2012年 6月 の投稿一覧

パンはいろいろな夢を与えてくれる!  カンブリア宮殿 神戸屋 桐山健一社長より

カンブリア宮殿 村上龍×経済人 (日経スペシャル)/日本経済新聞出版社

¥1,680

カンブリア宮殿 2012年5月17日放送

日本人にもっとパンを!

パンを日本に広めた企業・神戸屋の挑戦を観ました。

◆ゲスト パンの神戸屋◆
代表取締役社長 桐山健一(きりやま・けんいち)氏

 

◆コメと同様に、今や私たちの食生活の中で欠かせない存在となっている「パン」!

先日発表された、去年一年間の一般家庭の食料品の支出額で、パンが初めてコメを上回った。

パン業界各社は、日々進歩する技術を駆使し、消費者の求める「より良いパン」の開発に力を注いでいる。

 

その中で、現在、グループ全体で全国に101店舗を展開する「神戸屋」。

エキナカなどを中心に店舗を構える神戸屋だが、創業1918年と「山崎パン」や「フジパン」など大手パンメーカーの中でも一番歴史が古い。

しかも、日本のパンの歴史の中で、数々の“日本初”を成し遂げてきた“パイオニア”でもあるのだ。

神戸屋では“日本人にもっとパンを食べてもらいたい!”との思いを持つ一方、あえて『手作り』にこだわり、パン本来のおいしさを追求してきた。

「パンは僕の人生そのもの」と語る桐山社長が仕掛ける、“日本のパン改革”とは?

※神戸屋レストランはこちら!

https://www.kobeyarestaurant.co.jp/news/index.html

■豊かさを創る質問■

・あなたの、お客様は誰ですか?

・あなたは、何故、仕事をしているのですか?

・あなたは、お客様に何を提供しつづけますか?

 

__________________________

<卓越のレシピ>

パンはいろいろな夢を与えてくれる!

__________________________

 

◆神戸屋の代表取締役社長である桐山健一社長は毎日、ランチでパンを食べて味見をしている。

「パンをいかに美味しく食べていただくか?を常に考えているので、これが身体に染み付いているんです。」

桐山健一社長は、パンの話をしだしたら止まらない!

パンが大好きなのがよくわかる。

「パンはいろいろな夢を与えてくれる!まだまだ知らない、パンの食べ方があるんですよね。」

桐山健一社長はいいます。

「パンとは、私の人生そのものですね。生き様といってもいいかもしれません」

 

◆収録前に、桐山社長から神戸屋のパンをもらった村上龍さんはいいます。

村上龍:桐山社長から「パンをどうぞ食べてやって下さい!」と言われた時、『本当にパンを大事にしているんだなあ~。』というのが伝わってきたのです。

桐山社長:神戸屋で日頃から、パンをつくっている社員にいっているのですが、「自分たちは何故、パンをつくっているのか?」というと

パンを食べている人に

・「おいしかったよ!」といって欲しい!

・「こういう会社があって良かったよね!」といって欲しい!

この一言のためにやっているので、パンを差し上げた人に

「食べてやってほしい!」

という言葉が自然に出て来るのだと思います。

村上龍:自然に出た言葉だから説得力があるのだと思います。

パン作り一筋でやってきた神戸屋のパンについてお話をお伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

◆「お薦めのパンなどはありますか?」

桐山社長:ワールドカップで優勝したパンもありますが、売れ筋となりますと・・・。

これからの季節、マンゴのパンは、ちょっとでも去年よりもマンゴの量が少ないとクレームのお電話があるような商品なので、是非、こちらもお楽しみください!

またジャムも工場で炊いていますので、お楽しみください。

ミートパイや金時のパンもあります。

 

アーモンドペストリーも1984年から売り出したパンです。

小池さん:これいつも買います。

桐山社長:これもアーモンドクリームの量が少し少ないと

「昨日は少し量が少なかったですよ!」

とお電話をいただきます。

小池さん:「女子はそういうことに氣がつきますからね。」W

 

◆村上龍:でも手作りだから、毎日、温度管理など少しづつ違いませんか?

桐山社長:ええ、もちろんいつも違います。同じものはできません。

村上龍:大量生産のパンはいつも同じですよね。

桐山社長:ええ、そうですね。大量生産の設備がありますので。管理できますね。

 

◆手作りのパンは毎日、毎日、気温や湿度によって、出来上がりが違ってくる。

神戸屋には、毎日パンをチエックしている部署がある。

「職人が拘ってつくったパンが、本当に思っている品質になっているのか?11項目でチェックしています。」

まず「香り」、そして「味」をみる、さらにパンの「柔らかさ」を測る測定器!これでデジタルでも測定される。

そこにコメントを書き加えている。

「口溶けはよくなっている!」など事細かなことが工場へと報告され、これが工場の通知表となる!

気温や湿度によって毎日違う手作りパン!

神戸屋の品質管理の責任者はいいます。

「毎日、神戸屋のパンを食べていただいているお客様は、私たちよりも味がわかっているかもしれませんので、そういう人にも『美味しいね!』と言ってもらえるためには努力をしつづけなければなりませんね。」

そこにあるのは神戸屋の「美味しいものをつくりつづける真直ぐな姿勢だ!」

 

◆小池さん:龍さんは美味しいものを食べると、止まらなくなるんです。

龍さんは、菓子パン好きなんですね。

村上龍さん:これはチェリーとラズベリーとストロベリーがはいっているんですね。

村上龍さん:ドライトマトのパンも美味しいですね。

桐山社長:ドライトマトは、出汁でいうと昆布などと同じような成分がはいっているのでお酒を飲まれる方はとくに好きですね。

村上龍さん:ドライトマトのパンならワインでもブランデーでもいいですね。

桐山社長:龍さんは、パンを食べていると、もの凄く幸せそうなお顏をされますね!

神戸屋は食べ物屋ですから、食べてる方の幸せそうな顏を見るのは「至福の時間」です。

リーダーになる人に知っておいてほしいこと/PHP研究所

¥1,000

◆松下電機、パナソニックの創業者で経営の神様と言われた松下幸之助はいいました!

・生きがいは他人から与えてもらうものではない。自分で見つけ、つかみ取るものである。

・人間というものは、多少困難や失敗があった方が、より大きな生きがいを感じられるものである。

・仮に、その人が「自分の仕事に生きがいを感じられない!」というように不平を言ったら、その不平はまちがっている。

あなたの仕事の結果はこういうふうに世間に役立っているのですよ。

だから、非常に尊い仕事なんですよ」と、言ってあげる。

そういうことが言えないと、人を指導することはできませんね。

     松下幸之助

これからのリーダーに贈る船井幸雄の言葉/中経出版

¥1,575

■経営コンサルタント、船井総合研究所創業者である船井幸雄はいいました!

・思想が心をつくる。心が行動に反映し生きざまになる。

人の生きざまが人格を形づくり、人格が運命をつくるようである。

■インドの独立指導者・政治指導者であるマハトマ・ガンジーはいいました!

・私の生き様が、私のメッセージである。

■米国の医師・外科医、講演家であるバーニー・シーゲルはいいました!

・毎日が最良の日、これが私の生き様だ。今この時は二度とかえらない。

 

◆桐山健一社長の言葉が、心の内奥に響きました!

・ パンはいろいろな夢を与えてくれる!まだまだ知らない、パンの食べ方があるんですよ!

・ パンとは、私の人生そのものですね!生き様といってもいいかもしれません!

 

※フレッシュベーカリー神戸屋はこちら!
https://www.kobeyarestaurant.co.jp/

【ゲストプロフィール】
◆ゲスト 神戸屋
代表取締役社長  桐山健一(きりやま・けんいち)氏

【ゲストプロフィール】
1956年 大阪府豊中市生まれ
1981年  信州大学工学部卒業後、大手電機メーカー入社
1985年  神戸屋入社後、パンの勉強のためアメリカ留学
2002年  現職

【企業プロフィール】
創業 1918年
年商 640億(2011年12月期)
店舗 パン・洋菓子などの製造販売、ベーカリーレストランなど
グループ全体で101店舗を展開。
社員数  1216人(グループ全体で1524人)

 

_____________________________

<魔法のレシピ>

■ 美味しいものをつくりつづける真直ぐな姿勢
「パンをいかに美味しく食べていただくか?」を常に考える

■ 食べてる方の幸せそうな顏を見るのが「至福の時間」!
パンはいろいろな夢を与えてくれる!まだまだ知らないパンの食べ方がある!

■ 「自分たちは何故、パンをつくっているのか?」
パンを食べている人に
・「おいしかったよ!」といって欲しい!
・「こういう会社があって良かったよね!」といって欲しい! 

パンとは、人生そのものですね!生き様といってもいいかもしれません!

______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

フレッシュベーカリー神戸屋でアーモンドペストリーをいただきました。

 

アーモンドとクロカント(ヨーロッパの焼き菓子)を使った人気商品ということですが、一口食べたら、美味しい~。

至福のお時間です。

てづくりパンの神戸屋さんは、パンにたいする職人さんの愛情が伝わってきます。

 

◆「神戸屋レストランの美味しいパン」ランキング!

「神戸屋レストラン」おすすめのパン8品を『美食のプロ』が実際に試食しランキング作成している2011年3月1日の『お願い!ランキング』

ランキングした美食アカデミーの3名です。
・イタリアン 川越達也さん
・和食    吉岡英尋さん
・料理研究家 森崎友紀さん

 

■「神戸屋レストラン」の美味しいパンランキング!
 1位 アーモンドペストリー
 2位 あらびきソーセージパイ
 3位 国産りんごのアップルパイ
 4位 焼きプリン
 5位 クランベリースコーン
 6位 さくらのペストリー
 7位 京抹茶パイのあん包み
 8位 ミックスピザ

 

■「神戸やレストラン」の売り上げランキング!
 1位 あらびきソーセージパイ
 2位 国産りんごのアップルパイ
 3位 アーモンドペストリー
 4位 クランベリースコーン
 5位 焼きプリン
 6位 ミックスピザ

 

※神戸屋レストランはこちら!

https://www.kobeyarestaurant.co.jp/news/index.html

美味しいパンをありがとうございます。

あなたは、望まれて生まれてきた大切な人である 映画『リアルスティール』より

リアル・スティール DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

¥3,990

映画『リアルスティール』をDVDで観ました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、自分を愛していますか?

・あなたは、家族を愛していますか?

・あなたは、人を愛していますか?

______________________________

<魔法のレシピ>

あなたは、望まれて生まれてきた大切な人である

______________________________

ここからは映画『リアルスティール』の「あらすじ」になります。

ネタバレがありますが、より深く内容を理解したい方にはお薦めかもしれません。

 

◆チャーリー・ケントン(ヒュー・ジャックマン)はかつて将来を嘱望された期待のボクサーだった。

チャンピオンを目指してトレーニングに打ち込んできたものの、時代は高性能のロボットたちが死闘を繰り広げる“ロボット格闘技”の時代に突入。

もはや人間のボクサーは生きる場所を失い、チャーリーは人生の敗残者も同然だった。

 

◆辛うじてロボット格闘技のプロモーターとして生計を立てているものの、乏しい資金力で手に入れられるロボットは、リングの上であっという間にスクラップ状態。

人生のどん底にも関わらず、さらなる災難がチャーリーに舞い込んでくる。

赤ん坊の時に別れたきりの息子マックス(ダコタ・ゴヨ)が最愛の母を亡くして、11歳になった今、初めて彼の前に現れたのだ。

◆だが、マックスは、そう簡単にチャーリーに心を開くはずもなく、親子関係は最悪の状態。

そんなある日、2人はゴミ捨て場でスクラップ同然の旧式ロボット“ATOM「アトム」”を発見する。

それが、彼らの人生に奇跡を巻き起こす“運命の出会い”であることにチャーリーもマックスもまだ気づいていなかった。

 

◆戦いの前に、マックスとともに踊る、ロボット「アトム」は大うけ!さらに、チャーリーのボクシングの技を学び「アトム」は連戦連勝してゆきます。

ところが、そんな時にゼウスのオーナーの女性から、チャーリーとマックスに提案が来ます。

『ゼウスのスパーリング用に「アトム」を売りませんか?

20万ドル払う用意があります。

「アトム」は、20分後にツインシティーズという凶暴なロボットと対戦します。そのゴングが鳴る前に回答してください。』

チャーリー:売ろう!

マックス:「アトム」は、売り物ではない。

チャーリー:「アトム」は20分後にはゴミくずになる可能性があるんだ!売ろう!

マックス:僕の目を見て!「アトム」は売らない!

 

◆「アトム」とツインシティーズの試合!

チャーリー:ツインシティーズは今までの対戦相手と格が違う!

相手は会場内を全てモニターしてあやつっている。

頭を使うんだ、忍耐強く、そして祈れ! まじで祈れ!

マックス:コーナーからでて!やられる!

マックス:相手に弱点は無いの!

チャーリー:右肩だ!動きがおかしい!

 

◆1分47秒でKO

マックス:ゼウスのオーナーの女性にいいたい!

僕のロボット「アトム」を買おうとせずに、堂々と戦おう!

ゼウスと戦おう!王者決定戦になる。

チャーリー:だからいったろう!「アトム」を売るなと

マックス:僕がいったんだ!マックスは正しい!と言って。

◆チャーリー:マックス、お金持ちのおばさんのもとにお帰り!そのほうがお前は幸せだ!

チャーリー:養育権を放棄した、残りの5万ドルはいらない!

チャーリー:こうなるのはわかっていた。俺なんかとお前と、廃品置き場でひろったロボットだ!お前はもっと幸せになれるんだ。何とか言え!

マックス:「僕のために戦って!」

『もう逃げないで!チャーリー』

◆チャーリーは、おばさんのもとにいるマックスに会いに行きます。

チャーリー:お前のことを見捨てたと思っていただろう!

マックス:僕を売った! 謝罪に来たの!

チャーリー:初めはそうだ!でも正しいことがしたい。

お前の気持がわかった。時間はかかったが・・・。

お前が辛い時に側にいてやれなかった。間違えていた。

マックス:ママは最高だった。世界一最高だ!

チャーリー:亡くなったなんて。失ったものはもどらないが、俺はここにいる。お前がその気なら俺は全力で戦う!

ゼウスとの試合だ!

俺が決めたんじゃない。お前が決めたんだ!

最後の試合を!一晩だけ!

 

◆「アトム」とゼウスとの試合!

マックス:勝てないよね。

チャーリー:ああ

「アトムの戦い方は人間的です。」

「ロボットボクシング、王者決定戦 リアルスティール挑戦者 アトム! チャンピョン ゼウス!」

「無敵のゼウスにひれふせ!」

 

◆チャーリー:「アトム」が音声を認識しない!

マックス:シャドーで戦って

チャーリー:俺はできない!

マックス:できる! 最終ラウンドを戦って!

マックス:反撃して!

チャーリー:まだだ!

マックス:もうもたない!反撃して!

チャーリー:まだだ!

マックス:・・・

チャーリー:いくぞ!

アトム!アトム!アトム!

ここからは映画『リアルスティール』をお楽しみください!

 

◆映画『リアルスティール』のチャーリーとマックスの言葉のやりとりと、その後に現れる現実を観てみると面白いですね。

チャーリーとマックスの言葉を聞いていると、書籍『アファメーション』を著したルータイスやDr.苫米地が提唱する『言葉があなたの人生を創る!』という脳機能科学について、とても興味深く感じます。

貧しい人のために働き続け、その生涯を愛に捧げたノーベル平和賞を授賞した偉大な修道女:マザー・テレサは、愛に満ちた素晴らしい名言を残しています。

・あなたは、この世にのぞまれて生まれてきた大切な人です

・世界で一番恐ろしい病気は、「孤独」です

・愛の反対は憎しみではなく、無関心です

・大切なのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです

・わたしたちは 大きなことはできません。ただ、小さなことを大きな愛でするだけです

・今、この瞬間幸せでいましょう。それで十分です。その瞬間、瞬間が、私たちの求めているものすべてであって、他には何もいらないのです

 

◆1981年、日本に来日したマザーテレサの言葉はつづきます。

・日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります

・神にお仕えするためには、ごくありきたりな仕事を、出来るだけ楽しく喜んで実行することです

・愛は家庭から始まります。まず、家庭から始めてください。やがて外へと愛の輪が広がっていくでしょう

・この世界は食べ物に対する飢餓よりも、愛や感謝に対する飢餓の方が大きいのです

・この世で最大の不幸は、戦争や貧困などではありません

人から見放され、「自分は誰からも必要とされていない」と感じる事なのです

・あなたは、あなたであればいい

・帰って家族を大切にしてあげて下さい

 

◆マザーテレサは『愛のはじまり』について話しています

・どんな人にあっても、まずその人のなかにある、美しいものを見るようにしています

・「この人のなかで、いちばん素晴らしいものはなんだろう?」そこから始めようとしています。

そうしますと、かならず美しいところが見つかって、私はその人を愛することができるようになって、それが『愛のはじまり』となります

いずれにせよ、もし過ちを犯すとしたら、「愛が原因」で間違った方が素敵ね

 

◆あなたの中の最良のものを世に与え続けなさい。

けり返されるかもしれません。

気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。

善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう気にすることなく、善を行い続けなさい。

目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。

気にすることなく、やり遂げなさい。

あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。

気にすることなく、善を行いなさい。

人は不合理、非論理、利己的です。

気にすることなく、人を愛しなさい。

            マザーテレサ

マザー・テレサ 愛と祈りのことば (PHP文庫)/PHP研究所

¥500

◆人間は、目先のことや自己利益だけでなく、大切な人のために積極的かつ奉仕的に生き始めたときに、本当の力が与えられるのかもしれませんね。

・喜びは、2人になったときに『倍』になり悲しみは、2人になったとき『半分』になる

・この世の中で、一番、尊いことは信頼できる友人をもつことである!

お薦め映画『リアルスティール』はこちら!

リアル・スティール DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

¥3,990

_______________________________

<魔法のレシピ>

■ この世界は食べ物に対する飢餓よりも、愛や感謝に対する飢餓の方が大きいのです

■ 愛は家庭から始まります。まず、家庭から始めてください。

やがて外へと愛の輪が広がっていくでしょう

■ 大切なのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです
          マザーテレサ

_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

丸亀製麺で「ぶっかけうどん」と「茄子の天ぷら」をいただきました。

 

丸亀製麺はつるつる、もちもちとした讃岐うどんの美味しさをを味わえます。

手作りの揚げたての茄子の天ぷらも嬉しいですね。

 

丸亀製麺では、四国讃岐うどん作りのノウハウを元に本場の打ちたて、茹でたての味を実現するために、国産小麦100%にこだわって店舗で製麺しているそうです。

 

「不景氣になると粉屋が儲かる!」といわれますが、 東京のオフィース街では12:00頃になると、丸亀製麺の前に20人くらいの長い行列ができています。

丸亀製麺は美味しさとリーズナブルな価格で人氣なのでしょうね!

 

■『丸亀製麺』はこちら!

https://www.toridoll.com/shop/marugame/

有難うございます。

すべての人は思いのままに生きている! 書籍『最高の自分を引き出す方法』より

J・マーフィーの教え 最高の自分を引き出す法/きこ書房

¥1,470

世界初J・マーフィー・トラスト公認グランドマスターである井上裕之先生が潜在意識に科学的にアプローチした

マーフィー哲学の決定版!書籍『Jマーフィーの教え 最高の自分を引き出す方法』を読みました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、ジョセフ・マーフィーの書籍を読んだことがありますか?

・あなたは、最高の自分を引き出していますか?

・あなたは、潜在意識の真理を活用していますか?

 

_______________________________

<魔法のレシピ>

すべての人は思いのままに生きている!

_______________________________

 

◆いま、井上裕之先生はできるだけ多くの時間を割いて全国を飛びまわり、一人でも多くの方に潜在意識についてお話する機会をもつことに全力を注いでいるそうです。

潜在意識の話とは、ジョセフマーフィー博士が説いた『最高の自分を引き出し、最高の人生を実現する』話です。

なぜ、医師という本業を別にもっているのにもかかわらず、休日を返上してまでそのような活動に奔走するようになったのか?

 

◆井上裕之先生はいいます。

マーフィーの潜在意識の教えに出会ってから、生きることが楽しく充実し、心の底から幸せだと思える毎日を送るようになったからです。

自分の内奥から、熱いエネルギーが自然に、ほとばしるように湧いてきて、すべてのサイクルが良い方向、良い方向と向かっていることが実感できるのです。

良い方向、良い方向への連環も、まさしくマーフィーの言葉どおりの現象です。

この潜在意識の大いなる力の存在を多くの方にお伝えし、一人でも多くの方に、最高の人生を生きてほしい。

そう願い、講演活動や著作をまとめる活動などにできる限り時間と力を注いでいるわけです。

 

◆現在、社会状況はどうでしょう?そこに生きる多くの人はどうでしょう?

「生きづらい」

ほぼ毎日のようにこの言葉を耳にします。

これまで聞いたことがなかったこの言葉がそこここに渦巻いています。

環境破壊、人口爆発、経済危機などが深刻な原因であることは否定できません。

しかしもっと深刻な問題があると考えています。

最も深刻な原因は、いま多くの人が潜在意識の存在を忘れてしまい、その結果、潜在意識を正しく活用する方法を見失ってしまったことではないでしょうか?

『すべての人は思いのままに生きている!』

これはマーフィー博士が見出した『潜在意識の真理』です。

◆潜在意識には、思い浮かべたことをそのまま現出する力があります。

『潜在意識の現実を変える力を活用すれば、誰でも思いどおりの人生
を生きることができる』のです。

「生きづらさ」という言葉に象徴される時代であるならば、現代はなおいっそう、潜在意識の力を生かすことが強く求められる時代だ!と言えるのではないでしょうか?

いまほど、潜在意識の力が求められている時代はない。

マーフィーの教えが求められている時代はない。

私は、そう強く思っています。

この本では、まず、そのことをしっかりとお伝えしたいと思っています。

 

◆もう一つ、この本で試みようとしていることがあります。

私は、二十一世紀を生きる現代の読者に向けて、潜在意識に対して科学的なアプローチも試みてみたいのです。

マーフィーが潜在意識について語りはじめてから一〇〇年近い時間が経過しました。

その間に、科学は大きな進歩を遂げています。

生命の神秘についても少しずつ解明が進んでいます。

たとえば、万有引力を頭に浮かべてみてください。

宇宙誕生の瞬間から、万有引力は宇宙の成り立ちを支えるメカニズムの一つとして、この宇宙に働いていました。

いまも、これから先もずっと働き続ける大いなる力であることを疑う人はないでしょう。

 

◆一七世紀にアイザック・ニュートンによってその力の科学的な解明が果たされるまでは、引力は多くの人の関心も理解も得ることはなかったのです。

しかし、ニュートン以後、万有引力の存在は絶対的な真理となっています。

万有引力に関する研究はさらに進み、その延長線上に、大気圏外に宇宙ステーションを建設するというような、宇宙工学の進歩が実現されたのです。

宇宙創成の日から働いていた力が解明されたことにより、人類の文明の可能性が限りなく大きく拓かれ、いまも進歩・発展は続いています。

潜在意識についても同じことがいえるはずです。

やがて、ニュートンのような偉大な科学者が出現し、潜在意識について実証し、そのメカニズムを解明する日が訪れる。

私はそう確信しています。

そうなれば、世界中の人々が潜在意識の存在を一筋の疑いもなく信じきり、潜在意識を思う存分働かせ「願いどおり」「思いどおり」の幸せそのものの人生を生きるようになるでしょう。

少なくとも、その方向に向かって時代は動いていくはずです。

◆『潜在意識は無限の力をもっている。それらをおおらかに使えば、誰でも、最高の人生を生きられる!』

マーフィー博士が繰り返し説いた教えは、現在もこれから先も、未来永劫に変わることがない『真理』です。

いま、何か不満を抱いている、不安に心が揺らいでいる。

あるいは十分に豊かさを感じられない。

幸福感に浸りきることができないのなら、あなたの潜在意識の力を生かしいきっていないのです。

潜在意識はあなたの中にしっかり存在しています。

その力を引き出し使い切る。それにはなんの努力もいりません。

ただ、信じる。ただ思う。

最高の人生を生きる可能性はそれだけで拓かれます。

◆尊敬している事業家の強運の師匠が日本を代表する企業のオーナーたちに『愛読書』のアンケートをしたことがあるそうです。

すると約90%の方が『ジョセフ・マーフィーの書籍』をあげられたそうです。

逆に、倒産を経験した経営者の方達の『愛読書』でもっとも多かった書籍は、お金や目先のテクニックに集中した書籍だったそうです。

時代を超えて、実証され続けているジョセフ・マーフィーの成功法則には、いつの時代になっても『最高の自分を引き出し、最高の人生を実現する鍵』があるのでしょうね。

※お薦め書籍『Jマーフィーの教え 最高の自分を引き出す方法』はこちら!

J・マーフィーの教え 最高の自分を引き出す法/きこ書房

¥1,470

_______________________________

<魔法のレシピ>

■ジョセフマーフィー博士が説いた潜在意識の法則には『最高の自分を引き出し、最高の人生を実現する鍵』がある!

■ 勝ち組の愛読書はジョセフ・マーフィー博士の書籍である!

■ いまほど、潜在意識の力が求められている時代はない!マーフィーの教えが求められている時代はない!

_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

マクドナルドで『プレミアムロースト・コーヒー』(100円)とチーズバーガー(120円)をいただきました。

 

マクドナルドのプレミアムロースト・コーヒーは本当に美味しいです。

しかも、おかわり無料( •ॢ◡-ॢ)-♡

チーズバーガーは、まろやかでクリーミーなチーズと、香ばしく焼き上げられたビーフパティ、そこにオニオンとピクルスをアクセントに、ケチャップとマスタードが添えられています。

 

このチーズバーガーも、やはりマクドナルドの定番メニューのひとつなのですね。

 

◆2011年にマイボイスコムの調査で『あなたが最も好きなファストフード店はどこですか?』という企画でファストフードを利用する人を対象に調査したところ

①「マクドナルド」(32.5%)と答えた人が最も多く
②「モスバーガー」(27.1%)
③「ケンタッキーフライドチキン」(9.4%)
④「ミスタードーナツ」(8.1%)

であることが、分かりました。

・「マクドナルド」と答えた人に、その理由を聞いたところ
「メニューが豊富で、清潔感がある。昼食としてもお手ごろな値段であり、何よりおいしい」(男性28歳)、「コーヒーがおいしいから」(女性29歳)といった声がありました。

・このほか「モスバーガー」と答えた人からは「メニューが個性的だから。体に良さそうな素材を使っているから」(女性35歳)、「ハンバーガーが一番おいしいと思うから。ただ、すこし高いのが難点」(男性61歳)

・また「ケンタッキーフライドチキン」については「とにかくオリジナルチキンがおいしい。スパイスの味とジューシーさはケンタッキーならでは」(女性31歳)などの意見があった。

ご馳走さまでした。☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆

 

■マクドナルドはこちら!
https://www.mcdonalds.co.jp/

有難うございます。

事実を追え!  映画『LAコンフィデンシャル』より

L.A.コンフィデンシャル [DVD]/日本ヘラルド映画(PCH)

¥4,935

映画『LAコンフィデンシャル』を観ました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、事実を追っていますか?

・あなたは、真心(まろ)を高めていますか?

・あなたは、真心(まろ)に、真心(まろ)で接していますか?

 

______________________________

<魔法のレシピ>

事実を追え!

______________________________

ここからはDVD『LAコンフィデンス』のあらすじになります。

ネタバレがありますが、より深く内容をご理解されたい方にはお薦めかもしれません。

 

◆1953年末、L.A.。ダウンタウンのナイト・アウル・カフェで6人の男女が惨殺された。

ロス市警は捜査を開始、事件の背景に、”白ユリの館”というハリウッドの有名女優に似せた娼婦たちを擁する秘密売春組織の存在が浮かぶ。

女性に暴力をふるう男に対して異常なまでの暴力を振るうバド・ホワイト巡査は、ベロニカ・レイク似の高級娼婦リンに接近するが、いつしか彼女と恋に落ちる。

 

◆一方、野心家で出世のためには手段を選ばないエド・エクスリー警部補は、おのれの方針に従って捜査を続けるがバドと対立。

そこでエドは、『ハッシュ・ハッシュ』というタブロイド誌の記者シドと結託して羽振りをきかせ、刑事ドラマ『名誉のバッジ』のアドヴァイザーも務める狡猾なジャック・ヴィンセンズ巡査部長に協力を求める。

捜査が進むうち、事件の背後には、街のボスだったミッキー・コーエン逮捕後の縄張りをめぐる、ヘロインをはじめとする利権争いが絡んでいるのが判明。

真犯人はなんとバドらの上司で刑事課のボス、ダドリー・スミス警部だった。

 

◆核心に迫ろうとしたジャックはスミスの自宅を訪ねたがあえなく殺された。

エドはリンに誘惑され情事に及ぶが、その光景をシドがカメラに収める。

スミスと裏でつながる売春組織の元締め、ピアース・パチェットが仕掛けた罠だった。

シドは事件の関係者としてスミスらに尋問され、それに立ち会ったバドは、エドとリンの情事を知って激怒。シドは始末された。

L.A.コンフィデンシャル [DVD]/日本ヘラルド映画(PCH)

¥4,935

◆市警の資料室にいたエドにバドは襲いかかるが、エドは事件解明のために手を組もうとバドを説得。

二人は地方検事を締め上げ、例の殺人もスミスの手によるもので、彼の目的がコーエン亡き後、ロサンジェルスの裏社会を支配することだと知る。

ピアースはすでに殺されていた。

二人はスミスにおびき出されたヴィクトリア・モーテルで死闘の末、スミスを倒すのだった。

 

◆『事実を追え!』という鑑識の言葉が印象に残りました。

映画『LAコンフィデンス』では、人間同士が「騙し」、「騙される」という場面が多数でてきます。

ジャック(ケビン・スペイシー)は、エクスリー(ガイ・ピアース)から、未解決である自分の父親(刑事)を殺した犯人の事を「ロロ・トマシ」と呼び、絶対に忘れないと誓っていること、そして、そのことこそがエクスリーが警察官になった動機であることを聞きました。

スミス署長はジャックをいきなり銃で撃ち、「言い残すことはないか?」と聞きます。

ジャックは、スミス署長に撃たれときに、事の真相に気づき、隠語である「ロロ・トマシ」という言葉をスミス署長に向かって言い残します。

 

◆スミス署長は、ジャックが、死ぬ前に「ロロ・トマシ」と言う名前を言ったのを聞いたが知らないか?と、エクスリーに訪ねます!

もちろん「ロロ・トマシ」というのは、もともとエクスリーがつくった架空の名前です。

スミス署長は、そこに隠された『本当の意味』までは知らなかった為にエクスリーに、ジャック殺しを見抜かれます!

 

◆スミス署長は、ロスのマフィアの大ボス『ミスターC』が脱税で検挙されたのを機に、『C』のファミリーの幹部を次々に、抹殺して闇の世界の権力をにぎり、ロスを支配しようと考えていました。

エクスリーの造語である「ロロ・トマシ」とは、

・「罪を犯しても、それを償わない奴」

・「法の網や警察の目を欺き、逃げ延びる奴」

を総称しています。

ここでは、まさにスミス署長のことを言い表しています。

「ロロ・トマシ」が倒された後、エクスリーはさらに昇進して
さらなる権力を手に入れます。

一方、エクスリーの命の恩人となったバドは、元娼婦のリンと愛を手に入れ、アリゾナに向かいます。

 

◆極端にエゴに走りすぎた人間が、最終的に自滅することは歴史が証明していますが、エゴがいきつくところまでいく、というのは危険な話ですね。

タイトルの『LAコンフィデンシャル』の「コンフィデンシャル」は「公開しないこと。内密であること」などの意味がありますが、仲間の仕返しをする警察官、それを密告して昇進する人間、ロスの裏社会を支配し権力を手にするために、部下を平氣で抹殺する署長!

恋人を守るために、恋人の上司と寝る娼婦!

映画『LAコンフィデンス』は、人間関係の機微を見事に描いているように感じます。

権力を手にした人間が利権により腐る!というストーリーは実際の世界でもある話かもしれません。

映画『LAコンフィデンス』では、ロスの警察署長と検事、マフィアがグルになって、人を殺し、利権を廻していました。

いま伝えたい生きることの真実/生活文化出版

¥1,575

◆例えば、日本でも官僚になろうとする多くの大学生は、もともと「日本の国にお役にたとう!」という「志」をもって官僚を志願するそうです。

ところがいざ官僚になると、各省庁の利益(省益)を優先するようになる。

すると「日本の国をよりよくしよう!」という「総論」には賛成していても、実務レベルの施策である「各論」では、目先の利害関係にとらわれて反対するようになります。

日本の財政赤字の問題も、そこには目先の「各論」を優先するために「総論についてはしょうがない・・・。」という妥協があるような氣がします。

どこかで「目的」と「手段」が入れ替わっているのかもしれません。

人とお金に好かれる「貯徳」体質になる!/講談社

¥1,470

◆本来の目的やビジョン、ミッションという「総論」を実現するために「各論」では、それぞれが責任を負担して一致させていくこと。

そして、そのためには日本一の個人投資家である竹田和平さんが言われるように「真心(まろ)」から問題に向き合うことが重要なのでしょうね。

映画『LAコンフィデンス』のバドとエクスリーのように経験やタイプが全く違う人間が「真心(まろ)」から協力したときに大きな力となるのかもしれませんね。

巨悪を眠らせない!ためにも「真心」が大切な時代なのだと思います。

※おすすめ映画『LAコンフィデンシャル』

L.A.コンフィデンシャル [DVD]/日本ヘラルド映画(PCH)

¥4,935

_______________________________

<魔法のレシピ>

■ 事実を追い求めよう!

■ 真心(まろ)を高めよう!

■ 人生は来世のための、まろ磨き!
        竹田 和平さん

_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

ボンベイサファイヤのジンリッキーでレッドグローブの葡萄をいただきました。

 

映画『プリティーウーマン』ではシャンパンにイチゴの組み合わせが話題になりました。

プリティ・ウーマン 15周年記念特別版 [DVD]/ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

¥2,940

意外な組み合わせ!が美味しいことがありますがキンキンに冷えたジンリッキーにレッドグローブは美味しい組み合わせですね。

 

◆ボンベイサファイアはもともと1761年に生まれたジンで、第2次大戦後の1950年にプレミアムジンとして復活したブランドになります。

日本で入って来るようになったのは最近で、1990年代に入ってからです。

・ボンベイサファイアの製法は他のジンとは一線を画しており、世界中に4基しか存在しないカーターヘッド・スチル蒸留機というものを使っています。

一般的なジンが風味を生み出すボタニカル(植物の種子や実、根)をスピリッツに直接浸しますが、ボンベイサファイアは3度連続蒸留した中性スピリッツを加熱・気化させ、その蒸気を銅のバスケットに入れたボタニカルに通す事によって香味を移し取ります。

これはヴェーパー・インフュージョンと呼ばれる方法でボンベイサファイア独自のものであるとの事です。

香味が抽出された原液は英国ウェールズにあるヴェルヌイ湖の水とブレンドされて出荷されます。

ボンベイ・サファイアの名前は、英国統治下のインドでジンが人気を博したことから、都市の名前であるボンベイを冠することとなったのが由来です。

ボンベイサファイヤのボトルは四角く、サファイア色のガラスから作られた瓶が特徴です。

ラベルにはヴィクトリア女王の肖像をあしらっています。

 

◆ジン・リッキー (Gin Rickey) とは、ジンベースの辛口なカクテルのことです。

『ジン・リッキーのレシピ』は!
・ドライ・ジン – 45 ml
・ライム – 1/2個
・ソーダ水 – 適量

グラスの上でライムを搾りグラスに落とし、他の材料を入れてマドラーで軽くステアする。

マドラーでライムを潰して、自分の好みの味に調節する。

 

◆レッドグローブの歴史

ブドウは紀元前3000年のエジプト時代から栽培されており、ヨーロッパでは聖書などにもよく登場するフルーツです。

レッドグローブは米国のカリフォルニア大学農学部が育成した品種です。

 

<産地>
ぶどう類は、世界で最もたくさん栽培されているフルーツです。

生食以上に、ワインの原料としての需要が非常に大きいからです。

当然、生産国も世界中に広がっていますが、日本への生食用ぶどうに関しては、チリとアメリカが双璧です。

特にチリは、南半球に位置し緯度的にはちょうど日本と正反対の関係にあります。

したがって季節も日本とは正反対。

国産ぶどうのシーズンオフに収穫のピークを迎えるのです。

レッドグローブが出回るのは10月から翌年6月ぐらいまで。

国産のぶどうが少ない、或いは全くない時期に輸入されるわけです。

産地別にいうと、

・10月~12月が米国カリフォルニア産、

・1月~6月はチリ産

がメインです。

海外から輸入されるブドウは増加傾向にありますが、その代表格がレッドグローブです。

種はありますが、皮ごと食べられるのが特徴。色は鮮やかな赤紫色。

大粒でマイルドな甘さが好評です。

ある程度の期間をかけて、船便で大量に運ばれてくるため、安価に手に入れることができます。それができるのも、この品種が持つ抜群の日持ちの良さのおかげです

<見分け方>
実に張りがあり、脱粒(茎から粒が取れてしまうこと)があまりないパックを選びましょう。

表面に白い粉が吹いている場合がありますが、これは農薬ではなく、“ブルーム”と呼ばれる果糖が浮き出たものですので、気にする必要はありません。

<食べ方>
レッドグローブをはじめとする輸入ぶどうは、皮ごと食べるのが一般的です。

「農薬が心配。ぶどうは皮をむいて食べるもの!」というこだわりをお持ちの方は皮むきに挑戦していただいて結構なんですが・・・

でもなかなかきれいにむけないのが輸入ぶどうなんです。

皮がつるんとむけるのは国産ぶどうの特徴であり、日本人の食べ方のほうが世界的には稀なのです。

輸入ぶどうを食べるときは、食べる直前に水で洗うようにしてください。

種が気になる方は、つまようじなどを使って種を先にほじくり出すこともできます。

<残留農薬>
海外ではもともと皮ごと食べる習慣ですから、生産団体の残留農薬に対するチェック体制は日本以上に厳しい基準があります。

また、日本に輸入される際には残留農薬検査も行われています。

厚生労働省が調査した結果では、99%のぶどうからは農薬が検出されず、また、わずかに検出されたものでもその量は微量であり、人体には全く害がないものです。

さらに、農薬は水洗いすれば大部分が流れ落ちてしまうため、食べる直前にザッと水洗いする習慣をつけておけば、輸入ブドウは安全なフルーツであるといえましょう。

<栄養>
ぶどうには鉄、カルシウム、カリウムなどのミネラルがバランス良く含まれています。

また、レッドグローブなど皮ごと食べるぶどうには特別な恩恵もあります。

それは、ぶどうの皮にポリフェノールが非常に豊富に含まれていることです。

ポリフェノールには抗酸化作用があり、コレステロール値を下げるなどさまざまな健康効果が期待できます。

皮にはポリフェノールの一種であるアントシアニン、カテキン、さらにはレスベラトロール等が多く含まれており、これらは抗がん作用や心臓病予防などに効果的であることがわかっています。

有難うございます。

理屈で語れない価値に目を向ける! カンブリア宮殿「ニコニコ動画」川上会長より

カンブリア宮殿 2012年5月24日放送
◆ゲスト ドワンゴ「ニコニコ動画」
代表取締役会長 川上量生(かわかみ・のぶお)氏を観ました。

 

「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは1部上場企業である。

売上げは300億円を超える。

 

そんな川上会長がいま足しげく通うのは、なんとスタジオジブリ。

あのジブリで修業の日々!? 肩書きは「見習いプロデューサー」超大物プロデューサーの鈴木敏夫氏の見習いをしているのだという。

出社は週4日。

上場企業のトップとして異例の“修業”、その目的は!?

すべてが型破り!ネット時代の寵児、川上会長の狙いがスタジオで明らかに!

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、利益のみを優先していませんか?

・あなたは、理屈で説明できない価値に目をむけていますか?

・あなたは、コミュニケーションは『それ自体に』快楽が潜んでいることに氣づいていますか?

 

__________________________

<卓越のレシピ>

理屈で語れない価値に目を向ける!

__________________________

 

◆川上会長がいま足しげく通うのは、なんとスタジオジブリ。

超大物プロデューサーの鈴木敏夫氏の見習いをしているのだという。

鈴木敏夫氏:「川上会長に弟子入りさせてください!」といわれました。

「この人、本氣だな」と思いました。

川上会長:アニメの工程管理は、ネットの工程管理に似ているのです。

ネットは作家性を高めて行かないと、世界で戦えないような氣がするのです。

ジブリの内容をドワンゴで出して、それをフィードバックしたいのです。

 

◆4月「ニコニコ動画」は、幕張メッセで一風変わった巨大イベントを開催した。

その名も「ニコニコ超会議」W

 

2日間で会場に来たのは9万人超。

だが実はこれ、億単位の赤字覚悟のイベントだったという。

川上会長:今回のイベントは「二コ動」のコンテンツの『投稿者』と『閲覧者』が趣味を共有化しているのです。

2日間で、92000人を集めて、4億円の大赤字です。

 

◆村上龍さん:ここにどんな狙いがあるのですか?

川上会長:人が集まるのは、パワーですよね。

「今の時代、人を集めることをやらない時代ですよね。」

 

それに理屈で説明できないことにお金をださない管理の時代!ですよね。

でも『未熟なのは、理屈のほう』なのです。

「理屈で語れない価値に目を向ける!」

お金のためでなく、大きな場所に集まることに意味があるのです。

 

村上龍さん:だから幕張メッセの全ホールを貸し切ったのですね。

川上会長:そうです。

村上龍さん:『ニコニコ動画』は、世界には出ていかないのですか?

川上会長:世界にでていっても勝てる確率は低いと思います。

ですからタイミングをうかがっています。

 

◆米Amazonの創業者で最高経営責任者を務めるジェフ・ベゾス氏はいいましした。

・成功の秘訣は他社の動向に気をとられないこと

・「インターネット業界の変化は速く、競合他社の動きや技術を中心に考えるとすぐに戦略の見直しを迫られることになる。しかし、顧客を中心にすれば長期的な戦略が立てられる」

・「自分の情熱を本当に注ぐことができる仕事を興し、それが顧客に大きな価値を提供できるものならば、成功への道は開かれている。」

 

価格とは、何かを買うときに支払うもの。

価値とは、何かを買うときに手に入れるもの 。
    

ウォーレン・バフェット

 

◆村上龍の編集後記

「コミュニケーションという快楽」

収録を「ニコ動」で生中継すると聞いて、最初は憂うつだった。

発言のたびにあの「弾幕」が流れると集中できないかも知れない。

だが、実際にやってみると意外に面白かった。

生中継は途中で終わったのだが、「延長すればいいのに」と本気でそう思った。

「弾幕」に対しては、うざいというより、なかなか面白いという高揚感のほうが強かった。

つまり、コミュニケーションは、それ自体に快楽が潜んでいるのだ。

川上さんは、そのことを熟知している。

 

だから、ドワンゴのビジネスは、利益を優先しない。快楽を優先する。

 

_____________________________

<魔法のレシピ>

■ 理屈で説明できないことにお金をださない管理の時代!
 『未熟なのは、理屈のほうである』

■ 人が集まるのは、パワーである!

■ コミュニケーションは、それ自体に快楽が潜んでいる!
_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

『カフェド・クリエ』でモーニングとアメリカン(390円)をいただきました。

 

モーニングはA・Bの二つのセットがありそれぞれ390円でした。

Bプレートを注文( •ॢ◡-ॢ)-♡

内容は、
・トースト(クロワッサンのどちらか)
・コーヒー大きいサイズ(飲み物選べます)
・サラダ(レタス、トマト、コーン、ポテサラ、和風ドレッシング)
・ウインナー2本
・パストラミポーク
・玉子(ゆで卵をつぶしてマヨネーズで和えたやつ)

 

アメリカンコーヒーは、雑味がなくすっきりとした味わいに仕上げたアメリカンということで、ゆったりと美味しくいただきました。
♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬  

◆『カフェド・クリエ』の理念や「いっぱいのしあわせ」というブランドイメージの考え方が素敵ですねo(*^▽^*)o~♪

 

『カフェド・クリエ』はカフェを通してすべての人のこころを豊かにします」

「最高のサービスを通して感謝の気持ちを伝えます」

という企業理念を掲げカフェ・ド・クリエを運営しています

『カフェド・クリエ』のクリエとは人生をたのしむ皆さんのことです。

それがわたしたちと、みなさまのいっぱいのしあわせです。

「コーヒー一杯のしあわせ」からはじまる「たくさんのしあわせ」をおとどけします。

 

■『カフェド・クリエ』はこちら!
https://www.pokkacreate.co.jp/

有難うございます。

「生き残ろう!」と考えつづける  カンブリア宮殿「ニコニコ動画」川上会長より

カンブリア宮殿 2012年5月24日放送
◆ゲスト ドワンゴ
代表取締役会長 川上量生(かわかみ・のぶお)氏を観ました。

 

「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは1部上場企業である。

売上げは300億円を超える。

川上会長は、ネットビジネス,「ニコニコ動画」で、どんな“革命”を起したのか?

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

■豊かさを創る質問■

・あなたは、株価や利益で縛られていませんか?

・あなたは、「生き残ろう!」と考え続けていますか?

・あなたは、アイデア出しを、緊張しない状態で、氣楽にやっていますか?

 

__________________________

<卓越のレシピ>

「生き残ろう!」と考えつづける

__________________________

 

◆村上龍さん:川上さんは、変幻自在というかんじがしますがそういう会社が、今までサバイバルした原因は何ですか?

川上会長:「運がいいなあ」と思います。

「サバイバル」は考えています。

僕は『生き残ろう!』とは考えています。

ドワンゴは「着メロ」から、「ニコニコ動画」と、会社の中身を2回変えて生き残っているのは、サバイバルしていると思っています。

でもドワンゴの株価が一番、高かったのは、7~8年前ですから。

ニコニコ動画は資本市場では評価されていないです。

僕は放漫経営をしているので。W

「ドワンゴが、サバイバルしているかというと?」

微妙だと思います。

 

◆株価や利益で縛られているのは、「ぬるい!」と思います。

「ベンチャー企業が生き残る!」ということから考えると「今期の株価や利益で縛られている」のは「甘い!」と思うのです。

会社は本来「生きるか」、「死ぬか」です。

だから株価や利益なんかに縛られていて!どうなの?という感じです。

「利益動向や、株価にとらわれていて大丈夫なの?」と思っています。

村上龍さん:サバイバルする! 『なんとかして生き残る!』ということを川上会長に感じたので、オーソドックスな経営者だなあ!と思ったのです。

 

◆ドワンゴの川上会長は、京都大学を卒業後、ある会社に入るがその会社が倒産!

当時、仕事をよくやっていたのに、倒産したあと誰も引っ張ってくれないので、29歳でドワンゴを設立しました。

当初は資金繰りがうまくいかずに悩みつづけた。

会社経営を始めて、父親の退職金が、3ヶ月くらいで消えるので「なんて恐ろしいことをやっているんだ!」と思いました。

その後ドワンゴは、「着メロ」で急成長!

川上会長は、『良い発想は会議室では生まれない!』ということで、公園など会社以外でアイデアをだしをています。

ドワンゴ(二コ二コ動画)のアイデア出しは、緊張しない状態で、氣楽にやろよ!ということです。

川上会長の廻りには社外役員に、2チャンルの西村さんや、元NTTドコモの財務役員がいる。

 

◆「ニコニコ動画」のプレミアム動画は、525円!

二コ動のプレミアム会員は、年間162万人いる。

この会費だけで、年間100億円を売り上げている。

村上龍さん:「インターネットの課金はハードルが高い!」と思うのですがどうしてそれができたのですか?

川上会長:他のインターネットの会社の会員が、毎月アクセスする人は「30%」です。

ですから・・・『インターネットの会員制ビジネスは、毎月お金を払う幽霊会員がビジネスを支えているのです。』

ところが「二コ動」のプレミアム会員は、毎月90%がアクセスしている。

だから「二コ動」は、本物の有料会員からしかお金が稼げていないのです。

 

ということは、「二コ動」は、まだまだということです。

『進化論』で有名なイギリスの自然科学者チャールズ・ダーウィンはいいました。

最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が残るのでもない。

唯一生き残るのは変化する者である。

 

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

_____________________________

<魔法のレシピ>

■会社は本来「生きるか」、「死ぬか」です。

株価や利益で縛られているのは「ぬるい!」

■ 他の会社の毎月アクセスする会員は「30%」

インターネットの会員制ビジネスは、毎月お金を払う幽霊会員がビジネスを支えている

ところが「二コ動」のプレミアム会員は、毎月90%がアクセスしている

だから「二コ動」は、本物の有料会員からしかお金が稼げていない!

つまり「二コ動」は、まだまだということです。

■ 良い発想は会議室では生まれない!

アイデア出しは、緊張しない状態で、氣楽にやるW

_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

餃子の『王将』で天津飯と餃子をいただきました。

 

天津飯は白ご飯に具入り玉子が乗り、熱々でトロトロとした甘酢あんがかかってます。

お店によっては、あんかけは「塩味」も選べるそうです。

天津飯は卵のフワフワを楽しく味わえるお料理なので多くの人に人氣があるのですね。

 

餃子の中身は、野菜が多めでフワっとした食感でボリューム感はあるのに、あっさり食べられて美味しいです。

『王将』の餃子は、大きめの餃子でジューシー感があります。

さすが餃子の『王将』!( •ॢ◡-ॢ)-♡ご馳走さまです。

■餃子の『王将』はこちら!
https://www.ohsho.co.jp/

有難うございます。

多様性を提供する! カンブリア宮殿『ニコニコ動画』ドワンゴ川上会長より

カンブリア宮殿 2012年5月24日放送

ネット動画に革命を起こした『ニコニコ動画』!

◆ゲスト ドワンゴ◆
代表取締役会長 川上量生(かわかみ・のぶお)氏を観ました。

 

◆「二コ二コ動画」のユーザーが投稿するなどした動画の総数は、すでに777万本。

「二コ二コ動画」の登録会員数は総計2700万人に上る。

さらに「ニコニコ動画」には20歳代の8割が加入している。

この“躍進”の背景に、「ニコ動」ならではのIT技術がある。

それは画面上に表示されるコメント機能「弾幕」。

これによって、ありとあらゆるコンテンツを「他人と一緒に楽しみ共有できる!」という、独自の世界が生まれたのだ!

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、「わからないこと」を「わかんない!」といっていますか?

・あなたは、多様性を提供していますか?

・あなたは、簡単に始められ、つながれるメディアをおもちですか?

 

__________________________

<卓越のレシピ>

多様性を提供する!

__________________________

 

◆カンブリア宮殿の生放送で、「ニコニコ動画」の画面を埋め尽くすコメントは、村上龍さんの撮影前の想像を超えて楽しいものだった。

「WWW」、「8888888888888888」、「77777」、「見てる!」「まだ観たい」、「番組、終わらないで!」

『ニコニコ動画』の弾幕に流れる「まだ観たい」、「番組、終わらないで!」などのコメントに村上龍さんはいいます。

村上龍:「始めは嫌でしたが、この『弾幕』を観ている人の氣もちがわかるなあ」と思います。

川上会長:麻薬性がありますよね。

村上龍さん:「本当に番組を終わりたくない!」

川上会長:村上龍さんも今度、ニコニコ動画に出演して下さい!

村上龍さん:ええ、わかりました。W

 

◆誰でも簡単に始められ、つながれるのが「二コ動」だ!という。

そこで一体感がうまれる。

「人がつくった曲」×「CG」で新しい動画をつくる。

ユーザーはいいます。

「顔を知らない誰かが、つくったものが、二コ動にはUPできる。だから自分の作品を出してみようとなる!」

「二コ動」でコンピューターがつくったアイドル「初音ミク」の唄はなんと!AKB48の曲「ヘビーローテーション」を抑え1位になっています。

 

◆村上龍さん:『ニコニコ動画』の、大きな分岐点になったのは「小沢一郎さんの記者会見」くらいだと思うんですが・・・。

あれで一気に「ニコニコ動画」という名前が知られた!という感じで、あれはどういう狙いがあったのですか?

川上会長:もともと「ネットの人」は「政治」に関心があるんですよ。

もともとサブカルチャーはオタクが嵌りますよね。

あれは現体制への反抗だと思うのです。

「政治」とは、相性がいいですし、それに「ニコニコ動画」を馬鹿にしたい人がたくさんいるのです。

川上会長:村上龍さんの「最初の小説」や「69」は、社会に反抗していた人を描いているじゃないですか?

村上龍:反抗していた人というより、その中で生きられない人達ですね。

 

◆川上会長:でも村上龍さんは、現在は「JMM」や「カンブリア宮殿」をやったりして「体制に寝返った」わけじゃないですか。

それはいつ頃からですか?W

村上龍:カンブリア宮殿をやっている理由は、高度成長期はある程度の企業が成功していました。

ところが今は、成功している企業は少ないのです。

だからカンブリア宮殿では、「成功している企業を紹介して、今圧倒的に多い成功していない企業の参考にしたい!」と思っているのです。

僕が、「小説に書き始めた当時の小説の内容」は、「今では新聞の3面記事見れば現実社会でどこでもあるのです。」

暴力事件や麻薬も小学生がやっている!みたいに、当たり前になっているような氣がするんです。

だから小説で社会に「頭から水をぶっかける」ような時代ではないような氣がして、いつ頃からか作風が変わってきたのです。

 

◆政治について川上会長に質問した!

村上龍さん:政治は微妙なところがあるじゃないですか。

「ニコニコ動画」として、政治にかかわるときのスタンスはありますか?

川上会長:日本にとって、「自民党がいいのか?」 「民主党がいいのか?」は、わからないですね。

小沢一郎さんが日本にとって「いいのか?」「悪いのか?」 はわからないです。

そこで、メディアとしてそんな責任を取ってはだめだな!と思います。

僕らにできるのは、マスメディアとして、多様性を提供することだと思うのです。

マスメディアが出したがらないものを出していくことです。

それはマスメディアにも役に立つと思います。

ですから「ニコニコ動画」では「社論をもって、こっちが正しいんだ!」ということはやらないでおこうと思います。

 

◆村上龍さん:小沢一郎さんは「ニコニコ動画」に出てプラスになったと思いますか?

川上会長:プラスになったんじゃないですか?

小沢一郎さんが悪い人ではないのはわかったのですが・・・。

小沢一郎さんが日本にとって「いいのか?」、「悪いのか?」は、わからないな。と思うのです。

小池さん:「二コ動」は、メディアではないのですね?

川上さん:「二コ動」は、メディアを支援したいと思います。

どんなものでも、全ての動画や内容を世の中に広めることはしてはいけないと思うのです。

だから真面目にメディアをしている人に「二コ動」アーカイブしたものを提供するようにしたいですね。

◆それでも「ニコニコ動画」自体が、メディアと思われ始めてますので・・・。

最近、早稲田大学の弁論部出身とか、そういう人がドワンゴに応募してきたので「どうしようかなあ?」と考えています。

そういう人は、やっぱりマスメディアとして振る舞いたがるので。

それをどうするのかが僕の課題ですね。

村上龍さん:最近、「わからないこと」を「わかんない!」と言わないのが、危ないところがありますね。

川上さん:「わかんないこと」を「こうだ!」というのではなく「多様性を提供した方がいいなあ」と思います。

新聞の報道でも、明らかに誘導した結論はもっている。

例えば、原子力などの問題も「わかっている」ようなことをいってますが「本質はわからない!」

「これは問題かな!」と思います。

それよりも「もっと多様性を提供すればいいのに!」と思います。

村上龍さん:「わからないことが、タブー」のようなところが、既存のメディアにはありますよね。

 

◆イギリスの論理学者・数学者・哲学者である バートランド・ラッセルはいいました。

因襲にぜんぜん屈服しない男女から成り立つ社会のほうがみんなが画一的になるような社会よりもおもしろい社会であろう

 

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

_____________________________

<魔法のレシピ>

■ 「ネットの人」は「政治」に関心がある!

サブカルチャーはオタクが嵌る。それは現体制への反抗である!

■「わからないこと」を「わかんない!」と言わないのは危ない!

どの政党、どの政治家が日本にとって「いいのか」、「悪いのか」はわからない!

だからドワンゴは「社論をもって、こっちが正しいんだ!」というのはやらない!

マスメディアが出したがらないものを出していく、多様性を提供する。

それは真面目にマスメディアをやっている人にも役立つ!

■ 簡単に始められ、つながれるのが「ニコニコ動画」である

_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

JR名古屋駅の美濃味匠で『豚味噌カツ串』(390円)をいただきました。

 

名古屋名物ということで、おにぎりと一緒に食べてみましたがこれが美味しいのです。( •ॢ◡-ॢ)-♡

味噌カツの甘めの味つけもしつこ過ぎず美味しく頂けます。

 

JR名古屋駅の美濃味匠には、「手羽先」や「天むす」など名古屋名物がズラリと並んでいます。

 

お陰さまで東京までの新幹線は楽しいパーティーとなりました。

美味しい名古屋名物を、ご馳走さまでした。
ミ★(=^・・^)v Thanks!!★彡

 

■JR名古屋駅の美濃味匠(食ログ)はこちら!
https://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23037816/

有難うございます。

反射神経で戦うんだ!  カンブリア宮殿『ニコニコ動画』 川上量生会長より

カンブリア宮殿 2012年5月24日放送ネット動画に革命を起こした『ニコニコ動画』を観ました。

◆ゲスト ドワンゴ
代表取締役会長 川上量生(かわかみ・のぶお)氏

『ニコニコ動画』を運営するドワンゴは「利益を生み出すのは難しい!」といわれてきたインターネットビジネスで、有料会員だけでも162万人を獲得して業界の内外を驚かせました。

『動画サイトで収益を出すのは難しい!』という中で、どうやって利益を上げるのか?

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、反射神経で戦っていますか?

・あなたは、ゲリラ戦を戦っていますか?

・あなたは、ニコニコ動画の「弾幕」を経験しましたか?

 

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

__________________________

<卓越のレシピ>

反射神経で戦うんだ!

__________________________

 

◆ 「ニコニコ動画」は、「ユーチューブ」とか「ユーストリーム」とかとどう違いますか?

・「ユーチューブ」は、動画サイトです。

・「ユーストリーム」は、生放送です。

二つとも双方向ではないですよね!世界的に双方向は「ニコニコ動画」くらいですね。

『ニコニコ動画』はアメリカからのITというより「日本から始まったもの!」という感じがしますよね。

 

◆小池さん:何故、「ニコニコ動画」という名前をつけたのですか?

ふざけた名前をつけようと考えたのです。

川上会長:当時、「web2.0とか、これからのネットは凄くカッコ良いものになる!」みたいにいっていたんですが「ふざけんな!」と思ったんです。

小池さん:なぜ「ふざけんな!」と思われたのですか?

川上会長:「これからのITが、凄いカッコ良いものになる!」とかいうのはだいたいアメリカITの受け売りなのです。

だから純日本産の名前をつけようと思いました。

あるとき「正式な名前を変えよう!」と思いましたが、すでにユーザーが「ニコニコ動画」という名前に愛着をもってしまいまして、変えられなくりました。W

小池さん:「ニコニコ動画」の「ニコニコ」という名前は信用できない!ということはないですか?

川上会長:例えば「ニコニコローン」とか「ニコニコ金融」とか!ありますよね。

「ニコニコ」をつけると、『それが一番、胡散臭い!』というそういう感じの雰囲気にしようと思ったのです。W

 

◆村上龍さん:「ニコニコ動画は、会員登録してから、動画が見えるまでが早かったので、驚いたのですが。」

川上会長:
普通の会社は、何故、会員制にするのか!というと、個人情報をとってDMを送り続けるためにやるのです。「ニコニコ動画」には、そういう目的がなかったのです。

「ニコニコ動画」には、1000万人以上の会員がいるので、サーバーが間に合わないので、すぐに動画が見えるようにしたのです。

ちなみに「ニコニコ動画」は、会員が1000万人以上もいるのに、一度もメールを送ったことがありませんでした。W

普通の動画サイトは、会員が増えれば増えるほど、赤字が増えるのです。

でも「ニコニコ動画」では、会費制でお金をもらっているので、会費でサーバーなどの経費を賄えてしまうのです。

 

◆村上龍さん:「簡単にできるサービスは、アメリカが強いんだ!」というお話を詳しく教えていただけますか?

川上会長:「何故、ジョブスやグーグルが日本で生まれないんだ!」と言われますが、あれはアメリカの覇権国家の企業だからです。

フェイスブックとかに数兆円の株価がついたのは覇権国家の企業だからです。

アメリカで誕生したサービスなので有利なのです。

「誰でも考えるようなサービスは、アメリカが勝ちやすい」のでそうすると「戦い」は、ゲリラ戦をやるしかないのです。

ですから、ゲリラ的にやるのが日本企業の正攻法だと思うんですよ。

 

◆川上会長:そもそもコメントがモニターの上に乗っかるのは「どうかなあ!」というのがあって、僕もわからなかったのです!

ところが、1ヶ月くらいたったら「どうも、そうじゃない!」ということがわかったのです。

そして、「この弾幕は、海外ではわからないだろうなあ・・・!?」と思うのです。

さらにこのコメント『弾幕」は、著作権法や誹謗中傷になるので海外では難しいのではないかなあ!?と思うのです。

「弾幕」も、説明づけられると、みんな真似したくなりますよね。

でも『ニコニコ動画』を真似するのは、まともな思考力がある人ほどとまどうと思うのです。

村上龍さん:『反射神経で戦うんだ!!』といいますが!

川上会長:そうですね、理屈で考えるとためらいますよね。

正常な思考力をもっていたら躊躇うと思います。

ドワンゴのやっていることを真似するのは、正常な思考力をもっている人には真似できないと思うのです。

 

◆アルゼンチン生まれのマルクス主義革命家で、キューバのゲリラ指導者であるチェ・ゲバラはいいました。

・なんでもないアスピリン1錠でも、患者を思いやり、苦しみを自分のものにできる友人の手から与えられれば、患者にとってどんな意味をもつだろう。
その大きさは、科学では測れない。

・世界のどこかで誰かが不正な目にあっていたら、いつもそれを感じることができるようになりなさい。

・ゲリラ戦とは、圧制者に対する民衆全体の戦争である。

・国民の英雄たるもの、国民から遠くはなれていてはいけない。
高い台座に上って、国民の生活と無縁なところにおさまるべきでない。

・人間には誰でもその人なりの欠点があるが、私の欠点は誰の目にもわかりやすく、互いに矛盾しあっている。

・指導者とは、人が自分と同じところまで追いつけるように誘導するものだ。ただ言葉で強いるのでなく、後ろにいる人たちを力づけて、自分のレベルまで引き上げようとするのだ。

 

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

_____________________________

<魔法のレシピ>

■ ゲリラ的にやるのが日本企業の正攻法である!

■『ニコニコ動画』を真似するのは、まともな思考力がある人ほどとまどう!

■「弾幕」には、麻薬性がある!

_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★

東京チカラめしで「焼き牛丼」をいただきました。

 

ジューシーで熱々の「焼き牛丼」は食欲をそそります。

食べてみると、香ばしく焼かれた牛肉と、甘く炒められた玉ねぎがよく合います。

 

東京チカラめしでは、「ガリ」が「紅ショウガ」の代わりとなるそうです。

ガリは口の中をさっぱりとしてくれます。

 

「焼き牛丼」は、お店で焼いてるから上手いんです!というキャッチフレーズで、手軽にたべられるのが嬉しいですね。

ヾ(●⌒∇⌒●)ノ ご馳走さまです。

 

※東京チカラめしはこちら!

https://www.sankofoods.com/shop/chikara/

ありがとうございます。

一見、変人なんだけど、凄く頭がいい! カンブリア宮殿『ニコニコ動画』川上会長

カンブリア宮殿 2012年5月24日放送ネット動画に革命を起こした『ニコニコ動画』を観ました。

 

◆ゲスト 
ドワンゴ 代表取締役会長 川上量生(かわかみ・のぶお)氏

『ニコニコ動画』を運営するドワンゴは「利益を生み出すのは難しい!」
といわれてきたインターネットビジネスで、有料会員だけでも162万人を獲得して業界の内外を驚かせました。

ドワンゴの川上会長は、動画を武器に独自のビジネスモデルでネットビジネスに、どんな“革命”を起したのでしょうか?

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、「面白い!」というのを最優先していますか?

・あなたの事業は、楽しめる「場」をおもちですか?

・あなたの事業は、双方向で「反応を返す!」ことで「うざい!」に「嬉しい!」が勝る仕組みがありますか?

__________________________

<卓越のレシピ>

一見、変人なんだけど、凄く頭がいい!

__________________________

 

◆『ニコニコ動画』の最大の特徴はモニター上をコメントが画面上に流れる『弾幕』という機能です。

『ニコニコ動画』、通称『二コ動』は「小沢一郎議員の単独会見」や「スペースシャトル打ち上げ」など、次々と話題の動画を配信して注目を集めた。

 

これを運営するのが、川上量生氏が率いるドワンゴだ。

ドワンゴは、黒字化が難しいといわれてきた「ネットの動画共有ビジネス」で初の黒字化を達成、業界の内外を驚かせた。

「ニコ動」その利益の“源泉”は、増え続ける会員だ。

・有料会員だけでも160万人超。

・無料会員と合わせると、何と2700万人が登録している。

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

 

◆「ニコニコ動画」の強さは、一般の人たちが自分で作った動画を投稿し共有し楽しめる「場」を作ったこと。

ユーザーが投稿した動画は777万本!まさに参加型メディアなのです。

その創作活動はまさに無尽蔵、無限大!

それでは、なぜ「二コ動」に人が集まるのでしょうか?

村上龍さんは、川上会長について語っています。

『川上さんは一見、変人なんだけど、凄く頭がいい!クールな人です。』

川上さんは、『この1年よくマスコミに出るようにした!』ということですが、資料を読んでみるとオーソドックスな経営者という感じがするんですよ。

 

◆今回のカンブリア宮殿の収録では、その一部を「ニコニコ動画」で生配信。

村上龍さんは番組放映前、「ニコニコ動画」の生配信でモニターにコメントが流れるのは憂鬱だった!という。

村上龍さんはいいます。

「僕は作家なんでインターラクティブ(双方向)はあまり好きではないのです。
インターネットは怖いんです。自分は作家なので一人で書く仕事なんで
書いてる最中にすぐに反応が返ってくると・・・怖いですね。」

川上会長:「みんなインターラクティブは、好きではないですね。」

村上龍さん:「モニター、うざくないですか?」

川上会長:「僕も、たまにうざく感じるときがあります。Wこれは慣れる必要がありますね。
コメントが多くて動画が見えなくなるのです。動画をみてるのに!逆にそれが面白いな!となりまして。W」

 

◆「ニコニコ動画」は、「反応を返す!」ということでユーザーが集まってくるんですよ。

ただ最初のころは、反応が返ってくるので「うざい!」というのもあるんだけど、「嬉しい!」という氣持ちが勝って「ニコ動」がはやったのです。

小池さん:このコメントが画面にながれる「弾幕」は誰が考えたのですか?

川上会長:「ユーザーのコメントを字幕にして、動画の画面に流したら動画を見る邪魔ができるよね!」ということだったのです。w

最初は、『ウソの字幕ごっこのサービス』をつくったらどうなる?という発想だったのです。

「そしたら皆が一斉にコメントしたら、画面がコメントでいっぱいになり動画が見えなくなるから意味ないじゃん!」

それが面白い!ということになったのです。W

 

◆小池栄子さん:初心者にはわかりにくい、モニターの「WWW」とか、「8888」はどんな意味なのですか?

・「WWW」は、「笑い」

・「8888」は、「パチ、パチ、パチ、パチの拍手」です。

小池さん:『ニコニコ動画』の参加者に質問です。

「皆さんは。今、どこでこの番組を見ているのでしょうか!」

弾幕・・・>「自宅」「大阪」「アフリカ」「ジンバブエ」

小池さん:「このコメントは全部、信じちゃいけないですね。」

川上会長:「以外に、正直なんです。」W

 

◆小池さん:他社は「弾幕」はしていないのですか?

川上さん:そうですね。「ニコニコ動画」を真似したサービスはいくつか出ましたが、そんなにはやっているサービスはないですね。

村上龍さん:動画が見えなくなるの面白いですね!W動画よりそっちの方が面白い!ということですよね。

川上会長:そうですね。うちの会社は悪ふざけが好きなんです!

村上龍さん:「面白い!」というのを最優先しているんでしょう!

川上会長:そうです。W

ネットの掲示板とか、今までの双方向のコミュニケーションは「重い」んですよ。

ネットの掲示板とかみていて「問題がある!」と思ったのは「コンテンツを真面目に読んじゃう!」じゃないですか!

例えば「2チャンネル」に、「1つ」のコンテンツを書き込むと、「その1つのコメント」に「1000個のコメント」が襲ってくるんですよ。

そうすると、ノイズのコンテンツが大きくなって、オリジナルの価値が下がってきますよね。

そうならない、ものを作ろうと思ったんですよ。

 

◆川上会長はいいます。

「現実社会であるもので、インターネットに無いものは何だろう?」

これを、いろいろ考えたんです。

そして『インターネットには、広場がない!』と考えたのです。

インターネットは『好きなものしか見ない文化』ですよね!

例えば、僕も子供の頃にTVを家族で見ていたんですよ。

そういうものをつくりたいと思ったんです。

インターネットで、どうやって「嫌なものをどう見せるのか?」を考えました。WWW

 

◆コミュニケーションは「ドッチボール型」と「キャッチボール型」があります。

一方的にこちらの思いを相手に伝える「ドッチボール型」よりもちろん多くの人は「キャッチボール型」が良いと思うかもしれません。

しかし、振り返ってみると、わたしたちのコミュニケーションは必ずしも「キャッチボール型」でないことに気づきます。

たとえば上司が部下に一方的に指示を与える。などなど

「キャッチボール型」は、相手が話したことを聞き、それについて自分も話す。

その繰り返しが「キャッチボール型」のコミュニケーションになります。

これをメディアで考えてみると、テレビや新聞、ラジオなど、多くの場合は「ドッチボール型」のメディアが主流でしたが、インターネットや「ニコニコ動画」などの登場で、「投稿者」と「閲覧者」がその思いを瞬時に共有できる広場が現れました。

特に「ニコニコ動画」の90%の有料会員が、「アクティブ」という衝撃の事実は、これからのメディアの行方を大きく示唆しているように感じます。

追伸:コミュニケーションでは、緊急性が高く、例えば危険があるようなとき、親が子どもに注意を与えるような場合には、もちろんティーチングが必要になります。

『豊かさとは選べることである!』サイゼリヤ創業者 正垣会長

多様性に感謝して、目的に応じてメディアを使い分けるように、コミュニケーションも時と場合により使い分けていきたいですね。

感謝をこめまして!✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:

※『ニコニコ動画』はこちらから☆彡ヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ彡☆
https://www.nicovideo.jp/

_____________________________

<魔法のレシピ>

■ 「面白い!」というのを最優先する

■ 「ニコニコ動画」は「反応を返す!」ということでユーザーが集まってくる。

「うざい!」に「嬉しい!」という氣持ちが勝って「ニコ動」がはやった!

■ 「現実社会であるもので、インターネットに無いものは何だろう?」

インターネットは『好きなものしか見ない文化』である!

インターネットで、どうやって「嫌なものをどう見せるのか?」を考えた

「ニコニコ動画」の強さは、一般の人たちが自分で作った動画を投稿し共有し楽しめる「場」を作ったこと。

・有料会員だけでも160万人超。
・無料会員と合わせると、何と2700万人が登録している。
・ユーザーが投稿した動画は777万本!
まさに参加型メディアである。その創作活動はまさに無尽蔵、無限大!

_______________________________

<さくらのB級グルメ>★★★★★ ★★★

大戸屋の『海老カツ定食』を頂きました。

 

大きなエビのぷりぷりとした食感が、たまりません☆*.。((〃’艸’〃))。.*☆

海老かつは海老を寄せ集めた大きな1枚を揚げた後で4分割したもの。

海老のすり身とかじゃなくて、海老そのまんま100%!というのが売りだそうですヾ(@^▽^@)ノ

 

これをソースではなく、特製タルタルソースを付けていただきました。

揚げたてを食べてみると、サクサクっとした食感が良かったです。

このタルタルソースは、玉子を完全に潰すところまでいかずに玉子の形が分かるものです。

『海老カツ定食』の副菜はベビーリーフの他にポテトサラダもありました。

塩分が抑え気味のポテトサラダだったので、ジャガイモの甘さが感じられ、美味しくいただきました。

 

とんかつは町の中でもよく見かけますが、海老カツはあまり見ません。

やっぱりお店で食べる揚げたての海老カツは、熱々でおいしいですね。

お値段も860円とお値ごろ感がありました。( •ॢ◡-ॢ)-♡

 

※大戸屋はこちら!
https://www.ootoya.com/

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

たくましく!生きつづける!  『美味しんぼ』108巻より

美味しんぼ 108 (ビッグ コミックス)/雁屋 哲

¥550

映画『美味しんぼ』108巻(被災地編・めげない人々)を読みました。

 

■豊かさを創る質問■

・あなたは、めげない!力強い勇気をおもちですか?

・あなたは、助け合いで復興に挑んでいますか?

・あなたは毎日、たくましく!生きていますか?

_______________________________

<魔法のレシピ>

たくましく!生きつづける!

_______________________________

ここからは漫画『美味しんぼ』108巻のあらすじになります。

 

◆2011年3月11日、東日本を襲った未曾有の大震災。

それから3か月後、山岡と東西新聞文化部のスタッフは、かつて取材でお世話になった被災地の方々にお会いするため、東日本大震災の被災地を訪ねました。

 

◆岩手県宮古市重茂には、わかめの養殖作業に使う船が814隻ありましたが、津波で残ったのは14隻だけだと描かれています。

重茂漁協として、東日本大震災に被災した1ヶ月後には凄い決断をしました。

漁協の組合員全員を臨時雇用し、最低金額であったとしてもその生活費を支える決断です。

漁民である重茂漁協の組合員が漁にも出られず、ほとんど失業にあるから雇用し、重茂から離れさせない、一人として離脱者を出さない決断です。

 

◆三陸一帯の地域では、港や生産施設が復旧するまでは出稼ぎに出るという話が、当たり前に出ています。

その一方で重茂では

「住民総がかりで重茂を守ろう。みんなが助け合わないとこの苦難は乗り切れない。平等に持っている資産で食いつなごう!!」

こうして生産活動を再開させる計画と準備が始まりました。

その手始めが「天然ワカメ」です。

天然のワカメはあの巨大な津波のエネルギーにも負けず、たくましく生き続けているのです。

※「重茂漁協」復興へ! 「わかめ」と「焼うに」の取組みで支援!

生活クラブ事業連合生活協同組合連合会はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000002456.html

 

◆ 陸前高田の醤油屋・八木澤商店は、1807年江戸時代からの蔵が津波で流されてしまいました。

八木澤商店では8代目の自分の代で終わると思っていた経営者の父親に、その倅が「親父やろうよ!」というシーンが描かれています。

父親は、八木澤商店の復興を息子に託します。

さらに彼は「商売で一番大事な信用は、約束を守ることで決まる!」と、八木澤商店に入社を予定していた新入社員を雇います。

 

※復興瓦版『八木澤商店」はこちら
https://business.nikkei.com/article/opinion/20120306/229537/?ST=rebuild

 

※醤油屋・八木澤商店はこちら
https://www.yagisawa-s.co.jp/

 

◆2011年3月11日から、1年が過ぎましたがこうして『美味しんぼ』108巻で、被災地で復興に取り組む人達を取り上げていただけたことに感謝しています。

美味しんぼ108巻の中で、山岡をはじめとした東西新聞文化部が八戸(青森県)から石巻(宮城県)の三陸地方で出会ったのは、苦境に屈することなく、復興に挑む「めげない人々」の力強い勇気でした。

『被災地の復興は、まだ始まったばかりです。』

被災地の雇用を守るためにも、食材の宝庫である三陸の産品に目を向け、被災地の人たちを応援する輪をひろげてゆきましょう!

 

◆お薦め漫画『美味しんぼ』(被災地編・めげない人々)108巻はこちら

美味しんぼ 108 (ビッグ コミックス)/雁屋 哲

¥550

_______________________________

<魔法のレシピ>

■ 助け合いで復興に挑む!

■ めげない!力強い勇気をもとう!

■ 被災地の復興は始まったばかりである!
三陸の産品に目を向け、被災地の人たちを応援する輪をひろげてゆこう
_______________________________