2010年 11月 の投稿一覧

人が頭に浮かんだことは、必ず実現できる


「勝ち組」の事業家や経営者を「凄く苦労している。」と思っていませんか?

でも、とても重要なことなのですが・・・

彼らは、他の人が思うようない苦労をしているわけでも、死ぬほど努力をしているわけでもないのです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

人が頭に浮かんだことは、必ず実現できる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆『人が頭に浮かんだことは、必ず実現できる』

「飛びたい」と思った人がいるから、飛行機があるつまり「思いが原因」で「人生は結果」なのです。

だから「頭に浮かんだことは、必ず実現できる」のです。

「勝ち組」は本番に強いのです。

ついている人は、最初から当たるのです。

そのためには「直観」のトレーニングをすることです。

「潜在意識トレーニング」です。

 

◆孫正義さんが、ヤフーを買ったのも「直観」です。

ヤフーは時価総額が14兆円になったことがある。

ところが孫さんが「ヤフー」を買った当時はまだ・・・「インターネット・・・?」どうなるかよくわからない時代でした。

この、とてもファジーな時代に孫さんはヤフーというダイヤモンドの原石を買った。

 

◆言いすぎかもしれないけど・・・

「勝ち組」が普通の人と違うのは、ぼんやりしている。

「勝ち組」は、ぼやーっとしている。

焦点をしぼっていないのです。

 

「ぼやー」としている。

ミクロの世界、電子の世界です。

3秒寝て、2秒起きている。感じです。

だから「勝ち組」は、疲れないのです。

「勝ち組の世界」は、嫌味がない。

わりと自由で楽しい、それに氣楽、疲れないリラックスしている。だからいい。

 

◆勝ち組は「ウイルスにも負けない」

『強運』の極みが勝ち組です。

『勝ち組に入るかどうか?』は努力ではないですよ。

その方法がわからないと「勝ち組」に入れないでしょう?

「勝ち組」は先着順です。

それは「勝ち組」に倣うことなのです。

 

◆科学も、どんどん発達していますが「心の問題」(潜在意識のトレーニング)だけは「自分自身でトレーニングするしかない。」のです。

また「心のトレーニング」(潜在意識のトレーニング)をしていると「勝ち組」と「それ以外の人」(下に落ちる人)がわかるのです。

彼らには「落とし穴」が見えます。

だから勝ち組には

・お酒で酩酊してしまったり

・裸になったり・・・

・麻薬に手を出したりする人はいないのです。

 

◆「人が頭に浮かんだことは必ずできる」のです。

その方法は、心のトレーニングしかありません。

それは「潜在意識をトレーニング」をしないとできない。

彼らは、時空を超えたレコードに何回も、何回も望んだイメージを入れているだけです。

イメージの中で、例えば

DVD『Xファイルのマンデーモーニング』のように望んだ成果を得るためのロードマップを、繰り返し修正しているのです。

そしてもう一つの世界に望んだイメージが落とし込まれると現実の世界でも、勝つはずがないのに、勝ってしまう。

 

◆だから、自分自身で心のトレーニング(潜在意識のトレーンング)をするのです。

・「キレてはダメですよ。」

・「ため息もだめですよ。」

「ため息」や「疲れた」というのは、ダメです。

なぜなら、こういう人に「勝ち組」は仕事を出す氣にならない。

「ため息」や「疲れた」は「絶対にダメです。」自分のなかで限界をつくる発言は辞めたほうがいい。

また「悩んでもだめです。」

悩むよりも、よく寝ることです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 潜在意識のトレーニングをしよう

■ 時空を超えたレコードに何回も、何回も望んだイメージを入れていこう

■ 悩むよりも、よく寝よう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級グルメ>★★★★

素材屋 芝大門店に行きました。

毎日仕入れた新鮮な魚を刺身、揚物、焼物など豊富に取り揃えてあり、雰囲気の良いお店です。


鮪、ずわい蟹、いくらを贅沢にたっぷりの【のっけ盛り】


【ジャンボいかシュウマイ】は蒸篭で出てきて、ふたを開けた瞬間あまりの大きさに、ふたを閉じてました・・・(笑)

佐賀ご当地グルメだそうで、ふわりとした柔らかい口当たりが絶妙~ヾ(@^▽^@)ノ


【三陸産 かきフライ】
三陸産のかきを贅沢にフライに♪

 

焼酎半額祭り開催中と聞き、大分の焼酎【知心剣】

を頂きました( *´艸)( 艸`*)

 

大分の焼酎【知心剣】は大分の方言で「一生懸命」のこと。

造りに真摯に取り組む姿勢を「知」・「心」・「剣」で表現。

「剣が如く、心を磨き、己を知る」。

一点の曇りなく剣を磨くように心を磨き、自己を知ることで自己を高めていくという、”匠”の強い信念をもって原材料、造りに”しらしんけん”(一生懸命)こだわった麦焼酎ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

麦本来の香ばしく甘い味わいと、飲みやすさが最高です!

従業員の皆さんの元気で素敵な笑顔が印象的ですo(*⌒ω⌒)b

楽しいひと時をありがとうございます。

https://www.kisoji.co.jp/sozaiya/index.html

過去を振り返らない人が、前に行く 

人生では全員がそろって「本命だ!」と思ったものは期待ハズレのことが多いです。

例えば、皆が揃って・・・

・あの事業は、成功するよ!

・あの株は、必ず上がる!

・学生時代に、優秀だから成功する!

といわれたものが勝ち続けることは少ないようです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

過去を振り返らない人が、前に行く

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆他にも・・・

・「介護は、人が足りないから、介護がいいよ」とか

・「スチュワーデスが、人手不足だからいいよ」とか

いわれると、多くの人はそこに向かおうとします。

ところが、多くの人が向かうところで「良い所」は、やはり意外に少ないそうです。

例えば30年前は「歯医者がいいよ。」と言われてましたが、現在、歯医者の経営は、5分の1が厳しいそうです。

 

◆私たちが暮らすこの世界は、たった「92の原子」でできているそうです。

だからこの世は、その絡み合いのなかでできている。

これと同じで、世界に人間が66億人いて全員が違う個性のある存在なのです。

その人たちが電子で絡み合っているのです。

その絡み合いでいろんなものが生まれるのです。

 

◆我々はバラバラに見えても実際はつながっている。

空間の中で、一人一人、ばらばらに見えますが、人と人の間にも酸素や水素、窒素などでつながっている。

そして電子が絡み合っている。

だから、その絡み合いを利用すると「願いは叶って当たり前」なのです。

 

◆「電子は、絡み合う性質をもっている」のです。

その「電子の絡み合い」を利用したら、夢は叶って当たり前。

つまり「人との絡み合い」なのです。

例えば「車が欲しい」となると・・・

実際にそのように、廻りが動くのでしょう。

そして「車が手に入る」

 

◆この「絡み合い」の中に私たちがいて、その中で「勝ち」と「負け」が決まるのです。

尊敬している事業家の強運の師匠からみた勝ち組は、競争で勝ったのではなく,どうみても先着順で成功した人が多いといいます。

少なくとも先生が言うみたいに「優秀な人」が社会で成功するわけではないのです。

 

◆「勝ち組」には、先生が太鼓判を押すような人は、残っていないことが多いそうです。

「勝ち組」は、潜っているので、先生にはわからないようです。

 

そして「過去を振り返らない人が、前に行く」今がベストで、今が将来の延長線上の一番のポイントなのです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 全員がそろって「本命だ!」というものは期待はずれのことが多い

■ 人間はバラバラに見えても実際はつながっている

■ 勝ち組は、競争で勝ったのではなく先着順である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

天に愛され、守られていることに氣づこう 斎藤一人さん

斎藤一人 人生が全部うまくいく話 (知的生きかた文庫)/斎藤 一人

¥560

「人は天に可愛いがられている」

 

斎藤一人さんは「あまり執着してはいけない。」

と教えてくださいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

天に愛され、守られていることに氣づこう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幸福力(しあわせりょく)[CD付き]/斎藤一人

¥1,575

◆例えば「相手」に執着するのではなく「相手が幸せになること」に執着すればいい。

 

別れたら相手が幸せになるなら別れればいい。

 

「どっちが正しい、あっちが正しい」ということに執着するよりも、

 

仲が悪くなってきたら別れればいい。といいます。

 

◆「仕事」に一生懸命に執着するのは良いことです。

仕事は「人の役に立てば、儲かる」ようにできている。

もし仕事で儲からないとしたら、自分のやり方に執着しているからです。

 

『人間は成長する動物なのです。』

伸び伸びしている会社は、常に新しい言葉や新しいものが出てきます。

 

◆この世の中では、自分に執着しすぎると間違えることがあるそうです。

例えば、会話を通じて「自分を偉く見せよう」とする人がいます。

普通、そういう人の話は聞きたくありません。

 

人に自慢して、人をやっつけようとするのは自分に執着して、自分が可愛いからなのです。

 

◆でもあなたは自分に執着して、自分を可愛がる必要はないのです。

なぜなら

「あなたはすでに天に愛されている、からです。」

 

あなたは、すでに天に守られているから大丈夫なのです。

例えば・・・

・あなたは意識しなくても呼吸をして生きています。

・あなたは寒くなったら、寒いと感じるので温かくできます。

・あなたはお腹が減ったら、お腹が減ったとわかり

・あなたが食べた食べたものは、消化され栄養が吸収され、排出されます。

つまり、あなたは天に守られているのです。

 

◆あなたは、すでに天に可愛がられているのだからあなたが愛さなければならないのは、あなたの廻りの人です。

廻りの人にできることをやるのです。

人様が喜ぶことをすることなのです。

会話でも相手の為を思って一生懸命、一生懸命話せばいいのです。

人様が喜ぶことをするのです。

 

◆千年たっている縄文杉でも、今年も新しい若葉がでてきます。

「楠木(くすのき)千年、今年も変わらぬ若葉かな」

木だって毎年、毎年、新しい若葉を出しています。

人間には「若葉」ではなく「言葉」です。

 

木が若葉を出すように、毎年、つねに新しく若々しく、みずみずしい若葉のような言葉を話すことで成長していきましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 毎年、つねに新しく若々しく、みずみずしい若葉のような言葉を話そう

■ 会話は相手の為を思って、一生懸命、一生懸命話そう

■「相手が幸せになること」に執着し人様が喜ぶことをしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

松屋さんで「豚めし」をいただきました。

 

松屋さんは、美味しいものを、短時間でしかもリーズナブルに食べられます。

「豚めし」の種類も

(小盛)270円(並)290円 (大盛)390円 (特盛)490円から選べるのですね。

 

■松屋フーズは、昭和41年に一軒のラーメン屋からはじまり、安くて美味しくて、しかもお腹いっぱいになる食事をしてもらって、お客様によろこんでもらおうという思いが、「牛めし」との出会いにつながっていきました。

■今では750店舗・年商600億円を超える東証一部上場企業にまで成長しました。

この歴史の中で、社長をはじめ店長や従業員はどんな思いで仕事に取組んできたのでしょう。仕事に対する価値観はどうだったのでしょう。

■それは「お客様によろこばれる店づくりをめざしてお客様に奉仕する。そのためには、どんな努力も惜しまない」という思い
でした。

お客様によろこんでいただくことが、働くよろこびでした。

■このような思いが、代々の店長に受けつがれ、お客様から愛され、お店がその地域になくてはならない存在となり、1店舗また1店舗とお店の輪が広がってきて今日の松屋フーズがあるのです。

まさにこの思いが

「経営理念の源」なのだそうです。

■松屋さんの経営理念

お客様によろこばれる店づくりをめざすために。

① 店はお客様のためにあり、店は会社の姿である

② お客様は儲けさせてくれない店に用はない

③ 私たちが得られる満足の程は、お客様が得た満足

の程である

追伸:

「松屋」さんは店内で「豚めし」をいただくとお味噌汁がつくのも嬉しいですね。

 

不思議なことは,不思議を信じることから始まる

 

今年も残すところ、あと1か月で新春2011年を迎えますね。

 

尊敬する事業家の強運の師匠のご家族は12月に入ると「初詣の練習を始める」そうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

不思議を信じることから始まる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆『初詣で叶えたい願いごと』を3行くらいの覚えやすい文にして、何度も繰り返し丸暗記します。

例えば・・・

・今年も、ありあまるほどのお金に囲まれて

・幸せな気持ちに満ち溢れる毎日を過ごし

・パワー溢れる体力と勢力は、私の健康の源となり

・家族にはいつも幸運の嵐が舞い

・夫婦とマスターマインドは、いつも仲良しで円満で

・一族は、限りない繁栄をつづけ

・事業や会社は、順調な発展がつづき

・素晴らしい人との出会いに恵まれ

・皆さんが健康で幸せな毎日を過ごされますように

 

◆文章の基本は

・『富』や『幸せ』『健康』を盛り込む

・『夫婦円満』『家庭幸福』『一族繁栄』を盛り込む

・『友人』『会社』『社員』の発展を盛り込む

 

文体の基本は

・現在進行形でいう

・否定語は使わない

・主語を省く

これで覚えやすい3行程度の文をつくり繰り返し丸暗記するのです。

 

◆そして初詣当日に、神社にいってお賽銭を投げパンパンと手をうちます。

 

1分くらいで、上記のような内容を丸暗記して2回お祈りをします。

「マーフィーの成功法則」など「潜在意識」の世界では主語は関係ないといいます。

このことは重要なことだです。

 

◆例えば.ある人が

「北朝鮮の悪口をいっていたら・・・」

「潜在意識の法則」は、それを、言った人に実現させる。

また「自分の家族が、幸せになりますように。」と言えば「潜在意識の法則」は、逆に「自分の家族」を外して言ったことを実現させるような氣がするそうです。

 

◆こうして初詣で自分の願いを

「潜在意識に落とし込んでいたら」・・・後は、たこ焼きを食べて、忘れても1年間そのDNAが働いてくれるのです。

 

そして実現させてくれるのです。

これこそ「信じることが大切です。」

「信じる者は救われる」

だから初詣までに覚えて、初詣で2回言ってあとは忘れちゃうそうです。

すると、1年間のどこかで「良いこと」がおきるのです。

 

◆ちなみにもしも1分間で2回言うのを失敗したら、別の神社にいって最初からやり直すのです。

この初詣をした1年は、その内容が頭にあっても忘れていても、いいことがあったら・・・

初詣の神社でそれをいっていた自分を思い出させ、見せてくれるそうです。

これが正(まさ)に、シンクロです。

つまり別の次元の自分が、そこに連れて行ってくれるのです。

これがシンクロです。

ユニクロではないですよ。

 

◆「不思議なことは,不思議を信じることから始まる」のです。

それは心の中にあるものではなく、心の中に潜った思いが出てくるのです。

人生では多くの人が二重丸をつけるものは、だいたいの場合、期待どおりにいかないことが多いそうです。

だから貫いていくよりも、もっとボーっとしてやった方が良い

「世の中は、不思議で溢れている。」のです。

こうして「心の中に種を撒く」

「潜在意識に植え付けたものが、下から上がってきて本命でもないのが成功してくるのです。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■「潜在意識」の世界では主語は関係ない

■ 心の中に「幸せ」「豊かさ」「健康」の種を撒こう

■ 潜在意識に植え付けたものが、下から上がってきて成功する

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

 

新宿NSビルにある『虎の介』で、ランチをいただきました。

『鶏御膳』は、ジューシーな「鶏の照り焼き」に

懐かしくコクがある「鶏のソボロご飯」、香りがいい

赤だしのお味噌汁に、さっぱりとした「めかぶ」がついています。

 

景色も良く、お薦めのお店です。

有難うございます。

https://r.gnavi.co.jp/g030243/

 

悩まない、困らない、反省しない・・・アイアンマン2 

アイアンマン2 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]/ロバート・ダウニー・Jr.,グウィネス・パルトロウ,ドン・チードル

¥4,179

『アイアンマン2』を観ました

悪との戦いの中で、自分がアイアンマン だということを名乗らざるを得なかったトニーは大企業の社長でありながら、無敵のヒーロー。

$さくらの「ウェルシーシェフ」

おまけにお金持ちで頭が良く、ジャンクフードと女をこよなく愛す。

$さくらの「ウェルシーシェフ」

その反面、情が厚くて憎めないという性格です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

悩まない、困らない、反省しない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここからは『アイアンマン2』のあらすじです。

 

◆主人公のトニースタークは、天才的な発明家であり経営者。

自ら発明した【 パワードスーツ 】で時折、正義のヒーローになって世の悪と戦います。

 

◆順風満帆だと思われていたトニーに予期せぬ出来事が。

$さくらの「ウェルシーシェフ」

【勝手なヒーロー行為】として国家からそのパワードスーツ の没収を命じられることになったのだ。

しかしトニーはこれを拒否!

それには深いワケがありました。

 

◆トニーはかつてアフガニスタンで砲丸の破片にあたって心停止したことがあり、それをロシアの科学者の手で原子力を使ったペースメーカーを埋め込まれ、命を救われている。

 

「アイアンスーツ はこのペースメーカーが入った自分の身体を犠牲にして作られたものであり企業秘密を漏らす訳にはいかない!」

という想いがあったからなのです!

 

◆そんな中、パワードスーツの設計図を元に原子力を使ったアイアンマンの敵が造られ脅威となっていた。

トニーが飲んだくれて遊びほうけている間にアイアンマン を潰す策略が立てられていた…。

ところがスタークの性格は「アイアンマン2」になっても変わらない。

平和主義の傾向は強まり、心臓に埋め込んだ特殊電池から毒素が漏れて生命を脅かされているものの、彼は相変わらずのほほんとしたままだ。

その態度は、悪役を前にしても同じだ。

$さくらの「ウェルシーシェフ」

◆自分の父がスタークの父に発明を盗まれたと信じ込んでいる凶悪なロシア人科学者(ミッキー・ローク)が高電圧の鞭を振るおうと・・・

アイアンスーツの量産を狙う商売人が陰謀をめぐらせようと・・・

スタークはとぼけた表情を変えない。  

 

◆自分がアイアンマンだと公表してしまったトニー。

パワードスーツを没収し、軍事目的で利用したい国防省からは圧力をかけられ、さらにロシアからやってきた謎の男に急襲されるなど、次から次へと災難が降りかかる。

そのうえ胸に埋め込んだ「リアクター」の副作用で、体内毒素値が急激に上昇。肉体に深刻なダメージを受けたトニーは、人知れず苦しみはじめる。

自分自身の生命の危機が迫る中、“アイアンマン”は試練に立ち向かうことができるのか!?

 

◆ロバート・ダウニー・Jr.の演じるトニー・スタークには、人間味が溢れている。

頭は切れるが、突飛で落ち着きがなく、危機に瀕しても緊迫感を漂わせない。

全く反省しないし、悩まないし、困らない!

成功しつづける人の性格は、映画でもやはり同じなのかもしれませんね。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 適材適所が大切です

■ 理想の人に憑依しよう、悪い所は真似しない

■ 人との絡み合いの中に、人生がある

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級グルメ>★★★★

アイランドタワーの『李宮』(りきゅう)で焼肉を頂きました。

アイランドタワーの地下にあって、とってもキレイな店内。

お座敷なのでゆっくりできる空間がいいですね。

掘りごたつなのもうれしいです!!

 

そしてキムチも食べ放題!!ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

料理を待っている間に、結構食べちゃいます。

キムチの漬かり具合がちょうどよく、辛さもほどよい辛さでした。

好きなだけ小皿に取って食べられるのが嬉しいですね。

 

和牛のカルビは、ほどよく油がのっていてやわらかくて、とても美味しい~☆*.。((〃’艸’〃))。.*☆

 

ライス、スープが付いてライスもお代わり自由o(*⌒ω⌒)b

たくさん食べて元気になりたい時にお勧めです。

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13004210/

 

人間だもん!いろいろあっていいじゃない

アイ・アム・アイアンマン (ShoPro Books)/ピーター・デヴィット、ほか(作)

¥2,520

『アイアンマン』を観ました。

この映画は、ストーリーのあらすじを読んでもう一度見ると、深いですね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

人間だもん!いろいろあっていいじゃない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆軍事産業スターク・インダストリーズのCEOであるトニー・スタークを乗せた武装車が襲撃に合い、トニーは負傷して気を失います。

 

そしてトニーは人質として拉致されます。

 

◆時間をさかのぼること36時間前。

ラスベガスで開かれた授賞式会場で天才トニー・スタークの経歴がビデオで紹介される。

4歳で回路基板を作り、6歳でバイクのエンジンを製作、17歳でMITを首席で卒業した。

 

授賞会場に現れずカジノで遊んでいたトニー。

自由奔放でナルシストで女好きである彼、これからスーパーヒーローになる人とは思えぬ行動です。

 

◆トニー・スタークは新兵器のデモのため、プライベートジェットでアフガニスタンの軍事基地を訪れます。

 

アフガンでの兵器デモは大成功を収めました。

そしてその帰り、トニーを乗せた車は襲われます。

 

◆トニーは爆弾の破片が心臓に達しないよう胸に電磁石を取り付けられたおかげで命を救われた。

 

彼の命を救ったのはインセン。

同じように彼らに拉致された一人である。

 

◆トニーは強力な武器を国が保有することによって戦争は抑制され世界は平和を保てると思っていた。

しかし、彼が生み出した兵器の多くはテロリストなどの武装集団に渡り悪用されていた。

その光景を目の当たりにした彼は武装集団から武器の製作を依頼され引き受けることになるが、この場から一刻も早く脱出しようとある計画を立てる。

 

それはどんな敵にも負けないパワードスーツの製作だった。

 

◆まずは小型のアーク・リアクターの完成ですね。

これを電磁石のある胸に取り付け、まずは重いバッテリーから解放されます。

続いてパワードスーツの製作に取り掛かり始めますが、武器の製作を依頼した武装集団たちが彼らの動きを怪しみだします。

 

◆なんとか敵の目をごまかしたトニー。

ここからはトニーが『ロボコップ』のように敵をやっつけていく。

命の恩人であるインセンは敵にやられてしまうが、トニーは敵のアジトを破壊し無事脱出に成功する。

パワードスーツは重く、空へ飛び上がったのは数秒だった。

 

◆米軍に保護された彼はさっそく会社に戻り記者会見を開きます。

会見で彼は

「今まで武器を作ることが国のためになると信じてきた。しかし自分の作った武器で人が死ぬのをこの目で見てきた。自分は違うかたちで国のためになることをしたい。本日をもって我が社は武器の製造を中止する。」

と発表しました。

 

◆自宅へ戻った彼は、さっそくアーク・リアクターの交換を行ないます。

もし、ここで秘書が取り外した古いアーク・リアクターをトニーの指示通り処分してしまっていたらアウトでした。

そしてトニーはパワードスーツ・マーク2の開発に入ります。

初号機は材料が乏しかったため飛行が失敗に終わりましたがマーク2では完璧な飛行を目指すため実験を繰り返しながら精度を高めていきます。

 

◆いよいよ完成したパワードスーツ・マーク2。飛行は問題なく成功したが、高度の高いところでの “氷結”という新たな問題が出てきます。

そこでトニーは “氷結” に負けないマーク3の開発を始める。

 

◆秘書とのちょっとしたロマンスも挟みつつ、トニーは会見で「武器の製造は中止する」と発言したにも関わらず、まだ武器を輸出している事実を知らされます。

自分の会社が不正取引を行なっていることに怒りをおぼえた

トニーは、武装集団を一掃するべくマーク3で現場へ向かいます。

そしてマーク3で武装集団をあっという間にやっつけます。

武装集団をやっつけたのはいいのですが、今度は味方である米軍に未確認機として狙われてしまい、戦闘機との空中戦です。

 

◆会社の不正行為を探っているうちに、とうとう黒幕が判明します。

トニーの拉致を指示したのはトニーの父と共に会社を大きくしてきたトニーの右腕オバディア・ステインだったのです。

彼はトニー暗殺と会社乗っ取りを画策していました。

パワードスーツ・マーク1の回収に成功した彼はアイアンモンガーという巨大なパワードスーツを部下たちに作らせるのでした。

また、トニー・スタークしか作れない唯一のアーク・リアクターは、本人から直接奪います。

 

◆生きるエネルギーを奪われたトニーだったが、ここで処分せずに残しておいた古いアーク・リアクターが彼の命を救うことになります。

処分しなかった秘書に感謝です。

このアイアンモンガー、大きな図体のわりにけっこう素早い動きをするのです。

 

◆パワーに劣るマーク3。

トニーは最後の手段に打って出ます。

それは、会社にある巨大なリアクターを秘書に爆発させ、その爆発でアイアンモンガーを破壊しようというものでした。

古いアーク・リアクターで戦ったためパワーも残りわずかでマーク3はもう戦えません。

 

◆秘書にすべてを託したトニーは「今すぐボタンを押して爆発させろ」と言います。

リアクターから放出されたエネルギーによって、制御を失ったアイアンモンガーとともにステインは巨大リアクターの中に落ち、トニーは勝利します。

 

◆翌日、市街で繰り広げられた昨夜のパワードスーツ同士の戦いは “アイアンマン” という名前までつけられ、新聞に大きく取り上げられてしまう。

事態の収拾を図りたい政府でしたが、記者会見場の席でトニーは公言します。

「私がアイアンマンだ。」と。

 

◆『アイアンマン』のトニー・スタークは、もともと兵器産業の経営者ですが天才的な発明家で、戦場で九死に一生を得てからは世界平和の推進者に変身しました。

しかも、自身の考案したアイアンスーツに身を固め、陸でも空でも大暴れするときている。  

 

◆ところが大企業の社長 兼 天才発明家だけど、けっして褒められた人間ではない中年男が、世界を救うスーパーヒーローに…!? 

そんな斬新で型破りな設定がウケて、全世界で興収600億円以上を叩き出したヒット作になりました。

 

◆主役のトニー・スタークこと“アイアンマン”を演じるのは、世界的トップ俳優となったロバート・ダウニーJr.。

 

トニー・スタークこと“アイアンマン”は、楽しくて人間味のある新しいタイプのヒーローです。

 

科学の発展が目覚ましくさらに競争がいきついた、今の時代には・・・

映画でも、完璧な天才型や、なんでもできるスーパーマンよりも人間くさい、こういう人が受けるのかもしれませんね。

有難うございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■ 科学の進歩と、人とのより良きつながりを両立しよう

■ 人間らしさが、その人の魅力となる

■ 人生に対する理解を深めよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<さくらのB級グルメ>★★★

エルタワーの『直久(なおきゅう)』へ行きました。

すっきりした中に、あきのこないコクがあり、「これが、正統派ラーメン...」という感じです。

 

創業当時からの伝統を受け継ぎ、「親鶏」だけのスープを守っているそうです。

名古屋コーチンの身付き丸鶏や九州産赤鶏のガラなど、厳選して全国から取寄せた材料からじっくり仕込んだスープで、昔懐かしい風味がお楽しめます。

直久では生後60~90日位の若鶏は使用せず、2年ものの親鶏だけを使いますのでコクの深みが違うようです。

 

大正5年にに山梨県甲府市で「更科」というそば屋を創業した土橋直久さんという人の関係者が1967年に銀座で「本場の味らーめん 直久」を開業したのが始まりです。

店内はサラリーマンのオジサマがたくさんいてワイワイと活気があります。

懐かしいラーメンが食べたくなったら直久へ

https://naokyu.com/

 

全ての情報やビジネスは「全て」人が持ってくる

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

全ての情報やビジネスは「全て」人が持ってくる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆ところが、内閣府の調査では65歳以上の人で「家族以外に友人がいない人」が3分の1もいるそうです。

もし、つき合いを閉じていたら

「狭い情報しかはいってきません」

そうするとサギなどで、騙されたりする。

つき合いが狭いから、偏った情報しか入らないのです。

 

◆逆に「つき合い」の範囲が広いと、いろんな知識を持っている人が入ってきますので騙されにくくなります。

また開いた、お付き合いをしていて、いろいろな情報が入ってくると「こうしたらいいよ!」ということがわかってくる。

それに開いたお付き合いをしていたら、なかには警察官や刑事がいたりします。

すると詐欺などで、騙されづらくなるのです。

 

◆また、すごく大切なことですが・・・

「これから出会う人に、これからの展開があるのです。」

これからの新しい展開は、今の現状には入っていない。

だから自分から「運をつかみにいく。」「新らしい人に逢いにいく。」

 

多くの「勝ち組」がいうのは

「ある日ある時、あの人にあったから人生が変わった。」

そういう、キッカケがあります。

だから「勝ち組」は、つき合いが好きで、人が好きなのです。

 

 

 

嫌われないためには、相手の氣持ちになることです。

こうして毎月一人ずつ友人をつくるのです。

すると1年間で12人の友人が出来る。

まあ、こういうふうに簡単に友人をつくる人ですから1年で10人の友人が消えても1年間に2人の友人が残ります。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■「強運」や「ツキ」も誰かがもっている

■「ツキ」を、どんどん積み上げて「強運」になろう

■これから出会う人に、これからの展開がある

「人を好きになり、出会いが好きになろう!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★

丸亀製麺で、かけうどんを頂きました。

 

丸亀製麺のうどんは、もっちりつるつるした熱々のうどんに、たっぷりの熱いダシ汁をかけていただきます。

 

お好みでネギや、油カスをや、ゴマをたっぷりと入れられるのも嬉しいですね。

 

さっぱりと軽く食事をしたいときに、丸亀製麺のかけうどん(並)280円日本の誇れるファーストフードここにありですね。

 

有難うございます。

■ 丸亀製麺はこちら

https://www.toridoll.com/shop/marugame/

 

笑って一日を良い気分で過ごそう

 

「勝ち組の事業家」は、笑って、良い氣分で1日をすごしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

笑って一日を良い気分で過ごそう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆「楽天的」ということも「勝ち組の事業家の資質」なのですね。

「勝ち組」は、例えば、会社の経営会議などで、たとえ議論に負けても「キレる」ことがないそうです。

 

後で、お茶や、お菓子で仲良くなって、見事な対応をして後から考えると・・・

どちらが勝ったのかが、わからないことなどがあるといいます。

 

◆またその人が「勝ち組」か「負け組」かはその人の「口癖でわかる」そうです。

口癖で「プラス思考」か「マイナス思考」かがわかるからです。

「勝ち組」は、いい口癖をしています。

・「さすがだね!」

・「素晴らしいね!」

・「いいねえ!」

これを3回くらいいわれると、ヤル気になっちゃいます。

 

◆ちなみにアメリカには、人を褒める口癖がたくさんあるので「このような口癖を身につけていただきたい。」と教えてくださいます。

・アンビリーバボー

・エクセレント

・グレイト

・マーベラス

 

◆「悪い口癖」は絶対にだめです。

「負け組」の口癖は、例えば

「別に・・・」、「うそ!」、「また・・・」

「なんで?」などです。

「負け組の口癖」は

まずは注意することでより良く変えていきましょう。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■「勝ち組」か「負け組」かはその人の口癖でわかる

■ 勝ち組は「プラス思考」、負け組は「マイナス思考」

■ 人を褒める、いい口癖を身につけよう

悪い口癖は注意して、良い口癖に変えよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

無理に努力しない、肯定思考をにつけよう

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

勝ち組の共通項は「ついてる」と思っている

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆「勝ち組の経営者」で

「自分がついてない」と思っている人はいません。

全員「自分は運がいい」「自分はついている」と思っているそうです。

 

◆何が起きても「ついてる」と言い「ついてる」と思うのです。

例えば自分のラッキーナンバーを見たら、その度に「ついてる」と思います。

他にも「ついてる人と握手したり」してついてる人に触れ、つきを重ねていきます。

「自分はついてる」と思うと、本当についてることが起こり始めます。

こうしてツキを重ねることで自分が望んだ結果が人生に現れてくるのです。すると・・・と廻りの人から

「あなたは、ついてるね」と言われるようになり・・・

「ついている」ことが、さらに続くと「あなたは強運だね」と言われるようになるのです。

 

◆日本の歴代納税額が1位で、さらに本業の収入のみからの実質納税額では12年以上連続して1位の斎藤一人さんは自分が毎年納税額で1位になるのは「自分がついているからだよ。実力はツキには勝てないんだよ。」と教えて下さいます。

そして「ついてる」人になるためには・・・

どんなことが起きても「ついてる」と言い「ついてる」と思うこと。

そして肯定の「金太郎飴」になることだといいます。

 

◆それでは「どういう人が、ついてる人」かというと「3段階に分けられる」そうです。

例えば、家の出かけに、靴の紐が切れたりストッキングが伝線したときに・・・

①「ついてない、もう」というひとは「ついてない人」

②「もう寿命だったんだ」と思う人は「普通の人」

③「今、切れて良かった、取り替えていこう、ついてる」と思う人は『ついてる人』

 

◆他にも、斎藤一人さんは「ついてる人」になるための応用問題として

・大切にしていたお数珠がなくなったら・・・

「ついてる、私の代わりに厄をとってくれたんだ。」

・厳しい嫌な仕事をさせられたら経験は・・・

「ついてる、あれ以上、嫌な仕事をすることはない

どんな仕事もあれに比べれば楽(らく)に思える」

・道で迷子になった時は・・・

「なんだか、わからないけど、ついてる」\(*^▽^*)ノ

とにかく「ついてる」と言おう、「ついてる」と思おうと教えてくださいます。

 

◆斎藤一人さんは、「ついていない人」がどんなに

「まる漢」の商品やビジネスを真似しても、儲からないよなぜなら「ついていない」から・・・

「大切なのは、波動の問題、ハートの問題なんだよ」と教えてくださいます。

世の中では、よく「積極的な心構えが、重要だ」と教えられますが・・・

出来事を肯定するという意味で「ついてる」ということは「無理に努力しない積極的な心構え」のような氣がします。

「自然体で全ての出来事を肯定して、ついてる!という習慣を持っている人が、ついてる人」

なのかもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

■「ついてる」と言い「ついてる」と思おう

■ 無理な努力をしないで肯定思考を身につけよう

■ 自然体で「ついてる!」という習慣を持とう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★★

 

伊豆、松崎の「磯料理 さくら」に来ました。

地元の漁師さんがやっているお店ということでお魚もお米も野菜も新鮮で、心が洗われます。

 

「アジのマゴ茶漬け定食」と「いさぎの煮つけ定食」をいただきました。

 

ご飯は、ひとりづつお釜で炊いたものが配膳され「新鮮なアジのたたき」を、ニンニク醤油で大量にいただけます。

 

その後、お茶漬けのだし汁といっしょにマゴ茶漬けをいただきます。

生姜が効いていて、香りがたまりません。

 

良いお味に甘辛く煮込まれている、いさぎの煮つけは金目鯛のダシが効いているお吸い物と一緒にいただきました。

これがまた、なんともいえない至高のお味なのです。

 

さらにサービスで提供される、揚げたての明日葉と玉ネギの天ぷらをお塩や梅酢でしゃきしゃきといただいたり5種類のところてんを無料でいただいたりとサービスも満点でした。

 

美味しい地元の漁師料理をお腹一杯に堪能させていただいて、お値段も1575円とお得です。

伊豆の松崎や下田にお出かけの際は「磯料理 さくら」是非、お薦めです。

有難うございます。

潜在意識に命令して早く寝よう

「悩まない、考えすぎない、時々反省しない」

 

「人間は考えすぎない方がいいよ。なぜなら考えすぎると、いろいろ悩んで不安になって、変な方向に行くんだよだったら悩んでいないで潜在意識に命令して、あとはグッスリ寝た方がいいよ。」といいます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<魔法のレシピ>

潜在意識に命令して早く寝よう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆株も、競馬も、宝くじも勉強しても『儲けに絡めない』ことが、一つの秘訣です。

 

「勉強するな!というのではなくそれをお金に絡めない方がいいよ。」

「だったら他の勉強をしたほうがいい。例えば、潜在意識の扉がどこにあるのかを探して、そこを開けたほうがいい」

 

◆競馬も、あの馬がどうで・・・とか勉強してお金儲けのために馬券を買うのだったら・・・自分のラッキーナンバーなど『直観』で買うほうがいい。なぜなら、学校の勉強以上に、競馬を勉強して競馬新聞に赤ペン入れても、殆どの人が負けている。株式投資も個人投資家の90%以上の人が負けている。

だから「マーフィー」のいうとおりに

潜在意識を信頼して、良く寝たらいいのです。

あとは朝、起きたら、答えをくれる。

 

◆「お金儲けを本」から学ぶ人と「マーフィー」の『違い』は。何だかご存じですか?

「事業に失敗したの多くの経営者」が、なぜ「お金儲け本」を好きか? というと・・・

たぶん「努力や苦労をしないといけないと感じているから」でしょうね。

 

経営で悩んでいる、多くの経営者は「努力」や「苦労話し」が好きなのです。

 

◆ちなみに必要以上の「努力」や「苦労」に「違和感」を感じるといいます。

なぜなら「勝ち組」が、なぜ「マーフィー」を好きか?

というと・・・

「無駄な努力をしなくても勝つというのがマーフィーだからです。」

「勝ち組がマーフィーを好きなのは無駄な努力をするが必要ないからです。」

 

◆人類の歴史は500万年以上あるそうです。

 

人間がパンツを履くようになったのが、たかだか50年前です。

お風呂に入らないと、汚い、汚い、というけどお風呂は100年前には、なかったのです。

人間の500万年前からの全てのDNAから見たら、今、人間が悩んでいる問題なんて、たいしたことないでしょう。

だから「早く寝なさい。」というのが、この教えのメインです。

 

◆「悩みごと」がある人は、自分が悩んで、困った困ったと、考えすぎるから、だんだんだんだん複雑な方にいき、本当に困った方向に進むのです。

そうすると、マイナスイメージがどんどん膨らむでしょう。

そして事態をどんどん悪くするのです。

だから、考えすぎないで、寝たほうがいいですよ。

「早く寝なさい。」と。

「勝ち組」の人は良く寝ているので、その勝ち組の人の顔をイメージしたら、いつも元氣で笑っているのです。

 

◆例えば「失恋したから、ご飯が食べれない」とか「為替がどうのこうの」と、死ぬほど悩んでいる人がいるけどそんなことしていないで「早く寝なさい。」そんな悩み、500万年前からのあなたのDNAから見たらまったく関係ないでしょう。

あなたの中には、この世の全てを創造した、強大な力があるのですから。

「為替がうんぬん」なんて、この強大な力に比べたら「ない」に等しいでしょう。

 

◆『500万年前からある、DNAから見たら、今、この世に生きている人全員が「勝ち組」なのです。』というのが「マーフィー理論」の前提なのです。

つまり人間は、本来、全てが「勝ち組」なのです。

だから殆どの悩みなんて、1週間たつとだいたい忘れるでしょう。

 

◆もうひとつ・・・過去の成功に拘っている人は全員、負け組です。

「過去、こうだった!!」などと言う人は「勝ち組」にはいません。

「マーフィー理論」では、今、笑っているひとは、3年後も笑っています。

そして3年前に笑っていた人が、今でも笑っているのです。

というものです。

 

◆「死ぬほど頑張ると、どうなりますか?」

答えは「死ぬか、苦労します。」

今、ある姿みつめて、その「今、ある姿」が3年後だとしたら・・・

「今、どうあればいいのか?」を考えて、そうあることです。

そして、幸せに成功するには「勝ち組」の真似をした方がいいのです。

明日からは「潜在意識のトレーニングの秘訣」について書かせていただきますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<魔法のレシピ>

■「悩まない、考えすぎない、時々反省しない」

■ 今、笑っている人は3年後も笑っている今、笑おう!!

■ あなたの中にこの世の全てを創造した、強大な力があることに氣づき活用しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<さくらのB級ぐるめ>★★★★

ドトールコーヒーで、アイスコーヒーといっしょにジャーマンドックをいただきました。

 

ドトールコーヒーのジャーマンドックはぷりっと切れる歯ごたえの良いソーセージとパンも出来たてで温かく、香りがよくて美味しいですね。

いつも有難うございます。

■ドトールコーヒーはこちら

https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/food.html