウォーズ/角川書店(角川グループパブリッシング)

¥588

◆映画『サマーウオーズ』の会話が心に響きました。

「勝ちそうだから戦う!とか負けそうだから戦わない!とか、そんなんじゃない!」

子供:「馬鹿な家族!」

「そう、私たちはその子孫!」

 

◆栄ばあちゃん:「この花札に私が勝ったら、夏希を頼むよ!」

健二:「僕は自信がもてません!」

栄ばあちゃん:「あんたなら、できるよ!」

健二:「やってみます!」

栄ばあちゃん:「私の勝ち!」

◆栄ばあちゃんが、危機で教え子を励ます言葉!

何千、何万という人が困っているんだい!

今、やらないで、いつやるんだい!

諦めないことが肝心だよ!

あんたならできる!

あんたならできる!

できるって!

いいかい!身内がしでかした間違いは、身内でカタをつけるよ!

◆『栄おばあちゃんの遺言』

家族へ

“何か起きた時に”  
まぁまずは落ち着きなさい。

人間、落ち着きが肝心だよ

葬式は身内だけでさっさと終わらせて後はいつも通りに過ごすこと!

財産は何も残してはしないけど、古くからの知り合いの皆さんがきっと力になってくれるだろうから心配はいらないよ。

これからもみんなしっかりと働いてください!

それともし侘助(わびすけ)が帰ってきたら10年前に出て行ったきり、いつ帰ってくるかわからないけど、もし帰ってくることがあったらきっとお腹をすかせていることだろうからうちの畑の野菜や葡萄や梨を思いっきり食べさせてあげてください。

初めてあの子に会った日のことを、よーく覚えている耳の形がじいちゃんそっくりで驚いたもんだ

朝顔畑の中を歩きながら

「今日からうちの子になるんだよ」

って言ったらあの子は何も言わなかったけど手だけは離さなかった

あの子をうちの子にできる、私の嬉しい気持ちが伝わったんだろうよ

家族同士、手を離さぬように! 人生に負けないように!

もし辛いときや苦しいときがあっても、いつもと変わらず家族みんなそろってご飯を食べること

一番いけないことは、お腹がすいていることと一人でいることだから!

私はあんたたちがいたおかげで、大変しあわせでしたありがとう。じゃあね

※侘助は陣内栄の養子

 

■キャスト■
◆小磯 健二(こいそ けんじ)声: 神木隆之介

本作の主人公。17歳。

東京都内にある久遠寺高校に通う高校2年生。

物理部に所属している。

引っ込み思案で内気な性格だが、数学が得意で、その力は国際数学オリンピックの日本代表を狙うほど。
 

惜しくも日本代表にはなれなかったが、数学に関する解析能力は抜群。

ラブマシーンから送られてきた暗号を解いたことでアカウントを乗っ取られ、OZ混乱の犯人という濡れ衣を着せられたことから事件解決に乗り出す。

◆篠原 夏希(しのはら なつき)声: 桜庭ななみ

本作のヒロイン。

7月19日生まれ。18歳。

久遠寺高校の3年生。

剣道部に所属しており、校内のアイドル的存在。

一緒に実家に行くという「バイト」に健二を誘い、婚約者のふりをしてもらった。侘助に恋心を抱いていた。

一族のことを心から愛しており、未成年の中では最年長であることから他の子供の面倒をみたり年長者の手伝いをしたりする。
 

コンピューター音痴ながら天性の勝負強さをもっており、3度目の一族とラブマシーンとの対決のキーパーソンになった。

明るくノリが良い性格。

・佐久間 敬(さくま たかし)声: 横川貴大

17歳。健二の同級生。

健二と同じく物理部に所属している。

健二と共にOZの保守点検のバイトをしており、ラブマシーンとの対決では主に情報収集で健二らをサポートした。

◆陣内 栄(じんのうち さかえ)声: 富司純子

8月1日生まれ。89歳。

夏希の曽祖母。戦国時代から続く陣内家の16代目当主。

元教師で、教え子には政治家、官僚、地方の実力者なども多く、政財界に幅広い人脈を持つ。

カリスマ性においては作中に比類なく、一族はもとより国を動かせるだけの影響力をもち、OZの騒動の際に事態の鎮静化に大きく貢献することとなる。

人と人とのつながりの大切さを家族に説き、作品における陣内家団結の重要なキーパーソン。

嘘が発覚した後でも健二に夏希を託す。

武家の血を引く家系ゆえか古武術に長けており、薙刀を振りかざすなど老いを感じさせないが、狭心症の持病を持つ。

◆陣内 侘助(じんのうち わびすけ)声: 斎藤歩

41歳。入り婿だった陣内徳衛の隠し子。

幼少時に陣内家に引き取られ、栄の養子となった。

夏希・佳主馬の祖父達と年の離れた弟で四男ではあるが、栄の孫と同世代に入る。

一族の資産を持ち逃げしたまま10年間行方知れずだったが、栄の誕生日を祝うために親族が集まる中、突然帰ってきた。

風来坊だが、天才的な頭脳の持ち主。

アメリカでセキュアプログラミングのブロックとクラック、さらに人工知能の研究をしており、自動クラックAIプログラム「ラブマシーン」を開発した。

口と態度、過去の行状から一族からは嫌われているが、育ての親である栄を内心慕っており、同様に慕ってくる夏希には優しく接する。

◆『ラブマシーン』

侘助が開発した人工知能プログラム。

学習力に特化した面を持つAIプログラムだが、テストを行った米軍が任意の場所でプログラムを展開した為にシステムの歯止めが利かなくなり、世界規模のパニックを引き起こした。

黒幕として扱われているが、『ラブマシーン』単体としては意図的な罪は無い。

キングカズマとの戦いの中で周囲のアバターを取り込んでからは仁王のような姿となるほか、姿を変化させている。

◆第一子 長男家

・陣内 万蔵(じんのうち まんぞう)故人。

栄の長男で、夏希の祖父。劇中には登場しない。

・篠原 雪子(しのはら ゆきこ)声: 谷川清美47歳。

夏希の母で、万蔵の長女。陣内家から篠原家に嫁いだ。

・篠原 和雄(しのはら かずお)声: 佐々木睦

55歳。夏希の父。東京都で水道局員をしている。

◆第二子 長女家
・陣内 万理子(じんのうち まりこ)声: 信澤三惠子71歳。

栄の長女。専業主婦。

お盆や正月などの親族が集まる時には女性陣を取り仕切る。

また栄に次ぐ年長者として、一族のことを取り仕切ることも多い。

作中では小磯健二に当初、栄と勘違いされた。

・陣内 理香(じんのうち りか)声: 玉川紗己子42歳。

万理子の長女。上田市役所に勤務している。独身。

・陣内 理一(じんのうち りいち)声: 桐本琢也41歳。

万理子の長男。

陸上自衛隊に所属し、東京の市ヶ谷駐屯地に勤務しているが、自身の仕事については多くを語らない。

飄々とした物腰の柔らかい男性だが、仕事柄かラブマシーンによる混乱をいち早く危機として認識し、ラブマシーンとの2度目の対決を自衛隊の機材を松本駐屯地より持ち出してサポートする。

◆第三子 次男家

陣内 万助(じんのうち まんすけ)声: 永井一郎70歳。

栄の次男で、佳主馬の祖父。

新潟漁港で水産業を経営をしている。

自らも船を出す現役漁師で、少林寺拳法の心得もある肉体派。

行動力においては一族でも屈指の存在であり、ラブマシーンとの2度目の対決においては、不足する電力を補うために発電機を備えた漁船を新潟港から運ばせ、また自身もアバターをラブマシーンに突撃させた。

・陣内 太助(じんのうち たすけ)声: 小林隆45歳。

万助の長男。陣内電気店の店主。

店舗規模は不明ながら大学などと取引をしている。

父の万助ほどのパワフルさはないが、血の熱さは受け継いでおり、ラブマシーンとの2度目の対決において一般ではありえないほどの機材を持ち出だした、2度目の対戦の立役者。

・陣内 翔太(じんのうち しょうた)声: 清水優21歳。

太助の長男。

軽薄な出で立ちだが警察官をしている。

夏希を小さい頃から見てきたため、突然夏希の婚約者として現れた健二のことを快く思っておらず、健二に対して手厳しい。白いRX-7に乗っている。

・三輪 直美(みわ なおみ)声: 山像かおり42歳。

万助の長女。気の強い派手なバツイチ美人。

・池沢 聖美(いけざわ きよみ)声: 田村たがめ39歳。

万助の次女で、佳主馬の母。

名古屋市内で介護福祉士として働く。

女児(佳主馬の妹)を妊娠している。

・池沢 佳主馬(いけざわ かずま)声: 谷村美月13歳。

夏希の又従兄弟の中学1年生。

OZでは格闘ゲームの世界的チャンピオンとしてスポンサーがつくほどで、長身のウサギ型アバター「キング・カズマ」を操る。

OZ経由で少林寺拳法を教えてくれた祖父の万助を「師匠」と呼ぶ。

劇中においては、成り行きで初期から健二に協力しており、その後も暗号を解いた健二に感嘆の念を抱き事件解決に協力する。

◆第四子
・三男家 陣内 万作(じんのうち まんさく)声: 中村正

68歳。栄の三男。内科医をしており、栄の体調管理も行っている。

・陣内 頼彦(じんのうち よりひこ)声: 田中要次

45歳。万作の長男。

松本市の消防署に勤務し、救急救命士として救急車に乗務している。

2度目の対戦においては携帯端末からサポートを行っている。

・陣内 典子(じんのうち のりこ)声: 金沢映子

37歳。頼彦の妻。やんちゃな息子たちに手を焼いている。

・陣内 真緒(じんのうち まお)声: 諸星すみれ

9歳。頼彦の長女。

・陣内 真悟(じんのうち しんご)声: 今井悠貴

6歳。頼彦の長男。従兄弟の祐平と仲よし。

・陣内 邦彦(じんのうち くにひこ)声: 中村橋弥

42歳。万作の次男。

諏訪市の消防署に勤務し、消防士長として消防車に乗務している。

2度目の対戦においては携帯端末からサポートを行っている。

・陣内 奈々(じんのうち なな)

声: 高久ちぐさ 32歳。邦彦の妻。

・陣内 加奈(じんのうち かな)声: 皆川陽菜乃

2歳。邦彦の長女。

・陣内 克彦(じんのうち かつひこ)声: 板倉光隆

40歳。万作の三男。

上田市の消防署に勤務するレスキュー隊員。

3人兄弟の中で最初に結婚した。

2度目の対戦においては携帯端末からサポートを行っている。

・陣内 由美(じんのうち ゆみ)声: 仲里依紗

38歳。克彦の妻。

長男の了平の高校野球の結果を気にして一喜一憂している。

・陣内 了平(じんのうち りょうへい)声: 安達直人

17歳。克彦の長男。上田高校野球部のエース投手。

・陣内 祐平(じんのうち ゆうへい)声: 太田力斗

7歳。克彦の次男。従兄弟の真悟と仲よし。

・陣内 恭平(じんのうち きょうへい)0歳。克彦の三男。

クライシス・オブ・OZの登場人物

・池沢 佳主馬
中学一年生。

いじめを克服するために祖父から少林寺拳法を習い、そのスキルを活かし今ではOMCの世界チャンピオンにまで登り詰める。

戦う理由が無いにも関わらず戦い続けることに疑問を持っている。

GW中いきつけのネットカフェからOMC大会に参加していたが会場で真紀のアバターに出会い偶然ネットカフェ内で真紀の部屋のとなりであった為現実でも出会うことになる。

身長が140cmを超えていないことを気にしている。

 

※お薦めDVD『サマーウオーズ』はこちら!

サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]/バップ

¥5,040

———————————————
<魔法のレシピ>

■ ”何か起きた時に”  
まぁまずは落ち着きなさい。人間、落ち着きが肝心だよ!

■ 財産は何も残してはしないけど、古くからの知り合いの皆さんがきっと力になってくれるだろうから心配はいらないよ。
「これからもみんなしっかりと働いてください!」

■ 家族同士、手を離さぬように! 人生に負けないように!
もし辛いときや苦しいときがあっても、いつもと変わらず家族みんなそろってご飯を食べること!

私はあんたたちがいたおかげで、大変しあわせでした

ありがとう。

 『栄おばあちゃんの遺言』より
———————————————

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★

吉野家で「焼き味 ねぎ塩豚丼」390円をいただきました。

 

吉野家の従来の商品はすべてしょうゆ味がベースでしたが、初めて塩味の商品を作ったそうです。

 

食べてみるとさっぱりした塩味が豚肉によくあうので食がすすみますねW

 

厳選したあら塩、まろやかで風味ゆたかな五穀酢と、 みじん切りにした玉ねぎなどをふんだんに使用し、絶妙なバランスで仕上げた!ということです。

 

夏場の塩味は、さっぱりしているのでとくに美味しく感じますね。

※吉野屋はこちら!

https://www.yoshinoya.com/

ありがとうございます。

「美味しいワインを提供したい!」ということを追求する! カーブドッチ落社長より

カンブリア宮殿 2011年12月1日 放送

カーブドッチでは、ワインの年間販売量の実に95%がワイナリーのショップやレストランでの直売です。

ワイン業界の異端児が語る

「大きくなることに価値はない。これが日本を幸せにする経営だ!」

 

◆ゲスト カーブドッチ経営者 落 希一郎(おち・きいちろう)氏を観ました。

■豊かさを創る質問■

・あなたが追求しいるものは何ですか?

・あなたは、どのように製品をつくり、どのように提供しますか?

・あなたは、今いる場所にお客様が来てくれる魅力を高めていますか?

 

※カンブリア宮殿はこちら!

https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/

__________________________

<魔法のレシピ>

「美味しいワインを提供したい!」ということを追求する!

__________________________

 

◆20年前、ひとりの男が日本のワイン業界に反旗をひるがえし、当時は誰一人見向きもしなかった。

落社長は、新潟の砂丘地を開墾、小さなワイナリーを開いた。

その名は『カーブドッチ』今や年間30万人を集める超人気ワイナリーだ。

落社長は、丹誠込めてつくったワインを流通にのせて東京に売り込もうとは考えていない。

「東京で売るのではなく、
    東京からワインを買いにきてもらう!」

というのが落社長がカーブドッチ設立当初から掲げるコンセプトだ。

 

◆そのために落社長が取り組んできたのは、カーブドッチを思う存分ワインを楽しめる空間にすることだった。

カーブドッチの敷地内には、四季折々の花々が咲き乱れるイングリッシュガーデンをつくり、レストランやカフェ、さらには温泉やホテルまで併設。

今では東京から多くのワイン好きがカーブドッチをめざしてやってくるようになった。

 

◆落社長は、これ以上ワインの生産量を増やさないことに決めている。

安易な規模の拡大は考えず、自分の目の行き届く範囲でブドウを育て、自分の土俵内で儲けるのが、落流のワイナリー経営。そんな落社長の考え方に共感した若者が、今次々にカーブドッチの周辺にワイナリーを開き始めている。

 

◆落さんが経営するカーブドッチのワインは、95%が新潟のカーブドッチでの直販です。

小売店やインターネットで販売する流通にのせていません。

落社長:フランスのパリで、ワインをボトルで売っているような酒屋はありません。

ヨーロッパでは、ワイナリーでワインをつくり、そこでできたワインを直接販売しているのです。

ですからカーブドッチのように、ワインをワイナリーで直販する方法は、世界的には普通なのです。

フランスにはブルゴーニュ地方とか、ボルドー地方とか著名なワインの産地があります。

ですが、例えばドイツにいって、ドイツのバーデン地方で、「ボルドーが飲みたい!」というのは、顰蹙を買うので、言う人がいないと思います。

ワインは『究極の地産地消型商品』だと思います。

 

◆カーブドッジ設立当初はお金が廻らないと、会社が潰れてしまいますので、最初の作品は、「手伝って下さい!」と卸屋さんにお願いしてお力をお借りしました。

私は、流通の悪口を言うつもりはありません。

ただ自分のワインは「直販」でご提供したいのです。

なぜなら東京は、新しい商品をマーケィングで売って行く恐ろしい街なので、自分のスタイルが絡めとられてしまうような氣がしまして・・・。

東京のワイン屋さんも皆さん良心的だと思いますが私のカーブドッチでもっている、ワインは数が少ないので東京に出すと、直販のワインがなくなってしまうので困ると思うのです。

 

【ゲストプロフィール】

◆ゲスト カーブドッチ経営者 
落 希一郎(おち・きいちろう)氏

欧州ぶどう栽培研究所 代表取締役社長
1948年:鹿児島県生まれ。東京外国語大学中退
1976年:西ドイツ国立ワイン学校卒業
その後、叔父が経営する(株)北海道ワインでワイナリー事業に従事
1992年:新潟県新潟市(旧巻町)にてカーブドッチ設立

【企業プロフィール】

所在地:新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
年商:10億円(うちワインの売り上げ1億円)
従業員数:160人
「ヴィノクラブ」会員数:約1万人

_____________________________

<魔法のレシピ>

■ 東京で売るのではなく、東京からワインを買いにきてもらう!

■ カーブドッチを思う存分ワインを楽しめる空間にする!

■ 自分の製品を自分の売り方で伝える!  

______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

白金にある八芳園のスラッシュカフェでアイスコーヒー790円をいただきました。

 

スタッフの笑顔やホスピタリティーの質も高くゆったりくつろげました。

 

八芳園の広大な庭園が一望できる、ゆったりとした雰囲気のカフェで読書をするのも愉しいですね。

白金の隠れ家としてまた来ます。✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:

 

※八芳園のスラッシュカフェはこちら!

https://tabelog.com/tokyo/A1316/rstLst/CC01/?trailing_slash=true

ありがとうございます。

魂が喜ぶ仕事をする! カーブドッチ 落社長(カンブリア宮殿より)

カンブリア宮殿 2011年12月1日 放送

ワイン業界の異端児が語る!

頑固ものの曲げない経営で年間30万人を集める新潟の大人気ワイナリー『カーブドッチ』を経営する

落 希一郎(おち・きいちろう)氏

 

 

「大きくなることに価値はない!
   これが日本を幸せにする経営だ!」を観ました。

『カーブドッチ』という名前ですが・・・。

カーブはワイン作りの原点の穴蔵をカーブと呼びます。

そこで『落さんのワインの穴蔵』ということで『カーブドッチ』という名前にしました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、「成功しよう!」ということを追求するより「魂が喜ぶこと!」を優先していますか?

・あなたは、自分のつくった商品を、わかる人にわかってもらっていますか?

・あなたは、魂が喜ぶ仕事をしていますか?

※カンブリア宮殿はこちら!

https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/

__________________________

<魔法のレシピ>

魂が喜ぶ仕事をする!

__________________________

 

◆村上龍:カーブドッチを経営されて成功している落さんの本を読んでいると

「成功しよう!というデザイアーを追求する」よりも

「美味しいワインを提供したい!」

ということを優先してそれを追求されてきたようにかんじます。

そこに、なんだか非常に大切なヒントがあるように思えまして・・・。

大量に商品を製造して「世界にうって出る!」という経営ももちろんいいのですが、

「自分のつくった商品をわかる人に、わかってもらう!」

というのも良い感じがします。

 

これまで日本は、高度成長があって、バブルがあってやってきましたが、落さんのカーブドッチは、その後の新しい経営を象徴しているように思います。

「新しい経営とは何か?」

ワインという素敵な商品を通じて教えて頂ければと思います。

 

◆カーブドッチは、年間30万人が訪れる超人気ワイナリーです。

カーブドッチで育てているのは世界的に人気の赤ワインの品種カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロー、白ワインの代表格シャルドネなど、欧州系と呼ばれるワイン専用のブドウです。

カーブドッチでは、これら欧州系のブドウを自家栽培、自家醸造して、年間6万本のこだわりのワインを生産しています。

ところが落さんは、このワインを流通に乗せて東京で売ろうとは考えていません。

◆カーブドッチのワインショップでは、1本3000円ほどのワインが次々に売れていく。

カーブドッチの敷地に一歩足を踏み入れると、そこはまるでヨーロッパの田舎。

人々を魅了するのは、こだわりのレストランの数々。

南欧料理に、ドイツの本格ソーセージ、天然酵母のパンカーブドッチの客は美しい風景を眺めながら、思う存分ワインを堪能することができるのです。

村上龍:日本でも流通がかわって、安いけど美味しいワインを飲む人が増えましたね!

落社長:それと、料理とワインの関係がわかってきて

「このワインの方が、この料理を引き立てる!」

というのがわかる方が増えてきました。

◆村上龍:ヨーロッパで凄く美味しいワインに出会ったことがあります。

爽やかで清々しくて!

「このワインのラベルが欲しい!」とウエイターにいうと

「エっ?このラベルが欲しいのか!」という感じの顏をするのです。

それで聞いてみると、ボトルで800円くらいのワインでした。

ボトルが1万円のシャトームートンとかのワインを飲むよりも美味しく感じたのですが・・・。

キチンとつくられているワインは、この料理にはこのワインが合うとか、今日はこういう記念日だからこのワイン!とか用途で飲みますよね。

◆落社長:ワインは、その方の状況で、美味しい!というのがありますから。

例えば、ワイナリーやそこのレストランにいくと、そこには美しい田園風景があったりします。

その地でできたワインを、その場所でいただくと、それだけで「美味しい!」というのもあります。

それともうひとつのワインの愉しみがあります。

例えば、このワインはこの後、5年はできない!となると、ワイナリーでそのボトルを1ケースとか購入してきて、それを家で楽しむこともできます。

◆ワインは『究極の地産地消の商品』だと思います。

ワインはそのワインがつくられた土地で、その土地のものと一緒に飲むのが、本来は一番いいのです。

自分の祖父の代からの葡萄の樹から出来たワインには、感謝の氣持ちがはいるので美味しく感じるという人もいます。

※カーブドッチはこちら!
https://travigne.jp/

 

【ゲストプロフィール】

◆ゲスト カーブドッチ経営者 
欧州ぶどう栽培研究所 代表取締役社長

落 希一郎(おち・きいちろう)氏

1948年:鹿児島県生まれ。東京外国語大学中退
1976年:西ドイツ国立ワイン学校卒業
その後、叔父が経営する(株)北海道ワインでワイナリー事業に従事
1992年:新潟県新潟市(旧巻町)にてカーブドッチ設立

【企業プロフィール】

所在地:新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
年商:10億円(うちワインの売り上げ1億円)
従業員数:160人
「ヴィノクラブ」会員数:約1万人

_____________________________

<魔法のレシピ>

■ 「成功しよう!というデザイアー」を追求するよりも「美味しいワインを提供したい!」ということを優先する!

■ 自分のつくった商品をわかる人に、わかってもらう!

■ ワインは、そのワインがつくられた土地で、その土地のものと一緒に飲むのが、本来は一番いい!

______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

カフェベローチェでアイスコーヒー190円をいただきました。

 

カフェベローチェは

『価値ある価格で美味しいコーヒーを!』

というコンセプトどおりブレンドコーヒーMサイズを1杯180円という低価格に設定しています。

 

しかも一番小さいMサイズでさえ大きめのマグカップで提供するなど、低価格でも価値ある美味しいコーヒーがいただけます。

お店にもよりますが、座り心地が良く雰囲気が良いお店だと、リラックスしてついつい長居してしまいますね。

◆カフェ・ベローチェ(CAFÉ VELOCE)は、株式会社シャノアールが展開するセルフサービス形式のコーヒーショップ(喫茶店)です。

1986年に営業を開始。以来、東京都心を中心にしつつ、関西や東北、九州、名古屋などへも事業を展開。

2010年現在で181店舗が存在する。

店名の「ベローチェ」はイタリア語で「速い」という意味で迅速なサービスを表現している。

コーヒーを中心としたドリンクメニューの他に、菓子パン、クッキーなどの焼き菓子、ケーキなどのデザート、サンドイッチといったフードメニューも揃えている。

 

同じくセルフ式コーヒーチェーンを展開し、同じ価格帯であるドトールコーヒーショップなどが主なライバルとなっている。

 

なお、一部でエスプレッソとエスプレッソ系ドリンク(カフェラテ、カフェモカ)を取り扱っていない店舗もある。

※ウィキティペディアより

※カフェベローチェはこちら!

https://chatnoir-company.com/veloce/index.html

ありがとうございます。

『愛』は世界を変える!  映画『香港国際警察』より

香港国際警察 NEW POLICE STORY [DVD]/ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

¥1,800

映画『香港国際警察』を観ました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、「無条件で愛されたい!」という慈愛願望欲求を満たしていますか?

・あなたは、「自分自身を信頼し、愛したい!」という自己信頼欲求を満たしていますか?

・あなたは、「人を愛したい!」という慈愛欲求を満たしていますか?

———————————————
<魔法のレシピ>

『愛』は世界を変える!

———————————————

 

ここからは映画『香港国際警察』のあらすじになります。

ネタバレがありますが、より深く内容を理解したい方にはお薦めかもしれません。

 

◆香港警察のチャン警部(ジャッキー・チェン)は、優秀な警察官であり、プライベートでも結婚を控え、順風満帆な人生を送っていた。

そんなチャン警部がある事件を機に人生を転げ落ちていく。

それは、アジア銀行が、謎の若者グループに襲われた事件だった。

銀行を襲ったグループたちは、金を奪うだけではなく、駆けつけた警官たちに襲撃をかけるのだ。

◆それを受けて、チャン警部(ジャッキー)は、記者会見で「3時間以内にこの事件を解決する」と豪語する。

そうして、部下8名を連れて犯人のアジトへ向かうのだが・・・。

そこに待ち受けていたのは、彼らの罠だった。

そして、チャン警部は、目の前で部下8人を殺されてしまう。

順風満帆に思われたチャン警部の人生は、一転、どん底へ。

それから1年後、チャンは酒に溺れる日々を送っていた。

そんな彼の元に、チャン警部を尊敬する若い巡査のシウホン(ニコラス・ツェー)が相棒として派遣されてくる。

 

◆「僕のヒーロー」と慕うシウホンによってチャンは少しずつ立ち直り、再び犯人逮捕に挑む。

その中でチャンは、犯人達がチャンの上司でもある警察部長の息子であるジョー(ダニエル・ウー)を始め、政界・財界・法曹界の息子や娘が、自分達の享楽の為に犯罪をゲームとして楽しんでいることに氣づいていく。

 

同時に過保護や虐待などの家庭環境が招いた、彼らの心の闇を垣間見ることになる・・・。

見通しが立たない状況下で生き残る法/宗像恒次

¥1,155

◆書籍『見通しが立たない状況下で生き残る法』の著者である宗像恒次 筑波大学名誉教授に、メンタルヘルスについて教えていただいたことがあります。

人間は自分自身の父親や母親の良いところを、評価できるようになり、さらに自分を信頼できるようになると、自己イメージが上がり、病氣になりづらくなるそうです。

 

①親や養育者から「無条件で愛されたい!」という慈愛願望欲求を満たし

②「自分自身を信頼し、愛したい!」という、自己信頼欲求を満たし

③「人を愛したい!」という慈愛欲求を満たすことが大切なのですね。

 

◆いつの時代でも、子供が一番嬉しいのは

「親の笑顔」や「穏やかな顏」そして『愛のある言葉』なのですね!

『慈愛願望欲求を満たす、愛のある言葉(例)』

・あなたを授かって本当に嬉しいよ!

・あなたがどんな状況であれ愛してるよ!

・あなたが誕生し成長していく過程では困ったことや辛く感じることもあるかもしれない。その時は言うんだよ。
お父さん、お母さんは、全力をあげて助けるからね!

 

『自己信頼欲求を満たす、愛の言葉(例)』

・あなたが生まれたことを感謝できるように、自分が心から満足できて、幸せだなあと思えるように生きなさい。

・お父さん、お母さんは、あなたが自分を信じて、自分が満足できるように生きる姿を見るのが一番の幸せだよ。

『愛』は世界を変えるのですね。

※ お薦め映画『香港国際警察』はこちら!

香港国際警察 NEW POLICE STORY [DVD]/ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

¥1,800

———————————————
<魔法のレシピ>

■「無条件で愛されたい!」という慈愛願望欲求を満たそう!

■「自分自身を信頼し、愛したい!」という自己信頼欲求を満たそう!

■「人を愛したい!」という慈愛欲求を満たそう!

———————————————

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★

スターバックスでアイスコーヒー300円をいただきました。

 

スターバックスはゆったりできるソファや落ち着いた照明、通りに面したオープンテラスなど、長居したくなるような独特の雰囲気がいいですね。

店内全面禁煙でフレンドリーな接客も嬉しいです。

 

◆スターバックスは1971年にシアトルで開業しました。

当時は、コーヒー焙煎の会社にすぎなかったそうです。

1982年にハワード・シュルツが入社。

シュルツは、コーヒー豆のみならず、エスプレッソを主体としたドリンク類の販売を社に提案しました。

1985年にスターバックスを退社したシュルツは翌年にイル・ジョルナーレ社を設立し、エスプレッソを主体としたテイクアウトメニューの店頭販売を開始しました。

これがシアトルの学生やキャリアウーマンの間で大人気となり、瞬く間に流行しました。

 

シュルツは1987年にスターバックスの店舗と商標を購入。

イル・ジョルナーレ社をスターバックス・コーポレーションに改称しスターバックスのブランドでコーヒー店チェーンを拡大しました。

当時のアメリカではイタリア流のファッションや食事が流行しつつあり、イタリア式コーヒーのエスプレッソを主体とするこれらの「シアトル系コーヒー店」はブームに乗ってすぐに北米全土に広がり、シアトルスタイルというコーヒーやコーヒー店のスタイルとして定着しました。

スターバックスのロゴには、船乗りとの縁が深いセイレーン(ギリシャ神話における、上半身が人間の女性で、下半身が鳥の姿をしているとされている海の怪物)が用いられています。

※ウィキティペディアより

 

アイスコーヒーが300円というのは、少し高めのお値段ですが、それでもスターバックスのブランドに人氣があるのがわかりますね。

※スターバックスはこちら!

https://www.starbucks.co.jp/

ありがとうございます。